買っちゃいました! |
 |
今回取り付けをするために購入したのがこのETC機器です。
MITSUBISHI EP-422
ETCモニター割引というのがありまして、5,250円引きになりました。
コレにお金掛けるのなんか勿体ないですよね・・・あぶく銭で買いました(パチ!?) |

|
箱から出してみました。
センサー部と本体、スピーカーの3つに分かれています。
以外とコンパクトでいい感じです。
後はどこに付けるか悩むだけですね(^-^; |
|
取り付け・・・後(笑) |
 |
ETCのアンテナはステアリングの奥の方の位置につけました。
ちょこんとしているので 『え?どこどこ?』 って感じですよね?
しかも運転中はステアリングで隠れるので一切視界の入りません!
いい位置見つけたものだ!
・・・ナビのGPSとかも移動しようかな(^-^; |
 |
ステアリングの左下部に付けました。
右の方がいいかと思ったのですが、アクセル操作で邪魔になるといけないと思ったのでこちらにしました。
カードがセットされていないときLEDが山吹色になり、カードをセットし認識されるとLEDが緑になります。
もちろん音声で警告や案内がされるのでいい感じですよー!
なんでみんな装着しないんでしょう?(最初と言っていること違う!) |
|
こりゃ、イイ!(≧▽≦)/ |
いや〜、ETC本当にイイですよ!
割引の優遇が凄い!すでに本体の元は取りました。
地球の為にもみんなETC入れましょう!(すでに回し者?) |