最近環境のことを考えて・・・ |
昨今、地球温暖化などの環境問題が多く取り上げられております。
もちろん地球に優しい(?)私は、この問題についていろいろ考えておりました。
我が愛車、まろさむらい号も環境を考えねば・・・
そう思った私はアーシングなるものに手を出してしまいました。
・
・
・
ま、単にネタが無かったからなんですが(笑) |
|
とりあえずアースケーブルを用意しました。 |
 |
目立たなくするために黒いケーブルにするか迷ったのですが、
私の車は白と赤のコラボなので赤いケーブルにしてみましたよ。
全部で8本ほど用意しました。
長さはまちまちですが大体5m分無いくらいです。
端子部分は金メッキのモノにしようか悩んだのですが
まー、そこまで必要は無いだろうということで普通の端子にしました。 |
|
完成! |
 |
とりあえずエンジンルームはこんな感じになりました。
タイラップ止めしているのでタワーバーがなんかイヤな感じですが仕方ありません。
そのうち改良を考えようと思います。
ケーブルも出来るだけ目立たないように考えたのですが色が色なだけに見えてしまいます。
やはり黒にすべきか・・・いや、青系がよかったか!?
そのうちHKSのサークルアースに交換しようか・・・ |
|
効果の程は!? |
アーシングの効果をちょっと書いておきます。
|
燃費: |
ハイオクで10〜9.5km/L程度・・・1km/L悪くなった・・・何故!? |
|
エンジン音: |
若干マイルドな音に・・・うーん、前の音のが激しさがあって良かったな(ぼそっ) |
|
走り: |
トルクが太く・・・なったのかな???わかりませーん(鈍感) |
|
オーディオ: |
音質・・・上がった????わかりませーん。 |
|
ライト: |
明るくなった????気がする程度(笑) |
|
その他: |
まだ気がつきません(笑) |
今回のアーシングは失敗ですな。とりあえず外してしまいましたとさ。もっと太いケーブルでいろいろ考え直して構築し直しまーす。しゅん。 |