
|
|
樽前山に降る雨と春の雪解け水を集めて流れる
|
山麓の清流のひとつ錦多峰川
|
短い流域の半分程は、人の手が入ってしまったが
|
|

|

|
|
しぶとく残る自然
|
の流れの中に番
|
の水鳥が静かな
|
波紋を残しなが
|
|
らのどかにくらす。錦多峰の水
|
を独占する贅沢。
|
空を映す水面に時折風が走る
|
|
|

|
|
錦多峰川の春は、川岸の緑から始まる。
|
川岸の緑の始まりは、ぱりぱりのクレソンです。
|
温んでくる水の中で、少しずつ動き始める生き物
|
たちが・・・
|
|

|
|
ドデカイ根っこの下は、小さな魚の世界
|
鳥の目からも身を守ることができる。十五号台風に
|
もめげず生き残った根っこの中の根っこ 
|
|