2002.12.13 FMA 「パワーカウントダウンA100 2002年総合チャート特集」より DJ:岩沢慶明・小林千穂 (I:岩沢 C:千穂 N:西川) (番組ジングルにて。バックはINVOKE) N:T.M.Revolution・西川貴教です。FM愛知 807 WINTERS JOY(←今やってるFMAのキャンペーン)。 INVOKE。強く願う。立ち上がれ、FM愛知! C:立ち上がれ(笑)。 I:あ〜(笑)。余計な飾り言葉付けなくていいっちゅうの、ねえ(笑)。 C:びっくりしましたねえ! I:ほんとにこの人のコメントにはいつもびっくりさせられますが。 さあそれでは本編の方、お届けしましょうね。 年間の総合チャート62位にOut Of Orbit〜Triple ZERO〜がランクイン。 T.M.Revolution、西川貴教さんからメッセージです。 N:パワーカウントダウンA100をお聞きの皆さん。岩沢さん、千穂ちゃん。こんばんわ〜。 今週もお邪魔しました。T.M.Revolution西川貴教です! え〜、今回、INVOKEではですね、10月、11月のタイミングで、 名古屋の方に残念ながらお邪魔できなかったので。 僕自身としてはですね、その、皆さんの気持ちに応える術は無いかと考えた!末にですね! 今月いっぱいは、毎週お邪魔できないもんかなと思って。 できればですね、来週なんかもお邪魔できればいいかなと思ってるんですが。 まあそちらへんもね、来週聞いていただけたら、ということなんですが。 今週はですね、なんとA100 2002年総合チャートに、Out Of Orbit〜Triple ZERO〜が ランクインしたということで。誠に! ありがとうございます! いやあ、こういうのがあるからほんとにね、ライブとかでも、やっぱり、名古屋。 前回のツアーもそうでしたけども。初日。外せないのかなと。初日が名古屋というのは、はずせないのかなと。 もしくはね、前のツアーだと。オーラス千秋楽が名古屋というのは外せないのかなと。 いうふうに思ったりとかしてるわけでございます。 いかにわたくしが東海地区を愛しているか! ここらへんをですね、まあ、皆さんが受け止めてくださって、 こうして、実際ランキングに跳ね返ってくるって。ほんとに、嬉しく思ってます。 えー、ということでですね、今後とも、今ね、INVOKEの方、頑張ってますけれども、 今後ともさらなるT.M.Revolutionの応援!よろしくお願いしたいと思います! それでは、今回のチャートにランクインしたその曲を聴いていただきたいと思いまーす! 2002年2月にリリースしたOut Of Orbit〜Triple ZERO〜。 ということで、T.M.Revolution西川貴教でした! I:東海圏、ほんとに西川さん、好んでくれてるのはありがたいんですけど。 他のエリアのライブで何言ってるか! 聞いてみたいと思うのは僕だけではないと思いますねー。 C:はぁい、そうですー(しみじみ)。 I:さあ、しゃべりの達人です、T.M.Revolution Out Of Orbit〜Triple ZERO〜。総合62位。 (曲オンエア) C:ねんけん、年間総合チャート62位(笑)。 I:年金!? C:ハハハハ。…払わなきゃってね(笑)。 I:はい、それは大事なことですけどもね。 C:そうそうそう、はい、はい(笑)。 I:…T.M.Revolutionです、Out Of Orbit〜Triple ZERO〜。年金62位です。 C:年金じゃ、年間だから!(笑)ね! 2/20にこの曲をリリースしましたね、T.M.Revolution。 そして2/28にはですね、“BIG WELCOME! T.M.Revolution!”と題しまして、 FMAに遊びに来てくれました! 賑やかでしたー! ほーんとにねー。 I:賑やかランキングでは相当上位ですね! C:上位でございます!で、A100には3/8にコメントで登場。 もう、ね! あの、「1位6週ありがとう!」という、伝説に残るコメントですが。 I:そう! 1週しか取ってないのに! 1位6週ありがとうコメント! C:びっくりしましたよね、あれ! I:恐ろしかったですよねー! C:もうどうしようかと。 I:で、これが半年くらいたった今では、「立ち上がれFM愛知」と。 C:ハッハッハ! I:ねえ、ほんっっとに賑やかな方ですけどもね(笑)! C:ねー!! I:来年もね、FM愛知に盛り上げに遊びに来てもらいたいなと思いますねー! C:ねー! 来て欲しいですね。 (INVOKEは24位でした。) |