![]()
●自作品の一部を紹介しましょう
| @備前のぐい呑みセット | ・備前の徳利とぐい呑み |
![]() |
![]() |
| A信楽の花器 火前 | ・火裏 |
![]() |
![]() |
| B信楽の徳利 or 花器の火前 | ・火裏 |
![]() |
![]() |
| C信楽の花器 or 徳利 | D備前の花器 or 徳利 |
![]() |
![]() |
| E鍋赤土と残り物の土に粉引きのぐい呑み | F信楽のぐい呑み |
![]() |
![]() |
| G備前のぐい呑み | H備前のマグカップ |
![]() |
![]() |
| ・yukikoの作品 | |
| @備前の皿 | A備前の皿 |
![]() |
![]() |
| B志野の大皿 | C備前のカップ |
![]() |
![]() |
| ・ひとつの窖窯焼成で信楽から備前、志野まで投入しても、その土の焼成温度の違いと窯の場所による温度のマッチングでこれだけの焼成が出来てしまう。「楡窯」の詳細はこちらへ | |