ブラック企業を潰せ!
優良な環境の企業を伸ばせ!

労働環境研究所 TOP 


自分の働きやすい職場に出会う事は、なかなか難しいことだと思います。
残念ながら今の日本社会には、労働基準法等を無視したいわゆる「ブラック企業」という会社が
数多く存在しています。

新しい職場を探すとき、その職場は事業拡大による新規求人・増員求人でなければなりません。
事業の拡大でもないのに、頻繁に求人募集を行っている会社がありますが、
それだけ、その会社を辞める人が多いからです。
そんれも、定年や本人の個人の事情でやめる場合は稀で、
大抵の場合、会社に大きな不満、もしくは会社と揉めて辞める人なのです。
その為、特に欠員の募集は、ブラック企業の可能性が極めて高くなります。

景気の低迷が続く現在では、事業拡大による増員募集の求人を見つけるのが非常に困難な
状態にあり、今、求職中の人は、ブラック企業に出会ってしまう可能性が更に高くなって
しまいます。

これから社会に出る、新卒者の方は、最初に働く会社が重要です。
最初にブラック企業の職場で働いてしまうと、その後もブラック企業を渡り歩いてしまう、
いわゆる「負け組」になってしまう可能性が高くなってしまします。
日本の社会では一度「負け組」になると、抜け出すのが非常に難しい社会です。

就職・転職に失敗しないためには、これから入社しようとする会社の情報をしっかりと集める事が
大事です。
しかしながら、「ハローワーク」の求人票に書かれている情報は、会社側(人事担当者)が示す
情報で、必ずしも知りたい情報が記載されている訳ではなく、必ずしも正しい情報が書かれて
いるわけでもありません。また、会社での面接でも「サービス残業はありますか?」
「セクハラする上司はいませんか?」なんていう知りたい情報でも、質問できない事もあります。
また、質問しても事実を教えてくれない事もあります。(事実、筆者も求人票に記載された内容と
違った事が何度もあります)
会社の内情で悪い事は、当然、教えてもらえません。

ここでは、多くの会社の実際の労働環境・条件についての情報を集め、入手した情報を元に、
その情報が正しいかどうか判断し、会社の労働環境を評価する事を目的とします。
評価は、企業格付け機関のように ABCのように分けます。
A(優良企業)、B(一般企業)、C(ブラック企業)とします。
会社の実名は、A評価(優良企業)のみ公表したいと思います。
B評価(一般)、C評価(ブラック企業)については、実名は表記しません。
但し、極めて悪質な労働環境で、入手した情報が100%事実であると判断した場合、
公表する場合もあります。

評価基準は、別記に記載致します。

                                2010年01月

管理者・・・東京より北の街に住んでいる
おっさん。
いつかもっと詳しい正体を公表するかも

TOPページへ戻る

ネット法人 
労働条件評価機構

このサイトの目的は・・

ご意見等はこちらへ

多くの情報を取得したい・
メール