Chants de France |
フランスの歌 |
1 Auprès de ma blonde
|
1 ぼくのブロンドちゃんのそばで
|
Les lauriers sont fleuris; Tous les oiseaux du ciel y viennent faire leur nid! Auprès de ma blonde Qu'il fait bon,fait bon,fait bon! Auprès de ma blonde Qu'il fait bon dormir! La caill',la tourterelle Et aussi la perdrix; Et la jolie colombe Qui chante jour et nuit. Auprès de ma blonde... Ell' chante pour les filles Qui n'ont pas de mari! Ell' ne chante pas pour moi Car j'en ai un joli! Auprès de ma blonde... Il est dans la Hollande, Les Hollandais l'ont pris! “Que donneriez-vous,belle, Pour revoir votre ami?” Auprès de ma blonde... “Que donneriez-vous,belle, Si je l'faisais venir?” - “Je donnerais Versailles, Paris et Saint Denis!” Auprès de ma blonde... “Les tours de Notre-Dame, Le clocher d'mon pays! Et la jolie colombe Pour chanter avec lui!” Auprès de ma blonde... |
月桂樹が花咲いてる 空のすべての鳥たちが ここに来て巣作りをする! ぼくのブロンドちゃんと一緒なら 最高さ 最高さ 最高さ ぼくのブロンドちゃんと一緒なら 最高さ 眠るのは! ウズラが キジバトが そしてまたイワシャコが それからあのかわいいハトが 歌うんだ 昼も夜も ぼくのブロンドちゃんと一緒なら... 鳥は歌うんだ 女の子たちのために まだ花婿がいない女の子たちに! 鳥は歌わない ぼくのためには だってぼくにはあのかわいこちゃんがいるからさ ぼくのブロンドちゃんと一緒なら... 彼はオランダにいるよ オランダ人たちが連れて行ったのさ 君は何をくれるの 美しい人よ もう一度会わせてあげたなら 君の恋人に ぼくのブロンドちゃんと一緒なら... 君は何をくれるの 美しい人よ もしも彼を戻って来させたなら?* あたしならあげるでしょう ヴェルサイユを パリを サン・ドニを! ぼくのブロンドちゃんと一緒なら... ノートルダムの鐘は あたしの国の尖塔 そしてあのかわいいハトは 歌うの 彼と一緒に! ぼくのブロンドちゃんと一緒なら... |
2 Où irai-je me plaindre?
|
2 どこへ行って私は嘆きましょう
|
Moi,pauvre infortuné? J'irai au vert bocage Pour me cacher Et j'entendrai le rossignol y chanter. Rossignolet sauvage, Doux messager des bois! Apprends-moi ton langage Et ta chanson; Donne-moi des nouvelles de ma Françon! Françon est bien malade, En danger de mourir! Françon n'est pas malade, Ce me dit-on! Ell' va prendre en mariage Un beau garçon! Adieu,Françon,ma mie, Objet de mon amour! J'irai en Italie Finir mes jours! Adieu,Françon ma mie, Et pour toujours!... |
この私 哀れな上幸せ者は? 私は行こう 緑の茂みに この身を隠すために そして聞こう ナイチンゲールが そこで歌うのを 野のナイチンゲール 森のやさしい使いよ! 私に教えてくれ お前の言葉を それからお前の歌を 私に届けておくれ 知らせを 私のフランソンの! フランソンはひどい病気で 死の危険にさらされている! フランソンは病気じゃない そう私は言われている! 彼女は結婚するのだろう ハンサムな若い男と! さよなら フランソン わが愛しの人 私の愛の相手よ! 私はイタリアに行こう 私の生涯を終えに! さよなら フランソン わが愛しの人よ 永遠に!... |
3 Au pré de la Rose
|
3 バラの野原に
|
Au pré de la Rose, Y a un clair ruisseau,déridette, Y a un clair ruisseau. Il y a neuf colombes, Il y a neuf colombes, Se baignent dans l'eau,déridette, Se baignent dans l'eau. S'y sont tant baignées, S'y sont tant baignées, Ont mouillé leur peau,déridette, Ont mouillé leur peau. Ont pris la volée, Ont pris la volée, S'en vont doucement,déridette, S'en vont doucement. Font la reposée, Font la reposée, Sur un bel ormeau,déridette, Sur un bel ormeau. |
バラの野原に きれいな小川がある デリデッテ きれいな小川がある 九羽のハトがいる 九羽のハトがいる 浸かってる 水の中に デリデッテ 浸かってる 水の中に いっぱい水浴びして いっぱい水浴びして 肌を濡らした デリデッテ 肌を濡らした 飛び立った 飛び立った 飛んでった ゆっくりと デリデッテ 飛んでった ゆっくりと 一休みした 一休みした きれいなニレの木の上 デリデッテ きれいなニレの木の上 |
4 Délicieuses cîmes
|
4 すてきな山の頂よ
|
Celles du Canigou, Qui tout l'été fleurissent, A l'automne au printemps. Ah ! Donnez-moi,mignonne ! Donnez-moi votre amour ! Il y a une fillette Qui m'a volé le cœur; Elle a la taille fine, Le corps harmonieux. Ah ! Donnez-moi,mignonne ! Donnez-moi votre amour ! Voyez ! Je la compare Aux neiges du Canigou. Le teint de mon amie En a bien la blancheur… Ah ! Donnez-moi,mignonne ! Donnez-moi votre amour ! |
カニグーの山の そこは夏じゅう花が咲く 秋にも 春にも ああ!私におくれ 愛しい人よ! 私におくれ お前の愛を! ひとりの少女がいる 私の心を盗んだ ほっそりとした腰つきで 均整の取れた体の ああ!私におくれ 愛しい人よ! 私におくれ お前の愛を! ご覧!私は彼女と比べよう カニグーの雪と 愛する人の顔を その白さの点で... ああ!私におくれ 愛しい人よ! 私におくれ お前の愛を! |
5 Réveillez-vous,belle endormie !
|
5 目覚めてよ まどろむ美しい人よ!
|
Réveillez-vous si vous dormez ! Mettez la tête à la fenêtre, Vous entendrez parler d'amour !” “Je ne dors pas,puisque je veille, Toute la nuit je pense à vous ! Je t’ai gardé mon cœur fidèle. Mon cher aimant,marions-nous !” “Combien de fois devant ta porte. Je suis passé pendant la nuit; Tu ressemblais à une morte, Quand tu dormais dans ton grand lit. La couche était en fleurs de sauge, Et le coussin de romarin; Les draps étaient de toile blanche Et le dessus en fleurs de lin !” |
目を覚まして 眠くても! 寄せてよ あなたの頭を窓辺に あなたにも聞こえるから 愛が語るのか! ぼくは眠らない 見守っているから 一晩中 あなたのことを想いながら ぼくはずっとあなたのためにこの心を誠実なままにしてきた わが愛しの人よ 結婚しよう! 何度 あなたの戸口の前で ぼくは一夜を明かしたことだろう あなたは死んだ女性のように見えたものだ あなたが眠ったとき あの大きなベッドで カウチはセージの花だったし そして枕はローズマリー シーツは白いリネンだった そしてその上にはリネンの花が! |
6 D'où venzez-vous,fillette?
|
6 どこから来たの 娘さん?
|
D'où venez-vous,fillette,le rossignol qui vole? Avec ce beau panier,le rossignol qui vole,vole? Avec ce beau panier,le rossignol qui va voler?” “Je porte des oranges,le rossignol qui vole! Je porte des oranges,le rossignol qui vole! Prenez-en,s'il vous plaît,le rossignol qui vole,vole, Prenez-en,s'il vous plaît,le rossignol qui va voler. En prend une douzaine,le rossignol qui vole, En prend une douzaine,le rossignol qui vole, Mais sans les lui payer,le rossignol qui vole,vole, Mais sans les lui payer,le rossignol qui va voler.” La fill' qui était sage,le rossignol qui vole, La fill' qui était sage,le rossignol qui vole, Ell' s'est mise à pleurer,le rossignol qui vole,vole, Ell' s'est mise à pleurer,le rossignol qui va voler. “Qu'avez-vous donc,fillette,le rossignol qui vole? Qu'avez-vous donc,fillette,le rossignol qui vole? Qui vous fait tant pleurer,le rossignol qui vole,vole? Qui vous fait tant pleurer,le rossignol qui va voler?” “Ah! Je saurai bien faire,le rossignol qui vole! Ah! Je saurai bien faire,le rossignol qui vole! Pour vous faire payer,le rossignol qui vole,vole! Pour vous faire payer,le rossignol qui va voler! |
どこから来たの 娘さん 飛んでるナイチンゲールよ? 美しい籠を持って 飛んでるナイチンゲールよ 飛んでる? 美しい籠を持って 飛んでるナイチンゲールよ? オレンジを運んでるのよ 飛んでるナイチンゲールは! オレンジを運んでるのよ 飛んでるナイチンゲールは! おひとつどうぞ 飛んでるナイチンゲール 飛んでる おひとつどうぞ 飛んでるナイチンゲール お取りなさい 一ダース 飛んでるナイチンゲールよ お取りなさい 一ダース 飛んでるナイチンゲールよ でもお代は払わずに 飛んでるナイチンゲール 飛んでる でもお代は払わずに 飛んでるナイチンゲールよ 賢かった娘 飛んでるナイチンゲールよ 賢かった娘 飛んでるナイチンゲールよ 彼女は泣き始めた 飛んでるナイチンゲール 飛んでる 彼女は泣き始めた 飛んでるナイチンゲールよ どうしたのさ お嬢さん 飛んでるナイチンゲールよ どうしたのさ お嬢さん 飛んでるナイチンゲールよ 誰があなたを泣かせてるの 飛んでるナイチンゲール 飛んでる 誰があなたを泣かせてるの 飛んでるナイチンゲールよ ああ!私にはよく分かってる 飛んでるナイチンゲールよ ああ!私にはよく分かってる 飛んでるナイチンゲールよ あなたに責任取らせましょ 飛んでるナイチンゲール 飛んでる あなたに責任取らせましょ 飛んでるナイチンゲールよ |
1948年の作品。彼の作品の中で最もよく取り上げられる「オーベルニュの歌《同様、女声のソロと管弦楽伴奏です。こちらはフランス各地から多彩な曲を選んでおり、第1曲のようにかなり良く知られたものも含まれており、なかなか懐かしさを感じさせる素敵な曲たちです。第1曲はRonde d'Ile-de-Franceとあり、パリを中心としたイール・ド・フランス地方から。軍歌だと紹介しているサイトもありましたが、むしろなかなかお洒落な感じのダンス曲といった趣です。メロディは多くの方がどこかで聴いたことのあるものではないでしょうか。
第2曲目はしっとりとした悲しみの歌。Chant de Haut Dauphinéとあり、フランス南東部グルノーブルあたりのドーフィネ地方の歌です。第3曲はRonde d'Albret et Gascogneとあり、こちらはスペインと隣り合わせのフランス南西部ガスコーニュ地方 流麗で典雅な音楽はスペインの音楽との繋がりを感じさせます。歌詞もスペイン民謡にありそうな感じのものですね。
第4曲はChanson d’amour de Roussillonとあり、マルセイユ北方、プロバンスにある土地です。カニグーの山はピレネー山脈東側にありますので少々離れた位置にありますが、海を挟んで良く見える位置関係にありそうな感じです。オーベルニュの歌を思わせるロマンティックな管弦楽の響きがたいへん印象的な音楽です。第5曲はChanson d'amour de Rouergue -Saint-Chély-d'Aubrac (Aveyron)、アヴェロンはフランス中南部 オーベルニュ地方の南に隣接しているからでしょうか、ここでの音楽もとても良く似た響きです。最後の曲はChant de Provence、プロバンスの歌、最後を飾るにふさわしい軽快な音楽です。ナイチンゲールの鳴き声を模したフルートとの掛け合いがとても素敵な歌でした。
オーベルニュの歌に比べると取り上げられる頻度は圧倒的に少ないのですが、オーヴェルニュ地方出身のソプラノ、ヴェロニク・ジャンスがNaxosレーベルに録音していてこれが容易に聴けるかと思います。
( 2018.02.25 藤井宏行 )