TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Dichterliebe   Op.48
詩人の恋

詩: ハイネ (Heinrich Heine,1797-1856) ドイツ

曲: シューマン,ロベルト (Robert Alexander Schumann,1810-1856) ドイツ ドイツ語


1 Im wunderschönen Monat Mai
1 こよなく美しい五月に

Im wunderschönen Monat Mai,
Als alle Knospen sprangen,
Da ist in meinem Herzen
Die Liebe aufgegangen.

Im wunderschönen Monat Mai,
Als alle Vögel sangen,
Da hab ich ihr gestanden
Mein Sehnen und Verlangen.
こよなく美しい五月に
すべてのつぼみが弾けて咲くように
ぼくの心の中にも
恋が花開いたんだ

こよなく美しい五月に
すべての鳥たちが歌うように
ぼくも彼女に告白したんだ
ぼくの憧れと そして願いを

2 Aus meinen Tränen sprießen
2 ぼくの涙から咲き出でるんだ

Aus meinen Tränen spriessen
Viel blühende Blumen hervor,
Und meine Seufzer werden
Ein Nachtigallenchor.

Und wenn du mich lieb hast,Kindchen,
Schenk ich dir die Blumen all,
Und vor deinem Fenster soll klingen
Das Lied der Nachtigall.
ぼくの涙から咲き出でるんだ
たくさんの花たちが
そしてぼくの溜息は変わる
ナイチンゲールの歌声に

そしてもし君がぼくを愛してくれるなら、愛しいひとよ
ぼくは君にこの花すべてを贈るよ
そして君の窓辺にはきっと響くだろう
ナイチンゲールの歌が

3 Die Rose,die Lilje,die Taube,die Sonne
3 バラと、ユリと、ハトと、太陽と

Die Rose,die Lilie,die Taube,die Sonne,
Die liebt ich einst alle in Liebeswonne.
Ich lieb sie nicht mehr,ich liebe alleine
Die Kleine,die Feine,die Reine,die Eine;

Sie selber,aller Liebe Wonne,
Ist Rose und Lilie und Taube und Sonne.
Ich liebe alleine
Die Kleine,die Feine,die Reine,die Eine,
die Eine.

バラと、ユリと、ハトと、太陽と
みんなぼくは昔好きだった 愛の喜びの中で
今はどれも愛してはいない、ぼくの愛するのはただ
あの小柄で、キレイで、清楚な、たったひとりのひとだけ

そのひとこそが、すべての愛の喜びで
バラで、ユリで、ハトで、太陽なんだ
ぼくの愛するのはただ
あの小柄で、キレイで、清楚な、たったひとりの
たったひとりのひとだけ

4 Wenn ich in deine Augen seh'
4 ぼくが君の瞳に見入るときには

Wenn ich in deine Augen seh',
So schwindet all mein Leid und Weh;
Doch wenn ich küsse deinen Mund,
So werd' ich ganz und gar gesund.

Wenn ich mich lehn' an deine Brust,
Kommt's über mich wie Himmelslust;
Doch wenn du sprichst:”Ich liebe dich!”
So muss ich weinen bitterlich.
ぼくが君の瞳に見入るときには
あらゆる苦しみも痛みも消えてしまう
ぼくが君のくちびるにキスするときには
ぼくはすっかり元気になるんだ

君の胸に顔を埋めるときには
天国の喜びがぼくに降り注ぐようだ
なのに君が言うときには 「あなたが好き!」と
ぼくは激しく泣くしかないんだ

5 Ich will meine Seele tauchen
5 ぼくはこの心を浸したいんだ

Ich will meine Seele tauchen
In den Kelch der Lilie hinein;
Die Lilie soll klingend hauchen
Ein Lied von der Liebsten mein.

Das Lied soll schauern und beben,
Wie der Kuss von ihrem Mund,
Den sie mir einst gegeben
In wunderbar süßer Stund'.
ぼくはこの心を浸したいんだ
ユリの花の萼の中に
そしたらユリは響かせながら吐息をつくだろう
ぼくの愛する人の歌を

その歌はおののき震えるんだ
彼女の口がくれたキスのように
それを彼女はぼくに あのときくれたんだ
あの素晴らしく甘いひとときに

6 Im Rhein,im heiligen Strome
6 ラインの 神聖な流れ

Im Rhein,im heiligen Strome,
Da spiegelt sich in den Well'n,
Mit seinem großen Dome,
Das große heilige Köln.

Im Dom,da steht ein Bildnis,
Auf goldenem Leder gemalt;
In meines Lebens Wildnis
Hat's freundlich hineingestrahlt.

Es schweben Blumen und Englein
Um unsre Liebe Frau;
Die Augen,die Lippen,die Wänglein,
Die gleichen der Liebsten genau.
ラインの 神聖な流れ
その波の中に映し出されているのは
巨大なドームを持つ
かの壮大な、ケルンの大聖堂

ドームの中 そこにはひとつの肖像画が
金色の皮の上に描かれている
ぼくの人生の荒野の中に
それは友好的な光を投げかけてくれた

漂う花と天使たちが
われらが愛の聖母さまのまわりにある
その瞳、その唇、その頬は
あの恋人と全く一緒なのだ

7 Ich grolle nicht
7 ぼくは恨まないさ

Ich grolle nicht,und wenn das Herz auch bricht,
Ewig verlor'nes Lieb! Ewig verlor'nes Lieb!
Ich grolle nicht. Ich grolle nicht.
Wie du auch strahlst in Diamantenpracht,
Es fällt kein Strahl in deines Herzens Nacht.
Das weiß ich längst.

Ich grolle nicht,und wenn das Herz auch bricht,
Ich sah dich ja im Traume,
Und sah die Nacht in deines Herzens Raume,
Und sah die Schlang',die dir am Herzen frißt,
Ich sah,mein Lieb,wie sehr du elend bist.
Ich grolle nicht,Ich grolle nicht.
ぼくは恨まないさ、たとえ心が張り裂けようとも
永遠になくした恋よ! 永遠になくした恋よ!
ぼくは恨まない ぼくは恨まない
どんなに君が輝いていても ダイアモンドのきらめきの中で
何の光も射さないのさ 君の心の暗闇の中には
ぼくはずっと前から分かっていたんだ

ぼくは恨まないさ、たとえ心が張り裂けようとも
ぼくは君を夢の中で見たんだ
夜の闇を 君の心の広がりの中に
そして蛇を見た そいつはとぐろを巻いていたよ 君の心の中で
ぼくは見たんだ 愛した人よ どれほど君がみじめだったのかを
ぼくは恨まないさ、ぼくは恨まないさ

8 Und wüßten's die Blumen,die kleinen
8 そして花たちが、このかわいいものたちが知ったなら

Und wüßten's die Blumen,die kleinen,
Wie tief verwundet mein Herz,
Sie würden mit mir weinen,
Zu heilen meinen Schmerz.

Und wüßten's die Nachtigallen,
Wie ich so traurig und krank,
Sie ließen fröhlich erschallen
Erquickenden Gesang.

Und wüßten sie mein Wehe,
Die goldenen Sternelein,
Sie kämen aus ihrer Höhe,
Und sprächen Trost mir ein.

Sie alle können's nicht wissen,
Nur eine kennt meinen Schmerz:
Sie hat ja selbst zerrissen,
Zerrissen mir das Herz.
そして花たちが、このかわいいものたちが知ったなら
どれほど深くぼくの心が傷ついているのかを
彼らはぼくと一緒に泣いてくれるだろう
ぼくの苦しみを癒そうと

そしてナイチンゲールが知ったなら
どれほどぼくが悲しみ、病んでいるのかを
彼らは陽気にさえずってくれるだろう
気晴らしの歌を

そしてぼくの悲しみを知ってくれたなら
金色の小さな星たちが
彼らは高いところから降りてきて
ぼくを慰めてくれるだろう

でも彼らはみな知ることはないんだ
ただ一人のひとだけがぼくの苦しみを知っている
だって彼女がみずから引き裂いたのだから
引き裂いたのだから ぼくの心を

9 Das ist ein Flöten und Geigen
9 あれはフルートとヴァイオリンだ

Das ist ein Flöten und Geigen,
Trompeten schmettern darein,
Trompeten schmettern darein;

Da tanzt wohl den Hochzeitsreigen
Die Herzallerliebste mein.
Die Herzallerliebste mein.

Das ist ein Klingen und Dröhnen,
Das ist ein Klingen und Dröhnen,
Ein Pauken und ein Schalmei'n;

Dazwischen schluchzen und stöhnen
Dazwischen schluchzen und stöhnen,
Die lieblichen Engelein.

あれはフルートとヴァイオリンだ
トランペットも高らかに響いている
トランペットも高らかに響いている

その婚礼の輪の中で踊っているのは
ぼくが心から愛したひと
ぼくが心から愛したひと

鳴り響き、とどろいている
鳴り響き、とどろいている
太鼓とシャルマイが

その中ではすすり泣き うめいている
その中ではすすり泣き うめいている
かわいい天使たちが

10 Hör' ich das Liedchen klingen
10 その歌が鳴り響くのを聴くと

Hör' ich das Liedchen klingen,
Das einst die Liebste sang,
So will mir die Brust zerspringen
Von wildem Schmerzensdrang.

Es treibt mich ein dunkles Sehnen
Hinauf zur Waldeshöh',
Dort löst sich auf in Tränen
Mein übergroßes Weh.
その歌が鳴り響くのを聴くと
かつて愛した人が歌った歌を
ぼくの胸は張り裂けそうになる
激しい苦しみのほとばしりで

ぼくをどす黒い熱情が駆り立てて
森の高台へと登らせる
そこでは涙の中に溶けて行くんだ
ぼくの耐えきれぬ悲しみも

11 Ein Jüngling liebt ein Mädchen
11 ひとりの若者が娘に恋をしたが

Ein Jüngling liebt ein Mädchen,
Die hat einen andern erwählt;
Der andre liebt eine andre,
Und hat sich mit dieser vermählt.

Das Mädchen nimmt aus Ärger
Den ersten besten Mann,
Der ihr in den Weg gelaufen;
Der Jüngling ist übel dran.

Es ist eine alte Geschichte,
Doch bleibt sie immer neu;
Und wem sie just passieret,
Dem bricht das Herz entzwei.
ひとりの若者が娘に恋をしたが
その娘は別の男を選んだ
だが選んだその男はまた別の娘を愛して
そっちの娘と結婚しちまった

振られた娘は選んだんだ 怒りの余りに
たまたま会った最初の男
道で彼女がばったり会っただけのやつを
若者はひどく傷ついた

これは昔の物語
だけどいつでも新しく起こる
誰であれこんなことに見舞われりゃ
心が真っ二つに割れてしまうだろうさ

12 Am leuchtenden Sommermorgen
12 光輝く夏の朝

Am leuchtenden Sommermorgen
Geh' ich im Garten herum.
Es flüstern und sprechen die Blumen,
Ich aber wandle stumm.

Es flüstern und sprechen die Blumen,
Und schaun mitleidig mich an;
“Sei unsrer Schwester nicht böse,
 Du trauriger,blasser Mann!”
光輝く夏の朝
ぼくは庭を歩き回る
花たちがささやき 話しかける
だけどぼくは黙って歩く

花たちがささやき 話しかける
そして憐れんでぼくを見る
「私たちの姉さんに腹を立てないで
 悲しげに蒼ざめた人よ!」

13 Ich hab' im Traum geweinet
13 ぼくは夢の中で泣いた

Ich hab' im Traum geweinet,
Mir träumte,du lägest im Grab.
Ich wachte auf,und die Träne
Floß noch von der Wange herab.

Ich hab' im Traum geweinet,
Mir träumt',du verließest mich.
Ich wachte auf,und ich weinte
Noch lange bitterlich.

Ich hab' im Traum geweinet,
Mir träumte,du wärst mir noch gut.
Ich wachte auf,und noch immer
Strömt meine Tränenflut.
ぼくは夢の中で泣いた、
夢を見たんだ 君が墓に横たわっている
目が覚めると、涙が
まだ頬に流れていた

ぼくは夢の中で泣いた、
夢を見たんだ 君がぼくを捨てて行ってしまう
目が覚めても、ぼくは泣いた
ずっと長いこと激しく

ぼくは夢の中で泣いた、
夢を見たんだ 君がぼくにまだやさしくしてくれる
目が覚めても、まだずっと
ぼくの涙の洪水は流れ続けた

14 Allnächtlich im Traume seh' ich dich
14 毎晩夢の中で ぼくは君を見る

Allnächtlich im Traume seh' ich dich
Und sehe dich freundlich,freundlich grüßen,
Und laut aufweinend stürz' ich mich
Zu deinen süßen Füßen.

Du siehest mich an wehmütiglich,
Und schüttelst,schüttelst das blonde Köpfchen;
Aus deinen Augen schleichen sich
Die Perlentränentröpfchen.

Du sagst mir heimlich ein leises Wort,
Und gibst mir den Strauß,den Strauß von Cypressen.
Ich wache auf,und der Strauß ist fort,
Und's Wort hab' ich vergessen.
毎晩夢の中で ぼくは君を見る
君が親しげに、親しげに挨拶してくれるのを見るんだ
ぼくは声をあげて泣き出し 身を投げ出す
君のかわいい足元に

君はぼくを悲しそうに見つめ
そして振るんだ、振るんだ そのブロンドの頭を
君の瞳から流れて落ちる
真珠の涙のしずくが

君はぼくにひそやかにやさしい言葉を語りかけ
ぼくに枝の束を、糸杉の枝の束をくれる
目が覚めると、その束は消えていて
あの言葉も忘れてしまっているんだ

15 Aus alten Märchen winkt es
15 古いメルヘンから手招きをしてくる

Aus alten Märchen winkt es
Hervor mit weißer Hand,
Da singt es und da klingt es
Von einem Zauberland.

Wo bunte Blumen blühen,
Im goldnen Abendlicht,
Und lieblich duftend glühen
Mit bräutlichem Gesicht;

Und grüne Bäume singen
Uralte Melodein,
Die Lüfte heimlich klingen,
Und Vögel schmettern drein;

Und Nebelbilder steigen
Wohl aus der Erd' hervor,
Und tanzen luft'gen Reigen
Im wunderlichen Chor;

Und blaue Funken brennen
An jedem Blatt und Reis,
Und rote Lichter rennen
Im irren,wirren Kreis;

Und laute Quellen brechen
Aus wildem Marmorstein,
Und seltsam in den Bächen
Strahlt fort der Widerschein.

Ach,könnt' ich dorthin kommen
Und dort mein Herz erfreun
Und aller Qual entnommen
Und frei und selig sein!

Ach! jenes Land der Wonne,
Das seh' ich oft im Traum;
Doch kommt die Morgensonne,
Zerfließt's wie eitel Schaum.
Zerfließt's wie eitel Schaum.

古いメルヘンから手招きをしてくる
こちらに向かい 白い手で
歌い 鳴り響くのは
魔法の国のこと

そこには色とりどりの花が咲いている、
金色の夕日の中
そして愛らしく香りつつ輝いている
花嫁のような顔で

そして緑の木々は歌う、
大昔のメロディを
そよ風はひそやかに鳴り
鳥たちはその中でさえずっている。

そして霧の姿を取ったものたちが
大地から立ちのぼり、
軽やかな輪舞を踊る
妙なる合唱の中で

そして青い火花が燃え上がる
あらゆる葉や小枝の上で
そして赤い光は駆け巡る、
狂ったような、混沌とした環を描きつつ

そして音を立てた泉が湧き出でる
天然の大理石の間から
不思議なことに小川の中へ
光の反射は消えていく。

ああ、そこに行けたらいいのに、
そして、そこでぼくの心を喜びで満たし、
あらゆる苦しみから解放されて
気ままに幸せでいられたなら!

ああ!そんな幸福の国を
ぼくはよく夢に見る。
けれど、朝日がのぼると
それは消え去ってしまうのだ はかない泡のように
それは消え去ってしまうのだ はかない泡のように

16 Die alten,bösen Lieder
16 昔の悪しき歌どもや

Die alten,bösen Lieder,
Die Träume bös' und arg,
Die laßt uns jetzt begraben;
Holt einen großen Sarg.

Hinein leg' ich gar manches,
Doch sag' ich noch nicht,was;
Der Sarg muß sein noch größer,
Wie's Heidelberger Faß.

Und holt eine Totenbahre
Und Bretter fest und dick;
Auch muß sie sein noch länger,
Als wie zu Mainz die Brück'.

Und holt mir auch zwölf Riesen,
Die müssen noch stärker sein
Als wie der starke Christoph
Im Dom zu Köln am Rhein.

Die sollen den Sarg forttragen
Und senken ins Meer hinab;
Denn solchem großen Sarge
Gebührt ein großes Grab.

Wißt ihr,warum der Sarg wohl
So groß und schwer mag sein?
Ich senkt' auch meine Liebe
Und meinen Schmerz hinein.
昔の悪しき歌どもや
悪い 忌わしい夢ども
そいつらを今こそ葬ってやろう
大きな柩を持ってこい

その中にぼくはたくさん詰め込むぞ
だが何を入れるのかはまだ言うまい
柩はもっとでかくなくては
ハイデルベルクの樽よりもずっと

それから柩を載せる台を持ってこい
頑丈な厚い板もだ
そいつらはもっと長くなくちゃならない、
マインツの橋よりもずっと長く

それから十二人の巨人も連れてこい
そいつらはもっと強くなくちゃ駄目だ
あの力持ちのクリストフよりも
ラインのほとりのケルン大聖堂にいる彼よりずっと

そいつらに柩を運んでもらい
海の中へと沈めさせるのだ
なぜならこんなに大きな柩には
大きな墓がふさわしいのだから

君に分かるかい、どうしてこの柩が
こんなに大きくて重いのかが?
ぼくは沈めたからさ ぼくの恋や
そしてぼくの苦しみも この中に


ハイネの詩集「歌の本(Buch der Lieder)」の中、64篇からなるサブセクションの「抒情的な間奏曲(Lyrisches Intermezzo)」から取られた、あまりにも有名なシューマンの歌曲集です。クララとの結婚を控えた1840年の5月に一気に書かれ、シューマンの代表作のひとつとなりました。もともとがかなり激しい失恋の詩なので、結婚を控えてハイになっているシューマンがこんなのを取り上げるのも不思議な感じもしなくはありませんが、素直に「ふたりのため 世界はあるの」的な詩につけるよりは、詩と音楽の深みはずっと増しているというのも事実でしょう。

歌の順序はハイネの書いた詩の順序とおおよそ一致しています。もとが64篇の長いものですので、そこからどういう風に抜き出したのかは興味深いところでしょう。最初の4曲目までは詩集の1〜4番目そのままで、詩集では次の「君のとても愛らしく美しい顔」とその次の「君のほほをぼくのほほに寄せて」は当初シューマンの歌曲集にも含まれる予定で作曲されましたが、結局除かれて別の歌曲集に入っています。従って5曲目の「ぼくはこの心を浸したいんだ」は詩集の7篇目、当初はここまでを連続で作曲していたことになります。
6曲目の「ラインの神聖な流れ」は少し飛んで詩集では11篇目、飛ばした詩にはメンデルスゾーンの付曲で有名な「歌の翼に」と、シューマンでも「ミルテ」に曲のある「ハスの花」があります。

恋が破れて、その動揺をストレートにぶつける7曲目「ぼくは恨まないさ」は更にだいぶ飛んで詩集の18番目、次の「そして花たちが」は22番目、婚礼のシーンの「あれはフルートとヴァイオリン」が20番目です。そのあとの「その歌が鳴り響くのを聴くと」はだいぶ飛んで40番目、自虐的な「ひとりの若者が娘に恋をしたが」は39番目、「光輝く夏の朝」が45番目。「ぼくは夢の中で泣いた」が55番目でその次の「毎晩夢の中で」は詩集でもその次の56番目でした。最後からひとつ前の曲「古いメルヘンから」は大きく戻って43番目ですが、最後の曲は詩集でも最後の詩(65番目)です。

詩集では46番目の「ぼくの恋は輝いている」と54番目の「ぼくの馬車はゆっくりと行く」も当初はこの歌曲集に入れられる予定でしたが最終的に外されました。

五月に恋が始まり、「ハスの花」の情景描写を受けて、失恋したのは六月のことでしょうか。ジューンブライドではないですが、9曲目の婚礼のシーンは六月のイメージです。12曲目に「光り輝く夏の朝」とありますので、この歌曲集、春から夏にかけて一気に駆け抜けているようです。

( 2011.05.03 藤井宏行 )