TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Sjuita na slova Mikelandzhelo Buonarroti   Op.145
ミケランジェロの詩による組曲

詩: ミケランジェロ (Michelangelo di Lodovico Buonarroti Simoni,1475-1564) イタリア

曲: ショスタコーヴィチ (Dimitry Shostakovich,1906-1975) ロシア イタリア語


1 Istina
1 真実

Signor,se vero è alcun proverbio antico,
questo è ben quel,che chi può,mai non vuole.
Tu hai creduto a favole e parole,
e premiato chi èl del ver nimico.

Io sono,e fui già tuo buon servo antico;
a te son dato come i raggi al sole;
e del mio tempo non t'incresce o duole,
e men ti piaccio se più m'affatico.

Già sperai ascender per la tuo altezza;
e 'l giusto peso,e la potente spada
fassi al bisogno,e non la voce d'ecco.

Ma 'l cielo è quel ch'ogni virtù disprezza
locarla al mondo,se vuol ch'altri vada
a prender frutto d'un arbor ch'è secco.

主よ、もし古いことわざに真理があるなら
それはまさにこういうことなのですね「できる者はそれをしたがらない」
あなたはたわ言や甘言をお信じになり
真理の敵に報いられたのです

わたしは今も、そしてずっと昔からあなたの忠実な召使でした
あなたと共にありました まるで光が太陽と共にあるかのように
私は限りない時間を費やし、それでもあなたは満足されない
一所懸命努めるほどに あなたの不興を買うのです

わたしはあなたの高みに登りたいと望み
正義の裁きと強力な剣を
ずっと求めてきました、こんなむなしいこだまではなく

だが天はすべての美徳を馬鹿にして
このような世だけを遣わされたのです
枯れた木から果実を取れとばかりに
2 Utro
2 朝

Quanto si gode,lieta e ben contesta
di fior,sopra' crin d'or d'una,grillanda;
che l'altro inanzi l'uno all' altro manda,
come ch'il primo sia a baciar la testa!

Contenta è tutto il giorno quella vesta
che serra 'l petto,e poi par che si sponda;
e quel c'oro filato si domanda
le guanci,e 'l collo di toccar non resta.

Ma più lieto quel nastro par che goda,
dorato in punta,con sì fatte sempre,
che preme e tocca il petto ch'egli allaccia.

E la schietta cintura che s'annoda.
Mi par dir seco: qui vo' stringier sempre!
Or che farebbon dunche le mie braccia?

なんという喜びだ、競い合う楽しさは
花飾りの花として、このブロンドの髪に輝き
お互いに押し合いへしあいしながら
彼女の額にくちづけしようとすることは!

なんと幸せなことだ、一日中彼女のネグリジェになって
この胸を包み、それからそこを覆い隠すってことは
あるいは金色のヴェールとなって探しまくるのは
ひたすらに頬やうなじに触れようと

だがもっと素敵なのはブラジャーになって
金色の縁飾りのあるブラジャーになって
乳を押さえつけ触り続けること

そして締め付けるあの布
永遠にアソコを締め付けていたいとでも言いそうな
それじゃあぼくの腕はどうしたらいいんだろう?
3 Ljubov’
3 愛

Dimmi di grazia,amor,se gli occhi i mei
veggono 'l ver della beltà ch'aspiro,
o s'io l'ho dentro allor che,dov' io miro,
veggio più bello el viso di costei.

Tu 'l de' saper,po' che tu vien con lei
a torm' ogni mie pace,ond' io m'adiro:
Nè vorre' manco un minimo sospiro,
nè men ardente foco chiederei.

La beltà che tu vedi è ben da quella;
ma crescie poi ch'a miglior loco sale,
se per gli occhi mortali all' alma corre.

Quivi si fa divina,onesta e bella,
com' a sè simil vuol cosa immortale:
Questa,e non quella,a gli occhi tuo' precorre.

教えてくれ、愛よ、ぼくの目が
ぼくが渇望している美しさを本当に見ているのか
それともその美しさはぼくの中にあって
それで彼女の姿がより一層美しく見えるのかを

お前は知っているんだろう 彼女をぼくのところに連れてきて
ぼくの安らぎを乱し ぼくを苦しめるお前なら
それでもぼくはこの溜息をなくしてしまいたいとは思わない
この燃え盛る炎から逃れようとも

お前が見ている美しさは確かに彼女のものだ
だがそれは天の高みに昇るほどに輝きを増し
この死すべき瞳を通して魂に突き刺さってくる

そこではそれは神のものとして真実かつ美しく
あたかも永遠の命を得たかのようだ
お前が目の前にしているのはまさにそれなのだ

4 Razluka
4 別れ

Com' arò dunque ardire
senza vo' ma',mio ben,tenermi 'n vita,
s'io non posso al partir chiedervi aita?

Que' singulti,e que' pianti,e que' sospiri
che 'l miser core voi accompagnorno,
Madonna,duramente dimostrorno
la mia propinqua morte e' miei martiri.

Ma se ver e' che per assenzia mai
mia fedel servitù vadia in obblio,
il cor lasso con voi,che non è mio.

いったいどうすればいいんだ
きみに会えずに、恋人よ、生きていくなんて
この別れのときにきみの助けが得られないなんて

このすすり泣き、この涙、この溜息
ぼくのみじめな心があなたに贈るのだ
マドンナよ、あなたに証として残そう
ぼくの来るべき死は殉死なのだと

でも ぼくのいない間に
ぼくの誠実さが忘れられてしまわぬように
この疲れ果てた心をお持ちなさい もうぼくのものではない心を

5 Gnev
5 怒り

Qua si fa elmi di calici e spade,
e 'l sangue di Cristo si vend' a giumelle,
e croce e spine son lance e rotelle;
e pur da Cristo pazienza cade!

Ma non c'arivi più 'n queste contrade,
chè n'andré 'l sangue suo 'nsin alle stelle,
poscia che a Roma gli vendon la pelle;
e èci d'ogni ben chiuso le strade.

S' i' ebbi ma' voglia a posseder tesauro,
per ciò che qua opera da me è partita,
può quel nel manto che Medusa in Mauro.

Ma se alto in cielo è povertà gradita,
qual fia di nostro stato il gran restauro,
s' un altro segno amorza l'altra vita?

今や聖杯より兜も剣も作られ
キリスト様の血は叩き売りだ
十字架も茨の冠も槍や盾になって
キリスト様も我慢の限界

だが彼をこの世によみがえらせてはならぬ
その血は天まで吹き上がってしまうから
ローマでは彼の皮を売り
すべての善きところに行く道は閉ざされてしまっているのだ

もしも私がここで宝を積もうとしていたのなら
私のここで仕事をするのは慰み物となるだけだ
こんな黒いメドゥーサがマントをまとっているようなところでは

天の高みが貧しき者を讃えていようとも
われらの現状にどれだけの改善が加わるというのだ
別の旗印が 別の生き方を掲げている限り?

6 Dante
6 ダンテ

Dal ciel discesce,e col mortal suo,poi
che visto ebbe l'inferno giusto e 'l pio,
ritornò vivo a còntemplare Dio,
per dar di tutto il vero lume a noi:

Lucente stella,che co' raggi suoi
fe chiaro,a torto,el nido ove naqqu' io;
nè sare 'l premio tutto 'l mondo rio:
Tu sol,che la creasti,esser quel puoi.

Di Dante dico,che mal conosciute
fur l'opre suo da quel popolo ingrato,
che solo a' iusti manca di salute.

Fuss' io pur lui! C'a tal fortuna nato,
per l'aspro esilio suo,son la virtute,
dare' del mondo il più felice stato.

彼は天より降り来て やがて死すべき人間の姿を取り
そして真の地獄と恵み深き地を見て
生きながら戻ってきた 神を見上げようと
われらすべてに真実の光を与えるために

輝く星よ、その光は照らすのだ
明るく、我らが生まれしこの土地を
この醜い世界には全く勿体ない人であって
御身のみが、彼を創造せしゆえ、彼にふさわしい

ダンテのことを語ろう、あまりに知られずにいることを
彼の作品が この恩知らずの市民たち
正しき人を賞賛することを知らぬ連中には

もしも私が彼であったなら!あれほどの幸運のもとに生まれたなら
あのつらい流刑にあっても その徳性で
この世界を幸福にできたであろうに 

7 Izgnanniku
7 追放者に

Quante dirne si de' non si può dire,
chè troppo agli orbi il suo splendor s'accese:
Biasmar si può più 'l popol che 'l offese,
c'al suo men pregio ogni maggior salire.

Questo discese a' merti del fallire,
per l'util nostro,e poi a Dio ascese:
E le porte che 'l ciel non gli contese,
la patria chiuse al suo guisto desire.

Ingrata,dico,e della suo fortuna
a suo danno nutrice; ond' è ben segnio,
c' a' più perfetti abonda di più guai.

Fra mille altre ragion sol ha quest' una:
Se par non ebbe il suo esilio indegnio,
simil uom nè maggior non naqque mai.

いかに多くを語ろうとも決して言い尽くせはしないのだ
その目をくらませられて 彼のあまりの偉大さの輝きに
彼を侮った人々を非難する方がずっと容易だろう
彼のこれ以上ない功績に何かを言い足そうとするよりは

堕ちた者たちの国に下り
我らのために続いて神のもとに昇った
天の扉は閉ざされることはなかったのに
祖国は彼の願っていることを拒絶したのだ

恩知らずめ。そう言ってしまおう、彼の幸運は
祖国が偏見をはぐくんだことにある、その証拠はこれだ
最も完璧な者は最も厳しい苦難を受けるのだということ

幾千もの色々な理屈の中でたったひとつだけは真実なのだ:
かつてこれほどの不正義はなかったが
彼に並ぶ あるいは超える者は決して生まれてきてはいない

8 Tvorchestvo
8 創造

Se'l mie rozzo martello i duri sassi
forma d'uman aspetto or questo o quello,
dal ministro,ch'el guida iscorgie e tiello,
prendendo il moto,va con gli altrui passi:

Ma quel divin,ch'in ciela alberga e stassi,
altri,e sè più,col proprio andar fa bello;
e se nessun martel senza martello
si può far,da quel vivo ogni altro fassi.

E perchè 'l colpo è di valor più pieno
quant' alza più se stesso alla fucina,
sopra 'l mie,questo al ciel n'è gito a volo.

Onde a me non finito verrà meno,
s' or non gli dà la fabbrica divina
aiuto a farlo,c' al mondo era solo.

私がごつごつしたハンマーで硬い岩より
あれやこれやと人間の姿を形作るとき
マイスターから、導かれ、見守られ、支えられて
動かし続けるのだ、全く別人のようなペースで

だがこの神聖なハンマーは 天上世界に存在し
自らの働きのみで美を形作る
そしていかなるハンマーも別のハンマーによってしか作られないように
そのようにこの生けるハンマーがあらゆるものを生み出すのだ

かくして石を打つ私に渾身の力がみなぎるのだ
作業場でそれを高く振り上げれば振り上げるほど
私自身を超えて、天高く飛翔するほどに

それゆえに私は仕事を終えられることはなかったであろう
聖なる職人がもし手助けをしてくれなかったならば
作り上げることの手助けを、この世にたったひとつしかない作品を

9 Noch’
9 夜

La Notte,che tu vedi in sì dolci atti
dormir,fu da un angelo scolpita
in questo sasso,e perchè dorme ha vita:
Destala,se nol credi,e parleratti.

Caro m' è 'l sonno,e più l'esser di sasso,
mentre che 'l danno e la vergogna dura:
Non veder,non sentir,m' è gran ventura;
però non mi destar,deh! parla basso.

夜は、あなたにはとても安らかに
眠っているように見えていても、天使によって刻まれたのだ
この石の上に、そして眠ってはいるがそれは生きている
目覚めさせよ、信じぬならば、そして語りかけてみよ

眠りは心地よい、だが石であることはもっと心地よい
破壊や恥辱が長く続いていても
それを見ず それを聞かずにいるのはなんと幸いなことか
だから私を目覚めさせるな おお!低い声で話せ

10 Smert’
10 死

Di morte certo,ma non già dell' ora;
la vita è breve,e poco me n'avanza;
diletta al senso è non però la stanza
a l'alma,che mi priega pur ch' i' mora.

Il mondo è cieco,e 'l tristo esempio ancora
vince e sommerge ogni prefetta usanza;
spent' è la luce,e seco ogni baldanza;
trionfa il falso,e 'l ver non surge fora.

Deh quando fie,Signor,quel che s'aspetta
per chi ti crede? Ch' ogni troppo indugio
tronca la speme,el' alma fa mortale.

Che val che tanto lume altrui prometta,
s' anzi vien morte,e senz' alcun refugio
ferma per sempre in che stato altri assale?
死は確実に来る、だがまだその時ではない
人生は短く、私にはあとわずかしか残されていない
五感には心地よいが 魂にとってはあまりに狭い
この肉体の死が早かりしことを祈っている

この世は盲目 悲しき出来事のみが支配するし
良き伝統を打ち壊す
消え行くは灯り すべての勇気と一緒に
虚偽が勝ち誇り 真実は見えぬ

ああ いつなのですか、主よ、来るべき時
御身を信じている者の時は? あまりに遅いようですと
希望は打ち砕かれ、魂は死んでしまうというのに

光明を人々に約束されても何のことがありましょう
死がやってきて 逃げ場もないままに
われらの魂を捕まえ、攻め続けるというのでは?

11 Bessmertie
11 不滅

Qui vuol mie sorte c'anzi tempo i' dorma:
Nè son già morto: e ben c' albergo cangi,
resto in te vivo,c' or mi vedi e piangi;
se l'un nell' altro amante si trasforma.

Qui son morto creduto; e per conforto
del mondo vissi,e con mille alme in seno
di veri amanti: adunche,a venir meno,
per tormen' una sola non son morto.
御身はわが運命が眠りの時であると望まれました
だが私はもう死んだのではなく、住家は変われども
御身の中に生き、御身は私をご覧になって涙を流されるのです
それは恋人が別の恋人へと変わったようなものなのでしょう

皆は私が死んだことを信じておりますが、慰めのため
この世の中に、何千という心の中に私は生きています
私の真の友の中に:それゆえに少なくとも
私は死んではいないのです


個々の曲にコメントを記載しています。作曲家のページよりご覧ください。
   Dimitry Shostakovich ショスタコーヴィチ

( 2007.12.16 藤井宏行 )