Channel firing Op.16-5 Before and After Summer |
海峡の砲撃 夏の前と後に |
That night your great guns,unawares, Shook all our coffins as we lay, And broke the chancel window-squares; We thought it was the Judgment-day And sat upright. While drearisome Arose the howl of wakened hounds: The mouse let fall the altar-crumb, The worms drew back into the mounds, The glebe cow drooled. Till God called,”No; It's gunnery practice out at sea Just as before you went below; The world is as it used to be: “All nations striving strong to make Red war yet redder. Mad as hatters They do no more for Christés sake Than you who are helpless in such matters. “That this is not the judgment-hour For some of them's a blessed thing; For if it were they'd have to scour Hell's floor for so much threatening ... “Ha,ha. It will be warmer when I blow the trumpet (if indeed I ever do; for you are men, And rest eternal sorely need).” So down we lay again. “I wonder, Will the world ever saner be,” Said one,”than when He sent us under In our indifferent century!” And many a skeleton shook his head. “Instead of preaching forty year,” My neighbour Parson Thirdly said, “I wish I had stuck to pipes and beer.” Again the guns disturbed the hour, Roaring their readiness to avenge, As far inland as Stourton Tower, And Camelot,and starlit Stonehenge. |
あの晩 お前たちの巨大な艦砲が突然 揺らしたんだ すべての柩を 俺たちが横たわっている それに割った 礼拝堂の四角い窓を 俺たちゃ思ったぜ こりゃあ最後の審判の日じゃないかって それで起き上がったんだ その時にゃ陰気に 目覚めた犬どもの鳴き声はするし ネズミどもは祭壇のパン屑をこぼすし 蛆虫どもは墓穴の中に引き返したのさ 教区牧場の牛はよだれを垂らすし とうとう神さまは叫んだんだ 「違う あれは砲撃訓練だ 海の上での 前と同じだ お前たちがこうして地下に来る前とな 世界は以前と全く変わっとらんぞ: すべての国々が力を入れておる 赤い戦争を更に赤くしようと 狂っとる 帽子屋のように 彼らは何もせん キリストのために そういうことにはもはや無力なお前たちよりもな これが最後の審判ではないということが 奴らの幾人かには幸いなことなのだろうな もしそうだったら 奴らは磨かねばなるまい 地獄の床を これほどまでに脅かした罰として... ハ ハ もっと暖かい時だろうさ わしがトランペットを吹くのはな(もしも わしがそうするとしたら お前たち人間が 永遠に安らいでいたい時にだろうさ)」 そういうわけで俺たちゃまた横になった 「俺は分からんな 世界は少しはまともになってるのだろうかね」 一人が行った 「神さまが俺たちを送ったときよりもな 俺たちの無感動な世紀に!」 大勢の骸骨が頷いた 「四十年も説教ばかりしてないで」 俺の隣にいる牧師の奴はこう言った 「私は耽っていれば良かった パイプとビールにだけ」 再び大砲が時を乱し 轟かせた その復讐への準備を 内陸のストートン・タワーや それからキャメロット そして星の照らすストーンヘンジまで |
( 2017.12.11 藤井宏行 )