TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Der Hirtenknabe (Zu einer Zeichnung L Richters)   Op.62-34  
  Das Holdes Bescheiden
牧童 (L.リヒター作の素描に)  
     歌曲集「善き慎み」

詩: メーリケ (Eduard Friedrich Mörike,1804-1875) ドイツ
    Gedichte: Nachlese III  Der Hirtenknabe [Zu einer Zeichnung L.Richters]

曲: シェック (Othmar Schoeck,1886-1957) スイス   歌詞言語: ドイツ語


Vesperzeit,
Betgeläut,
Aus den Dörfern weit und breit:
Hirtenbüblein auf der Heide
Bei der Weide
Seine Hände alsobald
Überm Käpplein falt't,
Schlägt die Augen unter sich,
Betet inniglich

Sieh da! Engel,Hand in Hand,
Ihrer viere,fahrend über Land,
Wie sie ihn erblicken,
Winken sich und nicken,
Machen Halt im Nu,
Treten still herzu,
Stimmen an zum Glockenklang
Ihren Lobgesang.

夕べの祈りの時
祈りの鐘の響きが
村から遠くまで広がる:
荒野の羊飼いの少年は
羊を放った原で
すぐに小さな帽子を脱ぎ
その上に両手を組んで
しっかりと目を閉じ
心から祈る

ご覧! 天使だ、手を取り合って
四人が田園の上を行く
彼らは少年を目に留めると
目くばせをしてうなずき合い
すぐに止まって
静かに歩み寄り
鐘の音に合わせ
賛美歌を唱和する


 生前出版された詩集には含まれない遺作詩のひとつ。メーリケの知られざる作品に触れられるのもシェックの『良き慎み』の魅力です。ただ参考にする既存の訳がほとんどないので訳は難しいですが。L.リヒターとはおそらく19世紀の人気挿絵作家ルートヴィヒ・リヒターLudwig Richter(1803-1884)のことで、グリム童話や『子供の魔法の角笛』の挿絵で知られています。当時非常に人気が高かったというリヒターですが、この詩は挿絵画家リヒターの往時の人気を窺がわせる資料ともいえるでしょう。残念ながらこの『牧童』という絵そのものは見つけられませんでしたが、いつか見てみたいと思います。
 シェックの作曲は、シンプルな伴奏の軽やかで静かなもの。天使たちの飛行と歩み、敬虔な祈りを巧みに表現した素敵な曲です。演奏はクラーヴェス盤のフィッシャー=ディースカウ。この盤は彼の現役最後のスタジオ録音と言われていますが、それが信じられないほど好調な歌唱を聞かせてくれます。イェックリン盤ではソプラノのドウソンが歌っており、この繊細な曲を女声で聴けるのもまた楽しみです。

( 2005.06.12 甲斐貴也 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ