TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Sandels   Op.28  
 
サンデルス  
    

詩: ルーネベリ (Johan Ludvig Runeberg,1804-1877) フィンランド
    Fänrik Ståls sägner  Sandels

曲: シベリウス (Jan Sibelius,1865-1957) フィンランド   歌詞言語: スウェーデン語


Sandels han satt i Pardala by,
Åt frukost i allsköns ro.
“I dag,ett slaget,blir striden ny,
Det skall gälla vid Virta bro. -
Herr pastor,jag låtit kalla er hit. -
Var god,foreller en bit!

Jag tänkt behålla er hos mig i dag,
Det är så min önskan och plikt;
Ni känner trakten här bättre än jag
Och kan ge mig notiser av vikt.
Var trygg,vi skola ej lukta blod. -
Ett glas? Maderan är god.
Tutschkoff har sänt mig ett vänligt bud,
Att vår vapenvila är slut.
Låt maten smaka er! Sås,min Gud!
Då vi ätit,rida vi ut. -
Vi måste nöjas med vad vi få,-
Kanske ni befaller margå?”

Det kom ett bud,ett ilbud kom:
“Den är bruten,vår konvention;
Brusin har vänt med vår förpost om,
Man hinner ej riva bron.
Vårt ur var tolv,och vi följde det,
Men den ryska klockan är ett.”

Sandels han satt och smorde sitt krås,
Åt friskt,som om intet hänt.
“Försök herr pastor! En dåb på gås?
Den äter man excellent.
Det är Dolgoruki,som brådskar igen;
Ett glas till hans ära,min vän!”

Men budet talte: “Herr general,
Får jag bringa tillbaka ett svar?”
“Jo,säg Fahlander,att bron är smal
Och att batterier han har.
Han må hålla ut där en timme,en halv. -
Herr pastor,kotlett av kalv?”

Ilbudet for,en sekund förlopp,
Och en ryttare syntes igen:
Som en blixt han sprängde till trappan opp,
I ett språng var han nere på den;
Hans yttre röjde en ung löjtnant,
Det var Sandels’ adjutant.

Han skyndade in i salen,han stod
För sin chef med lågande blick.
“Herr general,det har flutit strömmar av blod,
Blod kostar vart ögonblick.
Vår här har mod,men den hade det mer
På en halv mil närmare er.”

Sandels han såg på den komne förstrött:
“Bevars,ni är varm som en ugn.
Ni har säkert ridit er hungrig och trött,
Kom,vila en stund,var lugn!
Man måste tänka på hunger och törst,
Se här,genever till först?”
Löjtnanten dröjde. “Vår kamp blir hård,
Man forcerar med framgång bron,
Vår förtrupp sviktar i Kauppila gård,
Där den trycks av en hel bataljon,
Armén är bestört,allt går på sin hals;
Vad order ges,vad befalls?”

“Jo,att ni sätter er vackert ned
Och får er kuvert i skick;
Och sen ni fått den,så ät i fred,
Och sen ni ätit,så drick,
Och sen ni druckit,så ät än mer,
Där har ni order,jag ber.”

Harm brann i den unge krigarens själ,
Av dess flammor hans öga sken.
“General,jag är skyldig er sanning,nåväl,
Ni föraktas av hela armén.
Hos varenda soldat den tanke jag fann,
Att ni är vår fegaste man.”

Sandels han fällde sin gaffel,han teg,
Brast äntligen i gapskratt ut.
“Hur var det,herre,är Sandels feg,
Säger man så? Åh hut!
Min häst,låt sadla min ädla Bijou!
Herr pastor,ni följer ej nu.”

Det var storm,det var brak,det var strid på den strand,
Där den Sandelska hären var ställd.
I ett rökmoln svepte sig vatten och land,
Och ur molnet blixtrade eld,
Som av åskor dånade rymdens valv,
Och den blodiga marken skalv.

Där stod vid sitt bröstvärn Finlands tropp,
Såg trotsigt faran emot;
Men från rote till rote en viskning lopp,
Man hörde ett dämpat knot:
“Han är borta,han gömmer sig undan igen,
Generalen synes ej än.”

Men han syntes,han kom. Vid sitt främsta standar
På redutten han stannade nu,
Och hans öga var lugnt,och hans panna var klar,
Och han sken på sin ädla Bijou,
Och han satt orörlig med tub i sin hand
Och betraktade brygga och strand.
Och han sågs på sin springare långtifrån,
Och som tusendes gällde hans fall,
Och fördubblat hördes kanonernas dån
Från ?entliga strandens vall,
Och det ljöd kring hans hjässa av kulor ett vin,
Men han ändrade icke en min.

Och den tappre Fahlander,han dröjde ej mer,
Till sin chef på redutten han red:
“General,man har märkt er,man måttar på er,
Det gäller ert liv,rid ned!”
“Ned,ned,general,er fara är vår”,
Skrek stormande hela hans kår.

Sandels han rörde sig ej från sin ort,
Till sin överste talte han stolt:
“Är det fruktan,det skriker,ert folk,så förgjort?
Om det sviktar i dag,är det sålt.
Men välan,ett försök! Var beredd till affär,
På minuten är fienden här.”

Den ringa hop,som vid Kauppila stod,
Av tusen ?ender tryckt,
Den hade kämpat med hjältemod,
Men den nalkades nu i flykt.
Den hann generalens batteri,
Den störtade honom förbi.

Han rörde sig ej,stolt dröjde han kvar,
Som han sutit,satt han ännu,
Och hans öga var lugnt,och hans panna var klar,
Och han sken på sin ädla Bijou,
Och han mätte den här,som i segrande lopp
Mot hans eldar rusade opp.

Och han såg den komma,den kom helt när,
Men på faran ej akt han gav,
Och han söktes av dödar från tusen gevär,
Men han tycktes ej veta därav;
Han såg på sitt ur,han bidde sin tid,
Han satt som i djupaste frid.

Men den kom,den minut,som han väntat,och nu
Till sin överste sprängde han ned:
“Är det färdigt,ert folk,är det likt sig ännu,
Skall det veta att bryta ett led?
Jag har låtit de stormande yvas; välan
Vräk undan dem nu som en man!”
Det var sagt,det var nog,det behövdes ej mer,
Det blev fröjd,det blev jublande rop.
Sex hundrade krigare stormade ner
Mot den trotsande fiendes hop,
Och den vräktes tillbaka,pluton för pluton,
Tills den föll nedtrampad vid bron.

Sandels han kom till sin här i galopp,
Där vid stranden den segrande stod.
Då hans vita Bijou bland lederna lopp,
I sin snöglans purprad med blod,
Och generalen med tjusningens eld i sin själ
Glatt hälsade trupp och befäl;

Då spordes ej mer ett smygande knot,
En viskning,bitter och dov,
Nej,ett jubel stormade honom emot,
Och i jublet hördes hans lov,
Och det roptes av röster till tusental:
“Hurra för vår tappra genral!”

サンデルスはパルダラの村で座って
朝食を穏やかに食べていた
「今日 戦いが 新たな戦いが
ヴィルタの橋で行われるであろう -
牧師殿 私はここにそなたを呼んだ -
さあ 鱒を少しどうだね!

私は今日はそなたと共にしたい
それがわが望みでもあり 義務なのだ
そなたはこのあたりを私より良く知っている
重要な知見を与えてくれるだろう
自信がある、我々は血の匂いはありません。 -
飲むかね? マデイラが良いぞ
トゥシュコフは私に慇懃な手紙を寄こした
われらの停戦協定は終わったと
味わいたまえ!ソースを 神よ!
食べ終わったら 馬で出かけよう -
さあ 今あるもので満足しよう
たぶんそなたはマラガが好みだね?」

そこに知らせがもたらされた 使者が来たのだ:
「われらの協定は破棄されました
ブルーシンはわれらの斥候を追い返しました
もう橋を破壊する時間はありません
われらの時計は12時で それに従いますが
ロシア時間は1時なのです」

サンデルは座ったままで 手を止めることなく
何事もなかったかのように 食べ続けた
「牧師殿!この鴨のドーブはどうだね?
素晴らしい味だよ
ドルゴルーキーは急いで戻ってきている
彼の栄誉に乾杯しよう 友よ!」

だが使者は続けた 「将軍
返事を持って戻ってもよろしいでしょうか?」
「ああ ファーランデルに伝えてくれ 橋は狭く
それに大砲もある
一時間半ほど持ちこたえてくれれば良いと
牧師殿 仔牛のカツレツはどうだね?」

使者は去った その次の瞬間に
騎手が再び現れた
稲妻のように彼はステップを駆け上がり
そして一っ跳びで彼らのもとにやってきた
その姿は若い将校のそれであった
それはサンデルスの側近であった

彼は広間に駆け込み 彼は立っていた
自分の上官を炎の瞳で見つめながら
「将軍閣下 川は血であふれております
血が流されています 刻々と
われらが軍は勇気を持っておりますが より多く必要です
半マイルでも閣下に近づければ」

サンデルスは彼を暖かい目で見つめた
「おいおい 君はオーヴンみたいに火照ってるな
多分長い騎乗で 空腹で疲れてるだろう
さあ しばらく休んで落ち着きたまえ!
まずは空腹と渇きからだ
どうだね ジェネーバでも最初に?」
中尉は続ける 「われらの戦いは厳しいものとなりましょう
成功裏に橋を攻められましたが
われらの先陣はカウピラの村で敗れました
敵の大軍に押し寄せられて
軍は総崩れで すべては苦境にあります
どのようなご命令を下して頂けますでしょうか?」

「まあ まずは座りたまえ
そしてフォークを並べるんだ
並べたら あとは好きなように食べていい
そして君が食べて 飲んだら
もう少し食べて 飲んだ後で
私は命令を下すこととするよ」

怒りが燃え上がった 若い戦士の魂に
そして炎が彼の目にきらめいた
「将軍 私はあなたから真実を学びました
あなたは 全軍に軽蔑されるでしょう
一兵卒に至るまで考えるのです
あなたはわれらの中で最も臆病者であると」

サンデルスはフォークを下に置いて黙っていたが
最後に大笑いした
「どんなところだ 君 サンデルスが臆病だと
君がそう言うのは?じゃあ 行こうか!
私の馬を わが高貴な駿馬に鞍を!
牧師殿 あなたは今はついてこなくていい」

嵐だった 激突だった 岸辺での戦いだった
サンデルスの軍はそこに立ちはだかったのだ
硝煙が立ちこめていた 水辺も陸も
そして煙の中から閃光がきらめいた
雷鳴は天をとどろかせ
そして血に染まった大地は震えた

そこにはフィンランド軍の要塞があった
危機に対し果敢に立ち向かっていた
だが人から人へとつぶやきが広まっていた
押し殺したような不平が聞こえただろう
「彼は逃げた 彼はまた隠れたのだ
将軍はまだ現れないぞ」

いや 彼が現れたぞ 彼は来たのだ 司令の軍旗のもと
要塞のところに今立ち止まっている
彼の目は落ち着いていたし 彼の眉間は爽やかだった
彼は輝いていた 気高き駿馬の上で
動かずに座っていた 望遠鏡を手に
橋と岸辺を見つめながら
馬上の彼ははっきり見えた 遠くからも
そして 数千人が彼の運命を思ったように
大砲の轟音は倍増して響き
敵側の岸辺からは
弾丸がうなりを上げて彼の頭をかすめた
だが 彼は少しも動かなかったのだ

そして勇敢なファーランデルにはもはやためらいはない
彼は指揮官の堡塁の上に乗り叫んだ:
「将軍 皆が注目し 閣下を狙っております
お命が危険です お下がりください!」
「お下がり下さい 閣下の危険はわれらのもの」
彼の軍団全部が激しく叫んだ

サンデルスは自分の場所から動かなかった
大佐に彼は誇らしげに語りかけた:
「怖いのかね その叫びは 諸君 そんなに怯えて?
今動揺しても それは遅いのだ
今は挑戦の時だ!行動を起こすのだ
数分もすれば 敵はここに来るぞ」

カウピラにいた小部隊は
一千の敵軍に攻められたが
戦っていた 雄々しく
だが退却の時が近づいていた
敵は将軍の堡塁にまで近づき
彼を倒そうとした

だが彼は動かず 誇らしげにじっとしていた
さっき座ったのと変わらずに座ったままだった
彼の目は落ち着いていたし 彼の眉間は爽やかだった
彼は輝いていた 気高き駿馬の上で
そして彼は部隊を見極めていた まるで勝利者のように
向かってくる弾丸をものともせずに

彼は敵が攻めて来るのを見ていた 奴らはすっかり近づいていた
だが危険を 彼は全く顧みなかった
狙われていたのだが 死に 千丁のライフルから
だが彼はまるで気にかけていなかった
彼は自分の腕時計を見て 時を見計らっていた
彼は座っていた すっかり落ち着いて

そして 時がやってきた 彼の期待していた時が今
そこで大佐のもとへ彼は駆け寄り:
「準備はいいか 君の部隊の 反撃の時だ
敵陣殲滅の手立ては知ってるだろうな?
私は嵐を引き付けた さあ立て
奴らを追い払え 今こそ男らしく!」
そう告げた それで十分 これ以上は何も要らない
喜びがあった 歓喜の叫びが上がった
六百の戦士たちが襲い掛かった
立ち向かう敵の軍勢に向かって
そして追い返して行ったのだ 小隊また小隊と
彼らが橋に捕えられて倒れるまで

サンデルスはギャロップで駆け寄ってきた
勝利して岸辺に立つ軍勢のところに
彼の白い駿馬は隊列の中に駆け込んだ
その雪のような輝きは血で真っ赤に染まっていた
そして将軍は 魂のうちに喜びの炎を燃やし
満足気に軍勢や将校たちに挨拶したのだ

もはやこそこそした不平は聞こえてはこない
苦く鈍いつぶやきは
いや 歓呼の声が彼に向かって押し寄せる
そして歓声の中彼の賛美が聞こえてくる
何千もの声がこう叫んでいた:
「万歳 われらの勇敢な将軍!」と


1898年 ムンシカ・ムシカンテル男声合唱団が作品のコンクールを開き、シベリウスも応募しました。それがこの曲で1位になっています。歌詞はフィンランドの国民的詩人ともいえるルネベルイのものですが、題材は1808年のロシア-スウェーデン戦争のスウェーデン側の将軍、ヨハン・サンデルスとビルタ・ブロの戦いのことを描いた10分ほどの曲です。快活で豪放磊落な将軍の姿や、戦闘の激しい情景描写などがオーケストラ伴奏の男声合唱で分かりやすく描写されていてなかなか面白いのですが、ベートーヴェンの「ウエリントンの勝利」やチャイコフスキーの「大序曲1812年」がそうであるように何度も聴くとちょっと浅薄な感じが否めなくもありません。歌詞がスウェーデン語であるというハンデもあって今やほとんど演奏されることはないでしょうか。1915年に改訂が施され、だいぶすっきりした形になったもので演奏されることがほとんどですが、オスモ・ヴァンスカ/ラハティ交響楽団・YL男声合唱団が1898のオリジナルと1915の改訂稿の両方を録音しひとつの盤に一緒に収録していますので聴き比べができます。オリジナルの方が曲想の変化が大きくて、また管弦楽も派手なので面白く聴けますが、ちょっとウケ狙いが露骨過ぎて鼻につくと感じられる方もおられるかも知れません。

( 2015.09.05 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ