TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Adieux   Op.8-1  
  Quatre poèmes
お別れ  
     四つの詩

詩: レニエ (Henri Francois-Joseph de Régnier,1864-1936) フランス
    Les médailles d'argile  Adieux

曲: ルーセル (Albert Roussel,1869-1937) フランス   歌詞言語: フランス語


Il est de doux adieux au seuil des portes
Lèvres à lèvres pour une heure ou pour un jour;
Le vent emporte le bruit des pas
Qui s'éloignent de la demeure,
Le vent rapporte le bruit des pas du bon retour;
Les voici qui montent les marches
De l'escalier de pierre blanche;
Les voici qui s'approchent.
Tu marches le long du corridor ou frôle
Au mur de chaux le coude de ta manche
Ou ton épaule;
Et tu t'arrêtes,je te sens
Derrière la porte fermée;
Ton coeur bat vite et tu respires
Et je t'entends
Et j'ouvre vite à ton sourire
La porte prompte,ô bien aimée!

Il est de longs adieux au bord des mers
Par de lourds soirs où l'on étouffe;
Les phares tournent déjà dans le crépuscule;
Les feux sont clairs. On souffre.
La vague vient,déferle,écume et se recule
Et bat la coque de bois et de fer.
Et les mains sont lentes dans l'ombre,
A se quitter et se reprennent.
Le reflet rouge des lanternes
Farde un présage en sang aux faces incertaines
De ceux qui se disent adieu aux quais des mers
Comme à la croix de carrefours
Comme au tournant des routes qui fuient
Sous le soleil ou sur la pluie
Comme à l'angle des murs où l'on s'appuie,
Ivre de tristesse et d'amour;
En regardant ses mains pour longtemps désunies
On pour toujours.

Il est d'autres adieux encore
Que l'on échange à voix plus basse
Ou,face à face,anxieusement,
Vie et Mort,Vous vous baisez
Debout dans l'ombre bouche à bouche
Comme pour mieux sceller encore
Dans le temps et l'éternité
Lèvre à lèvre et de souffle à souffle
Votre double fraternité.

こんな素敵なお別れがある 戸口の敷居の上で
唇に唇を重ねるのだ 一時間 いやもしかしたら一日中
風は足音を運び去って行く
家から遠ざかっていく足音を
だが風は足音を返してくれる 幸せな帰宅の
これがそうだ 足音が昇ってくる
白い石でできた階段を
これがそうだ 近づいてくる
あなたが長い廊下を歩いてくる 擦れる音がする
白い壁に あなたの袖の先が
あるいはあなたの肩だろうか
そして立ち止まる 私は感じる
閉じたドアの向こうに
あなたの胸が鼓動しているのを そしてあなたの呼吸を
そして私は聞く
私は急いで開けるのだ あなたの笑顔を
ドアをすばやく おお愛しい人よ

こんな長いお別れがある 海辺の岸壁で
重たい 息の詰まるような夜に
灯台にはもう灯がともっている 黄昏の中
明るい光だ 何とつらいことか
波が寄せ 砕け 泡立ち そして引いて行く
打ち付けている 木や鉄でできた船体に
手はゆっくりと動く 暗闇の中
互いに離し また握り返す
ランタンの赤い光の反射が
血の予兆を投げかける 不安そうな顔の上に
「さよなら」と言った人の 桟橋の上
まるで交差点を
道を曲がって走り去るように
日照りの中を あるいは雨を抜けて
誰かが凭れている壁の角で
悲しみと愛に酔いしれて
互いの手を見つめながら 長いことお別れする
もしかしたら永遠に

他にもまだお別れはある
私たちが小声で交わす
あるいは顔と顔突合せ 心配そうに
生と死とが 互いに口づけする
暗闇の中に立ち 口と口を合わせて
まるで封をするかのように
時を永遠に
唇と唇を 吐息と吐息を重ねる
お前たちの二重の友情を


作品3の4曲に引き続き、ルーセルの作品8の4曲もまたド・レニエの詩につけた歌曲です。その第1曲目は少々変わった感じの詩でしょうか。3つの別れの情景を描き出してします。最初のお別れは朝、仕事(たぶん)に愛する人を送り出すお別れと夕べの再会、精妙な響きの伴奏の中淡々としかし明るく歌われます。最後のドアを開くところの盛り上がりは絶妙。
引き続いてはもしかすると二度と会えないかも知れない遠くへ去って行く恋人を見送る夜の港での別れの情景です。音楽は当然暗くなりますが淡々と流れるリズムは変わりません。そして最後は哲学的。巧く訳せませんでしたがこの世からの別れを擬人化しているかのようです。流れるテンポはそのままに喜びも悲しみもなく淡々と歌われていきます。
Timpaniレーベルにあるルーセル歌曲集にあるものが大変素敵な歌唱ですが、この曲だけであればソプラノのドーン・アップショウが「ジャーヌ・バトリへのオマージュ」というライブのコンサートで歌った録音(Erato)が美しい声とともに魅力的な演奏です。以前ご紹介したオネゲルのアポリネール歌曲含め、これはフランス歌曲がお好きな方はぜひ聴いて頂けると良いかと思います。

( 2014.08.10 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ