TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Kyssen   Op.72-3  
  6 Laulut
くちづけ  
     6つの歌

詩: リュードベリ (Viktor Rydberg,1828-1895) スウェーデン
      Kyssen

曲: シベリウス (Jan Sibelius,1865-1957) フィンランド   歌詞言語: スウェーデン語


Räck mig de väna läpparnas kalk,
  fast drycken han ger mig
städse i ljuvaste fröjd blandade
  saknadens kval!
Aldrig du närmat min mun,förrän,
  gripen av trånad,min ande slet
i de känsliga band
  stoftet på honom har lagt.
Liksom en fånge vid vinterns slut,
  när en smekande vårfläkt
spelar från blånad sky
  in i hans fängelsevalv,
trycker mot gallret sin kind
  och andas och njuter men känner
dubbelt i njutningens stund tyngden
  av bojan han bär;
så när din kyss,så frisk som västan
  på blommande ängar,
skön som en ros i sin knopp,
  kom till min fängslade själ,
spratt i bojan hon upp
  och trängde mot läpparnas stängsel,
ivrig att svinga sig bort,
  svinga i frihet och ljus
hän till den värld,där ditt innersta jag,
  du älskade,dväljes,
där,för att,död för mig själv,
  evigt få leva i dig.

私におくれ その美しき唇の杯を
  私にくれるそのカクテルは
永遠の甘い喜びとのブレンドなのだ
  喪失の悲しみの
お前の口が 私に近づくときはいつも
  憧れに囚われるのだ わが魂は
感じやすい束縛のうちにあり
  その上には塵が積もっている
冬の終わりの囚人として
  愛撫する春の風が
青い空より吹き込んでくる時には
  その牢獄の中へと風が
鉄格子に自らの頬を圧しつけて
  呼吸し 楽しむのだ だが感じている
二倍の重さを その楽しみの間にも
  自分が負っている枷の重さを
こうしてお前のくちづけが 西風のように爽やかに
  花咲く牧場の上
つぼみのバラのように美しく
  わが囚われの魂のもとにくる時には
魂は跳びはねる 枷をつけたまま
  そして唇の柵にその身を押し付ける
切望するのだ 逃れ出ることを
  自由と光の中へ逃れ出ることを
世界を眺めることを そこにはお前の心の奥底が
  愛する人よ 住みついているのだ
そこでは 自らのために死んだとしても
  永遠に生きるのだ お前のために


この歌曲集、次の曲のご紹介でも書きました通り6曲のうち初めの2曲(「もういちど会いたい(詞:リュードベリ)」と「オリオンの黄道(詞:トベリウス)」)は譜面が行方不明となり、今に至るも見つかっていないようです。従ってこの3曲目が現在では歌曲集最初の曲となります。もっとも第4曲目の「ヤマビコの娘」がしばしば取り上げられる他は、ほとんど顧みられることのない歌曲集となっている感じです。決して他のシベリウスの有名曲に比べて魅力に乏しい作品ではないと思うのですが。
この曲は熱烈なラブソングですね。音楽も畳みかけるような熱い情念が渦巻いています。もっとも詩は少々難解でラブソングと受け取って貰えないかも知れませんが...

( 2014.03.15 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ