TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


La damoiselle élue   L 62  
 
選ばれた乙女  
    

詩: サラザン (Gabriel Sarrazin,1853-1935) フランス
      The blessed damozel 原詩: Dante Gabriel Rossetti ロセッティ,ダンテ・ゲイブリエル

曲: ドビュッシー (Claude Achille Debussy,1862-1918) フランス   歌詞言語: フランス語


Chœur (Sopranos et Contraltos)
  La damoiselle élue s'appuyait
  Sur la barrière d'or du Ciel,
  Ses yeux étaient plus profonds que l'abîme
  Des eaux calmes au soir.
  Elle avait trois lys à la main
  Et sept étoiles dans les cheveux.

Une Récitante
  Sa robe flottante
  N'était point ornée de fleurs brodées,
  Mais d'une rose blanche,présent de Marie,
  Pour le divin service justement portée ;
  Ses cheveux qui tombaient le long de ses épaules
  Étaient jaunes comme le blé mûr.

Chœur
  Autour d'elle des amants
  Nouvellement réunis,
  Répétaient pour toujours,entre eux,
  leurs nouveaux noms d'extase ;
  Et les âmes,qui montaient à Dieu,
  Passaient près d'elle comme de fines flammes.
 
Une Récitante
  Alors,elle s'inclina de nouveau et se pencha
  En dehors du charme encerclant,
  Jusqu'à ce que son sein eut échauffé
  La barrière sur laquelle elle s'appuyait,
  Et que les lys gisent comme endormis
  Le long de son bras courbé.

Chœur
  Le soleil avait disparu,la lune annelée
  Était comme une petite plume
  Flottant au loin dans l'espace ; et voilà
  Qu'elle parla à travers l'air calme,
  Sa voix était pareille à celle des étoiles
  Lorsqu'elles chantent en chœur.

La Damoiselle Élue
  Je voudrais qu'il fût déjà près de moi,
  Car il viendra.
  N'ai-je pas prié dans le ciel ? Sur terre,
  Seigneur,Seigneur,n'a-t-il pas prié,
  Deux prières ne sont-elles pas une force parfaite ?
  Et pourquoi m'effraierais-je ?
  Lorsqu'autour de sa tête s'attachera l'auréole,
  Et qu'il aura revêtu sa robe blanche,
  Je le prendrai par la main et j'irai avec lui
  Aux sources de lumière,
  Nous y entrerons comme dans un courant,
  Et nous nous y baignerons à la face de Dieu.

  Nous nous reposerons tous deux à l'ombre
  De ce vivant et mystique arbre,
  Dans le feuillage secret duquel on sent parfois
  La présence de la colombe,
  Pendant que chaque feuille,touchée par ses plumes,
  Dit son nom distinctement.
 
  Tous deux nous chercherons les bosquets
  Où trône Dame Marie
  Avec ses cinq servantes,dont les noms
  Sont cinq douces symphonies :
  Cécile,Blanchelys,Madeleine,
  Marguerite et Roselys.

  Il craindra peut-être,et restera muet,
  Alors,je poserai ma joue
  Contre la sienne ; et lui parlerai de notre amour,
  Sans confusion ni faiblesse,
  Et la chère Mère approuvera
  Mon orgueil,et me laissera parler.
 
  Elle-même nous amènera la main dans la main
  À Celui autour duquel toutes les âmes
  S'agenouillent,les innombrables têtes clair rangées
  Inclinées,avec leurs auréoles.
  Et les anges venus à notre rencontre chanteront,
  S'accompagnant de leurs guitares et de leurs citoles.
 
  Alors,je demanderai au Christ Notre Seigneur,
  Cette grande faveur,pour lui et moi,
 
  Seulement de vivre comme autrefois sur terre
  Dans l'amour,et d'être pour toujours,
  Comme alors pour un temps,
  Ensemble,moi et lui.

Chœur
  Elle regarda,prêta l'oreille et dit,
  D'une voix moins triste que douce :

La Damoiselle Élue
  Tout ceci sera quand il viendra.
 
Chœur
  Elle se tut.
  La lumière tressaillit de son côte,remplie
  D'un fort vol d'anges horizontal.
  Ses yeux prièrent,elle sourit ;
  Mais bientôt leur sentier
  Devint vague dans les sphères distantes.

Une Récitante
  Alors,elle jeta ses bras le long
  Des barrières d'or.
  Et posant son visage entre ses mains,
  Pleura.

Chœur
  Ah,ah.


  Gabriel Sarrazin (c1853-1935)仏訳
合唱 (ソプラノとコントラルト)
  選ばれた乙女はもたれかかっていた
  天国の金の柵のところに
  彼女の瞳は淵よりも深い
  夜の静かな水を湛えた縁より
  彼女は三本のユリをその手に持ち
  七つの星たちがその髪にあった

語り手
  彼女のゆらめくドレスには
  花の刺繍はないけれど
  一輪の白バラがついていた マリア様が下さったものが
  神様へのお勤めにふさわしく
  肩から流れおちるその髪は
  実った小麦のような黄金色。

合唱
  乙女のまわりには恋する者たちが
  新たにまた寄り集まって
  いつでも呼び交わしている お互いに
  彼らの新しい名前を 恍惚として
  そして彼らの魂は 神に召されて
  彼女のそばを通り過ぎた 細やかな炎のように

語り
  その間にも乙女はまたかがんで身を乗り出す
  魅せられた者たちの輪の外に
  その胸が暖かくするまで
  それがもたれかかった柵を
  そして眠ったように横たわるユリの花たちは
  彼女の曲げた腕に寄り添う

合唱
  日は沈んで 細い三日月は
  小さな羽のように
  空に漂っていた そしてその時
  乙女は語り出した 穏やかな空を抜けて
  その声は星たちのようだ
  声をあわせて歌っているときの

選ばれた乙女
  もうあのひとは着いていてもいいのに
  彼は来たがっているのだから
  天国で私が祈っていないっていうの?それとも地上で
  主よ、主よ、あのひとがお祈りをしていないのかしら?
  二人のお祈りは力が足りないの?
  どうして私は不安にならなきゃいけないのかしら?
  あのひとの頭のまわりに後光が差したら
  そしてあのひとが白いローブをまとったら
  私はあのひとの手を取って、一緒に向かうのよ
  光の泉へと
  私たちは流れの中へと入って行くの
  神様の前で身を清めるのよ

  私たち 木陰で休みましょう 
  この生き生きとして神秘的な木陰で。
  秘密の茂みの中では私たちは感じるでしょう
  鳩のいる気配を
  木の葉に鳩の羽がさわるたびに
  木の葉は主の御名をはっきりと言うのよ

  二人で探しましょう 木立の中を
  そこには聖母マリア様の玉座があって
  五人の侍女もいるのよ その名前は
  五つの甘いシンフォニーなの
  セシル、ブランシェリス、マドレーヌ
  マルグリット、そしてロズリスって言うの
 
  あのひとは多分畏れ入って黙ってしまうでしょう
  そしたら 私は自分の頬をくっつけるの
  あのひとの頬に そしてお話するの 私たちの愛のことを
  迷いも弱さもなかった愛を
  そうしたらお優しいマリア様は認めてくださるでしょう
  私の誇りを、そして私に話させてくださるでしょう

  マリア様ご自身が私たちをお連れ下さるでしょう 手に手を取って
  すべての魂がそこで
  ひざまずき 数え切れぬほどの頭が居並んで
  俯いているところへと、光背をまとって
  そして、天使たちが私たちを出迎えて歌うのです
  ギターとシトレの伴奏とともに

  そしたら 私たちの主 キリスト様にお願いしましょう
  大いなるお情けを あのひとと私に

  たったひとつ、かつて地上でそうだったように
  愛につつまれて永遠に生きることを
  あのかつての日々のように
  一緒に生きることを 私とあのひととが

合唱
  乙女は目をあげて、耳を澄ませ 言った
  悲しいというより穏やかな声で

選ばれた乙女
  すべてはそうなるのに あのひとが来れば

合唱
  乙女は黙っていた
  彼女の脇で光が瞬きはじめ、照らし出したのだ
  天使たちが水平に飛んで行く姿を
  彼女の目は祈り、彼女は微笑んだ
  だがすぐに、天使たちの軌跡は
  彼方の天球へと霞んで行った

語り
  そして乙女は両腕を投げ出した
  金の柵の上に
  顔を両手でおおって、
  泣いた

合唱
  ああ。



19世紀イギリスの画家&詩人として知られるD.G。ロセッティの書いた「The blessed damozel(祝福された乙女)」という詩をもとにした合唱と朗唱(ナレーション)、それと乙女役の独唱に管弦楽伴奏がついた作品です。
恋人に先立って天国の入口で恋人があとからやってくるのを待ち続けている乙女の長いモノローグを中心としたいかにもドビュッシーらしい精妙な美しい音楽です。
結局待ち続けても恋人は今日もやってくることなく、乙女はまた涙にくれるという、あまり天国に行った幸せを感じさせないお話ではありますが、これこそ19世紀ロマンでしょうか。ちなみにロセッティにはこのタイトルで描いた絵もあり、The blessed damozeでNet検索頂くと見ることができます。
ロセッティの原詩では、乙女の台詞ばかりでなく、その間に地上に残された彼女の恋人の台詞が織り込まれ、離れ離れになった恋人たちの思いが交錯していますが、ドビュッシーの取り上げたテキストではそこはばっさりとカットされ、乙女の台詞とその前後のナレーターと合唱による情景説明だけになっています。

( 2012.01.20 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ