TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Feuerfarb'   Op.52-2  
  Acht Lieder
炎の色  
     8つの歌

詩: メロー (Sophie Mereau,1770-1806) ドイツ
      

曲: ベートーヴェン (Ludwig van Beethoven,1770-1827) ドイツ   歌詞言語: ドイツ語


Ich weiß eine Farbe,der bin ich so hold,
Die achte ich höher als Silber und Gold;
Die trag' ich so gerne um Stirn und Gewand
Und habe sie ,,Farbe der Wahrheit`` genannt.

Wohl blühet in lieblicher,sanfter Gestalt
Die glühende Rose,doch bleichet sie bald.
Drum weihte zur Blume der Liebe man sie;
Ihr Reiz ist unendlich,doch welket er früh.

Die Bläue das Himmels strahlt herrlich und mild,
D'rum gab man der Treue dies freundliche Bild.
Doch trübet manch' Wölkchen den Äther so rein!
So schleichen beim Treuen oft Sorgen sich ein.

Die Farbe des Schnees,so strahlend und licht,
Heißt Farbe der Unschuld,doch dauert sie nicht.
Bald ist es verdunkelt,das blendende Kleid,
So trüben auch Unschuld Verläumdung und Neid.

Warum ich,so fragt ihr,der Farbe so hold
Den heiligen Namen der Wahrheit gezollt?
Weil flammender Schimmer von ihr sich ergießt
Und ruhige Dauer sie schützend umschließt.

Ihr schadet der nässende Regenguß nicht,
Noch bleicht sie der Sonne verzehrendes Licht:
D'rum trag' ich so gern sie um Stirn' und Gewand
Und habe sie ,,Farbe der Wahrheit`` genannt.

私はひとつの色を知っている、私がとても好きな
私には銀や金よりも大切な色
私は喜んでその色を髪のまわりや衣服につける
そしてその色を 真実の色と呼んでいるのです

確かに愛らしく やさしい姿で咲くのは
鮮やかなバラ色、けれどそれはすぐに蒼ざめる
だから人はそれを愛の花として捧げるのです
その魅力は限りなく、けれどもすぐに色あせるのです

空の青は華やかでやさしい
だから人はその親しげな姿に誠実さをイメージする
けれどもたくさんの雲がその清らかな大気を曇らせる
誠実さの中にも時として不安はしのびこむのです

雪の色はとても明るく光り輝いて
無垢の色と呼ばれます でも長くはもちません
すぐにそれは黒ずむでしょう その眩しい衣も
この無垢さも 中傷や妬みに汚されるのです

私がなぜ、あなたは問うでしょう、この色に惹かれるのかと
真実という聖なる名を名付けるほどに?
それは炎のような輝きがその色に降り注ぎ
そして安らかな時がその色を守るように囲んでいるからです

土砂降りの雨にも損なわれることなく
太陽の焼けつくような光にも色あせない
だから私は喜んでその色を髪のまわりや衣服につける
そしてその色を 真実の色と呼んでいるのです


詩には「炎の色」という言葉は全く出てきておりませんが、バラ色や白、青と比較しながらこの真っ赤な色への愛を語ります。詩人のメローはブレンターノの妻になった女性詩人。作曲は1792年とのことでベートーヴェンとしてもかなり若い頃の、素朴で可愛らしい作品です。切々と訴えかける感じがなかなか魅力的。

( 2011.02.03 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ