Cocoaの入門ページと言えばまずここ。
開発関係
孫の手位にはCocoaの痒い所に手が届くページ。(ただし、英語版オンリー。)
REALbasic総本山。
Mac上でのフリーな開発環境について詳しいです。
Mopsの日本語ドキュメントなど。
ChipmunkBasicは、古典的でいて高機能なBasicインタプリタです。
VBA関係の情報が豊富。FORTH,APL等のマイナー言語の紹介もあったりします。
バージョン管理システム。これから導入するなら,CVSよりこちらがお勧め。
プログラミング言語関係
著者による「プログラミング言語StandardML入門」サポートページ。
オブジェクト拡張されたMLの方言、OCamlのユーザコミュニティー。
関数型言語Haskellを紹介するページ。
Haskellのチュートリアルページ。
コンテンツ言語Curlのユーザグループ。
C/C++の後継を自称する、D言語のリファレンス日本語訳。
ゲーム制作を通して、D言語の可能性を実践的に追求するプロジェクト。
日本語ライクなプログラミング言語。解説本が出版されるまでになった様です。
大抵の言語で読み飛ばされる、空白文字で記述するジョーク言語。
.NET(CIL)向けSmalltalkコンパイラ。
.NET(CIL)向けForthコンパイラ。
.NET(CIL)向けJavaコンパイラ&VM。
OS関係
リンゴの皮を被った*BSD。
*BSDの嫡流。
優れた移植性を持つ*BSD。
セキュリティーを何よりも優先する*BSD。
GNUが開発しているカーネル。GNU/Linuxは世を忍ぶ仮の姿で、GNU的にはこちらが本命。:)
WindowsNT系、MacOSX、Gnu Hurd等が採用しているマイクロカーネル。
Tanenbaum教授によって開発された、マイクロカーネルアーキテクチャーを採用した分散OS。
Bell研究所の開発した分散OS。モダンに仕立て直されたUNIXとでも言うべきか。
複雑化したマイクロカーネルの反省から生まれた,軽量マイクロカーネルL4の代表的な実装。
L4カーネルベースの分散OS開発プロジェクト。L4上にMinixサーバを乗せた実験的実装が公開されている。
知る人ぞ知る名OS。幾多の苦難を乗り越えて、バージョン4.0がリリース直前にまで漕ぎ着けているとか。
マイクロカーネルを採用したモダンなリアルタイムシステム。新しいAmigaOSカーネルの候補に上がった事でも知られる。
メジャーなOSから超マイナーOSまでをカバーする、充実したリンク集あり。
携帯関係
DoCoMoによる、iモード関連技術情報提供ページ。
KDDIによる、EZWeb関連技術情報提供ページ。
Softbankによる、コンテンツ開発関連技術情報提供ページ。
携帯アプリダウンロードサイト。
老舗EZアプリ配布サイト。
「iアプリゲーム開発テキストブック」等多くの解説書を執筆されている布留川英一さんのページ。J2MEやP/ECEの開発情報他。
「Java for iアプリプログラミング入門」の著者、さかきけいさんのページ。EZアプリビルド方法、CRC付加ツールの配布等。
TRON関係
TRONプロジェクト公式ページ。
TRONProject情報ページ。(坂村研)
T-Engine本家。
超漢字開発元として有名。
BTRON情報系サイトといえばここ。
以前、TRONTimesなる、TRON関係のニュースサイトを運営なさっていた、川端さんのページ。
ファーブルさんのホームページ。
蜂の子さんのサイト。超漢字/T-Shell向けのアプリケーションを多数公開されています。
VintagePC
AppleII関連情報色々。困った時にはここを覗きましょう。
Appleシリーズ他、Apple製品を手広く扱うオンラインショップ。
MSX系ページ検索サイト。
PLDを使ってMSX本体から作ってしおうという野心的なプロジェクト。
Newton関係
情報系サイト。
電子本関係
著作権が切れた文章を電子本化して行こうという野心的なプロジェクト。
エキスパンドブック、T-Time等の開発元。
記憶型液晶を採用した、画期的な電子本端末。頭に付いている「Σ」が何気に不吉ですが。:)
Sonyの電子本端末。今一つ思い切りに欠ける気が...。
Rogue系
日本語版NetHack、JNetHackの総本山。
Omegaの取っ掛かりはここに落ちてます。
Macintosh向けRogue Likeはここから。
携帯向けRogueLike。結構雰囲気が出てます。