| 本 数 | 98〜102 本目 |
| 日 程 | 99.11.19〜22 |
| 内 容 | ファンダイビング |
| 場 所 | 5ボート:アダン下、阿真中ノ瀬、安室漁礁、ブツブツサンゴ、オアシス |
| 透明度 | 10〜30m |
| 水 温 | 25℃ ウエットスーツ+ベスト+フード |
| 見た魚 | キンギョハナダイ、ケラマハナダイ、ハナゴイ、タカサゴ、ウメイロモドキ、キンメモドキ、スカシテンジクダイ、カクレクマノミ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、クマノミ、イソギンチャクカクレエビ、ミツボシクロスズメダイ、デバスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイ、アマミスズメダイ、キホシスズメダイ、レモンスズメダイ、ヒレナガスズメダイ幼魚、ノコギリダイ、ニセクロホシフエダイ、オニハタタテダイ、フエヤッコダイ、タテジマキンチャクダイ、ツノダシ、ヒメフウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ヒフキアイゴ、サザナミヤッコ、ニシキヤッコ、ヘラルドコガネヤッコ、アカククリ、ハマフエフキ、ニジハタ、カンモンハタ、ユカタハタ、コガネキュウセン、クマドリ、ヘラヤガラ、トゲダルマガレイ、タイワンカマス、メガネゴンベ、ホシゴンペ、フタスジタマガシラ、ダンダラトラギス、タテジマヘビギンポ、イナセギンポ、テングカワハギ、ナンヨウハギ、ヒレナガハギ、モンツキハギ、ハナミノカサゴ、リュウキュウヤライイシモチ、テンス、ヤシャベラ、ホンソメワケベラ、クギベラ、ヤマブキベラ、フタイロカエルウオ、ハタタテハゼ、クロユリハゼ、ヤシャハゼ、ダテハゼ、チンアナゴ、サビウツボ、ミナミハコフグ幼魚、サザナミフグ、クロハコフグ、コブシメ、サラサエビ、アカスジモエビ、ウミウシカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、ウコンハネガイ、等。 |
![]() |
| DS「やどかり」 |
|---|
![]() |
![]() |
| ハナゴイの群れ | ウコンハネガイ |
|---|---|
![]() |
![]() |
| ヘラヤガラ | タイワンカマス |
| (by CASIO QV-100) | |
![]() |
![]() |
| ナンヨウハギ | サビウツボ |
|---|---|
![]() |
![]() |
| フタイロカエルウオ | チンアナゴ |
| (by CASIO QV-100) | |
![]() |
| 那覇空港 新ターミナルビル |
|---|
![]() |
PIT web 今回利用したツアー会社 沖縄リゾート 前回利用したダイビングサービス ダイブイン浜 ダイビングサービス 小野にぃにぃの座間味海中生物ガイド ダイビングサービス オイコス ダイビングサービス |