テレビの番組タイトル1 テレビの番組タイトル2

−

無料のテレビで放送される、ダイビング、水中映像、海、魚、沖縄に関する番組を紹介します。 お勧め番組には、注目 マークを付けてます。 テレビ番組表のラテ欄でチェックしてますので、誤植や、時々内容が期待にそぐわない場合や、局の都合で放送が変更される場合もありますが、その際にはご勘弁を (^^ゞ  なお当然ながら、テレビ番組には著作権があり、著作者の許可なくWeb等に公開したり、貸し借り・売買する事は出来ませんので、念の為。
 今月の放送  レギュラー番組  時々出てくる番組  終わった番組  過去の放送
テレビ王国 TVでた蔵 / NHK 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジ / テレビ神奈川 / BS日テレ BS朝日 BS-TBS BSテレ東 BSフジ BSイレブン BS12TwellV


−


■5月の放送

5/11(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
5/10(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#277
5/10(土)BS朝日14:54−15:54魚が食べたい!(再)三重県尾鷲でアポなしロケ!彼岸ブリとは?
5/10(土)NHKEテレ10:00−10:30ギョギョッとサカナ★スター(再)チカメキントキ
5/10(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語「飛鳥III」への期待
5/10(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/10(土)テレビ朝日5:20−5:50日本のチカラ「沖縄音楽の母」と呼ばれる作曲家、故・金井喜久子の人生に迫る
5/10(土)BS朝日3:30−4:00とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/10(土)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/9(金)BSフジ22:00−22:55華丸大吉が行く!大人もハマる神授業(再)水族館学(マクセル・アクアパーク品川)・前編
5/9(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#77 日本全国のウミコイ仲間
5/9(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターチカメキントキ
5/9(金)NHKBS15:31−16:00驚き!地球!グレートネイチャー(再)陸と海の絶景半島〜メキシコバハ・カリフォルニア
5/9(金)NHKBS14:46−15:31ワイルドライフ・4K国際共同制作・プラネットアースIII(再)淡水 FRESHWATER
5/9(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/9(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)ホタルイカ
5/9(金)テレビ朝日9:55−10:25じゅん散歩片瀬江ノ島を散策、湘南の人気水族館で幻想的なクラゲ観賞、他
5/9(金)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/9(金)BS12TwellV2:30−3:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#4 竹富島で伝統文化を体験!!
5/9(金)日本テレビ0:59−1:29新・日向坂ミュージックパレード(新)#1 コントに挑戦「三線名探偵はるはる」
5/8(木)BS12TwellV6:30−7:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#3 星砂の浜で願いが叶うのか!?
5/8(木)NHKBS5:00−5:30驚き!地球!グレートネイチャー(再)陸と海の絶景半島〜メキシコバハ・カリフォルニア
5/8(木)NHK総合3:07−4:00空の島旅・南から西から(再)南国沖縄県の奥武島から北へ東へ
5/8(木)NHKBS2:35−3:35空の島旅・南から西から(再)南国沖縄県の奥武島から北へ東へ
5/8(木)NHK総合1:25−1:51Dearにっぽん(再)在来種に魅せられて〜沖縄・今帰仁村〜
5/8(木)フジテレビ0:45−1:15ゲート・イン・ザ・ホライズン〜GOTH〜#1 コザ!コザ!コザ!(後編)/沖縄コザでの青春チャンプルードラマ
5/7(水)BSイレブン23:00−23:54Next company日本の廃漁網を価値ある素材に、他
5/7(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!串本でも指折りの敏腕漁師と超レア魚を狙う!
5/7(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スターホタルイカ
5/7(水)放送大学BS9:45−10:30人文地理学からみる世界(再)第6回 河川生態系の資源利用と環境動態
5/6(火)BSイレブン20:53−20:58八丈島ものがたり第1回 人と自然が紡ぐ・島の暮らし
5/6(火)フジテレビ19:00−21:00実録!奇跡の救出劇★海上保安庁・警視庁・山岳警備・消防全面協力★命救う瞬間映像カニ漁船座礁…1本のロープで9人救え、沈む船に人…海猿潜水救助、他
5/6(火)NHKBS18:50−18:55さわやか自然百景 5min.#20 屋久島・奄美の海
5/6(火)NHKEテレ15:45−16:15ギョギョッとサカナ★スター(再)ホタルイカ
5/6(火)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
5/6(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/5(月)NHK総合10:50−11:15えぇトコ大阪ベイエリアでタイムトリップ、人気水族館のバックヤードでジンベエザメの食事を見学!、他
5/5(月)NHK総合3:48−4:00風景映像(再)沖縄・西表島
5/4(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
5/4(日)BS−TBS21:00−22:54幻の海底遺産を探せ!(再)収録中に大発見!海底に消えた巨大船舶!?
5/4(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・横浜の海で金太郎探し!海のネバネバジャングル育つのかSP
5/4(日)NHK総合8:50−8:57有吉のお金発見・突撃!カネオくんミニ(再)5分でたまる豆知識!カツオの一本釣り!!
5/4(日)NHK総合8:25−8:50Dearにっぽん・選在来種に魅せられて〜沖縄・今帰仁村〜
5/4(日)NHKBS2:00−3:00絶景YOGA(再)小笠原・父島
5/3(土)日本テレビ23:00−23:30アナザースカイ窪塚愛流/小笠原諸島・父島/俳優としての始まりの地/父からエール
5/3(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#276 マウイ島ラハイナ港/アメリカ
5/3(土)BSよしもと8:45−9:00オリオンツアーpresents・ガレッジセールのオリタラドコ旅#96 茨城県・かすみがうらの旅(前編)、かすみがうら市水族館、他
5/3(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/3(土)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)タヒチ
5/3(土)BS12TwellV2:30−3:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#2 石垣リゾートで美ら海満喫!
5/2(金)NHKEテレ23:00−23:50ドキュランドへようこそ(再)地球の内なる宇宙へ洞窟ダイバー/ジル・ハイナース
5/2(金)日本テレビ19:56−20:02ウミコイ−今・海に出来ること−#76 宮城県仙台市のウミコイ仲間
5/2(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターホタルイカ
5/2(金)NHKBS15:09−15:55ワイルドライフ・プラネットアースIII(再)海岸 COASTS
5/2(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/2(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)クエ
5/2(金)NHKBS4:25−4:55小笠原(再)母島
5/2(金)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/2(金)NHKBS2:25−3:25空の島旅・時をさかのぼって(再)'18沖縄県鳩間島、'81沖縄県水納島、'62沖縄県前島、'44鹿児島県奄美大島・加計呂麻島、他
5/1(木)BS12TwellV18:00−19:45映画「ゴースト・シャーク」GWはサメ!2013年・アメリカ/無残に殺されたサメが怒りのままに"ゴースト"として甦った!
5/1(木)NHKEテレ5:50−6:10神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/1(木)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)パプアニューギニア
5/1(木)NHK総合3:31−4:00神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/1(木)BS12TwellV2:00−2:30スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#1 魅惑の楽園・石垣島に乾杯
5/1(木)フジテレビ0:15−0:45ゲート・イン・ザ・ホライズン〜GOTH〜(新)#1 コザ!コザ!コザ!(前編)/沖縄コザでの青春チャンプルードラマ


■4月の放送

4/30(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!シケD、「荒波アンコウ」と激レア謎の魚「キツネ」を狙う!
4/30(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スタークエ
4/30(水)BS12TwellV18:00−19:50映画「パニックマーケット」GWはサメ!2012年・オーストラリア/津波で水没したスーパーマーケットに、まさかの侵入者、サメ!
4/30(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水をくりかえし使う工夫
4/30(水)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
4/30(水)NHK総合3:11−4:11絶景YOGA(再)小笠原・父島
4/30(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
4/29(火)NHK総合19:30−20:42へんてこ生物アカデミーエイリアンみたいな水玉クラゲ、他
4/29(火)BS12TwellV18:00−19:50映画「メガ・シャーク vs グレート・タイタン」GWはサメ!2015年・アメリカ/止まることを知らない「メガ・シャーク」に立ちはだかる、冷戦時代に封印されたソ連の超兵器「グレート・タイタン」!
4/29(火)BSイレブン17:59−18:22ぐしけんさん第7回 石垣島の旅第5弾!島の台所・石垣市公設市場で味めぐり
4/29(火)NHKBS6:00−7:13超貴重映像で迫る!(再)イリオモテヤマネコ・進化のミステリー
4/29(火)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
4/28(月)BS12TwellV20:15−22:00映画「シーワールドZ」GWはサメ!2014年・アメリカ/前代未聞の脅威「メガ・シャーク」に対抗するため、人類は「メカ・シャーク」を送り出す
4/28(月)BS12TwellV18:30−20:15映画「メガ・シャーク vs メカ・シャーク」GWはサメ!2021年・アメリカ/楽しい水族館が恐怖の舞台と化す!巨大サメをはじめ、凶暴な水棲生物ゾンビが襲い来る!
4/28(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
4/28(月)NHKBS15:57−16:00にっぽん百名山ミニ・3min(再)初夏・於茂登岳(石垣島)
4/28(月)NHK総合11:40−11:54さわやか自然百景(再)神奈川・城ヶ島の海
4/28(月)BS12TwellV6:30−7:00記憶のロケ地を巡る旅#21 渡辺えりさん沖縄県・石垣島、他
4/28(月)BS12TwellV4:00−4:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
4/28(月)NHK総合4:00−4:15さわやか自然百景(再)神奈川・城ヶ島の海
4/28(月)BS12TwellV3:30−4:00BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
4/28(月)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
4/27(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
4/27(日)日本テレビ19:58−20:54世界の果てまでイッテQ! 注目オーシャンズ金子はマッコウクジラを狙う、他
4/27(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!TOKIO初の木造舟作り、他
4/27(日)日本テレビ18:55−19:00博士は今日も嫉妬する・人生が楽しくなる最新テクノロジー海水とCO2だけでできる新コンクリート
4/27(日)テレビ東京18:30−20:50潜ってみたらスゴかった! 注目東京湾・出雲・富士山ニッポンの海底ぜんぶ見る!
4/27(日)日本テレビ6:30−7:00遠くへ行きたい工藤夕貴が静岡・伊豆半島へ、愛犬と乗るシーカヤックで西伊豆の海を満喫!、他
4/27(日)BS朝日4:00−4:304K DEEP BREATH mini(再)#11 AQUARIUM EDIT2
4/26(土)BS−TBS23:00−24:00カンニング竹山の昼酒は人生の味。(再)上野(中編) おきなわハイサイ酒場・はなれ
4/26(土)BSテレ東22:54−23:00わたしのヒュッゲ(再)やちむん作家・金城有美子(後編)
4/26(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#275 オアフ島ワイキキ/アメリカ
4/26(土)BS12TwellV18:55−19:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」(再)4月5月のおすすめ番組をご紹介!
4/26(土)テレビ神奈川18:00−18:30ハマナビハマで満喫"船の魅力"
4/26(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)2万kmの旅!"サケの大回遊"に迫る
4/26(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
4/26(土)NHKBS3:25−4:25空の島旅・南から西から(再)南国沖縄県の奥武島から北へ東へ
4/25(金)BSフジ22:00−22:55華丸大吉が行く!大人もハマる神授業水族館学(マクセル・アクアパーク品川)・後編
4/25(金)NHKEテレ16:10−16:15ミクロワールド(再)水底のそうじ屋・タニシ
4/25(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
4/25(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)イボダイ
4/25(金)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海の唄
4/24(木)NHK総合23:00−23:30所さん!事件ですよ(再)超おいしい!幻の怪魚現る!?おさかな最新事情
4/24(木)テレビ東京13:40−15:40午後ロード「ネイビーシールズ・ナチスの金塊を奪還せよ!」2017年/フランス・ドイツ、湖底に沈んだナチスの金塊奪還作戦
4/24(木)NHK総合11:30−11:54うまいッ!(再)目指すは世界!養殖かき〜広島・大崎上島〜
4/24(木)BS12TwellV6:30−7:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#12 生命の宝庫?石垣島・川平湾の海中探索
4/24(木)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
4/24(木)BS12TwellV2:30−3:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#11 スギちゃん鳥になる!?石垣島の空中散歩
4/23(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!SNSで人気!高知の港の漁師に密着!
4/23(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スターイボダイ
4/23(水)NHKBS12:00−12:30驚き!地球!グレートネイチャー(再)不思議の大河・アマゾン
4/23(水)NHKBS11:30−12:00神様の木に会う(再)巨樹からのメッセージ・命どぅ宝
4/23(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水をくりかえし使う工夫
4/23(水)BS−TBS8:00−8:30むかしばなしのおへや(再)魚のおんがえし(琉球)、他
4/23(水)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(後編)
4/23(水)BS12TwellV2:50−3:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」(再)4月のおすすめ番組をご紹介!
4/23(水)NHK総合2:20−2:45@おおいたおおいた海中クエスト
4/22(火)BSイレブン17:59−18:27ぐしけんさん第6回 石垣島の旅第4弾!石垣やいま村で伝統文化と癒しの空間を満喫!
4/22(火)NHKBS17:30−18:00驚き!地球!グレートネイチャー・選不思議の大河・アマゾン
4/22(火)NHK総合11:30−11:54どーも、NHK・地域放送局(再)大分・海中クエスト、他
4/22(火)BS12TwellV6:54−7:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」(再)4月のおすすめ番組をご紹介!
4/22(火)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(前編)
4/22(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
4/22(火)NHK総合1:50−2:50空の島旅・南から西から(再)南国沖縄県の奥武島から北へ東へ
4/21(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
4/21(月)NHKEテレ0:00−0:45地球ドラマチック(再)驚異!深い海のモンスター〜後編・巨大生物たち〜
4/20(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO2万kmの旅!"サケの大回遊"に迫る
4/20(日)テレビ神奈川22:30−23:00グルメ漫画・美味しんぼ(再)#61 黒い刺身('90)
4/20(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
4/20(日)BSよしもと19:30−20:00ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き【特別編】沖縄のフチを旅するオールロケ番組の特別編をお届け
4/20(日)BSイレブン19:30−20:00沖縄探訪ありんくりん美味しくてヘルシーな「沖縄のもずく」
4/20(日)テレビ東京18:30−20:50超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!9テレビ初!2024年に就役したばかりの最新型潜水艦の内部に潜入!、他
4/20(日)BS12TwellV18:00−18:30ハワイに恋して#150 ハワイ最大級水族館"マウイ・オーシャン・センター"へ潜入!
4/20(日)放送大学BS17:15−18:00シリーズ海と日本(再)日本の沿岸海洋過程
4/20(日)BS12TwellV16:54−17:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」(再)4月のおすすめ番組をご紹介!
4/20(日)NHKBS13:05−13:55COOL JAPAN(再)外国人が本気で選んだ!アニマル観光地、千葉房総半島シャークダイビング、他
4/20(日)NHK総合11:30−11:54うまいッ!目指すは世界!養殖かき〜広島・大崎上島〜
4/20(日)NHK総合11:00−11:25どーも、NHK・地域放送局大分・海中クエスト、他
4/20(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景 注目神奈川・城ヶ島の海
4/20(日)NHKBS4:27−5:00絶景!パラオ水中散歩(再)4K映像で透き通った青い海を水中散歩
4/19(土)日本テレビ23:00−23:30アナザースカイ黒木華/カリブ海に浮かぶメキシコの楽園でダイビング/絶景に感動
4/19(土)テレビ朝日22:56−23:00港時間#274 オアフ島ダイヤモンドヘッドビーチ/アメリカ
4/19(土)BSテレ東22:54−23:00わたしのヒュッゲ(再)やちむん作家・金城有美子(前編)
4/19(土)NHK総合22:49−22:50放送100年・1分クイズ(再)#24 ダイオウイカ編
4/19(土)NHKEテレ19:45−19:55ウチのどうぶつえん(再)閉館する水族館
4/19(土)BS12TwellV18:55−19:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」(再)4月のおすすめ番組をご紹介!
4/19(土)NHK総合18:05−18:34所さん!事件ですよ超おいしい!幻の怪魚現る!?おさかな最新事情
4/19(土)BS朝日14:00−15:00魚が食べたい!(再)世界の料理人や星付きシェフがこぞって訪れるすご腕漁師
4/19(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)イカはいかに生きるか?驚異の生存戦略に迫る
4/19(土)NHKEテレ10:00−10:30ギョギョッとサカナ★スター(再)イボダイ
4/19(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報。逗子は昨日情報なし、八幡野は透明度10〜15m、水温16℃、伊豆海洋公園は10m、16℃、大瀬崎は10〜13m、17〜18℃、城ヶ島は8〜10m、15〜16℃。スキューバプロショップ富戸からの電話情報、穏やかで10m、16〜17℃。ここ何日か風波が出るも、春濁りから持ち直し。皮弁のモジャモジャした突起、紫のボロカサゴ、魚なのに脱皮、急に綺麗に。GW中の4/26,5/3,5/5、BBQイベント。
4/19(土)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)フィジー(後編)
4/18(金)BSフジ22:00−22:55華丸大吉が行く!大人もハマる神授業水族館学(マクセル・アクアパーク品川)・前編
4/18(金)テレビ東京21:54−22:00わたしのヒュッゲやちむん作家・金城有美子(後編)
沖縄の海の色、サンゴブルーの作品が大人気、やちむん作家・金城有美子さん(57)。いつもの豚肉からしっかりラード出して、母直伝の油味噌つくり。大胆な母のやっていた、コンロで直接、茶碗で炊飯。母は沖縄の民話の語り部、家で食事も出していた思い出。自分が新しい事をやろうとした時、たくさん真似しなさいと。
4/18(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#75 山口県周南市のウミコイ仲間
山口・周南市、大島干潟、アサリ、アミメハギ、シャコ、テナガコブシ、ヒメイカ等の生物、そして海の植物・アマモも豊か。豊かな海を次世代に残す事が一番の務めと、大島干潟を育てる会・事務局長・山口博光さん。'17アサリ育成の為に砂を入れて造成された大島干潟、手助けしないとアサリが育たない現実。地球温暖化などで、クロダイ、ナルトビエイ等、食害魚が増加、瀬戸内海区のアサリ漁獲量は激減。地元住民協力、網で保護、毎月砂掘って酸素供給・数も調整、安定して育つように。アサリ排泄物が栄養となり、東京ドーム2個分のアマモ場に。地元企業なども協力、子供達の環境学習の場にも。
4/18(金)フジテレビ20:00−21:52ザ・共通テン!山田優・沖縄凱旋!、他
4/18(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターイボダイ
4/18(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
4/18(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)イトヒキアジ
4/18(金)NHKEテレ12:45−12:55ウチのどうぶつえん(再)閉館する水族館
4/18(金)BSフジ4:00−4:25ワールドツアー完璧MAP(再)フィジー(前編)
4/17(木)BS日テレ21:00−22:24夏川りみ25周年記念ツアー満員御礼の石垣島公演・涙そうそう、島唄、豊年音頭ほか
4/17(木)日本テレビ21:00−21:54秘密のケンミンSHOW極!沖縄の授業参観は家族参加型の大イベント!?、他
4/17(木)NHKEテレ9:30−9:45地球は放置してても育たない(再)放置しないで!プラスチックごみ問題
4/17(木)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
4/17(木)BS12TwellV2:00−2:30スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#9 小浜島でエステにグルメ、絶景を満喫
4/16(水)NHKBS21:15−22:00アナザーストーリーズ・運命の分岐点(再)セウォル号沈没事故〜生死を分けた101分〜
4/16(水)BS−TBS21:00−21:54美しい日本に出会う旅松下洸平・感動の西表島へ!後編・夢のマングローブカヤック
4/16(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!不運D、宮城県荒浜漁港で緊急事態連発!
4/16(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スターイトヒキアジ
4/16(水)NHKEテレ16:30−17:00ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!(再)インドネシアの海で活躍する意外なもの
4/16(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水はどこから?飲料水のしくみ
4/16(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
4/16(水)NHKBS2:53−3:53沖縄(再)慶良間諸島
4/16(水)BS12TwellV2:50−3:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」4月放送「悪名」シリーズ
4/15(火)BSイレブン17:59−18:27ぐしけんさん第5回 石垣島の旅第3弾!南ぬ島石垣空港の裏側に迫る
4/15(火)NHKEテレ15:35−15:45おむすびニッポン(再)沖縄・ポークたまごおむすび
4/15(火)BS12TwellV6:54−7:00BS12ガイド・GW特集「サメ・ゾンビ・ガメラ」4月のおすすめ番組をご紹介!
GW特集「BS12ドキドキ!パニック映画祭!」紹介。ゴールデン・サメ劇場2025は4本、4/28(月)18:30〜「メガ・シャークvsメカ・シャーク」、20:15〜「シーワールドZ」、4/29(火)18:00〜「メガ・シャークvsグレート・タイタン」、5/1(木)18:00〜「ゴースト・シャーク」。
4/15(火)NHK総合3:41−4:00ディープオーシャン(再)絶景・南極の海
4/15(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
4/14(月)BS−TBS23:00−23:30カンニング竹山の昼酒は人生の味。上野(中編) おきなわハイサイ酒場・はなれ
お笑い・カンニング竹山さん、アメヤ横丁・おきなわハイサイ酒場はなれ、13時半に昼酒。店先の席で声掛け、日暮里から歩いて散歩中の夫婦、マッチングアプリ婚、健康考え禁酒5日ぶり。竹山さん、頭の中に丼、呑んでる時に食べた物考えると結構一杯だと。
4/14(月)BS日テレ21:00−21:54歌謡プレミアム夏川りみ▽涙そうそう・安里屋ユンタ・芭蕉布…沖縄名曲&グルメも
4/14(月)日本テレビ21:00−22:54月曜から夜ふかし・日本の大大大問題春の全国一斉調査2時間SP税関のワンちゃん問題、他
模造品を取り締まる税関のイメージキャラクター、カスタム君。函館、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎と、顔の形も色も結構な個体差。作り方、、、いえいえ個性があると担当者。中でも、どう見ても同じに見えない、沖縄のカスタム君。沖縄地区税関の皆さんを尋問、沖縄のカスタム君は他のカスタム君とは違うと自覚がある?、目をつぶり5/6人が挙手。東京が基準?、ウチが違うのか他が違うのかと。
4/14(月)BS朝日2:00−2:304K DEEP BREATH mini(再)#4 AQUARIUM EDIT
4/14(月)NHKEテレ0:00−0:45地球ドラマチック(再)驚異!深い海のモンスター〜前編・捕食者たち〜
4/13(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZEROイカはいかに生きるか?驚異の生存戦略に迫る
4/13(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
4/13(日)BS12TwellV21:25−21:55スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#2 石垣リゾートで美ら海満喫!
4/13(日)テレビ朝日19:00−19:54ナニコレ珍百景・全国に今も残る昭和SPあのトンネルの発祥!?富山の100年以上続く水族館、他
4/13(日)TBSテレビ19:00−21:00バナナマンのせっかくグルメ日村は沖縄宮古島へ!とろとろ豚足の絶品島おでん、他
4/13(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン! 注目水中ドローンで調査中に珍しい深海生物オオグチボヤの採集に成功
4/13(日)NHKEテレ7:00−7:30ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!インドネシアの海で活躍する意外なもの
4/13(日)NHKBS4:30−5:00風景映像(再)沖縄・西表島
4/12(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#273 オアフ島ワイメアベイ/アメリカ
ハワイ・オアフ島ワイメアベイ。'78伝統航海カヌー・ホクレア号の航海で帰らぬ人となった、エディ・アイカウさん。弟のクライドさん、兄はノースショア初のライフガード、何百もの命を救った後、新たな冒険を求めるようになり、ホクレア号でタヒチへ航海。激しい嵐で転覆、サーフボードで救助を求めに向かうも消息不明に。仲間のクルーを助ける為、行かなければならなかったのだろうと。勇敢なエディの行動は今でも語り継がれ、エディなら行くさと。
4/12(土)放送大学BS19:30−20:15スペシャル講演(再)河川の水質調査が語るもの
4/12(土)NHKEテレ19:00−19:45地球ドラマチック 注目驚異!深い海のモンスター〜後編・巨大生物たち〜
4/12(土)フジテレビ13:30−15:00ザ・共通テン!ブームアップ(仮)山田優・沖縄凱旋でアクターズメンバー大集合!、他
4/12(土)NHKEテレ10:00−10:30ギョギョッとサカナ★スター(再)イトヒキアジ
4/12(土)日本テレビ9:25−10:30ぶらり途中下車の旅太川陽介が山手線でぶらり旅、水族館で魚と一緒にお花見、他
4/12(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ大塚寧々が春の沖縄ドライブ旅・1日1組限定の森の贅沢宿へ!、他
女優・大塚寧々さん、年何回か行く大好きな場所、本も出版「大塚寧々の沖縄案内・幸せ島時間」、2年行けてなかった沖縄ドライブ旅。生憎の雨、本島中部・読谷村、現代ガラス作家・おおやぶみよさんのギャラリー・HIZUKI、25年前移住し吹きガラスの手法、グラス(¥4,840〜)。皿、ワイングラス、照明など多く所有、今回も購入。北谷町・TIMELESS CHOCOLATE、カカオ豆からチョコまで自社一貫 Bean to Bar、波照間の黒糖ではバニラの味、与那国のは塩味で発酵感、シングルオリジンチョコレート(各¥1,080〜)。掌にカカオ豆と黒糖、カカオのショット、思わず飛び跳ねる美味しさ。カカオ果肉、ライチの様。カカオフルーツスムージー(¥850)。本部町・備瀬のフクギ並木、住民の手で守られる伝統的風景、サイクリングしたり歩いたり、ゆったりした雰囲気、海岸から臨む伊江島。日1組限定の癒し宿、今帰仁村・石蕗(つわぶき)、森に建物点在、草冠の棟に月桃の湯、路の棟に宿泊(2名1泊2食¥132,000)。石の棟で夕食、メニューは要望に対応、沖縄在来豚アグーと島野菜のしゃぶしゃぶ、太もずくもしゃぶしゃぶ、今帰仁そば。翌日晴れ、コザの手作りソーセージ店、沖縄市・TESIO、春限定・おにぎりソーセージ(¥880/Pack)、鴨の燻製(¥1,400/Pack)、大宜味シトラスソーセージ(¥850/Pack)、テイクアウトにウィーケンドック(¥850)。うるま市、海中道路5km、宮城島・ぬちまーす観光製塩ファクトリー、ぬちまーす顆粒(¥1,404/250g)。海天地の神が集まる場、三天御座。標高70mの崖から海の絶景、果報(かふう)バンタ。
4/12(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報。逗子は透明度5〜7m、水温15〜16℃、伊豆海洋公園は10m、15〜16℃、富戸は10m、15〜16℃、大瀬崎は3〜5m、16〜17℃、城ヶ島は3〜5m、15℃。八幡野ダイビングセンターからの電話情報、ベタ凪で10m、16℃。ビーチは、今年生れ30〜40cmのネコザメ大発生。アイドル系のイロカエルアンコウ、黄色いマトウダイ幼魚。ボートポイントのサザエ根、ウミガメ、テングダイの群れ。まだ水温低く、上がった後ブルブル、土曜に豚汁やあら汁など汁物サービス。
4/12(土)NHKEテレ5:50−6:00おむすびニッポン(再)沖縄・ポークたまごおむすび
4/11(金)BS朝日22:30−23:00高見沢俊彦の美味しい音楽・美しいメシゲスト・MAX、地元沖縄のあぐー豚しゃぶしゃぶ、他
4/11(金)テレビ東京22:09−22:15わたしのヒュッゲやちむん作家・金城有美子(前編)
沖縄の海の色、サンゴブルーの作品が大人気、やちむん作家・金城有美子さん(57)。敢えて名前を覚えようとせず、庭で様々な葉や花を摘み、部屋は主の第一実験場、器焼く窯の余熱で乾燥。台所は第二実験場、鍋にぶち込んだ野菜、ふだん草のそうめんに。普段食べているのに、いつも初めての気分でワクワク、大人になったら優しい苦みって感じで美味しいと。
4/11(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#74 愛知県豊田市のウミコイ仲間
愛知・豊田市、大人も子供もワクワク、'20鮮魚店オープン、トミーの魚や・冨岡恵司さん。触ってザラザラ、つるつる、もっと触れて欲しいと。趣味は魚を捌く事、日に約200匹、休日も夫婦で釣り。鮮魚店は40年前の5万軒が1/5に、当初は個人の魚屋は市内にない状態、見て楽しい、食べて感動できる店があればと。スーパーにはない珍しい魚や、子供に触って興味持って貰いたいと低く展示。自分もどんな魚があるのかとワクワクしながら市場へ、それがお客さんにも伝わればと。
4/11(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターイトヒキアジ
4/11(金)NHKEテレ16:10−16:15ミクロワールド(再)命の不思議・メダカの誕生
4/11(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
4/11(金)テレビ東京13:40−15:40午後ロード「クリムゾン・タイド」1995年・アメリカ/潜水艦の核ミサイル発射をめぐって対立する男たち
4/11(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)ミノカサゴ
4/11(金)NHKBS4:55−5:00神秘の西表島(再)太古から続く大自然
4/10(木)NHKEテレ9:30−9:45地球は放置してても育たない(再)放置しないで!プラスチックごみ問題
4/10(木)BS12TwellV2:30−3:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#7 スギちゃんイリオモテヤマネコとご対面!?
4/10(木)NHKBS3:15−4:15空の島旅・時をさかのぼって'18沖縄県鳩間島、'81沖縄県水納島、'62沖縄県前島、'44鹿児島県奄美大島・加計呂麻島、他
4/10(木)NHKBS1:15−2:15絶景YOGA(再)小笠原・父島
4/9(水)BS−TBS21:00−21:54美しい日本に出会う旅松下洸平・感動の西表島へ!前編・美食と絶景探し
4/9(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!長崎県高島でブランド魚「平戸ひらめおがみ」を狙う!
4/9(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スターミノカサゴ
4/9(水)NHKBS11:00−11:10ホットスポット最後の楽園(再)カリブ海(1)巨大魚群れる奇跡の海〜メキシコ沖
4/9(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水はどこから?飲料水のしくみ
4/9(水)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
4/9(水)NHKBS4:23−4:30空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
4/9(水)NHK総合4:05−4:15視点・論点(再)海の魚に変化!私たち消費者ができること、さかなクンの提言
4/8(火)BSイレブン17:59−18:27ぐしけんさん第4回 石垣島の旅第2弾!八重山みんさーをご紹介!
4/8(火)NHKEテレ14:35−15:05ザ・バックヤード(再)知の迷宮の裏側探訪・名古屋港水族館
4/8(火)NHKEテレ12:50−13:00視点・論点(再)海の魚に変化!私たち消費者ができること、さかなクンの提言
4/8(火)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
4/8(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
4/8(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
4/7(月)BS−TBS23:00−23:30カンニング竹山の昼酒は人生の味。(新)上野(前編) おきなわハイサイ酒場・はなれ
お笑い・カンニング竹山さん、昼11時、上野・蓮玉庵でせいろそば(¥800)、冷酒・菊水の辛口(¥1,150)。アメヤ横丁、11時半は既に遅酒、おきなわハイサイ酒場はなれ、ゴーヤーチャンプルー(¥968)、じっくり煮込んだとろとろラフテー(¥935)、残波ゴロゴロマンゴーハイ(¥880)。店先の席で声掛け、呑み友達の女性3人組と昼酒、酒癖の悪さ、呑み会後半の良い具合トーク。男性トラック運転手2人組、別会社も荷積み場で意気投合、今回初呑み、綺麗な荷積みが花形、430休憩(4時間走り30分休憩)は余計眠くなる・停められない問題、緑ナンバーは事故時の過失加算、定年65歳までは無理など。
4/7(月)NHK総合23:00−23:30緊急!町民オーディションin沖縄県南風原町
お笑い・ロバート秋山さんプロデュース、小さな町を盛上げる町民オーディション、町のPR動画・まちブイ作り。那覇市の東、人口4万人、沖縄県南風原町へ。南風原町観光協会・事務局長、安里洋子さん、沖縄41市町村で唯一海が無い町で、観光客が素通り。町の歴史や魅力を伝える市民劇団・劇団海、子供が海のある所に引っ越したいと。ファーマーズマーケット南風原・くがに市場、ゴーヤー、ヘチマ等、農産物豊富。特産品・スターフルーツ、県内70%生産。南風原町役場、ライト兄弟より100年以上前に飛んだ!?偉人・飛び安里、史料少なく検証、飛行実験も。沖縄唯一のアイススケート場、エナジックスポーツワールド・サザンヒル。町民オーディションに道化師、音楽家兼会社員、空手黒帯女子、漬物アート、キッズダンスチーム、バイオリニスト、けん玉、全員合格。南風原町PRまちブイ、海無 City Pop・南風ソウル NO OCEAN 完成。
4/7(月)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第八夜
4/7(月)BSよしもと8:30−9:00ニコイチ出張〜社員がカメラ、まわしてみました。〜(再)#83 吉本新喜劇65周年記念ツアー沖縄公演に出演する間寛平ゼネラルマネージャーに密着!(後編)
4/7(月)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
4/6(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
4/6(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た! 注目超キュート・追跡!謎の水鉄砲イルカ
4/6(日)フジテレビ19:00−20:54超ド級!世界のありえない映像大賞サメが漁船にダイブ、ハラハラドキドキ!目が離せない、他
'24/11韓国・慶尚南道(きょんさんなむど)、沖合で船釣り、何か音に気付く女性の釣り人、すると男性の顔を尻尾で叩きながら飛び込んできた、気性荒く危険なアオザメ、2.1m、100kg。荷物まき散らし、甲板を激しくのた打ち回り、大人しくなった所で海にリリース。豪州・ニューサウスウェールズ州、プロダイバー遭遇、大人しく滅多に人を襲わないシロワニ、目の前で大きく口を開け、せり出してくる鋭い歯並び、威嚇でなく欠伸の様だと話題に。
4/6(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!巨大食堂!今回のターゲットは「海底に潜むダイヤモンド」
4/5(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#272 オアフ島クアロア/アメリカ
ハワイ・オアフ島クアロア。遠い昔、初めてハワイに辿り着いた古代の海の神、優れた後悔技術を駆使し、星や雲の動きを読み解く事で、大海に浮かぶ島を発見。そうした伝統航海術を今に蘇らせる為に建造、木造カヌー・ホクレア号。誕生50年、生誕の地で祝賀イベント。1人の勇敢なハワイアン、ビックウェーブサーファー、エディ・アイカウさん、2度目のクルー参加、その時の悲劇で帰らぬ人に。
4/5(土)NHKEテレ19:00−19:45地球ドラマチック 注目驚異!深い海のモンスター〜前編・捕食者たち〜
4/5(土)BSテレ東18:30−20:54土曜は寅さん!「男はつらいよ・寅次郎ハイビスカスの花」4Kデジタル修復版1980年・日本/リリー病に倒れる!飛行機嫌いの寅さん、決死の覚悟で沖縄へ
4/5(土)BSテレ東16:00−17:00万博行くなら!関西よってこ!ええとこツアーUSJに海遊館!奈良!伊勢志摩!
ゆうちゃみさん、ゆいちゃみさん、大阪・海遊館へ。世界最大級の水族館、約620種、3万点以上飼育展示、環太平洋各地の自然環境を再現。昨年からリニューアル、今注目のグレートバリアリーフ水槽、カラフルな魚にギャルみたいと。太平洋水槽、昨年オス加わりペア2頭、ジンベエザメ。ヘルメット被ったダイバー、水底でエイにか魚の餌やり。救命胴衣付け、パーソナルバックヤードツアー(2名1組¥14,000)、飼育員が柄杓でオキアミ等をジンベエザメの口の前に流す餌やりするのを間近で観察、口の中がコンクリートみたい、真っ白やでと。
4/5(土)NHK総合15:05−16:28有吉のお金発見・突撃!カネオくん(再)2025年春休み・お金のヒミツSP!、史上最年少!ヨットで「単独無寄港・無補給」の世界一周を達成した冒険家、ホタテの生態をもとに省エネ冷蔵庫、他
4/5(土)NHKEテレ10:00−10:30ギョギョッとサカナ★スター(再)ミノカサゴ
4/5(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語「飛鳥III」記者発表会
4/5(土)BS朝日9:30−9:55世界の船旅(再)南海の楽園タヒチ・フレンチ・ポリネシアの旅
4/5(土)日本テレビ9:25−10:30ぶらり途中下車の旅村上佳菜子がりんかい線・埼京線でぶらり、沖縄石垣島の魅力いっぱい!透けるグラス、他
プロフィギュアスケーター・村上佳菜子さん、りんかい線・埼京線でぶらり旅。大崎駅・宮前商店街「かさねあわせ」日本の若手作家の素晴らしさを海外に伝えたいと3年前オープンしたセレクトショップ、各地の作家から不定期に作品、入れ替り。作家の多い石垣島、意外と知られてない事が多く、ここから発信。アンパル陶房・宮良断さん、貝殻を混ぜ込み陶器とガラスの特徴が表れ、光にかざすと透けて見える、透・マグカップ(¥9,900)。Y's studio・笹森由貴夫さん、夜光貝アクセサリー(¥5,280〜)、白い貝殻を磨くと現れる綺麗な光沢。アンパル陶房・宮良ゆうなさん、動物モチーフの作品(¥4,500〜)。福ん黄、縫染革beniワンショルダー(¥48,400)、紅型スマホポシェット(¥13,200)。島藍農園、shimaaiクリエイターズトート(¥31,900)。村上さん、350ml缶サイズ、内側がざらざらして泡立ちが良い、透・ビアカップ(¥9,900)他、お買い上げ。
4/5(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報。逗子は透明度5〜8m、水温14〜16℃、八幡野は14〜15m、15℃、伊豆海洋公園は15〜20m、15℃、富戸は15m、16℃、城ヶ島は5〜7m、14〜15℃。大瀬崎は今回から、大瀬崎ダイビングショップ河童からの電話情報、8〜13m、16〜17℃と良好。去年10月から珍しいホシフグ20cm程、万単位の大群。池袋で開催中、マリンダイビングフェアで、ホシフグ写真を展示中。
4/5(土)NHK総合2:16−3:16絶景YOGA(再)小笠原・父島
4/5(土)BSよしもと0:00−0:30ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き(シーズン3終)#124 パッチンしてくれたお父さん、録画してますか?保存版ですよ!!の巻
ガレッジセール・ゴリさん、沖縄の周囲450kmを歩く様子をノーカットでお届け、シーズン3。名護市・安和、海沿いの国道449号の歩道。崎本部ロードパーク、番組見ているフチラーのお父さんが話しかけ、大雨に雑草生い茂る東屋へ、日改めのパッチンお願い。後日、晴れのスタート、小さな砂浜降りられるも行止り、Uターン。映画「かなさんど−」記念、東京の小さな映画館で沖縄映画特集、ゴリさんもトークショー。姪っ子(30)が、髪の毛行って来たと言うのに違和感。沖縄道路(株)など工場や大型トラック多い所。丸一食品のいなり、沖縄はチキンとセット、東京のとは全然違うと。駐車場にようこそ本部町への看板、話に夢中で既に入ってる事に気付かず、小道から塩川原海岸へ。シーズン3はここにて終了。
4/4(金)NHK総合23:45−25:10新プロジェクトX・放送100年スペシャル・未来を切り開く挑戦者たち(再)その後にスポット・執念の首里城再建、他
4/4(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#73 北海道紋別市のウミコイ仲間
北海道、オホーツク海沿岸の流氷、地球温暖化等の影響で、この60年で1/5に減少、北海道の海の幸に大きな影響。海の豊かさを支えている流氷、来ないと大変な事になると、もんべつ海の学校・村井克詞さん。冬場は毎日流氷を観察、海上保安庁にも状況提供。裏側の茶色い流氷には、海氷中に生息する藻類の総称・アイスアルジー、オホーツク海の養分をたっぷり吸収、コンブ等の海藻を育ててくれる大切な役割。今年は流氷が来ない危機感、このままでは海の生態系に影響、'22開校・もんべつ海の学校、流氷の観察会、次の世代に流氷の大切さを伝える活動。ちょっとした行動の積み重ねで、流氷が毎年来て、美味しい物が食べられたら良いなと。
4/4(金)テレビ東京19:55−21:54所でナンじゃこりゃ!?パラオの海底に恐怖のドラゴンヘッド、他
4/4(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターミノカサゴ
4/4(金)テレビ神奈川19:00−20:40映画の時間「ナビィの恋」 注目1999年・日本/沖縄のおばぁ・平良とみがブレイクした夏の定番
4/4(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
4/4(金)NHKEテレ12:55−13:00ギョふんでサカナ★スター(再)タカノハダイ
4/4(金)NHKBS0:25−1:15BSスペシャル・デジタル・アイ(再)暗黒船を追え(不正な漁船の乱獲)
4/3(木)NHK総合23:00−23:30所さん!事件ですよ(再)"令和のタコ騒動"たこ焼きからタコが消える!?
4/3(木)BSフジ18:00−18:30植野食堂 by dancyu(再)#106 日本一ふつうで美味しい「ゴーヤーチャンプルー」やなわらバー
4/3(木)テレビ東京17:05−17:45所でナンじゃこりゃ!?予習復習SP琵琶湖の湖底に遺跡があった!、他
4/3(木)BS12TwellV6:30−7:00スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#6 スギちゃん感動!西表島の大自然
4/3(木)BSよしもと5:00−5:30ニコイチ出張〜社員がカメラ、まわしてみました。〜(再)#83 吉本新喜劇65周年記念ツアー沖縄公演に出演する間寛平ゼネラルマネージャーに密着!(後編)
4/3(木)BS12TwellV2:00−2:30スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ(再)沖縄編#5 スギちゃん西表島で謎の生物と遭遇!?
4/2(水)NHKEテレ22:00−22:30ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪・名古屋港水族館
4/2(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!静岡県大井川港で深海の幻のエビとアカムツ漁に密着!
4/2(水)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第七夜
4/2(水)NHKEテレ19:55−20:00ギョふんでサカナ★スター(再)タカノハダイ
4/2(水)NHKBS17:00−18:00英雄たちの選択・知られざる島の歴史旅(再)(2)帰りたい火山島・青ヶ島全島避難の軌跡
4/2(水)BS朝日3:00−4:004K DEEP BREATH(再)#3 AQUARIUM EDIT
4/2(水)テレビ東京1:30−2:00伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」 注目土屋アンナが衝撃告白…流氷ダイビングロケ、他
4/4放送「所でナンじゃこりゃ!?」で過酷ロケ、土屋アンナさん。テレ東からの電話に見構えると、海と聞き行くと即答、知床?シャチかなぁと、結果、流氷ダイビング。前の日までプライベート、鹿児島・奄美大島でホエールスイム。知床に飛ぶと、氷の下のシャンデリア探しだと。規模の大きなサウナと水風呂、整うねとツッコミ。スクープ映像を競う企画、相手はパラオ。雪降る中、体感-10℃、全てグレーの世界。ドライスーツも手と顔は-1℃の海水触れ、感覚無くなり普通15分が限界、コイツは25分行けるとプロに見込まれ。最初、口が痺れるも、不思議と3分位で慣れ、器材凍らない様、ゆっくり呼吸。沢山のクリオネ、小さな心臓動くの見ると、この海大事にしなくてはと。テレ東の最初は無人島生活、命は自分で守れと思わされた番組、逆に海の危険性を知り、今色々とライセンスを取り始めていると。池の水ぜんぶ抜く、知らずに飛び込み、体中すごく臭いヘドロ、後から網があると。荒れた海で魚獲る指令、経験あるだけに無理とディレクターを海へ入れると、3分でギブ、謝ってきたと。
4/2(水)BSよしもと0:30−1:00ニコイチ出張〜社員がカメラ、まわしてみました。〜(再)#83 吉本新喜劇65周年記念ツアー沖縄公演に出演する間寛平ゼネラルマネージャーに密着!(後編)
4/1(火)テレビ東京22:58−23:06みどりをつなぐヒト温暖化で減少する"あおさ"の陸上養殖
愛媛県西予市、マルコメ・アオサ陸上養殖研究開発拠点、即席みそ汁に使うあおさの陸上養殖に世界初成功。年々あおさ収穫量減少、持続的に使えるか不安、安定的供給に向け、'17あおさ陸上養殖の研究開始。徳島文理大学・山本博文教授、あおさ成長に必要な成長因子を人工的に作り出し、あおさのり陸上養殖に成功。海では主に寒い時期に収穫、陸上養殖では通年可能に。肝は高水温でも育つ株を見つけ出す事、種散策も継続して行い、漸く発見。天然海水を取水、そのまま海に返し、陸上養殖で海水のCO2を削減。去年から商品一部を陸上養殖あおさに切り換え。次ステップは養殖技術を他の海藻に転用、持続的に利用できるやり方を見出していきたいと。
4/1(火)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第六夜
4/1(火)BSイレブン17:59−18:22ぐしけんさん第3回 石垣島の旅第1弾!当時のマル秘写真を公開!!
4/1(火)BSよしもと5:00−5:30ニコイチ出張〜社員がカメラ、まわしてみました。〜(再)#83 吉本新喜劇65周年記念ツアー沖縄公演に出演する間寛平ゼネラルマネージャーに密着!(後編)



[Home] [Back]  " My Diving Page " by Lonver since 96/06/24.