■'98年5月の放送

5/31(日)TBSテレビ22:00−22:54世界ウルルン滞在期150回突破記念・再会スペシャル2・的場浩司がタコ漁再挑戦、他
'96/7 地中海・マルタ共和国でタコ漁に失敗した的場浩司が、'98/5 再度挑戦。前回はタコツボの紐の結び方を間違え、上向きに沈めてしまったのを、今回は下向きに沈むようにして18個のタコツボを3日間沈めたのですが、また収穫は0。タコツボ漁の名人いわく、海底の様子を探らなかったのが敗因だとか。3度目の正直はあるのだろうか?
5/31(日)テレビ東京6:45−7:00日本の海(再) 注目トカラ列島・中之島・平島
鹿児島と奄美大島の間に点在するトカラ列島。平島は、その名の通り高い山のない小さな島で、周囲にはリーフが広がり、リーフウォーキングでも色々な生き物が見られます。ダイビングで見られる、ニシキヤッコ、サザナミヤッコ、シテンヤッコ、スミレヤッコ、タテジマキンチャクダイ、トサヤッコ、マンタなどを紹介。
5/30(土)テレビ朝日22:51−22:55海へ… 注目桜エビ漁の海に生きる・四代目船元・望月好隆
桜エビ漁は、明治27年以来、静岡・駿河湾でしか行われていません。魚群探知機が使われる現在でも、網を引くタイミングは船元の判断で、全責任がかかります。
5/28(木)テレビ朝日23:55−24:50トゥナイト2珍味!温泉!クジラとイルカ!!和歌山・海づくし、他
山本晋也監督と朱迅が、南紀を旅しました。太地町のドルフィンヴェイスでは山本監督がイルカに乗り、那智勝浦町・宇久井港からのホエールウオッチングではマッコウクジラに遭遇してました。
5/28(木)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)モルディブ Part1
フウライボラ、コバンアジ、イエローバーパロットフィッシュ、テンジクダツ、ミナミイスズミ、ツマリテングハギ、マトフエフキ、パウダーブルーサージョンフィッシュ、サドルバックバタフライフィッシュなどを紹介。
5/26(火)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)熱帯魚の世界・メダカ・レインボーフィッシュ
卵胎生メダカのグッピー、プラティ、モーリー、卵生メダカのセレベスメダカ、アフリカンランプアイ、レインボーフィッシュのネオンドワーフ・レインボー、コムスケール・レインボー、セレベス・レインボーなどを紹介。
5/25(月)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島
5/25(月)日本テレビ20:00−20:54世界まる見え!テレビ特捜部魔の海域からの脱出、他
'97/1オーストラリア南部2,500kmで、ヨットレース中に転覆したボート内に閉じこめられた56才のイギリス人男性が4日ぶりに救出されました。凍り付くような水温の中サバイバルスーツを着込み、たまった空気の中でわずかな隙間に身を休め、装備してあった携帯の海水淡水化装置でわずかながら水分を補給しながら耐えたそうです。スタジオでも淡水化装置を実験、黒い箱状の物をパコパコやるとチューブの先からポタポタと淡水が垂れてくるのですが、かなり塩分は残ってるようでした。
5/25(月)NHK衛星第217:15−18:00生きもの地球紀行(再)北海道・清流の四季・サクラマス・海への旅立ち
5/25(月)NHK衛星第212:20−12:30世界水中紀行(再)熱帯魚の世界
アマゾン、アジア、アフリカのナマズを紹介。タイガーシャベル・キャット、マツブッシィー、プラチナ・ロイヤルプレコ、ロイヤル・トリニダードプレコ、インペリアルゼブラ・プレコなど。
5/25(月)テレビ朝日0:25−0:30海へ… 注目東京湾を育てる三番瀬・漁師・大野一敏
かつては、東京湾中に干潟が広がってましたが、千葉・船橋沖に広がる三番瀬が湾奥に残った唯一の干潟で、この干潟が東京湾の生態系を育んでいます。干潟は、小さな生物達にとってなくてはならない場所で、小さな生物達が育たないと生態系は成り立ちません。
5/24(日)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島バヌアツ
バヌアツの海は、穏やかで荒れる事の少ない海です。ツバメウオ、チョウチョウウオ類、ナイフフィッシュ、水深25mの沈船、ミノカサゴ、キントキダイの仲間などを紹介。
5/24(日)TBSテレビ20:00−20:54神々の詩 注目クラゲたちの楽園・パラオ諸島
地下の一部で海とつながった塩水の湖・マリンレイク。ジュエリーフィッシュレイクには、数百万匹ものタコクラゲがいて、体内の共生藻の為にひなたに集まります。パラオ諸島には、80のマリンレイクがありますが、タコクラゲのいるのはそのうちの3つだけで、1万年前にサンゴ礁が隆起して閉じこめられて以来、それぞれ異なる形に進化して来ました。またマリンレイクのクラゲは無毒ですが、外敵の多い海のクラゲは有毒です。
5/24(日)NHK衛星第210:50−11:00BS水族館散歩(再)知恵と神秘を探る水族館
神奈川県三浦市の京急油壺マリンパークを紹介。400種7,000もの生物が、工夫を凝らして展示されています。五線符に音符のように群れるヘコアユ、サカサナマズ、ヨツメウオ、チョウザメ5種、塩分濃度の差を利用し上半分に金魚・下半分にアジが同居する水槽、習性を利用し芸をしこんだメジナ・イシダイ、水量600t外周80mの世界最大のドーナツ型回遊水槽、そしてイルカやアシカのショーなどもあります。
5/24(日)テレビ東京6:45−7:00日本の海(再) 注目トカラ列島・口之島・臥蛇島
鹿児島と奄美大島の間に点在する約10の島々からなるトカラ列島は小臥蛇(こがじゃ)島の海を紹介。チャーター船でないと行かれない無人島で、黒潮がぶつかる魚影の濃い海です。ツバメウオ、ハナミノカサゴ、ウメイロモドキ、ツムブリなどを紹介。
5/24(日)フジテレビ2:30−3:00ふぞろいの天使たちイルカショーに挑戦(2)
5/23(土)テレビ朝日22:51−22:55海へ… 注目東京湾にスズキを追う・漁師・大野一敏
先祖代々漁師の大野氏は、自ら海族を自負します。5月には、スズキ漁の最盛期を迎え、1,000匹獲るごとに旗が1つ上がります。
5/23(土)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島ヘロン島
夜から朝にかけての危険の少ない時間帯に、アオウミガメが産卵にやってきます。2ヶ月後には孵化しますが、5〜6年後、産卵に戻ってこられるのは、わずか1〜2%。そのため、母ウミガメは年2〜3回も産卵します。
5/23(土)TBSテレビ7:30−8:00旅・わくわくパンチがピンチ!?夏真っ盛り・宮古島
オリックスのキャンプで宮古島を訪れていたパンチ佐東が5年ぶりに宮古島を旅行。砂山ビーチ、インギャーマリンガーデン、東平安名崎、伊良部島、西平安名崎など。
5/23(土)NHK衛星第24:50−5:00熱帯魚南米のファイター・アメリカンシクリッド
パピリオクロミス・アルティスピノーサ、パピリオクロミス・ラミレッツイ、ブラックバンデッド・シクリッド、アルビノオスカー、ファイヤーパロットなどを紹介。
5/22(金)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島ニューカレドニア
ウミシダ、ハコフグ、ウミヘビ、アカマツカサ、イソバナ、アカククリなど、グランドテール島の海を紹介。また素潜り&素手であっという間に60cmものエビを捕らえるエビとり名人も。
5/22(金)NHK衛星第24:50−5:00熱帯魚きらめく宝石・小型カラシン
カージナルテトラ、レモンテトラ、ブラックネオン、キャリスタス、シルバーハチェット、ブラックファントムなどを紹介。
5/21(木)テレビ朝日2:10−4:00謎の人喰い魚群'79映画・伊・ブラジル
強盗団が宝石箱を盗み出し、ほとぼりがさめるまで湖に沈めておくが、裏切った仲間が先に取り上げようと潜ったところ、ボスが黙って放していたピラニアに食い殺されてしまう。その後、宝石をめぐり繰り広げられるアクション映画。
5/21(木)NHK衛星第221:45−22:00世界水中紀行(再)
5/20(水)NHK衛星第221:45−21:55世界水中紀行(再)パラオ諸島 Part5
ベニハゼの仲間、ベニアカマツカサ、ヒレグロイットウダイ、アオスジエビス、クラカケエビス、スミレエビス、アカネハナゴイ等を紹介。
5/18(月)NHK総合20:00−20:45生きもの地球紀行 注目北海道・清流の四季・サクラマス・海への旅立ち
5/18(月)テレビ朝日0:25−0:30海へ… 注目三宅島の未来・海洋生態学者ジャックモイヤー
人口3,800人の三宅島で港の拡張工事が行われます。開発は必要ですが、本当に必要なのかの見極めが大切です。モイヤー氏は毎夏、海洋教室を開き、島の子供達が島の未来を決めるまで、三宅島の自然を守るのが大人の役目と考えているそうです。
5/17(日)NHK衛星第210:45−11:00BS水族館散歩(再)太陽、海、そして人間
いおワールド・鹿児島水族館を紹介。亜熱帯と温帯の交差する鹿児島の海の生態を再現した黒潮大水槽には、カツオ、マグロ、トビエイ、イワシが群舞します。イルカのショーでは、ステージのマルチビジョンにイルカの歯や耳などクローズアップで写しだし、詳しく紹介します。
5/17(日)テレビ東京6:45−7:00日本の海(再) 注目小笠原・ケータ列島
小笠原諸島には、12〜5月、アラスカからザトウクジラが子育てにやってきます。また、マダラエイ、ネムリブカ、サンドタイガーシャーク、イソマグロ、ツムブリ、ヒレナガカンパチ、ギンガメアジ、ツバメウオ、ムレハタタテダイ、アジアコショウダイ、ウメイロモドキ、クマザサハナムロなどを紹介。
5/17(日)フジテレビ2:15−2:45ふぞろいの天使たちイルカショーに挑戦(1)
俳優・夏八木勲が伊豆・下田海中水族館でイルカと戯れました。人間はイルカだったと信じている夏八木氏は58才。イルカの背中に乗ったり、足の裏を押してもらうボディーサーフィンなど、大喜びでした。
5/16(土)テレビ朝日22:51−22:55海へ… 注目三宅島・海が森を育む・海洋生態学者・ジャックモイヤー
黒潮の影響で、三宅島には亜熱帯の森が広がり、40種もの野鳥がいます。まさに、きれいで豊かな海が、森や鳥たちを育んでいるそうです。
5/16(土)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島パラオ諸島
5/16(土)NHK衛星第22:50−3:00世界水中紀行(再)パラオ諸島 Part2
クリーニングステーションでホバーリングしてクリーニングを受けるマンタ、ウメイロモドキ、ニシキアナゴ、ダテハゼの仲間、ネジリンボウ、ミナミハタタテダイ、イッテンチョウチョウウオなどを紹介。
5/15(金)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島ロンボク島
5/15(金)テレビ神奈川20:00−21:50北原照久HAMA大国・ナイトテレビ水族館、他
江ノ島水族館の色や模様の変わる生き物を紹介。ミナミゾウアザラシのミナゾウ君は、発情期を向かえ鼻が大きくなり、体毛も抜け替わりの時期を向かえました。その他に、性転換するクマノミ、幼魚と成魚で模様が全然違うタテジマキンチャクダイ、同じく模様が変わるエンツュイ(中国のコイ)などを紹介。
5/14(木)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島モーリシャス
アフリカ大陸の東海岸沿いの島、モーリシャスの海には、10隻以上の沈船があります。成長すると模様が全く変わるタテジマキンチャクダイ等を紹介。
5/11(月)フジテレビ5:55−8:00めざましテレビ熱帯魚・売れ筋ランキング、他
800種の魚を扱う渋谷区広尾のパウパウアクアガーデンからランキングを紹介。5位がコバルトスズメ(200円〜)、4位がコリドラス(250円〜)、3位がクマノミ(750円〜)、2位がアフリカンランプアイ(180円〜)、そして1位が相変わらずネオンテトラ(50円〜)。最近は水中ガーデニング、つまり水草水槽が流行りで、バナナプラント(600円)、リスのシッポ(600円)が人気とか。ちなみに、めざましテレビのスタジオには、いつも大きな水槽がセットされてます。
5/11(月)テレビ朝日0:25−0:30海へ… 注目三宅島・イルカと人間
海洋生態学者ジャック・モイヤー氏がついに登場。御蔵島には200頭のバンドウイルカが生息し、これまで天敵もいなく、まさに楽園でしたが、最近は人間がその生態を脅かしており、イルカたちにとっては赤ちゃんを産んで育てる場でもあり、人間側のマナーとルールが必要だそうです。
5/10(日)テレビ朝日14:00−15:25日本初挑戦!イルカ、自由の海へ270日間全記録
和歌山県太地町で、水族館へ納めるイルカのトレーニングセンター「ドルフィンベェイス」を経営する三好晴之が、飼育イルカを海へ返すプロジェクトのドキュメント。'90年代に入り、世界中で水族館のイルカのリリースが行われ出しましたが、三好氏としては、飼育下でも長生きできるイルカはたくさんいて、人に馴染めないイルカのみをリリースしていきたいとの事。今回リリースを計画したのは、神経質で人に馴染めない4才のバンドウイルカ「ユキ」。本来、捕獲された海の群れに返すのがセオリーですが、イルカ漁の行われてる太地町だけに、沖縄・座間味の海でのリリースを目指し、去年7月からプロジェクトを進めてきました。過去の事例からトラブル時には呼び戻せるよう訓練してきたのですが、イルカの群れと出会えず、今年3月プロジェクトは終了、ドルフィンベェイスへと戻されました。
5/10(日)NHK衛星第210:45−11:00水族館
5/9(土)テレビ朝日22:51−22:55海へ… 注目三宅島・イルカの棲む海
海洋生態学者ジャック・モイヤー氏がついに登場。47年前、三宅島の海にひかれて移り住み、69才の現在も毎週のように素潜りをしています。深く潜って待つとイルカが集まるので、つい深く潜るのだとか。なんと、90才まではイルカと泳ぎたいそうです。
5/9(土)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島
5/8(金)千葉テレビ22:30−22:45世界の海・世界の島インドネシア・コモド島
大トカゲで有名なコモド島の海を紹介。ハナダイの仲間、セジロクマノミ、ミスジチョウチョウウオ、ミナミギンポ、直径2〜3mものゴンズイ玉など。
5/8(金)テレビ神奈川20:00−21:50北原照久HAMA大国・ナイトテレビ水族館、他
江ノ島水族館・クラゲ担当者の江ノ島漁港でのクラゲの採取に同行。クラゲは漂って生きてる為、浮いてるゴミたまりに集まるので、ゴミごと網ですくい、帰ってから2〜3mmのコモチカギノテクラゲの子供を探し、育てていずれ展示されます。ちなみに司会の北原氏もクラゲを飼ってるとか。
5/8(金)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)シパダン島 Part1
ギンガメアジの群れ、アデヤッコ、チョウチョウコショウダイ、スミレナガハナダイ、ガーデンイール、アケボノハゼ、コクテンフグ、ホワイトチップシャーク、カマスの群れ、ウメイロモドキ等を紹介。
5/8(金)NHK衛星第24:50−5:00世界水中紀行(再)ガラパゴス諸島 Part1
ゴールデンカウレイの群れ、ダイヤモンドスティングレイ、ブラックストライプセイラマ、バラクーダ、ツノダシ、マンタなどを紹介。
5/7(木)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)与論島 Part4
キヘリモンガラ、カモハラギンポ、ホウセキキントキ、ハナゴイ、フエヤッコダイ、ギチベラ、ギンガメアジの群れ、マダラタルミの若魚、ニジハタ、ミナミハタタテダイなどを紹介。
5/6(水)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)アマゾン・パンタナル Part2
トーピード・パイクカラシン、ヘミオダス・グラキリス、ジャイアント・イエローピラニア、カタリーナ・ピラニア、パイク・シクリッドの親子、キャリスタス・キャリスタス、テガタステトラ、ロイヤルトリニダード・プレコストムスなどを紹介。
5/5(火)NHK衛星第121:50−22:00熱帯魚(再)色彩の競演・グッピー
モザイクグッピー、プロンズグッピー、グラスコブラグッピー、ブルータキシードグッピー、ゴールデンコブラグッピーなどを紹介。
5/5(火)NHK衛星第25:30−5:50世界水中紀行(再)小笠原 Part1
ウメイロモドキ、イソマグロ、テングダイ、ナンヨウカイワリ、ミナミイスズミ、シマアジ、カンパチ、ツムブリ、コバンアジなどを紹介。
5/4(月)日本テレビ23:14−23:45きょうの出来事沖縄ジュゴン・神秘の生態に迫る、他
1月に沖縄・ヘリポート建設予定地でジュゴンが発見されてから3ヶ月、ジュゴンの専門家である三重大の粕谷教授が調査に乗り出しました。今回の目的はジュゴンの生息数で、空からの1週間の調査で13回目撃し、背中の傷から3頭は固体識別できました。この他にもまだ数十頭いることが予想されるそうです。また、伊豆大島の野田浜ではOW講習が始まり、400人ものダイバーが集まったそうです。
5/4(月)NHK衛星第121:50−22:00熱帯魚(再)沈黙の鎧騎士・プレコストムス
ロイヤルプレコ、クプープレコ、パールプッシープレコ、インペリアルゼブラプレコ、セイルフィンプレコなどを紹介。
5/4(月)NHK衛星第25:30−5:50世界水中紀行(再)
5/3(日)テレビ朝日23:55−24:00海へ… 注目鯨の海に生きる・ウミンチュー三代・宮平聖秀
ホエールウオッチングを営む宮平氏。父親が、丘の上の監視小屋で鯨を探し、息子を引き連れ、船に客を乗せ、鯨を追います。
5/3(日)テレビ朝日21:02−22:54ビースト・巨大イカの逆襲'96・アメリカ映画
ジョーズの原作者・ピーターベンチュリーの作品。巨大な怪物イカに襲われた静かな港町のパニックを描く大作TV映画。タコを題材にした映画はよくあるけど、イカは初めてとか。
5/3(日)NHK総合16:05−17:00ウミガメの誕生名古屋港水族館・人工繁殖の一年
5年前にオープンし、450種の生き物を展示する名古屋港水族館では、絶滅の危機にあるウミガメを救う為、人工繁殖に挑んでます。回遊するウミガメの生態にあわせたドーナツ型水槽に、20×5mの人工砂浜を併設、水温を調節する事によって3年前、アカウミガメの繁殖に成功しました。また、より絶滅の危機にあるタイマイの繁殖にも挑戦しています。
5/3(日)テレビ東京6:45−7:00日本の海(再) 注目伊豆・海洋公園
伊豆海洋公園は、昭和39年にオープンし、年3万人ものダイバーが訪れます。変化に富んだ地形で、見られる生物も500種と多い海です。ハナミノカサゴ、ルリハタ、ムギワラエビ、クロアナゴ、トラウツボ、イタチウオ、ハチ、イロカエルアンコウなどを紹介。
5/2(土)テレビ朝日22:51−22:55海へ… 注目
5/1(金)TBSテレビ23:30−24:35NEWS23中村宏治ちょっと底まで・ホテイウオの産卵、他
佐渡島の布袋魚の産卵の瞬間の映像を初めて捉えました。2月中旬、水温10℃、水深数十cmの浅瀬で、午後7時頃、産卵が始まりました。オスのいる磯穴にメスが入り込み産卵します。クジメやミズダコ、そして鳥にも狙われる中、孵化するまでの1ヶ月間、オスは卵を守り、ヒレで新鮮な水を送るファンニングをし続け、使命を果たすと命尽きていきます。また、TBS VIDEO「中村宏治の海中探訪ちょっと底まで」(50分5巻)が発売になるとか。
5/1(金)テレビ神奈川20:00−21:50北原照久HAMA大国・ナイトテレビ水族館、他
江ノ島水族館のホームページが4/15ついに完成。館内の案内や、産卵や孵化の予定日など、最新情報も掲載されています。また、今後は動画や、様々な飼育データのデータベース化なども検討していくそうです。
5/1(金)NHK総合16:15−17:00生きもの地球紀行(再)伊豆半島の海・ヒメコウイカの不思議
5/1(金)NHK衛星第214:20−14:30世界水中紀行(再)

" My Diving Page " by Lonver at 98/05.