3/31(月) | テレビ東京 | 21:00−22:54 | 命の北極圏・白鯨たちの大いなる四季 | 白鯨・ベルーガの知られざる生態に迫る、他 |
俳優・藤竜也が、イヌイットのナットさん一家を、春夏冬3度に渡り訪ねました。夏にはカナダ・サマセット島に数百頭のベルーガ(白鯨)が訪れ、岩に体をこすり付け脱皮をします。海のカナリアと言われるように様々な鳴声をあげ、北極圏に10万頭いるといわれています。最近は、文明がだいぶ入り込んで来ましたが、ナットさんはイヌイットらしさにこだわって漁を続け、息子にそのノウハウを伝えようとしています。当然ベルーガも貴重なタンパク源であり、ルールに基づいて捕獲しています。 |
3/29(土) | テレビ神奈川 | 9:30−9:35 | 海のひととき | 東京湾 |
東京湾で見られる、クジメ、アナハゼ、シマハゼ、ミズクラゲ、アカクラゲ、カミクラゲ等を紹介。きれいに澄んだサンゴ礁ばかりが海ではありません。高度成長期にはひどい状態でしたが、最近は東京湾もかなりきれいになってきています。 |
3/28(金) | テレビ神奈川 | 20:00−21:50 | 北原照久HAMA大国・ナイト | テレビ水族館、他 |
江ノ島水族館の、カミクラゲを紹介。カミクラゲは正に髪の毛のような触手を持ち、日本だけに生息します。江ノ島漁港で簡単に網ですくえるのですが、成長過程のポリプの状態はまだ見つかっておらず、謎に包まれた不思議なクラゲです。 |
3/28(金) | テレビ東京 | 9:15−9:30 | 日本の海(再) | 伊豆諸島・三宅島 |
三宅島は、火山島のためダイナミックな地形で、黒潮の影響を受けるため、魚の宝庫で、テーブル珊瑚の群生も見られます。伊豆で見られる代表的な魚と、御蔵島のイルカを紹介。 |
3/25(火) | NHK総合 | 22:00−22:45 | 野生発見の旅 | コククジラとクリストファー・リーブ |
毎年1.5万キロも移動するコククジラを追って、映画「スーパーマン」で主役を演じたクリスがアラスカ・セントローレンス島に潜ります。コククジラは15m35tの体を維持する為、夏になると北極を訪れ、海底の砂を吸込み、甲殻類のエサだけを漉し取り、まさに一年分を食べるかの勢いで食べまくるそうです。 |
3/22(土) | テレビ神奈川 | 9:30−9:35 | 海のひととき |
|
3/22(土) | テレビ朝日 | 6:45−7:00 | パッパラパラダイス | ハワイ・マウイ島のスヌーバ体験! |
マウイのモロキニ島で、とうほりかと遠藤久美子がスヌーバに挑戦。スヌーバは、船上からホースでエアを送り、レギュレーターだけを咥えて潜るものです。最初はうまく呼吸できず、パニックになりかけたものの、一旦潜ると、大興奮の二人でした。 |
3/21(金) | テレビ神奈川 | 20:00−21:50 | 北原照久HAMA大国・ナイト | テレビ水族館、他 |
江ノ島水族館のディスカスを紹介。ディスカスは産卵後わずか50時間で孵化します。最初は産まれた所にいますが、4日位たつと親の体の回りに移り、体表から出されるディスカス・ミルクと言われる粘液を飲んで育ちます。1ヶ月もするとプランクトンを食べ始めますが、ある程度子が育つと親同士が親権争いを始めるそうです。 |
3/21(金) | 日本テレビ | 19:00−20:54 | ウッチャンナンチャンのウリナリ!!南へ北へスペシャル | 南原が流氷の下の天使に会いに厳寒の知床へ、他 |
ナンちゃんこと南原清隆が、クリオネを撮りに、知床・宇登呂で流氷ダイビング。−10℃で機材も凍り付く大寒波の中、ドライスーツに金魚鉢のようなヘルメットをかぶり潜りました。ニコノスVでクリオネの姿を捉え、その写真は地元のパンフレットに使われるそうです。 |
3/21(金) | テレビ東京 | 9:00−9:15 | 東京レポート'97 | 海の魚たちと遊ぼう! |
年間220万人が訪れる葛西臨海水族園で、子供達が魚のエサ作りに挑戦。アジをブツ切りにしたり、3枚におろしたり、たたいたり、食べる魚の口に合せて加工し、草食性の魚にはコマツナやキャベツを与えたりします。 |
3/16(日) | テレビ朝日 | 9:30−10:00 | 探検王国 | 極楽の宮古群島・海こえ島こえ大探検!! |
獣神サンダーライガー親子が宮古島を探検。下地島の通り池は、2つの池がつながり、さらに水中で海につながり、ダイバーに人気ですが、知らない観光客にとっては泡の出る不思議な池に見えるようです。 |
3/15(土) | テレビ神奈川 | 9:30−9:35 | 海のひととき | オニカサゴの産卵 |
オニカサゴは、ネットにくるんだ卵を海中に産卵します。ネットには毒が含まれ、これに守られ卵は成長していきます。 |
3/15(土) | テレビ朝日 | 6:45−7:00 | パッパラパラダイス | ハワイ・マウイ島のシュノーケリング体験! |
早坂好恵、山口リエ、遠藤久美子、とうほりかが、モロキニ島でシュノーケリング。マアラエア港から朝7時出港し、約1時間で到着。モロキニ島は環境保護され、魚影も濃く、シュノーケリングのメッカになっています。全然泳げない3人も浮き代わりのボードにつかまりながら、すっかりのめり込んでました。 |
3/14(金) | 日本テレビ | 23:55−25:15 | WIN | WINちゃんセブン・レポーター修行inサイパン、他 |
WINちゃんセブンがサイパン・マニャガハ島でスクーバ・バイクに挑戦(と言ってもアクリルケースに入れて張り付けただけですが)。スクーバ・バイクは、大きなヘルメット、エアタンク、電動スクリューのバイクを合体した物で、まさに水中をバイクで疾走できます。去年登場し、現在サイパンとマイアミにあるそうです。 |
3/14(金) | テレビ神奈川 | 20:00−21:50 | 北原照久HAMA大国・ナイト | テレビ水族館、他 |
江ノ島水族館で飼育されてるエビを紹介。イセエビ、セミエビ、ゾウリエビ、ウチワエビ、アカスジモエビ、ボタンエビなど10種を飼育し、夜行性のため照明を落として展示しています。ちなみにセミエビの頭の平べったい部分は、触覚が変化した甲羅だそうです。 |
3/14(金) | テレビ東京 | 9:15−9:30 | 日本の海(再) | 東伊豆・定置網漁 |
川奈沖では30人位の漁師が5隻の船で5:00〜7:00にかけて、4つの定置網の魚を取り込みます。その他、アカエイ、シビレエイ、ネコザメ、ナヌカザメなど、八幡野で見られる魚を紹介。 |
3/12(水) | TBSテレビ | 19:00−19:54 | コロンブスのゆで卵 | 海底に家を建てた男、他 |
愛媛の田中和栄氏は'68年、宇和島沖の水深7mの海底に1Kの住居を沈めて一週間暮らし、永年の夢を叶えました。'74年には、伊豆に2LDKの海底住居を作り、海底村として一般に公開しましたが、ご本人が交通事故にあわれ、'82年海底村は閉鎖され、現在は(株)海中居住研究所の顧問をされているそうです。最初の住居は現在、東京・江東区の船の科学館に展示されています。 |
3/9(日) | テレビ朝日 | 19:00−20:54 | 挑戦!奇跡の交流大追跡!!どうぶつと話したい夢・修行 | 西田ひかるがイルカに会いにオーストラリアへ、他 |
オーストラリア・ロッキンハムで、西田ひかるがバンドウイルカとの交流を目指して、水中スクーターを使ったシュノーケリングに挑戦。最初はうまく接近できず、アポリジニがディジュリドゥー(木製民族楽器)でイルカを呼び寄せるのをヒントに、水中スピーカーで自分の曲を流したりしましたが、失敗。最終日にようやく自然体でイルカとコミュニケーションできたようです。 |
3/8(土) | テレビ神奈川 | 9:30−9:35 | 海のひととき | シャチブリ |
シャチブリは、顔がサメみたいで、大きな丸い背ビレと胸ビレを持ち、鰻の尻尾を付けたような形で、身体は半透明に透き通り、見れば見るほど不思議な魚です。 |
3/7(金) | テレビ神奈川 | 20:00−21:50 | 北原照久HAMA大国・ナイト | テレビ水族館、他 |
3/7(金) | NHK総合 | 17:15−18:00 | 生きもの地球紀行(再) | ノルウェー氷河の海・シャチがニシンを追込む |
3/7(金) | テレビ東京 | 9:15−9:30 | 日本の海(再) | アオリイカの産卵・東伊豆 |
4月下旬、八幡野の漁師は、しいの木や竹の枝に重りを付けて海底に沈め、アオリイカの産卵床を作ります。5月中旬から7月にかけてアオリイカが産卵にやってきて、約50日で孵化していきます。 |
3/3(月) | NHK総合 | 20:00−20:45 | 生きもの地球紀行 | ノルウェー氷河の海・シャチがニシンを追込む |
ノルウェー北部の海には、冬になると、回遊してきたニシンを追って、700頭ものシャチがやってきます。シャチは家族で群れを作り、鼻から泡を出して、ニシンを海面近くに球状に集め、尻尾で叩いて食べます。シャチは世界中に生息しますが、地域によって狩りの方法も異なるそうです。 |
3/2(日) | TBSテレビ | 20:00−20:54 | 神々のいたずら | 知られざるマッコウクジラの謎 |
冬になるとマッコウクジラが集まって来る、カリブ海ドミニカ島に、水中写真家の中村宏治氏と、かつて捕鯨船の砲手だった長岡氏(現在クジラの調査員)が訪れました。10cmもの吸盤の跡から10mを越えるダイオウイカと深海で格闘していると想像されるマッコウクジラは、水中で見ると大迫力です。クジラはクリック音で、会話したり、地形を読んだり、エサのイカをしびれさせて捕えたりしている(らしい)そうです。 |
3/2(日) | テレビ朝日 | 9:30−10:00 | 探検王国 | ミラクル宮古島・幻の大陸上陸作戦 |
プロレスラーの獣神サンダーライガー親子が、宮古島の海を探検。シュノーケリングではマンタにも遭遇。10年に一度の大潮の日にぽっかり浮かび上がる八重干瀬(ヤエビシ)は、何と東京ドーム3,000個分の広さです。 |
3/1(土) | TBSテレビ | 20:00−20:54 | どうぶつ奇想天外 | 決死!コククジラの救出作戦、他 |
カルフォルニアの海洋哺乳類センターのボランティアは、年間100頭もの漁網の絡んだアシカを助けたり、海洋動物の保護を行っています。中でも9mのコククジラの尻尾に絡んだ漁網を取り除いた時は大変で、重りを含め実に150kgもの漁網が尻尾に食い込んで、肉も避けた状態でした。ウキやパラシュートで動きを鈍らせ、ダイバーが一時間がかりで切り取りました。 |
3/1(土) | テレビ神奈川 | 9:30−9:35 | 海のひととき | 御蔵島 |
御蔵島に住む、ツノダシ、クマノミ、アオリイカ、バンドウイルカを紹介。バンドウイルカは去年見に行きましたが、やっぱりとってもカワイイですね。 |