■2018年10月の放送

10/31(水)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第五夜
10/31(水)TBSテレビ19:00−21:57世界のド胆を抜いた!衝撃"神"映像20世紀最大級の悲劇!豪華客船沈没事故、他
1994年9月、フィンランド沖・エストニア号沈没事故、事故から沈没迄30分、死者行方不明者852名。乗員乗客989名の大型フェリー、午後7時エストニア出港、荒れたバルト海、航海歴20年の船長、遅れ取戻しに速度アップ指示、グラスが落ちる程の揺れ、カーデッキでは数百台の防犯ブザー作動、船員が聞いた原因不明の異様な金属音。深夜に船内に3度響く大きな音、船員がモニターで浸水に気付くも雨水と判断、放置。船先端の開閉部分の留め金が破損して外れ、毎秒20tと大量の海水流入、やがて横転の衝撃で多くの人が死亡、乗客は大パニック、甲板に出られた人も金品や救命胴衣の奪い合い。多くの救命ボートは降ろされず、約300人が海へ、午前1時48分沈没、寒さと波で約半数死亡、救助137人。原因はカーデッキ開閉部分の留め金溶接不完全、人為的ミス。
10/31(水)BSキャンパスon10:45−11:30環境工学(再)第5回・水生生物・生態系の保全と再生
10/31(水)NHK総合0:40−1:30NHKスペシャル(再)知床・シャチ・謎の大集団を追え
10/30(火)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第四夜
10/30(火)日本テレビ21:00−21:54ザ!世界仰天ニュース絶対に食べるな!!意外な食べ物に猛毒が!!、沖縄料理で有名な魚に実は猛毒が!?、他
数年前、長崎でアオブダイを釣り、煮付けと刺身を食べた男性、3時間後に背中から足に激痛、翌日死亡。沖縄でイラブチャーとして食べられているのは、実はナンヨウブダイやイロブダイ、市場の人も知らず。本物のアオブダイは、熱帯や亜熱帯の海藻等に付着する渦鞭毛藻に含まれる、パリトキシン様毒が蓄積している事も。食べると横紋筋融解症を起こし筋肉細胞が融解して血中流入、筋肉痛、脱力感、麻痺の症状、重篤になると呼吸困難、急性腎不全、最悪死も。日本ではアオブダイ中毒20件以上、死者7名、厚生労働省で販売自粛を指導。
10/30(火)BSキャンパスex18:45−19:30環境工学(再)第5回・水生生物・生態系の保全と再生
10/30(火)NHKBSプレミアム17:00−18:00新日本風土記(再)有明海
10/30(火)BSキャンパスex8:15−9:00地球温暖化と社会イノベーション第5回 地球温暖化−地球温暖化の緩和と将来予測−
10/29(月)日本テレビ23:59−24:54月曜から夜ふかし注目されない news zero 未満、手抜きすぎる水族館、沖縄の子ども・中学生になると急に学力低下問題、他
青森・浅虫水族館、10羽のペンギン、羽の根元に付けた識別リングの色をそのまま名前に。分かり易いからと、青と黄で青黄(あおき)、赤と黄2本で赤黄黄(あかきき)。今年7月、文科省発表、全国学力・学習状況調査で、沖縄は小6は全国17位なのに、中3が最下位とのニュース。よくよく調べると、小6も中3も'07〜'13年で連続最下位、小6がレベルアップした結果。要因の一つは、トップレベルの秋田から先生を派遣、授業改善アドバイザーとして授業を改善。中学にも派遣しているも、真面目な子をマーメーとからかう、出る杭は打たれる、勉強しなくても頑張れば何とかなるといった沖縄の風潮、勉強に対して消極的。
10/29(月)テレビ朝日12:00−12:30徹子の部屋森末愼二〜金メダルから34年…念願の宮古島生活を〜
ロス五輪体操で金メダル、森末愼二さん(61才)。まだゴルフをしたり、潜れる内にと仕事をセーブ。寒いのが嫌い、まだ坪1.5万円と土地が安い十数年前、第二の人生をと宮古島へ家を建築、後ろに家を建てられては嫌と土地900坪、コンクリの建物は割高。どこへ行っても泳ぎたくなる宮古ブルーの海、時間があればスノーケリングやダイビングも。直行便で意外と近く、東京で仕事、1/3は宮古島暮らし。白い外壁にガラス窓の多い二階建て、海を望むリビング、屋上のソーラーパネルはこの間の台風で飛んだそうで、メダルなどを飾ったゲストルーム。息子さん(28才)はもう全然来ず、沖縄が好きでダイビングもする奥さんは反対無し。島バナナ、積乱雲で一部雨、海に沈む夕日のグリーンフラッシュなどの写真も。
10/29(月)NHKBS14:50−5:00ディープオーシャン・世界の深海(再)超深海・極限に生きる・マリアナ海溝
10/29(月)BSフジ3:00−3:55FNSドキュメンタリー大賞(再)泳げないイルカ〜海洋楽者・10年の軌跡〜
10/28(日)BSキャンパスon22:30−23:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第4回 地球温暖化−大気組成変化とその観測−
10/28(日)NHK総合21:00−21:50NHKスペシャル 注目知床・シャチ・謎の大集団を追え
生態に謎の多い海の王者、シャチを2年取材。最大10m10t、寿命80年とも。去年春の調査、まずは写真、背ビレの形、背の白模様など個体識別。ドローンや水中カメラで授乳シーン。普段は10頭程の群れ、6月群れ2つが合流、横1列に泳ぐ初シーン、隊列を組みかえつつ1時間も。50kmに417個体と明らかに過密、エアガンで発信機を背ビレへ、限界水深264mと思われてたのが、300〜400mを頻繁に、最大736mも。全方位カメラを水深300m、流氷の栄養から大量のオキアミ、魚やイカが集まる天然の定置網的な地形。水中マイクで家族で異なる鳴き声のコール解析、147頭8家族を分析、絆の強い母系社会で家族で子育て。今年5月、50頭の群れ、交尾練習か生殖器を出す雄同士、コールで違う向れと確認、良く見るのに横並び、相手を入れ替え、複数の群れで集団見合いと推測。6月、まだ臍の緒の付いた亡くなった赤ちゃんを咥え、泳ぎ続ける母。
10/28(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
10/28(日)BS−TBS17:00−18:54命の星「地球」(2) (再)日本の秘境・神秘の生物、シャチ、清流に潜む生きた化石、他
10/28(日)NHK総合16:00−16:40第38回 全国豊かな海づくり大会高知家大会
10/28(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景西表島・浦内川
沖縄・八重山諸島、西表島。島中心、沖縄最長の浦内川、魚400種以上。10km以上の汽水域が生み出す多様性。倒木下にイシガキダイ、イシダイ、ウラウチフエダイ、ナミダカワウツボ。潮が浸かる所に育つ植物の総称、マングローブ、日本の7割が西表島。複雑な根元は小さな生き物の命のゆりかご、オニカマス幼魚、アマミイシモチ。上流の渓流、岩肌の模様はナガレフウライボラが藻を食べた跡。岩盤の窪みの石が削ったポットホール(甌穴:おうけつ)、コンジンテナガエビ、キバラヨシノボリ。年間多い雨、マヤグスクの滝、森の栄養を河口へ。泥の巣にはオイランハゼとテッポウエビ仲間。干潮の干潟、ミナミコメツキガニ。
10/28(日)NHKBS14:50−5:00ディープオーシャン・世界の深海(再)太古の生物が潜む・ニューギニア島
10/28(日)NHKBS14:00−4:29journeys in japan(再)南伊豆・豊かなる海
10/27(土)テレビ神奈川20:00−20:55探偵!ナイトスクープ総集編・スカッとする名作、水中メガネなしでダイビング!?、他
'18/9/28朝日放送、総集編。'14/12/12放送、水中メガネなしで鮮明に見えるという依頼者男性(26才)、たむけんさんと沖縄へ。小学校の牛乳パックとラップの箱メガネ工作で発想、風呂で実験、両手で目の上に囲いを作り、空気を貯めて水中を見ると言うもの。ロワジールホテル那覇のプールを借り、ダイビングインストラクター3人と効果を確認、初心者の為ダイビングのプール講習。いよいよビーチダイビング、海底でマスクを外し実験、レギュレーターからの泡が大きく貯めるのに苦労するも成功、ガイドにタンクを支えて貰いながらそのまま移動、途中空気を足しながら水中観察に大成功。
10/27(土)NHKBS117:25−17:501964・聖火の軌跡沖縄・日の丸に囲まれた平和の火
1964年、沖縄から東京へ10万人が繋いだ聖火リレー。沖縄県内151区間、247.1km、4日で3,473人。沖縄出身、シドニー五輪ウエイトリフティング7位・現在指導者・平良真理さん、当時のランナーの元へ。第一走者・宮城勇さん(76)、空港で聖火を受け取ると万歳三唱、米統治下、祝日以外に振られた日の丸は異例、4万人が迎える奥武山陸上競技場へ。糸満・摩文仁(まぶに)の丘ルートを走った金城安秀さん(74)、平和の礎に戦死した家族の名、平和の使者として頑張りたいと亡き父に報告。慰霊碑ひめゆりの塔までを走った大湾朝民さん(72)、かつてのひめゆり学徒隊の方々から激励の言葉、高校教師になりウエイトリフティング部立上げ、教え子入賞、東京五輪でメダル目標。恩納村を走った佐久本嗣男さん(70)、形で世界選手権3連覇、世界空手連盟技術委員長として五輪ルール作り。
10/27(土)NHK総合17:15−18:00まるごと体感!奄美・沖縄・奇跡の島々
鹿児島出身・柏木由紀さん、沖縄出身・ジョン・カビラさん、アウトドア趣味・FUJIWARA原西さん、ダイビング趣味・小島瑠璃子さん、西郷どん幼少期役・渡邊蒼さん、国頭村・やんばる学びの森で収録。ユーラシア大陸から島々に別れ独自進化。西表島・浦内川、小魚達の命のゆりかご、マングローブ林、固有種のウラウチフエダイ、ナミダカワウツボ、年1日水面に花を落とすサガリバナ。世界の半数400種のサンゴ、1,500種以上の魚、奄美の海、初夏の夜、サンゴの大産卵。水深25mの砂地、直径2mの幾何学模様、海底のミステリーサークル、15cmのアマミホシゾラフグのオスが1週間かけ作った巣、速い潮に卵を流されない工夫。徳之島、地下で海と繋がった鍾乳洞ウンブキ、4年前発見、夜現れるウンブキアナゴ。
10/27(土)BS朝日12:00−12:30辰巳琢郎の家物語(再)ローコストで高級感を演出した熱帯魚の泳ぐ家
'14/6/7放送。横浜の傾斜地、2階を増築した築44年の実家、二世代住宅を耐震改修でリモデル。LDK正面、リビング中央の壁にはご主人の趣味、キイロハギ、ルリスズメダイ、サザナミヤッコ幼魚、クマノミ、タコアシサンゴなど海水魚の水槽。リビング中央の壁、裏側の書斎からも見え世話が出来、メンテが楽な様に上面には開く扉、必要に応じて水槽面を隠せるようにも。
10/27(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語航海士がささえるクルーズ
船の航行を管理するブリッジ。航路上の障害、寄港地の天候など、刻々と変化する状況に対応。中心となる航海士は24時間3交代制、当直航海士は気象と海象をよく把握、船全体の状況を周知。出来るだけ揺れない様、風の受け方、波を受ける方向など考えながら操船。飛鳥IIでは航海士が航海情報を船内放送、ロング航海では生活にメリハリをつける為にも役立ち。
10/27(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、風波強く、城ヶ島、伊豆海洋公園、逗子はクローズ決定、富戸は要問合せ。逗子は透明度15〜20m、水温22〜23℃、八幡野は10〜15m、23〜24℃、伊豆海洋公園15〜20m、23℃、富戸は昨日もクローズ、城ヶ島は10〜15m、22℃。大瀬崎ダイビングハウスマンボウからの電話情報、午後は南西の風で外海が荒れる予想、今週濁り4〜8m、22〜23℃、20℃切ると完全ドライスーツ。クマドリカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイ、ハタタテハゼ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ウミテングなど、季節来遊魚の幼魚達。
10/27(土)BSフジ6:00−6:55わがまま!気まま!旅気分マネできない!?オンリーワンのくまもと縦断ツアー、原口あきまさ・天草の海に浮かぶ水族館でイルカトレーナー体験、他
モノマネ・原口あきまささん、テレビ熊本・寺田菜々海アナ、大小120の島々、天草へ。海に浮かぶ、わくわく海中水族館「シ〜ド〜ナツ」(¥1,300)。館内は水深3m、世界7大陸の魚を展示、展望窓から実際の海の魚も。イルカのトレーナー体験(¥2,000)、胴長を着て生簀縁へ、お歌のサイン、キスのサイン、ジャンプのサインなど。
10/27(土)NHK総合5:15−5:40小さな旅(再)とっぱずれの岬へ〜千葉県・銚子市〜
10/27(土)NHK総合2:30−3:30海底の花園・サンゴの美(再)沖縄・慶良間諸島
10/26(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
10/26(金)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)コンブをよみがえらせた漁師の森・北海道えりも町
10/26(金)NHKBSプレミアム2:05−2:30生命の大地・地球(再)隆起サンゴ礁の島・インド洋・クリスマス島
10/25(木)BSキャンパスon22:15−22:30授業科目案内〜大学の窓(再)地球温暖化と社会イノベーション・レジリエンスの諸相
10/25(木)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第三夜
10/25(木)BSキャンパスon12:15−12:30授業科目案内〜大学の窓(再)地球温暖化と社会イノベーション・レジリエンスの諸相
10/25(木)NHKEテレ9:55−10:05学ぼうBOSAI・地球の声を聞こう(再)津波から命を守るには?
10/25(木)BSキャンパスon7:30−7:45授業科目案内〜大学の窓地球温暖化と社会イノベーション・レジリエンスの諸相
10/25(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本淡路島・かいぼり
兵庫県淡路島、雨の少ない島で1,500年以上暮らしを支えてきた溜め池。貯水量を保つため、稲の収穫を終えた10月、池の水を抜き底に溜まった泥をさらう、かいぼり。行うのは農家ではなく、漁師たち。20年程前から海の栄養塩が少なくなり、色落ちする黄変(おうへん)に困った海苔の養殖場。10年程前、溜め池の泥を利用し、栄養塩の腐葉土で海の水質を変えようというアイデア。高齢化で、かいぼり出来ずにいた農家も歓迎。作業は大変、出来るのは年に溜め池1つ、淡路島に2万。
10/25(木)NHK総合4:02−4:30所さん!大変ですよ(再)移住者殺到!南海に浮かぶ"楽園の島"
10/25(木)NHKBS12:35−3:20海底の花園・サンゴの美(再)沖縄・慶良間諸島
10/24(水)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第二夜
10/24(水)NHKBS114:00−14:30journeys in japan・選南伊豆・豊かなる海
10/24(水)NHKBSプレミアム3:00−4:00カリブ海・魅惑の大自然(再)ベリーズ
10/24(水)NHK総合2:40−3:!0空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
10/23(火)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第一夜
10/23(火)BSキャンパスex20:15−21:00特別講義(再)海底に探るエネルギー資源〜日本海・メタンハイドレート〜
10/23(火)TBSテレビ20:00−20:54教えてもらう前と後超ハード!海猿の前と後・特殊救難隊(秘)訓練に密着、他
海保1.4万人中、海猿こと潜水士120人、機動救難士70人、特殊救難隊36人。海上保安大学校の研修生、プール底に座り両手を揚げ呼吸停止2分半、両手に2kgずつウエイト持ち立ち泳ぎ10分、苦しい顔するなと教官。海洋実習、4mから飛込み、フィンバックル不具合に激を飛ばす教官、皆素直で同じ志、甘くないのでしっかり安全点検、死ぬなよと。スタジオの滝川クリステルさん、ダイビングをするので2分位潜れるけどやはり訓練かと。海猿の上、特殊救難隊。羽田特殊救難基地、24時間体制で年150回の現場急行、10kg背に腕だけでロープ登り。横浜海上防災基地、プールで水流4km/hをフィンキックだけで10分。東京湾44年前、第拾雄洋丸衝突事故の火の海、犠牲者33名を受け特殊救難隊創設。地震や豪雨にも出動、延べ2,700名以上救助。水災害、命を守るお勧め、ライフジャケット、携帯電話防水ケース、118番。
10/23(火)BSキャンパスex8:15−9:00地球温暖化と社会イノベーション第4回 地球温暖化−大気組成変化とその観測−
10/22(月)フジテレビ22:00−22:54新説!所JAPAN・所ジョージが日本の謎に挑む!(新)マグロ好き日本人のヒミツ、他
好きな寿司ネタ、1位は中トロ、2位は赤身。'18/10/11豊洲市場開場、マグロ初競り、最高値428万。イカ胆を食べて旨くなる為、10月から大間・三厩・戸井がお勧め。県別人口当マグロ消費量、1位は静岡、2位は海なし山梨、江戸時代の甲州商人が生糸を売った帰り、鮮魚を運べる限界・魚尻線、大きくて中心が腐り難いマグロを持ち帰ったとの説。赤味のイノシン酸、醤油のグルタミン酸で飛躍的に増す旨味。1918年、主流の赤身が手に入り難い小さな吉野寿司、腐り易く食べられてなかったトロを握り、トロッとしている事からトロという言葉が誕生。
10/22(月)NHKBSプレミアム16:20−16:30ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)イルカと生きる里の海・熊本県天草市
10/21(日)BSキャンパスon22:30−23:15地球温暖化と社会イノベーション第3回 地球温暖化の予測と影響
10/21(日)BSキャンパスex19:30−20:15特別講義(再)「ウナギ・大回遊の謎を追う」塚本勝巳
10/21(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
10/21(日)テレビ朝日18:30−19:58ナニコレ珍百景・離島や田舎で衝撃の場所と生活SP沖縄県の天ぷら券売機に100個ボタン、沖縄の小さな離島・家族のこだわりと努力・世界塩の博物館、他
温暖で日持ちするよう、沖縄ではおやつ代りの天ぷら。テイクアウト専門、沖縄「名護漁港天ぷら屋」えび、やさい、もずく、さかな、いも、イカなど、券売機には1〜15個迄は1個刻み、100個迄は5個刻みのボタン、どれも1個60円で変わらず。250個を段ボール箱買い、PTA作業終りのおやつ。地域によってお祭りや集まりで天ぷらを配って食べる習慣。お菓子と天ぷらどっちと聞くと、迷わずお菓子と答える子供達の声も。沖縄北部・今帰仁村からフェリ−80分、伊平屋島。橋でつながる周囲4.8km、人口105人、野甫島「世界塩の博物館」(無料)、家族で37ヶ所以上旅した世界の塩の資料、届かないトラブルあり持ち帰り、建物も手作り。22年前会社員辞め三重から移住、ゼロから勉強、2年かけ塩田を手作り、家族4人で究極の塩。
10/21(日)NHKBSプレミアム13:30−14:30ワイルドライフ(再)九州有明海・命あふれる干潟・絶景にムツゴロウが跳ぶ
10/21(日)日本テレビ13:15−14:15サンバリュ・本当は教えたくない!切り札航海ツアー!!絶品!麻婆豆腐の旅・今田耕司お薦めは沖縄に!、他
夕食外食年340日・今田耕司さん、麻婆豆腐でdancyu植野広生編集長と対抗、沖縄へ。まずは観光、空港近く、3年前オープン、瀬長島「ウミカジテラス」。タピオカドリンク専門店「クイックリー」人気No.1パールミルクティー(¥400)。那覇・壺屋、壺屋焼き世界最大「壺屋うふシーサー」うふは大きいという意味で3.62m、夜はライトアップ。那覇・松山、今田さん10年以上通う「姚姚(ヤオヤオ)中華廣場」紅豚肩ロース肉の汁餃子(¥900)、鮮辣(シェンラー)麻婆豆腐(¥1,500)、国産食材、島唐辛子、極力油を使わずさっぱり、コースには饅頭皮の揚げパン。
10/21(日)NHK総合8:00−8:25小さな旅とっぱずれの岬へ〜千葉県・銚子市〜
太平洋に突き出た岬、黒潮と親潮が交わる銚子の海。マグロ、サンマ、7年連続日本一の水揚げ。7段階に自動仕分け、ブランドのキンメダイ、ツリキンメ、深夜沖合50km、米びつと呼ばれるポイント、スルメイカを餌に60本の針で釣り。昭和終り、漁船押寄せ乱獲危機、地元漁師が立上り、網を使わない、禁漁期、タグ付け資源量調査の協定、細く長く次の世代へ。干物屋、潮風や天候で調整、天日干し。カマイルカ、スナメリ、シャチ、ハナゴンドウなど、年中見られるイルカ・クジラウォッチング。漁師と情報連携、鳥山が目印、スナメリの親子。
10/21(日)BSキャンパスex7:45−8:30エネルギーと社会第3回 エネルギーと地球温暖化
10/21(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン!30年記念・桝太一の生き物バンザイ・奇跡の島・ガラパゴス諸島の科学・完結編・ダイビング&立ち入り制限の島へ
桝太一・佐藤真知子アナ、ガラパゴス諸島へ。潜水士の資格を持ち、約200本潜っている桝アナ、ノース・セイモア島でダイビング。水中会話できる Casio Logosease 装着、栄養豊富な寒流の海に濃い魚影、固有種ガラパゴスアオウミガメ、固有種ガラパゴスガーデンイール。普段立入禁止のエスパニョーラ島、衣類や荷物は全て消毒、-3.5℃に1日以上保管、船で8時間、ゴムボート上陸。甲羅の前が鞍の様に進化、首の長いゾウガメ。サボテンもより高く進化。
10/20(土)TBSテレビ21:00−21:54世界ふしぎ発見!バハ・カリフォルニア・生命が集う・世界の水族館
メキシコ西部の半島、バハ・カリフォルニア。コロラド川の栄養と深海からの海流、太古の地殻変動がもたらすプランクトン大発生地帯、全海洋生物の65%がこの海に生息。ダイビング用具を発明、フランス海洋学者ジャック・イブクストー氏が、世界の水族館と称えた海。半島中部バイーア・デ・ロサンゼルス、夏にプランクトン目当てにコルテス海に集まるジンベエザメ、寿命130年。鰯の仲間グルニオン、大潮の夜の砂浜に潜って産卵、グルニオンラン、次の大潮に孵化。太平洋とコルテス海が出会う最南端、カボ・サン・ルーカス、空飛ぶムンクイトマキエイ、2m20kgの雄、大きな音でアピール、宙返りも、潜ると透明度3m、圧巻の大群。南部カボ・プルモ、世界中のダイバーが注目、ギンガメトルネード。30年前、漁の碇で傷んだサンゴ、消えた魚、漁師が立上り保護区指定、海は復活、ダイバーで賑わい。
10/20(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、中潮で7:55干潮、14:46満潮。北東風とうねりで伊豆海洋公園、富戸は要問合せ。逗子は透明度8〜10m、水温23℃、八幡野は20m、23〜24℃、伊豆海洋公園15m、23〜24℃、大瀬崎は6〜12m、23℃、城ヶ島は10〜20m、22〜23℃。スキューバプロショップ富戸からの電話情報、15m、23℃。人気のフリソデエビが1ヶ所に3匹、見た目の可愛らしさと裏腹にヒトデを捕食する獰猛さ、オニヒトデ退治にという話も。10/27(土)はハロウィン仮装DIVE&パーティー。11/10(日)、/11(日)は富戸ウォーターボーンフェスティバル、海鮮BBQ、器材モニター会も。
10/19(金)テレビ東京21:54−22:54たけしのニッポンのミカタ!発見!あなたの知らない東京、絶海の孤島・青ヶ島、東京で獲れる高級魚、他
伊豆諸島最南端、絶海の孤島、青ヶ島。東京・竹芝桟橋から八丈島へ、翌朝8時出港、連絡船ゆり丸で3時間、計14時間、周囲は断崖絶壁、周囲9km、週4〜5便、就航率6割、接岸困難な三宝港へ。八丈島から1日1便ヘリコプター9席で30分。漁船はスペースなくクレーンで陸地へ。東京都、車は品川ナンバー、島半分が二重式カルデラ、港から集落までトンネル抜け5km。人口161人、宿3軒、商店1軒、ケーブルテレビで港とヘリポート中継。観光客年4千人。カルデラ内部、噴気口ひんぎゃ、地熱釜で蒸し料理。伝統料理、シャモと明日葉の鶏鍋。深夜山頂、満天の星空。プランクトン豊富、豊かな漁場、東京湾、船橋漁港を夜出港、二艘巻き網漁、漁獲量日本一のスズキ、全国の3割。朝戻ると、頭と尾鰭に切目、血抜き、高圧空気で神経押出す瞬〆(しゅんじめ)。東京湾漁獲量は年々減少、単価を高める事で漁獲圧を高めない工夫。
10/19(金)BS朝日17:56−18:00アーシストCafe・緑のコトノハ光と影の水風景・深田崇敬(水景演出家)
水槽の中に圧巻の絶景を生み出す深田崇敬さん。世界水草レイアウトコンテスト、2015年グランプリ「憧景」、2016年グランプリ「神窟」。中国、スペイン、インドネシアなど、世界中で魅力を広める活動。渾身の最新作「樹霊」全体に苔むしやがて朽ちていく巨木を再現、死生観の対比。どこかもの悲しくとも心安らぐ風景。まだ人間の手が及んでいない絶対的な自然、地球上にこうした風景がどこかにあって欲しいという願い。
10/19(金)NHKBSプレミアム14:50−15:00ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)城下かれいを育む湧き水・大分県日出町
10/19(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
10/18(木)BS朝日20:54−21:00アーシストCafe・緑のコトノハ水槽に生態系を・深田崇敬(水景演出家)
水槽の中に圧巻の絶景を生み出す深田崇敬さん。生態系が整って初めて、魚も水草も輝くもの。水草が光合成をして放つ酸素を利用して魚が呼吸。魚のフンをバクテリアが分解した有機物を水草が有機物として吸収。排泄物を処理するヤマトヌマエビ、苔を食べるオトシンクルス、サイアミーズフライングフォックス、全ての生き物が助け合い生まれる美しい風景。水槽の中の環境が大事なように、地球の環境も守ろうという気持ちになっていけばと。
10/18(木)NHK総合20:15−20:43所さん!大変ですよ移住者殺到!南海に浮かぶ"楽園の島"
12の島々、鹿児島・十島村。'10年657→'15年756人、人口増加率全国2位。周囲13km、コバルトブルーの海とサンゴ礁の宝島。第1〜3子で30〜50万円、4子以上100万円の出産祝金など手厚い子育て支援、移住者6割が40代以下の子育世代、村営住宅、就業支援最大1万円/日(5年迄)等、地方交付税交付金、離島活性化交付金等で賄い。農業ボランティア参加、千葉OLから3年前移住、黒毛和牛繁殖、45才女性。埼玉で職を転々、放浪旅で島民の優しさに触れ4年前移住、三尺バナナ自然栽培、28才男性、国産バナナ人気で更に開墾。中之島、4年前ホンジュラスから移住、トカラ馬飼育35才男性、犯罪大国から安全な地で子育て。
10/18(木)NHKBSプレミアム17:00−18:00発見!体感!にっぽん水紀行(再)水の国・大分・東洋のナイアガラと海底湧水
10/18(木)NHKBSプレミアム3:00−4:00サンゴ礁・水中散歩(再)オーストラリア・グレートバリアリーフ
10/18(木)TBSテレビ2:20−3:50別冊アサ(秘)ジャーナル近畿大学はまだまだ進化していた!4年振りの再訪
4年前、クロマグロ完全養殖を取材、更に上を目指す近畿大学。学生が商品企画、プレゼン、UHA味覚糖で商品化、マグロのめだまぐみ。負担の小さい再帰性反射材を魚に付け衛星追尾、生態調査して資源保護、宇宙マグロプロジェクト、ドローン実証済、小型衛星を打上予定。4年前の近畿大学水産研究所の映像、稚魚を獲る必要ない世界初マグロ完全養殖、年1,000匹、年商35億。2m100kg、6才親クロマグロ生簀35匹、スコップで魚を投げ餌やり。夏深夜、年1度産卵1mm、プランクトンネット採集。40kgでトロに厚み、50kgで20〜30万、電気ショックで水揚げ、卒業証書を付け出荷。
10/17(水)フジテレビ21:00−21:54ホンマでっか!?TVさんま&マツコ仰天!変化するニッポンランキング
9位、廃校した校舎が水族館に!?。児童数減少で廃校が増加する中、「高知・むろと廃校水族館」25mプールにウミガメ、手洗い場はナマコ等のタッチプール、1,500匹以上展示。生物・池田先生、問題は立地、漁協が売れない魚を廃校水族館に寄付、水族館の魚寿命は短く新しい魚を補充していく必要性、大人600円の入館料をペイ。
10/17(水)BS朝日20:54−21:00アーシストCafe・緑のコトノハ自然に習って・深田崇敬(水景演出家)
水槽の中に圧巻の絶景を生み出す深田崇敬さん。公園の池にある石、苔が生えた所にどこかから飛んできた木の種が自然に成長、身近な所に小さな自然の成立ち、何気ない自然から作品作りのエッセンス探し。林でも太い幹、細い幹の混在具合を意識すると面白い表現ができると。苔に覆われた木、どこにどういうボリュームで苔を付ければより自然に見えるか観察。見過ごしてしまいそうな小さな自然、その出会いから生まれる水風景。謙虚に敬意を持って見ないと、どこか嘘臭く見えてしまうと。
10/17(水)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト東京の文化財・東京水産大学・雲鷹丸(うんようまる)
東京商船大学と東京水産大学が統合、東京海洋大学・品川キャンパス。1909(明治42)年建造「雲鷹丸」。全長41.2m、幅8.7m、三本マストのバーク型帆船で、現存する最古の国産鋼製帆船、近代漁業の曙。外国船が日本周辺の水産資源を獲る中、日本では遠洋漁業が発達していなかったため、学生を教育し遠洋漁業でも対抗するため建造。発見すると小さな捕鯨艇を降ろし、銛を刺す捕鯨実習。世界初、船内カニ缶詰製造に成功。11/2(金)〜/4(日)甲板上の特別公開。土日祝休「マリンサイエンスミュージアム」捕鯨実習で使われた道具など展示。関東大震災では火の移った避難船から500名救助。
10/17(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
10/16(火)BS朝日20:54−21:00アーシストCafe・緑のコトノハ水中の絶景づくり・深田崇敬(水景演出家)
水草水槽のコンテストでグランプリに輝いた深田崇敬さん。自然が表現する美しさに近付ければと、水槽の中に生み出す神秘的な風景。まずはお気に入りの流木を入れ、黒い糸でコケを括り付け、隙間に水草を差し込む感じ。水草は光を好むものから暗さを好むものまで様々、それぞれの生息環境に合せて植える事で生き生きと成長、自然な佇まい。魚が自分たちの故郷の川の中と勘違いしてくれたら嬉しいと。
10/16(火)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)伊勢えび
10/16(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
10/16(火)NHKBSプレミアム2:50−3:00サンゴの海をゆく(再)知られざる動物・サンゴ〜カリブ海・ベリーズ〜
10/15(月)BS朝日20:54−21:00アーシストCafe・緑のコトノハ世界一の水風景・深田崇敬(水景演出家)
水草や流木などを使いながら誰も見た事のないような景色を描いていく水草水槽。手掛けたのは水槽に絶景を生み出す深田崇敬さん。約70ヵ国、2,000人以上応募、世界水草レイアウトコンテスト、2015年、2016年グランプリ受賞。「神窟(しんくつ)」自然の絶対的な風格、神々しさを少しでも表現できたらと作った作品。水槽の中では自然の営み、水草や苔が育ち、魚が繁殖する命のサイクル。水槽は小さな地球。
10/15(月)NHK総合16:05−16:20さわやか自然百景(再)鹿児島・奄美の海
10/14(日)TBSテレビ23:24−23:30未来の起源ナノ粒子・太陽光だけで汚水や海水を加熱・蒸留
物質・材料研究機構、ナノ光制御グループ、石井智主任研究員(35才)。窒化チタンをナノ粒子化、太陽光を吸収して熱変換する材料。ナノ粒子を付着させた綿を水に入れライトで照らすと、ナノ粒子付近の温度がすごく高くなり、沸騰もしていないのに10秒もしないうちに水蒸気が発生。太陽光だけで汚水を蒸留、緊急時の水の確保に役立つと期待。
10/14(日)テレビ東京19:54−21:54緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦絶対出るハズのないモノ...いろいろ出た!
北九州市・権ケ迫池、静岡大学・加藤英明さん、農業で水抜けずサンマ絞り汁、手羽先の仕掛、カミツキガメのメス80cm、卵68個持ち、更に大物、繁殖リスク。長崎・大村公園、汽水の桜田の堀、あばれる君、中川翔子さん、環境保全・久保田潤一さん、4日水抜き、キチヌ、クロダイ、スズキ、ウシエビ、アナジャコ、ニホンウナギ、ミナミメダカ等3,386匹、ボラ2,600匹は海に帰れる池へ。大宮・氷川神社、ロンブー淳さん、AKB大家志津香さん、EXILE佐藤寛太さん、女優・笛木優子さん、ゲンジボタル復活願う神池、2日水抜きヘドロ1m、コイ232匹、ソウギョ、アメリカザリガニ、モツゴ、約1万のアメジスト、ごみ多量、一年天日干し。熊谷・ゴルフ場のため池、ココリコ田中さん、俳優・高嶋政宏さん、30年で3,500個。2年前水抜き、品川・瀧王子稲荷神社は汚れたまま、次回11/18リベンジ、マニラ編も。
10/14(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
10/14(日)BS−TBS12:00−12:30旅猫ロマン(再)沖縄・八重山諸島・後編
10/14(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン!30年記念・桝太一の生き物バンザイ・奇跡の島・ガラパゴス諸島の科学・第2弾・不思議な進化をした生き物たち
桝太一・佐藤真知子アナ、ガラパゴス諸島・サンタクルス島中央、ハイランドへ。怯えて甲羅に隠れ威嚇音を発するガラパゴスゾウガメ、最大1.5m、300kg、エネルギー消費少なく飲まず食わずで1年、排泄まで2〜3週間、諸島に約2万頭、流木に乗って辿り着いた等、天敵ない外洋島で独自進化。進化論発想のきっかけ、嘴が島で異なるマネシツグミ、環境に合せて変化したのでなく、環境に適した形状が残ったもの。サウス・プラザ島、ウチワサボテンの実が落ちるのを待つガラパゴスリクイグアナ。サンタクルス島トルトゥーガベイ、ガラパゴスウミイグアナ、10分潜れ、岩を掴んで海藻を食べ、変温動物の為ビーチで日向ぼっこ、塩分を鼻から排出する器官が進化。ガラパゴス諸島は海と陸の環境が激変、極端に進化。
10/14(日)NHKBS14:00−4:29Journeys in Japan(再)清流・長良川
10/14(日)NHK総合3:15−4:10沖縄(再)慶良間諸島
10/14(日)BSフジ2:30−3:00ワールドツアー(再)ハワイ編・カウアイ島・マウイ島
10/14(日)TBSテレビ0:00−0:307つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾートモルディブ・1島1リゾートSP
東京からバンコク経由14時間、1,200の島々、インド洋の宝石、モルディブ共和国。基本1島1リゾート、約130島。首都マーレの空港から、スピードボート、水上飛行機で移動。約45分、ソネバフシ、サラサラな白砂、水温28℃、島90%が森林、朝食レストラン・ミヒリミター、ソレニ・ダイブセンター、日常を忘れさす土足禁止、モルディブ最大級レストラン・アウトオブザブルー。1時間、シルフェンフシ、パウダーサンド、28℃、インターナショナルレストラン・ラハマーケット、バー・オヌオヌ、4月オープン・フォアモントモルディブシルフェンフシ、ウォーターヴィラ10.5万円、200mインフィニティープール。
10/13(土)日本テレビ23:09−23:15Stories 〜あなたのライフを探す家〜プール専門フォトグラファーの第一人者・西川隼矢
水中だからこそ表現できるアートな世界を撮る、元競泳選手、プールフォトグラファー・西川隼矢さん。水にあったらダメな物、不自然な物のギャップを撮りたいなと。競泳を引退する親友を撮った写真集が全てのきっかけ、選手自体苦しかった場所で初めて撮った水中写真、息づかいや浮遊感に衝撃、プール専門の写真家に転身、独学で追及。水面の鏡の様な映り込みのゆらぎは計算できず、シャッターチャンスを逃さないよう注意。プールはみんなで楽しめる明るい空間というイメージを発信していきたいと。
10/13(土)NHKEテレ16:00−16:10よろしく!ファンファン(再)水はどこから?飲料水のしくみ
10/13(土)NHK総合16:15−16:45ダーウィンが来た!生きもの新伝説・選小笠原の海に大集合!超激レア生物
10/13(土)テレビ東京11:03−13:00緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦(再)高知城お堀から巨大魚&お宝発見!予習復習
10/13(土)NHKBSプレミアム8:15−8:30さわやか自然百景(再)鹿児島・奄美の海
10/13(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、7:12満潮、12:56干潮。伊豆海洋公園、富戸は北東風のため要問合せ。逗子は透明度10〜15m、水温23〜24℃、八幡野は10m、23〜24℃、伊豆海洋公園8〜15m、23〜24℃、富戸は5〜10m、23〜25℃、大瀬崎は5〜8m、24℃、城ヶ島は15m、24℃。電話情報はなし。
10/13(土)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)海と里を育む松林・高知県黒潮町
10/13(土)NHKBSプレミアム5:00−5:30空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
10/13(土)NHKBS14:50−5:00ディープオーシャン・世界の深海(再)超深海・極限に生きる・マリアナ海溝
10/12(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
10/12(金)NHKBS14:50−5:00ディープオーシャン・世界の深海(再)太古の生物が潜む・ニューギニア島
10/11(木)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト井の頭公園を楽しむ・井の頭自然文化園・水生物園
東京近郊の淡水生物を約60種展示、武蔵野市御殿山・井の頭自然文化園「水生物園」(¥400)。昭和20年以前の井の頭池を再現した水槽、当時は水草が茂り澄んだ水、ギンブナ、モツゴ(クチボソ)、準絶滅危惧種・ニホンイシガメ、二枚貝に産卵・天然記念物・ミヤコタナゴ。西日本の川に生息、世界最大の両生類、特別天然記念物・オオサンショウウオも、大きな口で欠伸するシーン、2週ごとの日曜に餌やり。
10/11(木)NHKBSプレミアム12:00−12:30驚き!地球!グレートネイチャー・選謎のサンゴ島!沖永良部島
10/11(木)テレビ東京7:35−8:00朝の!さんぽ道品川区・中山エミリ、品川水族館の"水の秘密"とは?、他
中山エミリさん、品川で昭和57年(36年前)に撮られた大きな池の写真の場所探し。今はしながわ水族館(¥1,350)、船の運航に作られた勝島運河の悪臭問題で海水浄化に作られた勝島の海(池)。その水を活かして作られた水族館、イルカやアシカのプールにも利用。オタリア、デンキウナギ、フウセンウオ、トンネル水槽のウミガメ、今年17年ぶりに生まれたハンドウイルカの赤ちゃんなど見学。
10/11(木)NHKBSプレミアム0:45−2:35プレミアムカフェ(再)(1)有明海に生きるカメラマン(初回放送2006年)・(2)男たちのトロール漁(初回放送2007年)
10/10(水)NHK総合23:40−23:50時論公論どう向き合う?地球温暖化・室山哲也解説委員
10/10(水)テレビ東京22:00−22:54未来世紀ジパング築地市場がアジアに移転?大ヒット限定版の新ブランド
明日豊洲移転、築地市場。産直、ネット通販等、水産物取扱量は10年で3割減、仲卸も30年で半減。効き目能力を最大限発揮、生き残れると1962年創業、亀本商店。取扱量求め、キンメダイ、シマアジ、ウニ、カメノテ、コブダイなど50箱以上、運賃考え氷はギリギリ、昼に成田から旅客便空輸、タイへ。翌日朝、バンコク・日本生鮮卸売市場へ。6月、JALグループと仲卸3業者が出資、年会費約1,700円で日本食レストラン関係者が購入、北海道サンマ約300円、宮城カキ280円等安く新鮮、午後は一般客も購入可能。コブダイ10kgは2万円で売れ解体ショー、刺身等に。
10/10(水)NHKBSプレミアム9:00−10:50プレミアムカフェ・選(1)有明海に生きるカメラマン(初回放送2006年)・(2)男たちのトロール漁(初回放送2007年)
10/10(水)NHKBSプレミアム0:45−2:23プレミアムカフェ(再)イルカと生きる・大河に息づく伝統漁(初回放送2008年)
10/10(水)NHK総合0:40−1:30NHKスペシャル(再)秘島探検・東京ロストワールド・孀婦岩
10/9(火)NHKBSプレミアム9:00−10:38プレミアムカフェ・選イルカと生きる・大河に息づく伝統漁(初回放送2008年)
10/9(火)NHKBSプレミアム2:20−2:30サンゴの海をゆく(再)世界最大のサンゴ礁〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
10/9(火)NHKBSプレミアム0:45−2:08プレミアムカフェ(再)海の闘牛・マッタンツァ(初回放送2003年)
10/8(月)NHKEテレ11:00−11:25きょうの料理・食べもののちから(再)〜潰す〜里芋のどぅるわかしー
10/8(月)NHKBSプレミアム9:00−10:23プレミアムカフェ・選海の闘牛・マッタンツァ(初回放送2003年)
10/7(日)TBSテレビ23:30−24:00ゲンバビト海上保安庁〜日本の海は私たちが守る〜
海上保安官育成、広島県呉市「海上保安大学校」船想定の規律生活。船消火や人命救助、海の安全を守る仕事、4年寮生活。プール潜水訓練、手を前に座り水中滞在時間確保の呼吸停止1分、4m飛込み。波や風で遮られ大声が基本。亡くなる人も多い極限状態の現場、死んで欲しくないと厳しく指導。素潜りで水底のウエイトを回転して巻く、水中でも冷静に装備を正す訓練。卒業後、幹部候補として各部署配属。保安官1.4万人中、女性918名。奄美大島、巡視艇いそなみ・富永真生(31才)新人船長、加計呂麻島を管区内パトロール、バナナボート衝突事故多発に注意、無人ボートに事件性確認。面体で暗い船内探索、船内火災訓練。
10/7(日)テレビ東京20:50−22:42日本→欧州20,000km"巨大コンテナ船に乗せてもらいました!"TV初密着SPイルカ大群&クジラに遭遇!、海の男達の仰天生活&世界の海絶景に感動、他
全長332m、日本最大級コンテナ船アドニス号。大井コンテナターミナル、プラン書3,662本積載。オランダ迄運賃30万。申請等容易パナマ船籍。11階建24名24時間体制、シャワートイレ付個室。簡単な外科手術可、電気調理3人、淡水化ミネラル付加飲料水、地下ゴミ焼却炉、定期消火訓練。タグボート牽引出港、東京湾内は水先人。大海原18ノット(35km/h)、コンテナ固定ラッシングチェック。開封防止コンテナシール、温度管理リーファーコンテナ。7日目シンガポール、他船縫い入港、バラスト水で積載時傾き調整。重油110t/日、40日2.2億。発電機故障に専門家乗船修理。13日目ソマリア海賊域、マネキンや放水対策、各国連合艦隊警備。海賊未遂情報に緊迫、速度UP、ジグザグ走行。18日目サウジアラビア、酒、撮影禁止で施錠保管。スエズ運河通行4千万。25日目ジブラルタル海峡、イルカ大群。組立海水プール、デッキビリヤード、豚丸焼、感覚を取り戻す日曜メニュー。28日目北大西洋、タイセイヨウセミクジラ。ドーバー海峡からECA(エミッションコントロールエリア)、5時間かけ燃料切替。29日目ロッテルダム、無人トレーナー運搬。32日目ハンブルク、38日目ドーバー海峡、39日目イギリス着。再度30日かけ日本へ。船旅4ヵ月、休み2ヵ月。
10/7(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
10/7(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景 注目鹿児島・奄美の海
黒潮が育む日本有数のサンゴの海、奄美大島、佐渡に続く大きな島。世界の約半数の400種、サンゴの大集落。間に水路の様な谷、サンゴの死骸等が積み重なった8mもの岩の壁。ヒトスジギンポ、テングカワハギ、春から初夏に沖から産卵に来る50cmのコブシメ等、1,500種の魚。サンゴが砕かれた白い砂地に直径2m、ミステリーサークルの様な奇妙な幾何学模様、15cmの新種、アマミホシゾラフグ、胸ビレで溝掘り、尻ビレで砂ならし、海藻など口で外へ。砂中の餌を探すモンツキアカヒメジ、体を張って撃退。1週間で完成、お腹の張った雌が来て身体を震わせ中心に産卵、卵が流されない為の巣、卵に海水を送り数日世話、ヒレで砂を舞い上げ赤ちゃん旅立ち、次のサークル作り。日没後の数時間、ミドリイシの一斉産卵。
10/7(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン!30年記念・桝太一の生き物バンザイ・奇跡の島・ガラパゴス諸島の科学
桝太一・佐藤真知子アナ、成田空港からアメリカ、エクアドル経由、30時間以上、ガラパゴス諸島へ。靴で種を持ち込まない消毒マット、果物持込など検査、ガイド同行義務。海洋に出来た島で辿り着いた生き物が繁殖、大型肉食動物がいなく人間にも弱い警戒心。世界の寄付で運営、チャールズ・ダーウィン研究所。観光拠点、人口1.2万の街、プエルト・アヨラ、港にガラパゴスウミイグアナ、魚市場にガラパゴスアシカ、接近接触NG。夜屋台、巨大ロブスターのバター焼。ノース・セイモア島に向かう船回り、小魚狙い次々に飛び込むアオアシカツオドリ、島には雄の赤い喉袋グンカンドリ。
10/7(日)NHK総合4:05−4:13小笠原(再)母島
10/7(日)NHK総合2:07−3:07沖縄(再)慶良間諸島
10/6(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、伊豆海洋公園、富戸、大瀬崎外海は要問合せ、八幡野ボートは台風陸揚げでクローズ。逗子は透明度3〜5m、水温23〜24℃、八幡野は7〜8m、23〜24℃、伊豆海洋公園8〜12m、23〜24℃、大瀬崎湾内は2〜6m、24〜26℃。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、台風接近で潜水注意のオープン、4〜8m、19〜23℃。1〜2cmのカエルアンコウの白と黄色の赤ちゃん。ヨセナミウミウシ、ユウグレイロウミウシ等、南方系の珍しいウミウシ。イサキ、キンギョハナダイ、ネンブツダイ等の濃い群れも。10/27(土)、/28(日)はハロウィンパーティー。
10/6(土)NHK総合2:42−3:42小笠原(再)父島の海
10/5(金)NHKBSプレミアム20:45−21:00ワイルドライフ・命の輝き(再)フィリピン・セブ島・謎のサメ・一撃の狩り
10/5(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
10/5(金)NHKBSプレミアム12:00−12:30美の壺(再)心潤す・湧き水
10/5(金)NHK総合10:15−10:40きょうの料理・土井善晴の食べもののちから(再)〜潰す〜里芋のどぅるわかしー
10/5(金)NHKBSプレミアム2:20−2:30旅のアルバム・世界の工芸品(再)クジラの骨の彫刻〜カナダ
10/4(木)NHKEテレ21:00−21:25きょうの料理・土井善晴の食べもののちから〜潰す〜里芋のどぅるわかしー、他
沖縄の正月料理、田芋を煮るのが泥を煮ているようで泥沸かし(どぅるわかしー)。里芋を代用、水から煮立て20〜25分茹で、布巾で持ちなり口を切り、熱い内につるんと皮剥き。沖縄料理は多めのサラダ油、さいの目切りの生椎茸、人参をしんなり炒め、塩、砂糖で味付け。里芋を入れ、しゃもじで鍋に押し付ける様に潰してなじませ、枝豆を入れて完成。
10/4(木)NHK総合16:05−16:15世界で一番美しい瞬間(とき)10min.(再)世界の帆船が集うとき・オランダ・アムステルダム
10/3(水)BS−TBS23:30−24:00旅猫ロマン(再)沖縄・八重山諸島・後編
10/3(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
10/2(火)NHKBSプレミアム15:00−16:30深海のロストワールド(再)追跡!謎の古代魚
10/1(月)NHKBSプレミアム3:40−3:50サンゴの海をゆく(再)沈没船が眠る海〜インド洋・モルディブ〜

" My Diving Page " by Lonver at 2018/10.