■2018年6月の放送

6/30(土)BS−TBS19:00−20:54ザ・撃退!第2弾・春の迷惑生物&アライグマ捕獲作戦SP(再)海辺に潜む危険生物、他
6/30(土)NHKEテレ15:09−15:35趣味どきっ!毎日さかな生活(再)第2回 カツオでストレス解消
6/30(土)NHKEテレ14:45−15:09趣味どきっ!毎日さかな生活(新)(再)第1回 サケで美活
6/30(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子はクローズ、大瀬崎外海は要問合せ。八幡野は10〜15m、21〜22℃、伊豆海洋公園は10〜20m、18〜22℃、7/7はサンセットダイビング、大瀬崎は8〜10m、19〜22℃、城ヶ島は6〜13m、18〜21℃。スキューバプロショップ富戸からの電話情報、ベタ凪で10〜20m、18〜21℃、陸が暑くウエットにインナーベストがお勧め。水温20℃を超える6〜8月初めがシーズンのアオリイカ産卵、今年は遅めのスタート、漁師の沈めた木の産卵床に産卵、交接、メスを巡るオスの争いシーンも。本日はサンセットダイビング、7/28,8/25はナイトダイビングを開催。
6/29(金)BS朝日21:00−21:54地球大紀行(再)Big Blue 奇跡の海を守る
6/29(金)テレビ東京20:54−22:48たけしのニッポンのミカタ!SP赤羽〜池袋で夜さんぽ…立ち飲みから夜の水族館まで、他
国分太一さん、元AKB生駒さん、池袋サンシャインシティ最上階10階の通用口を抜け、閉館後の21:55「サンシャイン水族館」へ潜入。夜の閉館作業、イカが驚いて墨を吐かないよう照明を落とし、残酷で見たくないという人もいるため、夜にモツゴの生餌やり、逃げ伸びないよう淡水魚。驚いてガラス等に衝突しないよう、常夜灯を残し、段階的にラグーン水槽の照明落とし、泳ぎ出すウツボ、岩陰に休む魚など、昼には盛られないシーン。
6/29(金)NHKEテレ14:40−15:00NHK高校講座・地理世界の林業・水産業を見てみよう
1973年石油危機、1994年200海里(約370km)を領海とする排他的経済水域制定、遠洋漁業は衰退、沖合漁業が伸びるも乱獲で水産資源減少。遠洋漁業、養殖業は低く横這い。1980年代から輸入品が増え、日本漁獲量は減少一途。一方、健康志向高まり、経済発展進む発展途上国の食生活変化に伴い、世界的な魚需要が高まり。大事なのは生物資源を長期的維持出来る様利用する持続可能性、近年は内水面養殖業が成長、2002年近畿大学水産研究所が世界初クロマグロ完全養殖成功。
6/29(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/29(金)NHKBSプレミアム8:00−9:00新日本風土記(再)沖縄のうた
6/29(金)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)漁師が守るワカメの森・福井県越前町
6/29(金)NHKBSプレミアム2:30−3:00水・族・館(再)八景島シーパラダイス
6/28(木)NHK総合20:15−20:43所さん!大変ですよ食卓の救世主!?大漁続く船の謎
6/28(木)NHK総合14:05−14:55ごごナマ簡単だけど、おいしい!ウエカツ流イワシ料理
魚の"伝道士"ウエカツこと上田勝彦さん。丸かじりは尻尾から、骨離れ良く、最後の内臓が旨味で苦にならず。イワシ激減も、ここ3年復活。買ったらすぐ下処理、体を触らず頭を持ち鱗取り、頭切り、腹下側切り内臓取り、歯ブラシで血合を洗い水気拭き。生臭ければ粗塩まぶし流水3秒、更には日本酒まぶし流水3秒で水気拭き、ペーパー挟んで冷蔵で3日。イワシとキャベツの湯煮、ブツ切りで出る血を水洗い、拭いて薄塩まぶし、湯に酒大匙1、沸騰させず背骨が飛び出る迄2〜3分煮、アク掬い。取出しキャベツを煮て水気切って添え、調味料かけ完成。丸干焼イワシと薩摩芋の合せ、焼立てをほぐし、蒸した輪切り薩摩芋に乗せ酢を少々、食べ合せの妙。煮干しの湯かけ、10秒湯かけ臭み取り、大根下ろし、カイワレに和え、ポン酢醤油。
6/28(木)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト食中毒にご用心・魚介類の食中毒予防
2017年ヒスタミン食中毒患者74人、サバ、イワシ、ブリ、マグロなど青魚の赤味部分が原因食品、魚肉中のヒスチジンから細菌によって作られる化学物質、摂取するとアレルギー様症状を引き起こし、顔面・口の周り・耳たぶが赤くなる蕁麻疹、下痢、嘔吐などの症状。ヒスタミンは煮ても焼いても減らず、購入した魚はすぐ冷蔵庫へ、解凍も冷蔵庫内で、再冷凍はしない事。臭いはなく、食べた時に舌に刺さる様なピリピリ感じる事も。バイ貝は唾液腺に神経毒素テトラミンを含み、加熱分解せず、唾液腺を食べると眼のチラつき、頭痛、目まい等の症状。
6/28(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)小笠原諸島
6/28(木)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)人と魚が集う湧水・福井県福井市
6/28(木)NHKBSプレミアム4:00−5:00インド洋・サンゴの海に潜る(再)モルディブ
6/28(木)NHK総合2:35−2:45ディープオーシャン・世界の深海太古の生物が潜む・ニューギニア島
地球最後の秘境、深海。深海調査船・アルシア号、太平洋・ニューギニア島へ。魚は1,500種以上、岩に擬態したアラフラオオセ。20年前に初めてアジアでシーラカンス発見、長年この海を研究するマーク・アードマン博士、潜水艇で深海へ。中を覗きに来る1mのハタ、水深200mの崖に無数の穴。太古から姿を変えないチヒロウミユリ、オウムガイ。水深275m、ヒョウ柄模様、6本のヒレ、ヒョウモンシャチブリ、シーラカンスよりレア物。
6/28(木)NHKBSプレミアム2:30−3:00水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
6/27(水)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!毎日さかな生活第4回 イカで疲労回復
6/27(水)TBSテレビ19:00−21:57新どうぶつ奇想天外!お魚愛!さかなクン密着72時間、他
6/27(水)NHKEテレ11:30−11:55趣味どきっ!毎日さかな生活(再)第3回 イワシでアンチエイジング
6/27(水)テレビ朝日9:55−10:25じゅん散歩大森海岸、大人も魅了・海のテーマパーク「しながわ水族館」、他
高田純次さん、大森海岸散歩で「しながわ水族館」へ(シルバー¥1,200)、450種1万点展示、地元住民要望で区民公園一角に平成3年オープン。子供連れで賑わう館内。品川海岸地区をジオラマ再現、マダイやウツボの泳ぐ、品川と海。マイワシの円柱水槽。触れ合いをテーマに生き物を間近に観察、真珠取出し体験も(9/30迄¥1,000)。エイやターポンの泳ぐ、トンネル水槽。元々の遊び好きを種目に変えていく、イルカショー(約15分/1日3回)、イルカにタッチ(¥500/1回先着5名)も。
6/27(水)NHKEテレ9:30−9:40未来広告ジャパン!(再)水産業がさかんな地域
6/27(水)NHK総合2:30−2:45ディープオーシャン・世界の深海氷の海の巨大生物・南極海
地球最後の秘境、深海。深海調査船アルシア号、ペンギンやクジラなど多くの生物が暮らす豊かな南極海へ。水温-1.8℃、水面下の氷山に無数の窪み。有人潜水艇で水深500m、予想外に鮮やかな世界、泳ぐ事も出来るウミシダの仲間、長い胸ビレで立つコオリウオの仲間、冷たく酸素豊富で赤血球を持たず透明な体。40cmと巨大なタコヒトデの仲間、1mを超えるガラスカイメンの仲間、30cmものウミグモの仲間、6cmのナンキョクオキアミ、10m超えのダイオウクラゲなど、極地巨大化現象。水深1,000mの海底に横たわるクジラ骨格、残った栄養に群がる生物たち、2mのウデナガニュウドウイカ。
6/26(火)テレビ東京18:55−20:54ありえへん∞世界・本当にあった!世界の衝撃事件SPナイジェリア"船舶パニック"荒波で船が沈没!沈没から3日後…レスキュー隊に起きた"衝撃の結末"、他
ナイジェリア・エスクラボス沖、乗組員12人を乗せたタグボートが急な荒波に転覆、海底30mへ。大型船が救助要請するもレスキュー隊は別の海難事故対応中で17時間後到着、更に海中視界不良、発見は62時間後。ダイバーが遺体回収に船内へ、すると握り返す人の手、唯一の生存者(29才)発見。助かったのは転覆時に船底奥のトイレに居て、エアポケットになった為。暗闇でクルー遺体の臭い、魚が食べる音、残りぎりぎりの酸素、2分で救出。
6/26(火)NHK総合18:10−18:52首都圏ネットワーク小笠原諸島返還から今日50年…島民の思い、他
6/26(火)NHKEテレ17:45−17:55ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンゴーヤ怪人の悩み
ゴーヤーを縦半分に切りスプーンでワタと種を取り薄切り、砂糖と塩をまぶして10分、水気を絞って苦み取り。木綿豆腐をペーパータオルで包んでレンジで1分、10分置いて水切り、一口大に手でちぎり。豚バラ肉を一口大に切り、塩、胡椒を降って馴染ませ。ゴーヤーをごま油でしんなりするまで炒め、豚肉、豆腐を入れ、全体に焼き色が着いたら、味醂と醤油を回し入れ。最後に溶き卵を回し入れさっと炒め、たっぷり鰹節をかけてゴーヤーチャンプルーの完成。ゴーヤーはグングン伸びるのでグリーンカーテンにして一石二鳥。
6/26(火)NHK総合14:05−14:55ごごナマさかなクン教えて!夏に引っ張りダコのタコづくし
6/26(火)NHK総合7:45−8:00NHKニュース・おはよう日本シリーズ小笠原諸島・"ジョージ校長"と生徒たち・半世紀の絆、他
東京本土から南へ1,000km、父島、母島、硫黄島など30余りの島々、小笠原諸島。戦後アメリカ統治から今日で返還50年。200年前定住した欧米系島民。5月に島を訪れた、ハワイ出身日系2世、ジョージ横田さん(86才)、50年前まで勤めていた小笠原唯一の学校の校長。日本語で暮らしていた子供達、授業は全て英語、12年後小笠原返還で帰国。その後も生徒が心配で十数回、島を訪問。生徒たちは言葉の問題で起きた仕事のトラブルなど悩みを打ち明け、2つの言葉を離せる誇りを待ちなさいと励まし。
6/26(火)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)稲わらで守るホタルイカの海・富山県
6/26(火)NHK総合5:00−7:45NHKニュース・おはよう日本東京湾でクジラ跳ねる・専門家"音の小さい船は注意を"、小笠原諸島・返還から50年・暮らしと自然保護両立は、他
一昨日14時半、海ほたるパーキングエリア北5kmで撮られたクジラのブリーチング。海上保安庁によると、先週から目撃情報相次ぐ体長12〜13mの若いザトウクジラで、餌求めカムチャッカ半島沖へ北上する途中迷い込んだと推測、エンジン音の小さな船は気付かずぶつかる恐れあり、近付かないよう注意。小笠原諸島が戦後アメリカから返還され今日で50年、世界自然遺産にも登録され、年3万人と観光客が急増。しかし本土との定期船は週1便で片道24時間、小笠原村は救急医療などの面からも航空路開設を要望、暮らしと自然保護両立が課題。去年、都と村の協議会で、父島に1,200m滑走路の飛行場案を検討する事を確認。滑走路は世界遺産区域を外れるも、飛行機進入路の岩山を削る必要性が指摘、人気の砂浜から滑走路が見えるのも景観を損なうとの心配も。
6/26(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
6/26(火)NHK総合2:30−2:45ディープオーシャン・世界の深海神秘の発光生物・北米・モントレー湾
地球最後の秘境、深海。西海岸モントレー湾、海岸近くまで深く入り組むモントレー海底大峡谷。モントレー湾水族館研究所の無人探査機・ベンタナ号、水深200〜1,000m、ごく僅か光が届くトワイライトゾーンへ。僅かな餌を逃さない大口に鋭い歯の強面、チョウチンアンコウの仲間、アゴヌケホシエソ、オニキンメ。透明な体で見付かり難い、ウキゴカイの仲間、サルパ(ホヤの仲間)。水深1,000m潜れる有人深海調査船アルシア号、アミガサクラゲの生物発光、足先から黄色い光を放つオヨギゴカイ、青く光る粒子を放つクロカムリクラゲ。体下側の発光器で影を消す、ヒガシホウライエソ、ムネエソ、ホタルイカ。透明な頭のデメニギス、中の上向きの緑の目には背景と発光器を見分ける特殊なフィルター、捕食時は目が前を向くと仮説。
6/26(火)日本テレビ0:09−1:04月曜から夜ふかしイルカショーの練習をなぜかヤギで行う学校が、他
大阪ECO動物海洋専門学校、人気の高いのがイルカトレーナー、生徒数143名。しかし飼育環境や予算都合からイルカはいなく、行動原理やトレーニング法が一緒のヤギが代り。定番のジャンプは2つの台の上をジャンプ。トルネードジャンプは後ろ足立ちで回転。バイバイは台の上で前脚を挙げてバイバイ。元々は崖の上に棲んで居るので、ドラム缶乗りのバランス芸まで。
6/26(火)NHKBS10:00−0:50BS世界のドキュメンタリー選豪華客船ルシタニア・沈没の真実
6/25(月)NHKBSプレミアム15:20−16:50北海道知床(再)恋する!?シャチの物語
6/25(月)日本テレビ11:55−13:55ヒルナンデス!人気スポット・立入禁止区域から見える絶景ツアー、東京スカイツリー&水族館、他
博多華丸・大吉さん、藤田ニコルさん、浜口京子さん、我が家・坪倉さん、じゃらん編集長の都内絶景ツアー。2012年オープン「すみだ水族館」、クラゲの成長過程が見られるアクアラボ。マゼランペンギン泳ぐ国内最大級の屋内解放型水槽、今年4月生まれの赤ちゃん、性別判定は血液検査。高さ6m、小笠原諸島の海を再現、東京大水槽、バックヤードから大水槽の上へ、青い照明の幻想的な空間、真上から見るエイやシロワニにダイバー気分。
6/25(月)NHK総合7:45−8:00NHKニュース・おはよう日本シリーズ小笠原諸島・ 注目!貴重なコーヒー、他
戦後アメリカに統治された小笠原諸島が返還され、明日で50年。東京から南に1,000km、父島。栽培に適した北緯25度〜南緯25度のコーヒーベルトの北限、生産量が少なく島から出る事が殆どない、幻の小笠原コーヒー。明治頃に入り、戦争で途絶えるも、戦後に復興。実を摘んで飲むところまで体験出来る人気のツアー、熟した赤い実を割って種を取り、瓶の中で棒で突いて脱穀、豆を焙煎。
6/25(月)NHK総合1:10−1:40ディープオーシャン絶景・南極の海
6/24(日)NHKEテレ23:00−23:30美の壺・選沖縄の風をはらむ・芭蕉布(ばしょうふ)
6/24(日)テレビ東京19:54−21:54緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦人間 vs 幻の巨大魚!ワニ!外来種!
6/24(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説 注目海の名ドクター!ホンソメ先生の正体
6/24(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
6/24(日)BS朝日16:20−16:30世界遺産パラオ・神秘の絶景(再)伝統カヌーで行く奇跡の島々
6/24(日)テレビ朝日15:20−16:25路線バスで寄り道の旅沖縄SP・那覇〜宜野湾へ
6/24(日)テレビ東京14:00−16:00日曜ミステリー「ホテルGメン・具志堅陽子の殺人推理2」(再)沖縄で復讐を誓う女・息子はイルカに殺された!?偽制服の謎の女
6/23(土)NHKEテレ19:00−19:45地球ドラマチック小さな生き物ワンダーランド、マモンツキテンジクザメ・歩くサメ、海の造形アーティスト・小さなフグ、他
6/23(土)テレビ東京11:03−13:10あす夜7:54「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」ワニ出没!?★予習復習SP
6/23(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度5〜10m、水温19〜20℃、八幡野は10〜15m、20〜22℃、富戸は10〜15m、21〜22℃、6/30(土)はサンセットダイビング開催、大瀬崎は5〜15m、20〜21℃、城ヶ島は3〜8m、18〜20℃。伊豆海洋公園ダイビングセンターからの電話情報、10〜20m、18〜22℃、アオリイカ産卵床に卵が付き始め、岩場にハナタツ。砂地には2cm程のウミテング、天狗の様な鼻、両手で団扇を持tyった様な胸ビレ。明日は海を泳ごうイベント、富戸からIOPまで吊り橋とか見ながらフリッパーで2.7km、完泳・競泳部門あり。7/7(土)はサンセット、7/15(日)はナイトダイビング開催。
6/22(金)日本テレビ21:00−22:54金曜ロードSHOW!「ファインディング・ドリー」2016年・アメリカ
6/22(金)NHKBSプレミアム21:00−22:00新日本風土記沖縄のうた
6/22(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/22(金)NHK総合8:15−9:55あさイチ紋別の珍魚・オオカミウオ、他
6/22(金)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)残波の海
6/21(木)テレビ東京13:35−15:40午後ロード「ロスト・バケーション」2016年・アメリカ・迫る危機!絶体絶命!美女 vs 巨大ザメ
亡き母が教えてくれた、秘密のサーフスポットに来た医学生のナンシー、最後まで1人でサーフィンを楽しんでいるとザトウクジラの死骸、仕留めたらしいホホジロザメに襲われてしまい左足を負傷、何とか小さな岩礁に逃れ、ネックレスのチェーンで傷を縫合。翌朝、昨日出会った男性2人が助けに来るも餌食に。満潮で岩礁は水没間近、周囲で狙うホホジロザメ、近くのブイへの移動を試みるが果たして…
6/21(木)NHKBSプレミアム12:00−12:30驚き!地球!グレートネイチャー選幻の大陸・ジーランディアを追え!
6/21(木)日本テレビ11:45−11:55キューピー3分クッキングあじとゴーヤのみそあえ
鯵を三枚おろし、小骨を抜いて皮を下に身に塩を振り、冷蔵庫に1時間。水で洗い拭いて、酢水に浸けて冷蔵庫で15分、皮を剥いで1cm幅にカット。ゴーヤは縦半分に切ってスプーンで種わたを取って薄切り、玉葱、茗荷、生姜と5分氷水にさらして水気切り。全てを、味噌、砂糖、醤油、酢の味噌だれで和えて完成、水気の出ない内に食べるのがお勧め。
6/21(木)NHK総合8:15−9:55あさイチアッキーが行く!もっと知りたい沖縄〜名護東海岸の魅力〜
篠山輝信さん、沖縄名護の旅、後編。辺野古から車で20分、やんばるの森・体験ツアー。山、狭い平地、浜辺、海と、太平洋を一望できる展望台。ジャングルにはシダ科のオオタニワタリ、ガジュマルの樹。休憩所で昼食、釣りは坊主。竹竿でパパイヤ落とし、キクラゲ、センダングサなど、竈にアダン枯葉で火を起こし、パパイヤイリチー、野草の天ぷら。大豆を石釜で潰して煮て、海水で固めたゆし豆腐。移住者が急増、安部(あぶ)地区のカフェ、地元の人と結婚して埼玉から移住した女性オーナー、2年前オスプレイが大破炎上した海、それでも決意。地区唯一の民泊、夕食は地元ソウルフードのハイケイ(廃鶏)BBQ。静かで自然豊かな地域、しかし辺野古の飛行ルートになる懸念。
6/21(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)沖縄・国際通り
6/21(木)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)イルカが暮らす里の入り江・石川県七尾市
6/20(水)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!毎日さかな生活第3回 イワシでアンチエイジング
元長崎の漁師、元水産庁職員、魚の伝道師・ウエカツこと上田勝彦さん。平成9年に消え絶滅の危機から復活、マイワシ。EPA、DHAが血液サラサラ、動脈硬化予防。房総・九十九里浜、6〜9月が旬、丸干しイワシ。長崎、ほぐした鰯と薩摩芋のカナッペ。東京神田・鰯専門店、塩焼き、煮付け、姿造り。新鮮なのは鱗が残り、目が透き通り、緑がかった魚体。手開きは鱗、頭、内臓を取り、内側から両親指で背骨を外して尾で折り、身が取れない様ゆっくり外し、腹骨、背ビレ切取り。葱・紫蘇と叩き、生姜汁、片栗粉、塩と空気を抜いて団子に、アラ出汁で浮くまで煮て、塩、醤油で味を調え、つみれ汁。
6/20(水)日本テレビ19:56−20:541億人の大質問!?笑ってコラえて!日本列島ダーツの旅・鹿児島・笠利町、他
鹿児島本土から南西に300km、奄美大島・北東部、笠利町。ブルーエンジェルと言われる透明度、奄美で最も美しいビーチ、土盛(ともり)海岸。1〜3月にはザトウクジラ。原ハブ屋のハブショー、ダジャレ交え生態を説明しながら捕獲。シーズンの養殖もずく収穫、ネットに胞子を付けて50日浅瀬に、船上の専用機械で掻き取り。公民館の宴会、もずくの天ぷら、チヂミ、鶏飯に。
6/20(水)NHKEテレ11:30−11:55趣味どきっ!毎日さかな生活(再)第2回 カツオでストレス解消
6/20(水)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)沖縄・久高島
6/19(火)テレビ朝日19:00−21:54特捜!映像Xファイル・世界中から集めた衝撃映像を一挙大公開!タンカー補助船沈没!海底30m・暗闇の恐怖に62時間耐えた男、海の危険生物!シャチの恐怖、巨大クジラの衝撃!ボート転覆、幻想的!イルカと一緒に泳ぐ、他
ナイジェリア沖30km、タグボートが転覆して沈没。オイルタンカーが救助要請、到着迄17時間、視界不良で3日後発見、救助ダイバーが探索、船内奥に動く手、生存者1名。料理人のハリソンさん(29才)、一番下の部屋で空気の溜り場、酸素は後僅かで奇跡の生還。波で砂浜に乗り上げオタリアを捕食するシャチ、ボートの後ろで波乗りジャンプを楽しむ事も、最高80km/h、速く泳ぐ時は皮膚に凹凸、水の抵抗低減。カリフォルニア、カヤック脇でザトウクジラのバブルネットフィーディング、群れが泡の網で小魚を海面に追込み大口で一気捕食、人が飲まれた事故はなし。クジラに押し上げられ転覆したボート、近くの船が救助。Cカード要のドイツ製水中スクーター、水深40m迄、最高20km/h、イルカ大群と泳ぐ幻想的なシーン。
6/19(火)テレビ東京15:40−16:54よじごじDays歴史と文化を背負う海女さんの伝統漁に密着!!、他
日本有数の海女の町、鳥羽市相差町(おうさつちょう)、30〜80才、99名の海女。町一番の海女、旅館「大磯亭」中村佐百合さん(66才)、海女歴46年。乱獲防止・天候等見て当日朝、アワビ口開け(解禁)と漁協の町内放送、この日は9〜10時半。海女小屋で黒ウエットに着がえ、頭には船から見易い白い磯手拭い。ご主人の船に海女3人、ヨマギやフキで水中眼鏡の曇止め。タンポ(網付き浮輪)、磯ノミを手に水深6〜10m、1時間半で約130回潜り、アラメを掻分けアワビ獲り、スンボウを当て10.6cm以下は捕獲せず。経験や勘だけでなく身体能力も必要、7〜10m潜れるのは一握り。港に戻るとすぐ「相差かまど」で観光客対応も。昭和40年頃からウエット普及でアワビの危機、稚貝育成と放流を開始。
6/18(月)NHK総合23:10−23:40ニュースチェック11ウナギの意外な代替品、他
7/20は土用丑の日。ウナギ取引価格は今年急上昇、5,000円/kgと過去最高水準。「AEON」ではニホンウナギの半額以下、インドネシア産ビカーラ種を増やし、将来的には流通経路のはっきりした稚魚から育てたものだけ販売する事を目指す戦略。「らでぃっしゅぼーや」では、今年はウナギでなく、夏を乗り切る変わり種として、ステーキ、サンマ、シジミなどを販売。今年の稚魚不漁の影響は、夏以降に更に深刻化する恐れ。
6/18(月)NHK総合12:20−12:45旬☆ゴトーチ!毎日が旬・おさかな市場〜茨城・ひたちなか市〜
6/18(月)NHKBSプレミアム10:40−10:45もういちど、日本(再)函館・大謀網漁
6/18(月)NHK総合2:30−2:45知床(再)命めぐる四季
6/17(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
6/17(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH島・モズクを天ぷらに、グリル厄介・四万十の破壊王 vs ハンター長瀬、他
瀬戸内海、DASH島沿岸に450kg、90万の高級食材、岩に着くフトモズク。城島さん、長瀬さん、船で岩ごと収穫、水洗い、包丁で切落し。DASH島産、ユリ根の片栗粉、アケビ油、藻塩で、沖縄料理のモズク天ぷらに。薄くて切った時の音は60点、味は抜群。外来種を美味しく頂くグリル厄介、長瀬さん、爬虫類学・加藤英明さん、高知・四万十川へ。在来200種を捕食、800gと世界最大、米国産ウシガエオル。鼓膜は500円玉大、視野300度、潜水20分。加藤さん、潜った所を手掴み。長瀬さん、ルアー釣り。西麻布・スペイン料理「フェルミンチョ」鶏とミノの中間、癖ないゼラチン質。オリーブ油と生ハムでアヒージョ。野菜とトマト煮のチリンドロン。ヤリイカに詰めて煮込んだカタルーニャ風。
6/17(日)BSジャパン17:30−18:24未来世紀ジパング(再)ボラカイ島・世界一のビーチを襲う"ゴミ問題"
6/17(日)日本テレビ6:30−7:00遠くへ行きたい浜口京子が初夏の瀬戸内海へ!瀬戸内海でイルカに乗った京子、他
レスリング・浜口京子さん、広島・鞆の浦(とものうら)でタイ網漁体験。伯方島(はかたじま)「ドルフィンファームしまなみ」(¥500)へ、ウエットスーツにライフジャケット、ふれあいコース(30分¥5,000)、頭の上の鼻で鳴いてる事の確認、気合いだの連呼にイルカも胸ビレで拍手。スイムコース(60分¥9,000)、仰向けに泳ぐイルカの胸ビレに掴まったり、背ビレに掴まり、生簀の端の白い玉にタッチして往復。
6/16(土)フジテレビ18:30−19:00もしもツアーズ今が旬!東京湾の江戸前穴子ツアー
稚魚や甲殻類が集まる浅い湾、横浜・柴漁港。ウド鈴木さん、黄金アナゴ求め筒漁へ、産卵する親は入れない入口、小さいのは逃げる脇穴、600本、18kmの延縄漁。70cmのクロアナゴ、そして40〜50cmの2年物の黄金アナゴ。港で網袋に入れ、海に1日浸けておくと、餌を自己消化して美味に。滝沢カレンさん、メンバ一同、港で白焼きと天ぷら、小柴のどんぶりやで煮穴子丼に。25周年、八景島シーパラダイスの最新イベント、サメフィーディング、餌の鱸を吊るすと、ハンマーヘッドが豪快に食い千切り。ピラニアハンドフィーディング、工業用軍手で餌の小魚を手やり。
6/16(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、伊豆海洋公園、富戸は要問い合わせ。逗子は透明度5〜7m、水温18〜19℃、八幡野は5〜8m、20〜21℃、伊豆海洋公園は3〜10m、20〜22℃、富戸は5〜10m、19〜22℃、6/30はサンセットダイビング開催、大瀬崎は8〜12m、20〜21℃。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、昨日から回復してきて10〜15m、17〜19℃、タツノオトシゴの仲間の黒いオオウミウマが出始め、今は8cm、大きくなると25cmに。水深28mのスナイソギンチャクにはエビ界の女王、バラスイバラモエビも。
6/15(金)テレビ東京22:00−22:54たけしのニッポンのミカタ!全身がトロ!?幻の養殖魚の秘密、他
東京銀座「近畿大学水産研究所」養殖魚の料理専門店、天然魚に遜色ないと連日満席の大人気。養殖クロマグロ約3,000円/kgに対し、3,400円/kg、全身トロの幻の養殖魚とは、丸々太った50cmのスマ(サバ科)。愛媛愛南町の生簀、鱗が無く網では死んでしまう為、釣って水揚げ。2016年、愛媛県水産研究センターで完全養殖に成功、稚魚には真鯛稚魚が餌、1ヵ月から鰯とコウナゴを手作業で丁寧に与え、1年かけ全身トロに。課題は出荷量、今は生存3割、週150尾出荷、倍増が目標。
6/15(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/15(金)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト東京豪雨対策・浸水への備え
大雨やゲリラ豪雨による浸水時、ドアにかかる圧力を体験できる東京都下水道局の装置、水圧くん。1m程の金属水槽内にドア、片方に水を貯めドアを開く仕組み、水深20cmでは扉に14kgの圧力で女性でも開けるものの、40cmでは4倍の56kgで開けず。浸水防止に有効なのは土のう、簡単なのは2重にした45Lゴミ袋に半分程の水を入れた簡易水のう、段ボール箱にに入れて並べる事でより浸水を軽減。
6/15(金)テレビ東京9:28−11:137スタライブマイライク・すみだ水族館へ!、他
東京スカイツリータウン・サラマチ5F6F、押上駅から直結、すみだ水族館(¥2,050)。クラゲを中心とした飼育や研究の実験や説明を行うアクアラボ。伊豆・小笠原など東京諸島の海をテーマとした東京大水槽。3種類のチンアナゴ水槽。マゼランペンギンを屋内解放プールで間近に見られるペンギンゾーン。
6/15(金)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)海とつながるみかん畑・静岡県沼津市
6/14(木)NHKEテレ15:45−16:00なりきり!むーにゃん生きもの学園(再)ウニとヒトデになりきり!
6/14(木)NHKBSプレミアム10:45−11:15ニッポン印象派(再)4K高精細カメラで切り取る青の世界、慶良間の海、竹富島の月夜、他
6/14(木)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)清流魚がすむ冬の畑・静岡県・御殿場市
6/14(木)NHK総合4:02−4:30所さん!大変ですよ(再)日本のサケに異変!?サーモンバブルの謎を追え
6/14(木)NHK総合2:35−3:05水・族・館(再)八景島シーパラダイス
6/13(水)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!毎日さかな生活第2回 カツオでストレス解消
泳ぐ速さNo.1、栄養豊富なカツオ、疲労回復のリジン、ストレス克服のパントテン酸(ビタミンB5)。島根出身、元漁師・元水産庁職員、魚の伝道師・ウエカツこと上田勝彦さん、カツオの塩叩き。金串に刺して身側に薄く、焦げ防止に皮側に塩をたっぷり、ガスコンロ強火で皮から、身側は軽く炙り、余分な塩を落とし、氷水では水を吸ってしまう為ペーパータオルで包み、切り易くするため冷凍庫に3分、厚く切り、生姜、茗荷、大葉をたっぷり、大蒜はお好みで。炙るのは食中毒予防、昔は酢をかけたりも。鮮魚コーナー見極め、売れ残り防止に大衆魚ばかりは要注意、旬の魚が多いのは自信の表れ、相手に併せたお勧めの出来る店員。なまり節のタシヤー、沖縄・伊良部島のなまり節、島らっきょうを油で炒め、味付けは醤油だけ。
6/13(水)NHKEテレ11:30−11:55趣味どきっ!毎日さかな生活(新)(再)第1回 サケで美活
6/13(水)放送大学19:45−10:30博物館情報・メディア論第10回 生き物(水族)の博物館における情報・メディア
大阪市「海遊館」Ring of Fire(環太平洋火山帯)、Ring of Life(環太平洋生命帯)がコンセプト、建物中心に太平洋の水槽、最初8階に上がり、日本の森から右回り、陸上・水面・浅い海・中層・下層、日本海溝と各地域の環境を再現、生態展示。音声ガイドの説明、ニンテンドーDSでクイズ(レンタル各¥500)。タスマン海のカマイルカ、餌やり時に体温測定や採血のトレーニング。太平洋にはジンベエザメ。北極圏調査の様子。17時から夜間照明に切替え。万博記念公園「ニフレル」感性に触れるがコンセプト、鑑賞型・テーマ展示、生きているミュージアム。海遊館で出来ないものをと、小さな水槽で生き物の個性をアートに魅せる展示、五七五調で生態説明。
6/13(水)NHK総合8:15−9:55あさイチアッキーが行く!もっと知りたい沖縄〜辺野古・民泊旅〜
年958万人の観光客、在日米軍専用施設の7割がある沖縄。3年前から毎年、今回4回目、篠山輝信さん、基地移設問題で揺れる名護市辺野古へ。瀬嵩(せだか)集落で民泊、家庭菜園で島らっきょう、砂浜でミナミスナガニ掘り、ただ沖合では普天間基地の移設工事。イカや島らっきょうの天ぷら、パパイヤイリチー、ソーキ汁等の夕食。大浦湾でグラスボート、日本の1/4、5,300種の生物、絶滅危惧種の50mのアオサンゴ、ただ顔を上げればキャンプシュワブ。漁業権放棄、警戒船の仕事を請負う漁師、基地の町だけでなく良い所にも目を向けて欲しいと始めた民泊、地元民しか行けない無人島の平島へ、素潜漁でタコ刺身、青の洞窟でシュノーケリング。企業誘致施設、豊原地区「名護市マルチメディア館」など国予算で5ヶ所、基地受入と引換。戦後接収され入れなくなってしまった久志岳、演習で焼け焦げた山肌、怒りより淋しい気持ち。
6/13(水)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅命あふれるワサビの棚田・静岡県伊豆市
伊豆半島中部、伊豆市。11月、水量豊かな沢、標高300mを超える山の中、300年以上作られてきたマズマワサビの棚田、2年で収穫、耕して流れで痩せた沢に下流の砂を補充、ミネラル豊富で肥料不要。生き物にとっても楽園、葉の下を流れる水にはサワガニ、カワトンボの幼虫、カクツツトビケラの仲間。棚田の中に植えられたハンノキ、葉が適度な影を作り、強い日差しを嫌うワサビを保護、最近はネットに置き換わり。近くの沢から入り込んだニッコウイワナ、メスが砂を掘って産卵、春には沢山の稚魚が誕生。
6/13(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
6/13(水)NHKBSプレミアム2:50−3:00サンゴの海をゆく(再)世界最大のサンゴ礁〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
6/12(火)日本テレビ21:00−21:54ザ!世界仰天ニュース衝撃の実写!海のギャングにかみつかれた男、殺人クラゲの恐怖、他
サメ被害世界一の米国、最も多いフロリダ州。'17/9フロリダ州マラソン、スノーケリング漁の男性の腹に噛み付いたサメを抑えボートに上がった時の映像、普段は温厚なコモリザメ、パニックか何かで噛み付いたのは卸し金の様な歯。50cm程の小物に親戚は大笑い。5分後、別の所に噛み付き、やっと離れると数cmの菱形の傷跡、病院にはいかず消毒だけ。本人曰く1〜10レベルで言えば20の痛み。'09豪州クイーンズランド州、川遊びの子を襲った20cmのキロネックス・フレッケリ、毒が回ると5〜15分で心臓麻痺に至る事も。残った触手も毒針で刺す為、触ったり水洗いは厳禁、有効なのは酢で海水浴場に設置されている事も。但しカツオノエボシは逆効果、海水で流す事。
6/11(月)日本テレビ19:00−21:00世界まる見え!ウソかマコトかSP30m巨大生物メガロドンが生きていた?、他
'13/4南ア・ケープタウンで釣船沈没、ビデオカメラを回収すると下側から破損。通常クジラによる沈没事故は、ジャンプしたクジラが上から衝突、甲板側が破損。音声解析すると「シャーク」の声。その後目撃された1.8mの背ビレ、体長30m、体重80t、200万年前に絶滅した古代ザメ、メガロドンの可能性。'09ハワイ浜辺に打上げられた下半身の食い千切られたザトウクジラ、'10チリ深海19m以上の影、'12ブラジル沿岸警備隊救助中に18mの影など目撃例、共通するのはメガロドン大好物のザトウクジラの回遊。12m鯨模型、撒き餌、苦しむ鯨の声で調査、早速集まるサメ達、急に姿を消しゲージで海に入ると何かが衝突、原因不明。
6/10(日)BS朝日21:00−22:54遥かなる深海大冒険9 注目海底大作戦・怪魚ハンター vs 光る生物
6/10(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
6/10(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・城島&桝アナが「人殺しウナギ」を探して東京湾へ!、他
東京湾奥、工業地帯の海の再生企画、横浜DASH海岸。今年のシラスウナギの歴史的大不漁、5月、許可要・折畳式の六角網、藁を入れて8日後、城島さん、桝アナと確認。鰻の餌になるケフサガニ、タイワンガザミなど、そして40cmで金色のニホンウナギ。東京湾入口で増えている人殺しウナギ(Cut throat Eel)求め三崎町へ、水深400mの東京海底谷、マグロ胃袋で8本の竿釣り、電動リール15分、ドンコ(チゴダラ)、フトツノザメ1.3m、歯の鋭いクロシビカマス13匹。人殺しウナギこと、大きな口、不気味な顔のイラコアナゴは釣れず。日本料理「蔵」クロシビカマスを卸し、小骨が多いためスプーンで削ぎ落し、脂が多いため、炙り刺し。鱧切包丁で骨切り、梅肉と紫蘇を挟んで梅紫蘇天。骨切りして串打ち、酒と醤油の一杯醤油を塗り、皮から炭火で白焼き。
6/10(日)テレビ朝日18:30−18:57イチから住〜前略、移住しました〜移住して悠々人・沖縄県浦添市に移住した寺地さんご家族、他
1年半前、海で遊べる事が大事と神奈川から移住、寺地峻さん(31才)、奥さんと3歳と1歳、暇を見て磯遊び。那覇空港から車で20分、商業施設も充実、少し足を延ばせば沖縄らしい海、今人気の移住地。保育士を県外公募、支度金など支給、保育士OKINAWAステイ計画、今年は9人が浦添市へ。仕事は時間制カフェ「トポセシア」運営、ネット環境があれば場所問わず。住いはオーシャンビュー、築1年13階建マンション、2LDK購入、家賃相場12万。ハッピーモア市場には豊富な沖縄野菜、友人達とお気に入りの西海岸のビーチでのんびり夕食。
6/10(日)日本テレビ11:45−12:45スクール革命!お待ちかね!年に一度の修学旅行!ジャニーズ vs 芸人でシーカヤック対決、ダイビングでサメまみれ!、他
千葉・房総で春日チームはマリンアクティビティ。館山「ソルティーズパドルスポーツ」でシーカヤック、知念・地 vs 春日・井戸田ペアで、沖合のブイを回るリレー対決、コースアウトに転覆で芸人チーム勝利、日に700個売れるピーナツアイスのご褒美。この為4日かけCカードを取得した地さん、強風でダイビング中止。日を改め館山・伊戸ダイビングサービス「ボミー」へ、ロープ伝いに水深20mまで潜降、早速100匹のドチザメに取り囲まれ大興奮。体長1.5m、歯が小さく咬まれる心配はなく、定置網を荒らすのを防ぐ為この場所で餌付け、多い時には500匹、渦巻くシャークタワーも。
6/10(日)NHK総合4:30−5:00イッピン選素朴に・エレガントに!〜沖縄・久米島紬〜
6/10(日)テレビ朝日3:05−4:00東京らふストーリー特別編・沖縄らふストーリー「東京らふストーリー」が沖縄に進出!?
タレントの面白話を本人が再現ドラマにする番組、MC・フットボールアワー2人、元NMB48・石川美織さん、島ぜんぶでおーきな祭「第10回 沖縄国際映画祭」で沖縄ロケ。てんぷす那覇でノンスタ。市場本通り散策、サーターアンダギー専門店でバナナ味とかぼちゃ味、黒糖菓子のポーポー、公設市場2階でしずる、海ぶどう、ソーキそば、ラフティの昼食。今年4月に吉本興業設立「沖縄ラフ&ピース専門学校」で黒川芽以さん、ゴリさん、尼神。牧志・うちなーだいにんぐ「じなんぼう」で品川祐さん、ロバート山本さん。
6/9(土)NHKEテレ23:00−24:00ETV特集(再)熱き島を撮る・沖縄の写真家・石川真生
6/9(土)日本テレビ21:00−21:54嵐にしやがれ全国の港から港へ!進め!大野丸、他
大野さんが自分の操縦する船で海に出てマグロを釣る企画。小型船舶の免許を取って2か月、特訓2回目。初出航は荒波にすぐ帰港、今回も三崎港から相模湾へ。ダチョウ・上島さんゲスト、最高のクルージング日和、大型船を曳くタグボートに注意。サザエ漁師の船に寄せて刺身、しらす漁の船で生しらすのおすそ分け。定置網地帯を回避、ゴールの葉山手前、SUP(Stand Up Paddleboard)体験、様々寄り道。いよいよ無事着岸、5時間のクルーズ完了。
6/9(土)BS−TBS12:00−12:54関口宏ニッポン風土記沖縄県の魅力に迫る!!第二弾
6/9(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ俺のひとっ風呂〜沖縄〜、山西惇・世界遺産・屋久島を巡る、青木愛・マルタの旅、他
勝俣州和さん、市場本通り「シュガーハウス」さとうきびジュースのシークワーサー割(S¥200)、三線専門店「ナビィ三線」三線体験(30分¥1,000)、弾いてない自前三線で「海の声」を1時間練習するも…。豊見城市・くぅーすの社「忠孝蔵」酒蔵見学(無料)、甕を作る忠孝窯、三年古酒43度試飲。ユインチホテル南城「猿人の湯」(¥1,650)地下2,000m汲上。俳優・山西惇さん、憧れの屋久島へ、大川の滝、道端にヤクザルや子ヤクシカ。干潮の2時間、平内海中温泉(協力金¥200)。「屋久島草思園」苔玉作り(¥1,000)。地魚料理「若大将」首折サバ刺身(¥1,800)、トビウオ姿揚(¥950)。「山岳太郎ショップ」登山グッズレンタル、ガイドを付け雨中の白谷雲水峡トレッキング、苔650種の神秘的な森。元シンクロ・青木愛さん、マルタ・ゴゾ島からカヤックで30分、コミノ島へ。抜群の透明度、天国の海・ブルーラグーン、素足で自在に素潜り。
6/9(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度5〜7m、水温19〜20℃、伊豆海洋公園は3〜10m、18〜20℃、富戸は3〜15m、18〜21℃、大瀬崎は3〜15m、18〜20℃、城ヶ島は4〜10m、19〜21℃。八幡野ダイビングセンターからの電話情報、いい天気で海は静か、白茶っ気て5〜10m、19〜20℃、砂地にカスザメ、シビレエイ、サカタザメ、ヒラメ。浅場にクサフグ、ハタンポ、メジナ等の群れ。来週土曜6/17はナイトダイビング開催、水中に集魚灯を設置するライトトラップ。
6/9(土)NHKEテレ7:15−7:30なりきり!むーにゃん生きもの学園ウニとヒトデになりきり!
ウニはトゲ状の皮膚が特徴の棘皮動物。神奈川・三浦海岸の潮だまり、夜行性で岩の隙間や下に隠れるムラサキウニ、360度動くトゲで移動、狭い隙間も通り抜け。トゲは身を守る為、体を大きく見せる効果も。同じ棘皮動物、世界2,000種、日本300種、ヒトデ。小さな無数の骨の間の結合組織でコントロール、体を硬くして身を守り、縄で縛っても腕を曲げて脱出。
6/8(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/8(金)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本鳥海山と岩ガキ
夏の秋田、地元以外には殆ど出回らない岩ガキ。鳥海山の西側、小砂川地区、素潜り漁10年の浅倉智さん(33才)、浜では知られた凄腕。一気に10m素潜り、手の平より大きな岩ガキ採集。鳥海山が噴火して流れ込んだ溶岩が、岩ガキの絶好の住処に。味の決め手になるのが海底から噴き出すミネラル豊かな伏流水、流水量は世界トップレベル。身が厚く、味の濃い、最高級の岩ガキに。漁期は6〜8月中半の2ヵ月半、年収の1/3を稼ぎ、200個取れば1年分のミルク代位に。初物は、昔通った近所の駄菓子屋におすそ分け。
6/8(金)NHKBSプレミアム2:40−2:50旅のアルバム・世界の工芸品(再)クジラの骨の彫刻〜カナダ〜
6/7(木)NHK総合20:15−20:43所さん!大変ですよ日本のサケに異変!?サーモンバブルの謎を追え
6/7(木)NHKEテレ14:30−14:40NHK高校講座・ベーシックサイエンス(再)鉄をもつぶす怪力!〜水圧〜
6/7(木)NHK総合12:20−12:45サラメシ・シーズン8・第7回(再)沖縄の海に潜るもずく漁師の船上ランチは、他
6/6(水)テレビ東京22:00−22:54未来世紀ジパングボラカイ島・世界一のビーチを襲う"ゴミ問題"
6/6(水)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!毎日さかな生活(新)第1回 サケで美活
6/6(水)NHK総合0:40−1:30NHKスペシャル・ブループラネット(再)第2集 浅瀬の海・命ひしめく巨大都市
6/5(火)フジテレビ23:00−23:30セブンルール水族園獣医師/イルカからカピバラまで…1万3千匹を守る命の現場
6/5(火)テレビ東京21:54−22:54ガイアの夜明け発掘!ニッポンの"新たな資源"、捨てられるウニを絶品食材へと変える奮闘、他
日本で消費されるウニの殆どは外国産。神奈川・相模湾沿岸のムラサキウニ、栄養不足で色が悪く身も少なく放置、海藻がなくなる海の砂漠化、磯焼けの原因にも。'17神奈川県の磯焼け対策費480万円、駆除6万個、温暖化で大量発生、追いつかず。神奈川県水産技術センター、身さえ入れば売れると3年前から養殖実験、規格外品の三浦キャベツを与えると、身の割合体重2%が77日で12%、市販目途10%超え。甘味が増し、苦み成分も1/4。漁獲減に悩む漁協、県立海洋科学高校も協力、事業化検討。バイヤーも注目、しかし水温変化などデリケートで苦戦。色や味が出ないか、柑橘系の湘南ゴールドでも実験。
6/5(火)NHK総合20:15−20:43サラメシ・シーズン8・第7回沖縄の海に潜るもずく漁師の船上ランチは、他
沖縄中部、うるま市。3〜5月収穫、もずく。国内シェア9割が沖縄、4割が平敷屋漁港。勝連漁業協同組合・監事、宮城伸一さん(42才)、親子2代のもずく漁師。風と雷の日以外、毎朝7時から海へ。船上からエアーを送るホースで潜り、8月に胞子を付けて育てた自分専用のもずく養殖網へ、巨大掃除機の様に海水ごと吸い込み、5時間で1,200kg収穫。船上では、かつて働いてたホテル後輩がバイト手伝い、手で撫で異物除去。養殖技術の確立は40年前、今ではうるま市を支える産業。サラメシは、ジューシーの素を入れて炊いてもずくを混ぜたおにぎり、インスタントのお吸い物に生もずく。
6/5(火)放送大学14:30−15:15博物館展示論(再)第9回・沖縄の博物館−固有の歴史と戦争体験をめぐる博物館展示
6/5(火)NHK総合12:20−12:45旬☆ゴトーチ!アジサイ華やぐ海のテーマパーク〜神奈川・八景島〜
年150万人が訪れる横浜八景島、意外にもアジサイの名所、固有の八景ブルー。巨大水槽には7万匹のイワシ。足で巣穴を掘るペンギン、ワールドカップ期間限定、シュートのパフォーマンス。ハンドウイルカ、コビレゴンドウのジャンプ。眞鍋かをりさん、シロイルカ水槽へ、実は体重600kgのクジラになりジャンプは苦手、半身飛び出して水をかける新技の合図に挑戦、脂肪の塊のおでこは水饅頭の感じ、笑い声も披露。生簀で釣ったり、膝下の浅瀬でカゴで捕まえたアジを食べられるアジ祭、目の前で捌いてくれて唐揚げに。枝を咥えて遊ぶのが好きなオタリア、筆を咥えて習字も。
6/5(火)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAPシリーズ2017(再)パラオ共和国
6/5(火)NHK総合3:20−3:43神秘の西表島(再)太古から続く大自然
6/4(月)NHKBSプレミアム20:00−21:00ワイルドライフ南米アマゾン・密林の泉に怪魚が集う
6/4(月)NHK総合16:05−16:20さわやか自然百景(再)静岡・初島の海
6/4(月)日本テレビ1:45−2:15にけつッ!!沖縄・未公開特集
6/3(日)NHK総合21:00−21:50NHKスペシャル・ブループラネット 注目第2集 浅瀬の海・命ひしめく巨大都市
6/3(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
6/3(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!グリル厄介 in 沖縄・TOKIO vs 死のカタツムリ、他
外来種を美味しく頂くグリル厄介。城島さん、長瀬さん、爬虫類学・加藤英明さん、1,300種もの外来種天国・沖縄へ。1945年定着確認、世界最大、死のカタツムリ、アフリカマイマイ。傷口や粘膜から2cm程の広東住血線虫が寄生する恐れ。耐酸・アルカリの5mm厚手袋、農作物が好物、紫芋葉に3cm穴、粘液跡も危険、コンクリートに石灰補給の舐め跡。トラップで夜捕獲、泡盛バナナに10匹、豆腐ように4匹。生きたまま持出禁止、煮沸5分、中心87℃確認。新宿四谷、懐石「大原」酒でぬめり取り、食感はコリコリ良く無味、土と磯の独特な香り。複数を盆に盛る八寸、銀杏の塩炒り、フキの醤油炒め、胡麻酢和え。マイマイ出汁だけの茶碗蒸し。マイマイの煮麺(にゅうめん)。
6/3(日)テレビ神奈川18:00−18:30カナフルTV 注目地球の真実を探る!しんかい6500
6/3(日)NHK総合17:05−17:55NHKスペシャル・ブループラネット(再)第1集 大海原・青い砂漠を生き抜く
6/3(日)NHKBSプレミアム5:00−6:00サンゴ礁・水中散歩(再)オーストラリア・グレートバリアリーフ
6/3(日)NHK総合4:00−4:10小笠原(再)母島
6/2(土)BS−TBS22:00−22:54諸説あり!沖縄・謎の海底地形!古代遺跡か自然の産物か・邪馬台国は沖縄にあった?
6/2(土)BS−TBS12:00−12:54関口宏ニッポン風土記沖縄県の魅力に迫る!!第一弾
6/2(土)放送大学19:00−9:45特別講義(再)海底に探るエネルギー資源〜日本海・メタンハイドレート〜
6/2(土)NHKBSプレミアム8:15−8:29さわやか自然百景(再)静岡・初島の海
6/2(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、八幡野は6〜15m、18〜19℃、伊豆海洋公園は5〜20m、19〜21℃、横浜ランドマークタワーみなとみらいギャラリーで明日迄写真展、富戸は5〜15m、19〜21℃、大瀬崎は5〜15m、19〜21℃、明日はフレッシュ大瀬ダイバーズデー開催、城ヶ島は5〜10m、18〜20℃。逗子葉山ダイビングリゾートからの電話情報、黒潮が当たって来て10〜15m、18〜19℃、スズメダイの産卵、10〜15種のウミウシ。背が赤白、腹が黄色いアカシマシラヒゲエビのペア、ウツボの寄生虫をクリーニング。6月は毎年恒例、アマモの種を採取、苗を植えて藻場を広げる活動。
6/2(土)NHK総合3:05−4:05沖縄(再)慶良間諸島
6/1(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/1(金)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園

" My Diving Page " by Lonver at 2018/6.