■2018年5月の放送

5/31(木)NHK総合20:15−20:43所さん!大変ですよ人生変わる!?謎のドリームボックス・幻の「さかなクン」モデルも登場
市場規模300億円、最新のカプセルトイ特集。2年前には、水際のさかなクン4種も作られ、注意事項は水に浸けない事。さかなクンの欲しいカプセルトイとは、キュウリの臭いがするキュウリウオ、マリアナ海溝の水深8,145mで発見されたマリアナスネイルフィッシュ。
5/31(木)NHKBSプレミアム11:45−12:00知床(再)命めぐる四季
5/30(水)NHKBSプレミアム21:00−22:30滝沢秀明の火山探検紀行巨大カルデラの謎に迫る
滝沢秀明さん、'17/9鹿児島空港から小型機で130km、日本有数の活火山、薩摩硫黄島を探検。東西22km、南北19kmの巨大海底火山、鬼界カルデラでダイビング。普段ダイビングやってるけど今回全く意味が違うので楽しみたいと。ゴツゴツした巨大岩が埋め尽くす海底、カーテンの様に湧く泡、手をかざすと刺す様な刺激の火山ガス、海底は50℃、まるで風呂の中。変色域は水温40℃、くっきりした境界、雲海の様な神秘的な景色、変色域は一面真っ白、分厚く溜まった湯の華、アオウミガメの姿も。カルデラ中央部、水深400mを無人潜水艇調査、冷却節理等から世界最大級の溶岩ドーム。検証に外輪山、潮の速い水深30mのドーム頂上など、海底5ヶ所でハンマーとノミで岩石採集。
5/30(水)テレビ神奈川12:00−13:30猫のひたいほどワイド藤沢市"ハマトク"ドキドキ水族館に潜入!、他
1954年「江の島水族館」開業、2004年「新江ノ島水族館」開業。世界初、カタクチイワシ繁殖展示、シラスサイエンス。相模湾の90種2万匹、相模湾大水槽。パシフィックシーネットルなどが漂う、クラゲファンタジーホール。ドチザメやネコザメなど、タッチプール。県内300ヶ所でお得に楽しめるサービス、横浜銀行の横浜バンクカード提示で入場料10%Off。
5/30(水)NHK総合3:15−3:43小笠原(再)父島の海
5/30(水)テレビ朝日0:15−0:4510万円でできるかな10万円分深海魚釣れるかな?東京海底谷を狙え!
東京湾入口、最深1,000m、全長40kmの東京海底谷、水深200m以上に生息する深海魚釣り。船チャーター、仕掛籠、餌、貸竿で10万円、元が取れるかキスマイ横尾&千賀さん検証、判定は深海魚ハンター・石垣幸二さん。イカ、鯵、鰯切身で海底から5m浮かせ、竿6本でクロムツ(¥3〜5,000)、カガミダイ(¥8,000)、キンメダイ(¥6,000)、トウジン(¥1,000)、ユメカサゴ(¥3,000)、シロムツ(オオメハタ)(¥2,000)、オキギス(¥3,000)等の釣果。ポイント移動中、3mの巨大ハナザメ遭遇。6つの仕掛籠にはトラザメ(¥3,000)、ヌタウナギ(¥1,000)、ロープ切れ籠3つ紛失。合計査定額は90,000円。
5/29(火)NHKEテレ11:30−11:55趣味どきっ!私の好きな民芸(再)第8回 沖縄II"読谷山焼・琉球ガラス"
5/28(月)日本テレビ23:59−24:54月曜から夜ふかし70歳でダイビングを始めた女性の欲望とは?、他
シニア世代に個人的ニュースを聞いてみた件。69歳で仕事を終え、何をしようかと始めたのがダイビング。泳いでいる魚が海の宝石みたいと。お刺身が食べたくてスキューバダイビングを始め、泳いでる魚を見て「あのお刺身、何?」。一番好きなものは、「何だろう、、、果物かな?」
5/28(月)NHKBS122:00−22:50国際報道2018沖縄の魚・アジアに商機!、他
アジアでは、沖縄の魚は刺身で食べられると好評、輸出を目指し3年前に貿易会社を立ち上げた後藤大輔さん(40才)。まず販路を求めたのは経済成長著しいシンガポール、沖縄と同じ魚が並ぶも鮮度は劣り、商機を見出し。現地レストランの仕入れ担当を沖縄に招待、魚の鮮度を保つ技術の高さを見て貰い、取引きを始めると鮮度が良いと売上4倍にも。今ではタイ、台湾など年10t輸出。沖縄の魚の良さをコツコツ伝え続け、更にネットでも売り上げを伸ばしていきたいと。
5/28(月)NHKBSプレミアム21:00−23:05プレミアムシネマ「ジョーズ」1975年・アメリカ
5/28(月)日本テレビ2:45−3:15★にけつッ!!★沖縄SP!
5/28(月)NHK総合1:42−2:00神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/27(日)BSイレブン20:00−20:54写真旅スペシャルふれあい体感!伊豆大島スペシャル
5/27(日)フジテレビ19:57−21:54ニチファミ!仰天!!知られざる日本のスゴイ掃除100連発サンシャイン水族館の水槽、他
5/27(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/27(日)NHKBS113:00−13:30月刊SHVニュース5月号4Kが捉えた!新たな命が生まれる海、他
函館放送局のカメラマンがドライスーツで登場、4K水中カメラは重量7kg。水温8℃、豊かな海の象徴、海藻の海。産卵に浅瀬に来る、岩の下で卵塊を抱える80cmのナガヅカ、天敵のミズダコの伸ばした足に噛み付き撃退。50日以上何も食べず卵を守るホテイウオ、カラーグレーディング処理をすると卵の中で動く心臓、海藻の裏に3mm程の赤ちゃん、孵化を見遂げた親は痩せてシワシワ、やがて尽きる命。
5/27(日)放送大学113:00−13:45ダイナミックな地球(再)第8回 海洋の循環(2)
5/27(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景静岡・初島の海
静岡県東部、沖合10kmに浮かぶ初島。海底火山の噴出物が隆起して侵食、周囲4kmの小さな島、海岸に荒々しい岩場、目の前は水深1,000mを超える相模湾。春、水温17℃、年中回遊するタカベ大群、深海からの栄養豊かな水で豊富なプランクトンを捕食。1m以上のクエ。1m以上のウチワヤギの仲間に潜むアオサハギ。じっと獲物を待つ、1.5cmのイロカエルアンコウ幼魚。オレンジ鮮やかなヒメギンポのペア、お腹を震わせ岩に産卵。自在に潜り魚を捉えるウミウ。ホンソメワケベラのクリーニングを待つタカベ達。砂に隠れる1m以上のカスザメ、魚やカニを待ち伏せ。岩の間に10cm程の螺旋状のネコザメの卵、1年後に孵化。夜、頭を下に泳ぐダイコクサギフエ。
5/27(日)TBSテレビ0:00−0:307つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾートタヒチ・ボラボラ島
5/26(土)BS−TBS23:00−24:00命の星"地球"生き物たちの物語アマゾン川のイルカとサル、他
5/26(土)日本テレビ19:00−19:55天才!志村どうぶつ園お金はかかったけど見事に復活した水族館、他
'59年オープン「長崎水族館」来館者減少に10年前一時閉館、好きな動物ランキングで、犬、猫に続き人気3位のペンギンだけで3年後に数千万かけリニューアル、9種173匹。水深4mの巨大水槽、テニスコート8面分をネットで仕切った水族館前の海で、野生的な姿が見られると世界も注目、来館年15万人が26.5万人と大復活。愛知「竹島水族館」テニスコート2面分と小さな館内、来館1/3で閉館寸前、漁師にはいらない深海生物、120種で日本一。円柱水槽を2,700万でタッチプール化、深海生物に触れらる珍しい水族館、来館3倍以上に。
5/26(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥II物語船で一番忙しいのは
世界三大美港の一つ、シドニー港に入港した飛鳥II。せわしなく下船準備に追われるスタッフ、チーフパーサー。時間通りに着岸してタラップをかけるのは船長の腕、そのあとに乗客の入港手続きをスムーズに済ませて早く上陸してもらうのはパーサー部の腕。一番気に掛けるのは、なるべく早く入港手続きを終えて、乗客の滞在時間が長くなる事。手続きを間違えると上陸に支障が出たり、最悪、船が入港できなくなったりするので緊張。
5/26(土)フジテレビ8:30−9:55にじいろジーンNY最先端水族館・大都会のド真ん中で海底探検!?、他
ジーンちゃん、世界のごちそういただきます、ニューヨークへ。昨年10月オープン「ナショナルジオグラフィック・エンカウンター・オーシャンオデッセイ」(約¥4,300)。アカデミー賞を受賞した映像チームが手掛けるバーチャル水族館、簡単に見る事の出来ない、海の中の名場面を楽しめるのがコンセプトの体験型エンターテイメント。特殊なスクリーンに写し出される最新技術を駆使した映像の中に身を置けば、まるで海の中にいるような錯覚に。迫力のイルカの群れ、巨大なサメ、こちらの動きに反応するアシカ。超高画質8K映像で楽しむ3Dシアター、イワシの群れに包まれたら突如現れるザトウクジラ。
5/26(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度5〜7m、水温18〜19℃、八幡野は6〜8m、18〜19℃、伊豆海洋公園は5〜8m、18〜19℃、富戸は3〜5m、19℃、5/26はサンセットダイブ、大瀬崎は5〜8m、18〜19℃、6/3はフレッシュ大瀬ダイバーズディ。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、8m、18〜19℃、そろそろアオリイカの産卵時期。カクレエビ界の女王様、透明に紅白柄のバルスイバラモエビ、深海から水深28mに1個体やっと登場。今日明日は城ヶ島サザエ祭り、タコ飯、そうめんも。
5/26(土)NHKBSプレミアム5:00−5:30水・族・館(再)八景島シーパラダイス
5/26(土)NHK総合3:05−3:50沖縄(再)慶良間諸島
5/25(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/25(金)NHKBSプレミアム12:00−12:30美の壺(再)沖縄の風をはらむ・芭蕉布(ばしょうふ)
5/25(金)放送大学10:45−1:30現代人文地理学第7回・海辺の環境と資源利用
5/24(木)日本テレビ21:00−21:54秘密のケンミンSHOW!転勤ドラマ熊本後編!天草でイルカ大群、他
5/24(木)BSジャパン17:58−19:55東京湾大調査!お魚ぜんぶ獲ってみた(再)〜深海500mカメラ仕掛けたら〜
5/23(水)日本テレビ19:56−20:541億人の大質問!?笑ってコラえて!ダーツの旅・長崎県加津佐町で野生のイルカと遭遇、他
5/23(水)NHK総合10:15−10:40趣味どきっ!私の好きな民芸(再)第8回 沖縄II"読谷山焼・琉球ガラス"
5/22(火)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!私の好きな民芸第8回 沖縄II"読谷山焼・琉球ガラス"
5/22(火)TBSテレビ20:57−22:00マツコの知らない世界お家で飼える!クラゲの世界、他
クラゲを飼う文化を根付かせたい、クラゲ愛20年、エンジニア・平山博文さん(54才)。34才で江ノ島水族館で出会い、35才でクラゲ研究専門家・上野先生とクラゲコミュニティー「jfish」創設、36才ミズクラゲ初飼育溶けて失敗、39才クラゲを瓶に入れ持ち歩く楽しみ、現在クラゲの本2冊出版、クラゲ写真100万枚。触手長いギヤマンクラゲ、発光するオワンクラゲ、若返りするベニクラゲ。排泄物少なく汚れにくく、海水の素と濾過水槽で飼育は意外と簡単。お勧めは、水玉模様のタコクラゲ(¥1,800)、入手し易いミズクラゲ(¥3,000)。円型クラゲ専用水槽「orbit20」(¥84,240)、濾過装置内臓、LED16色リモコン。
5/22(火)NHKBSプレミアム14:30−14:45ワイルドライフ・命の輝きスコットランド・荒海が育むワシ
5/22(火)NHK総合14:05−14:55ごごナマさかなクン教えて!イカしたイカ特集
5/21(月)日本テレビ19:00−21:00世界まる見え!戦慄の瞬間SP飛行機が海に不時着したらサメだらけ、動物が人間に牙を剥く瞬間!、他
ハワイ島上空を飛ぶ小型飛行機、離陸直後にエンジン故障が発覚、海に不時着、乗客たちはライフジャケットを着て海へ。しかしそこはサメがうようよいる海域、怪我したパイロットの血にかサメが寄って来るも、全員無事救助。ダイバーに人気、メキシコ・コルテス海、ゾウアザラシ、寄って来て手を触れると腕や頭にカブリ、元々気性の荒いのが、繁殖期になると増す凶暴性、命からがら脱出。カリブ海・グランドケイマン島、ダイバーをメスと勘違い、激しく求愛するイルカのオス、海の底に押し沈めようとも。
5/21(月)NHKBSプレミアム17:45−18:00知床(再)命めぐる四季
5/21(月)NHKBSプレミアム14:30−14:45ワイルドライフ・命の輝き(再)オーストラリア・巨大セミクジラ・母の愛
5/21(月)NHKBSプレミアム4:30−5:00水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
5/21(月)日本テレビ1:40−2:10★にけつッ!!★沖縄SP!
5/20(日)テレビ朝日20:53−23:05世界がザワついた(秘)映像・ビートたけしの知らないニュース・第16弾サメの大群に急接近!、他
5/20(日)テレビ東京19:54−21:54緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦凶暴カミツキガメ大捜索スペシャル!
5/20(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/20(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・東京湾アクアラインの真下で狙う40cm超え幻の高級カレイ、他
東京湾奥、横浜DASH海岸。4月中旬、砂地に無数の楕円形の穴。海水中に塩を撒くと伸びる高級品の海のつくし(¥4,000円/kg)、マテガイ、素早く掴んでゆっくり引き抜き、'70年代迄は春の風物詩。潜り易く細長く進化、砂に刺した足の先を膨らませ潜り、水管で呼吸、プランクトン捕食。固定カメラには集団でマテガイを襲うイシガレイ、砂を吹いたのを待ち伏せも。食べるのは水管のみ、1週間で元の長さに。'70年代はイシガレイ御殿、横浜では5年前、14年ぶり大発見。ふかふかな砂の盤洲干潟、音で脅かす、そろばんこぎ網漁、クロダイ、ツバクロエイ1.2m。イシガレイは40cm以下リリース、43cmゲット、活き締め5枚卸し、胆醤油でお造り、骨煎餅、煮付けの漁師飯。
5/20(日)フジテレビ16:05−17:20爆笑問題の深海WANTED・第4弾 注目カリブの海底を大探索スペシャル
5/20(日)放送大学113:00−13:45ダイナミックな地球(再)第7回 海洋の循環(1)
5/20(日)NHK総合8:25−8:57うまいッ!深海からの贈り物"白い宝石"シロエビ〜富山湾〜
5/20(日)NHK総合7:00−7:45NHKニュース・おはよう日本旬体感・台湾がルーツ!石垣島のパイナップル、他
沖縄・石垣島特産、パイナップル。5〜8月が収穫最盛期、島のあちこちに直売所。千切って食べるスナックパイン、桃の様な味がするピーチパインなど、10種程。下が甘く、上がすっぱいので2口で食べるのがお勧め。台湾移民によって伝わり、今も農家の多くはその子供や孫たち、強い日差しでの変色や変形を防ぐため葉を針金で包む、今なお台湾から伝わる栽培法、一日中前かがみ、手に豆の出来る重労働。昭和10年頃、岩だらけの荒れ地を開墾、苦難の歴史。石垣島に暮らす台湾移民の子孫は2,000人程、八百屋や仲卸にも。台湾料理、豚の肺とパイナップル炒め。
5/20(日)日本テレビ6:30−7:00遠くへ行きたい武田修宏が奄美大島へ!海の楽園で“ひと足早い”夏体験
5/20(日)NHK総合3:45−3:48音紀行(再)潮騒がはこぶ干潟の春〜東京湾・三番瀬
5/19(土)テレビ東京11:03−13:10あす夜7:54「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」大宰府天満宮★予習復習SP
5/19(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、大瀬崎外海はクローズ、城ヶ島ビーチは要問合せ。逗子は透明度10〜12m、水温17〜18℃、八幡野は7〜8m、18℃、伊豆海洋公園は8〜10m、18〜19℃、5/16からExitが16:30に、富戸は10m、18〜19℃、城ヶ島は10〜12m、17〜18℃。大瀬崎ダイビングハウスマンボウからの電話情報、南西風残り水面荒れ、湾内・先端はエントリー可能、濁り続き3〜8m。人気のカエルアンコウが多く、水温上昇と共にアオリイカやタコが産卵。変わり種では3cm程のテングノオトシゴ、ウミテングよりレアもの。6/3(日)は32回目のフレッシュ大瀬ダイバーズディ、年一度の海底・海岸の大掃除、海岸にはペットボトル、海底には釣りの仕掛けなど。当日申込み可、Tシャツプレゼントも。
5/19(土)NHKEテレ5:30−6:00猫のしっぽカエルの手(再)長寿の村へ〜沖縄大宜味村
5/19(土)NHK総合5:15−5:40小さな旅(再)玉藻きらめく海原と〜千葉県・鴨川市〜
5/19(土)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/19(土)NHKBSプレミアム2:20−4:18プレミアムカフェ(再)四万十川・命躍る大河(初回放送:2004年)
5/18(金)NHKBSプレミアム19:30−20:00美の壺沖縄の風をはらむ・芭蕉布(ばしょうふ)
5/18(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/18(金)放送大学112:00−12:45生物環境の科学(再)第6回 水域生態系における生産者と分解者
5/18(金)NHKBSプレミアム9:00−10:53プレミアムカフェ(再)四万十川・命躍る大河(初回放送:2004年)
5/18(金)NHK総合2:15−2:45神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/17(木)BS−TBS20:54−21:00ほっこり!富山きときと手帖ホタルイカ(滑川市)
5/17(木)BSジャパン12:56−14:48ザ・ミステリー(再)沖縄リゾート・コンシェルジュ・具志堅陽子の名推理・歪な密室
5/17(木)NHKBSプレミアム10:50−11:00富士山(再)水中洞窟に潜る
5/17(木)NHKBSプレミアム10:35−10:50サンゴの海の物語(再)沖縄・慶良間諸島
5/17(木)NHKBSプレミアム4:00−5:00インド洋・サンゴの海に潜る(再)モルディブ
5/16(水)NHKBSプレミアム11:00−11:15知床(再)シャチ・幻の大群を追う
5/16(水)NHK総合10:15−10:40趣味どきっ!私の好きな民芸(再)第7回 沖縄I"喜如嘉の芭蕉布(ばしょうふ)"
5/16(水)NHK総合0:40−1:30NHKスペシャル・ブループラネット(再)第1集 大海原・青い砂漠を生き抜く
5/15(火)NHKEテレ21:30−21:55趣味どきっ!私の好きな民芸第7回 沖縄I"喜如嘉の芭蕉布(ばしょうふ)"
5/15(火)BS−TBS19:00−20:54日本の旬を行く!路線バスの旅石垣島&西表島の春!聖なる滝マヤグスクを目指して
5/15(火)NHKBSプレミアム12:00−12:30イッピン(再)南国の色と風を映す〜沖縄・紅型(びんがた)〜
5/15(火)NHKEテレ10:10−10:15ミクロワールド(再)熱帯魚・美しい色の秘密
5/15(火)NHK総合1:05−1:35有吉・福くんのお金発見・突撃!カネオくん(再)イルカの飼育にはどのくらいのお金がかかるの?、他
5/14(月)テレビ東京18:55−20:00YOUは何しに日本へ?フリーダイビングの世界王者に密着!優勝できるのか!?、他
5/14(月)NHKBSプレミアム14:45−15:00知床(再)シャチ・驚異の生態
5/14(月)テレビ東京13:35−15:40午後ロード「ザ・ディープ」1977年・アメリカ
5/14(月)放送大学13:00−13:45環境工学(再)第6回・藻場・干潟の保全と再生の技術
5/14(月)NHKBSプレミアム8:00−9:00ワイルドライフ(再)奄美大島・亜熱帯の森・リュウキュウアユ・清流を遡れ!
5/14(月)NHK総合7:45−8:00NHKニュース・おはよう日本皇居お堀の水を浄化・水草や藻も復活!?、他
東京大手町、皇居のお堀から道一本隔てた、地上22階建ての三菱地所ビル、地下2階に浄化施設。ビル再開発の際、屋上緑化、森を作ったり、蜂を飼ったり、環境に配慮した取組みの一環。例えば、千鳥ヶ淵ではアオコが発生、太陽光が届かず酸素不足、強烈な悪臭まで。薬品に吸着させる高速凝集沈殿装置、日に25mプール6杯分、水質悪化の原因を9割除去可能。東京都区部の絶滅危惧II類、貴重な水草、ホザキノフサモが増加。今は眠った状態の、全国の絶滅危惧II類・シャジクモ、東京都区部の絶滅危惧IA類・コウガイモも、復活に向けた期待。
5/14(月)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅シジミ育むヨシ原の沼・茨城県涸沼
茨城県東部、周囲20kmの涸沼、海水と淡水が混じる汽水の沼。朝8時、5mの棒の付いた籠を手にシジミ漁師たちが小舟で出港。シジミ漁は日に4時間、週一休み、荒い目の籠、採り過ぎない決まり。伝統的な手採りカッター漁、料理に良く使われるヤマトシジミを水揚げ。涸沼の東、7haのヨシ原、水中の栄養分を吸収して成長、茎の微生物が水質浄化。定期的に漁師総出でヨシ原のゴミ拾い、漁師たちによって守まれる豊かな自然。水辺で魚を狩るオオワシ、豊かな自然の象徴。
5/13(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZEROカガクの"力"#3 基礎科学のミライ
ウニやヒトデと同じ棘皮動物テヅルモヅル。200年以上前から研究、捕獲が難しく詳しい生態は不明。5本の腕が成長途中で枝分れ、複雑な形状に変化、小さな触手でプランクトン捕食。10年以上研究、東京大学大学院・生物科学専攻・岡西政典特任助教、魅力は表面のツブツブ、今年新種のトゲツルボソテヅルモヅルを発見、国内新種は106年ぶり。世界中の標本を集め観察、過去文献からも分類。悩みは研究資金、キヌガサモヅルのDNA解析費40万円、クラウドファンディングで81人から63万円。テヅルモヅルは潮の流れの速い処に生息、海の環境や歴史を知る可能性が広がり、海の環境の指標になる大事な生き物。
5/13(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/13(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・春の異常気象で生き物たちが…、他
東京湾奥、横浜工業地帯のヘドロの海再生企画。5/1、TOKIO・城島さん、海洋環境専門家・木村尚さん、春は潮の干満が大きくなり巻き上げられた砂が生き物の住処となる岩の住処を埋めてしまう為、石を掘り起こす、昔から海女さんが行ってきた「岩おこし」。4月からの平均気温は観測史上最高、日陰の必要なユビナガスジエビなど小さな生き物が行き場を失う状況。早速、卵を持ったイソガニの姿。2009年3月からの海づくり、長年悪くしてきた環境、時間が人の手でやり続けていくしかない事。
5/13(日)TBSテレビ18:00−18:30世界遺産 注目巨大マンタがすむ!絶海の孤島・レビジャヒヘド諸島
5/13(日)NHKEテレ18:00−18:30猫のしっぽカエルの手・選長寿の村へ〜沖縄大宜味村
5/13(日)NHK総合8:00−8:25小さな旅玉藻きらめく海原と〜千葉県・鴨川市〜
5/13(日)NHK総合2:45−3:15神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/12(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)世界記録更新!驚異の超深海魚
5/12(土)BS朝日9:30−9:55世界の船旅飛鳥II・オセアニアグランドクルーズ(1)サイパン、ケアンズ、シドニー
5/12(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は南西風で要問合せ。逗子は透明度10〜15m、水温17〜18℃、八幡野は7〜8m、17℃、伊豆海洋公園は5〜8m、17〜18℃、大瀬崎は5〜8m、18〜20℃、城ヶ島は8m、17〜18℃。スキューバプロショップ富戸からの電話情報、全く波なく穏やか、5〜10m、17℃。年に1度出会えるかのクチナシツノザヤウミウシ、体は半透明のオレンジの縞模様、触角は紫、砂地のコケムシを食べているので食べ終わるまでは見つけやすく、2個体を確認。5/26(土)はサンセットダイブ開催、ヤマドリの産卵狙い。同日、漁師さんがお味噌汁や海鮮BBQをごちそう、海で元気になろうイベントも。
5/11(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/11(金)NHK総合3:10−3:43小笠原(再)父島の海
5/10(木)NHKEテレ9:10−9:25カラフル!スペシャル(再)徳島の漁師町・ぼくはあわびをとる!
5/10(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本宇和島の鯛
5/9(水)NHKBSプレミアム18:00−19:00幻解!超常ファイル(再)水中巨大生物の謎2撮影成功!?伝説のワーム
5/8(火)NHKBSプレミアム19:30−20:00イッピン選南国の色と風を映す〜沖縄・紅型(びんがた)〜
5/8(火)TBSテレビ4:00−5:25はやドキ!イルカ・クジラウォッチング・千葉県銚子で満喫、他
ニュース事情で1日放送延期。イルカ・クジラウォッチング開催「銚子海洋研究所」餌が豊富で温暖な海域、出産・子育てに恵まれた地域、20年で24種確認、スナメリは定住。世界のイルカ・クジラは約90種。取材時、風速10mの荒れ模様、1時間探すも残念ながら見つからず。カマイルカ、スナメリ、マッコウクジラ、ハナゴンドウの資料映像。シーフードレストラン「うおっせ」生マグロ、初ガツオ、ヒラメ、メカジキなど11種の海鮮丼(¥1,836)。
5/8(火)NHK総合4:02−4:30ダーウィンが来た!生きもの新伝説(再)世界初撮影!幻のイルカ大集結
5/8(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/7(月)NHKBSプレミアム23:20−23:30大自然・奇跡の瞬間(再)グレートバリアリーフ・月夜の大産卵
5/7(月)NHKBSプレミアム20:00−21:00ワイルドライフ選奄美大島・亜熱帯の森・リュウキュウアユ・清流を遡れ!
5/7(月)NHKBSプレミアム17:00−18:00新日本風土記(再)奄美
5/7(月)NHK総合16:50−18:00ニュース・シブ5時 注目さかなクン in 沖縄・サンゴ礁を守れ!、他
さかなクン、うりずん(梅雨入前の潤い初め)の沖縄へ。牧志公設市場、イラブチャー(ブダイの仲間)購入(¥1,000)、2階の食堂で塩と泡盛で味付けたマース煮に。しかしオニヒトデの大量発生、海水温上昇による白化現象などでサンゴ礁は減少。15年の親友、漁師の傍らサンゴ養殖、恩納村の銘苅宗和さん、企業や行政も加わり15年で1万本植付「チーム美らサンゴ」木村正彦さんとグラスボートで見学、2〜3年目は等間隔に海底に刺した棒の上に小さく、5年を超えると間が見えないほど密集、高水温に強いサンゴ探し、カゴを被る等工夫。人が手を加える事で自然のサンゴも増加。子供達も台座にメッセージ、漁師やボランティアダイバーが植付、地域ぐるみで保護。当初は育つのは半分、今は9割まで。追込み漁に同行、サンゴ礁が住処のキホシスズメダイ、海人料理、子持ちスズメダイのから揚げに、シーミー(清明祭)に欠かせない旬の魚。枝状サンゴ、テーブルサンゴ、塊状サンゴ等、各種スズメダイが上手く棲み分け、今年は「国際サンゴ礁年」。
5/7(月)BSフジ7:30−7:55ワールドツアー完璧MAPシリーズ2017(再)パラオ共和国
5/7(月)BSフジ3:00−3:55FNSドキュメンタリー大賞(再)泳げないイルカ〜海洋楽者・10年の軌跡〜
5/7(月)NHK総合2:55−3:50沖縄(再)慶良間諸島
5/7(月)NHKEテレ0:00−0:45地球ドラマチック(再)巨大展示物・シロナガスクジラ骨格・入れ替え大作戦〜ロンドン自然史博物館〜
5/6(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO 注目世界記録更新!驚異の超深海魚
5/6(日)NHK総合21:00−21:50NHKスペシャル・ブループラネット 注目第1集 大海原・青い砂漠を生き抜く
5/6(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説世界初撮影!幻のイルカ大集結
5/6(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/6(日)TBSテレビ7:00−7:30健康カプセル!ゲンキの時間知って得する賢い魚の食べ方
5/6(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン!かがくの里・ウナギ養殖計画…驚きの生態が明らかに、他
5/5(土)放送大学121:30−22:15特別講義(再)海底に探るエネルギー資源〜日本海・メタンハイドレート〜
5/5(土)NHKBSプレミアム11:29−12:00にっぽん縦断・こころ旅・蔵出しスペシャル(再)2014年12月・沖縄県
5/5(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子、大瀬崎外海、城ヶ崎ボートは要問合せ。逗子は昨日クローズ、八幡野は8〜10m、17℃、富戸は10m、15〜17℃、大瀬崎は8〜10m、18℃、城ヶ島は5〜8m、17〜18℃、5/26〜/27は城ヶ島産サザエ祭り。伊豆海洋公園ダイビングセンターからの電話情報、穏やかでダイビング日和、10〜15m。砂地はカスザメやサカタザメ、岩場はカエルアンコウ。岩場のハナタツ、カラフルでケバケバしたゴージャスなタツノオトシゴ、海藻に擬態して見つけるのが大変。本日は子供の日で餅つき、水深20mの水中ポストが母の日バージョンに。
5/5(土)NHKBSプレミアム4:20−4:30旅のアルバム・世界の工芸品(再)クジラの骨の彫刻〜カナダ〜
5/5(土)NHK総合1:40−2:53海洋アドベンチャー・タラ号の大冒険2(再)太平洋横断・サンゴの危機を救え!
5/5(土)TBSテレビ0:50−1:20NEWSな2人海で働く女性たち!その知られざる実態とは…!?
5/4(金)フジテレビ19:57−21:55ウンナン出川バカリの超!休み方改革内村がのんびり旅を改革!伊豆の温泉「詰め込み旅」、他
ウンナン内村さん、バナナマン日村さん、バカリズムさん、ロッチ中岡さん、内村さん企画の東伊豆詰め込み旅。伊東「自然体験倶楽部(ドルフィンファンタジー)」でイルカと触れ合い。念のためライフジャケット着用、ズボンを捲り生簀の縁に腰かけ、膝下を海に浸け、バンドウイルカのニコちゃんにタッチ。触合い担当の中岡さん、その場でウエットスーツに着がえさせられ、水温9℃の生簀へ、背ビレや胸ビレに掴まり一周。詰め込み旅で僅か20分で切り上げ、最後はイルカのジャンプをバックに記念撮影、水しぶきで全員ずぶぬれ。急遽見つけた婦人洋服店で婦人服に衣装替え。
5/4(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/4(金)NHKBSプレミアム11:05−11:15大自然・奇跡の瞬間(再)ダイオウイカ・世界初撮影
5/3(木)NHKBSプレミアム21:00−22:00幻解!超常ファイル水中巨大生物の謎2撮影成功!?伝説のワーム
5/3(木)NHK総合19:30−20:00有吉・福くんのお金発見・突撃!カネオくんイルカの飼育にはどのくらいのお金がかかるの?、他
5/3(木)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト清流のレジャースポット
5/3(木)NHK総合2:35−3:35沖縄(再)慶良間諸島
5/2(水)NHKBSプレミアム22:00−22:30驚き!地球!グレートネイチャー(再)地球事変ギガミステリー!地中海消滅
5/2(水)NHK総合19:30−20:43世界"超驚き!"テーマパークの旅世界最大の水族館!、他
親子芸人・完熟フレッシュの2人、中国南部・珠海市「長隆海洋王国」へ。2014年オープン、東京ドーム28倍の敷地、年850万人来場。マンタの巨大入門ゲート、お腹部分は縦67m×横24mの巨大LEDモニター。「海象山(セイウチ)」海中トンネルをくぐり、巨大セイウチ像の間をボートで急落下、ウォーラス・スプラッシュ、BOX内で乾かす全身ドライヤー(¥300)は生乾き。「鯨鯊館(クジラ・サメ)」高さ68mのジンベエザメのシンボル像、幅39.6m×高さ8.3m(日本製65cm厚)、2,270万Lと世界最大水槽、直径12mと世界一の水底観覧天井窓、ジンベエザメ8匹など200種2万匹。世界一の総水量4,875万L。海のパンダ、国家一級重点保護野生動物・シナウスイロイルカ、冷凍魚で水分不足、水分補給用の餌の寒天作り体験も。
5/2(水)NHKBSプレミアム19:00−19:30にっぽん縦断・こころ旅・蔵出しスペシャル2014年12月・沖縄県
5/2(水)NHKBSプレミアム18:00−19:00幻解!超常ファイル(再)水中巨大生物の謎!今も目撃多発!ネッシーの真実
5/2(水)NHKBSプレミアム10:45−11:15アーススキャナー〜"空白地帯"の謎に迫る〜(再)海にそびえる謎の巨大構造物
5/2(水)NHK総合3:20−3:43神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/1(火)日本テレビ21:00−22:54ザ!世界仰天ニュース2時間SPまさに半魚人?海底を自由に歩く民族のナゾ!、80歳なのに30代の若さ!海女さんの体を大調査、他
インドネシア、海上集落に暮らすバジャウ族(1,984人)、村一番の半魚人・ラウダさん(45才)。手作りの水中銃とゴーグル、パンツ一丁で水深10mを歩き魚捕獲、潜水約1分半。20m潜る事も可、脾臓が大きく赤血球が多いとの研究も。コツは海底で空気を吐く事。豪快に捌いて素焼き、ハコフグが一番ご馳走。昔は国に属さず船上生活、近代化で定住。若者は街に出たいと漁師志望なし。三重県志摩市、3〜9月に海女漁、水温15℃、水深4〜5mでアワビやサザエ獲り。午前に1時間半潜り、海女小屋の火場で休憩、夏は体重10kg減。ダイビング歴ある久野アナが挑戦するも全く潜れず。口をすぼめ抵抗で肺が広がる、磯笛と呼ばれる呼吸法。20項目以上検査、81才の肺年齢は30歳、毎日の日光で骨密度高め。
5/1(火)BSジャパン19:00−20:00ポチたまペット大集合沖縄・今帰仁村ではなにかとヤギに出会う!、他
5/1(火)日本テレビ15:50−19:00news every."世界が認める絶景"ピンチ?市の"規制緩和"に住民猛反発、他
石垣島川平湾、石垣市は2010年3月以降、景観保護の為の建物高さ制限、集落10m以下、その他7m以下と、川平地区独自の街並み。しかし石垣市は今年3月、集落を除く川平湾西側などで7m以下の高さ制限緩和の案を発表。住民らは、ホテルや高層ビルなどによる乱開発、景観を損ねるだけでなく、川平湾を汚染しかねないと、反対活動。石垣市建設部都市建設課は、5年前の新石垣空港による観光客の倍増、防災意識の高まりで高層宿泊施設が避難場所になるとの事。マリオットリゾート&スパイシガキジマ(仮称)では、当初2階建計画から、見直し案後、7〜8階建て30m高層化も検討。石垣市は6月までに見直し案を作る予定。

" My Diving Page " by Lonver at 2018/5.