■2017年5月の放送

5/31(水)TBSテレビ19:00−21:54生き物にサンキュー&VSリアルガチ危険生物・合体3時間SP命がけ…クレイジーカメラマン・危険生物の決定的瞬間、沖縄サメハンターvs 5m級超巨大ザメ、他
南ア・ホホジロザメ、アザラシを死角の真下から襲い海面ジャンプするエア・ジョーズ、ボートから疑似餌を曳いてその手前に人が寝て入るゲージを設置、一旦潜ってから垂直ジャンプする様子を見事撮影、しかし泡と透明度で迫力はイマイチ。ワニ大国・メキシコ、ワニ柄と人体から発生する微弱電流を遮るワニスーツでスノーケリングで超接近撮影、リラックスして水面から顔を出し水中で立ち歩く姿。イタチザメ(タイガーシャーク)被害に悩む沖縄県宮古島、サメハンター歴16年、千匹以上捕獲してきた前泊清繁さん(75才)、春から夏に1度に60〜90匹産むメス駆除へ、魚の多いポイントで鮫切身を餌に1kmの延縄漁、7針で1mの子ザメ、そして4mのメスを捕獲、港で確認、お腹の中には60匹以上の子ザメ。
5/31(水)BSフジ7:30−7:55ワールドツアー完璧MAPシリーズ2017パラオ共和国
5/31(水)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)喜界島・黒糖
5/31(水)NHKEテレ5:55−6:00もういちど、日本(再)喜界島・黒糖
5/30(火)TBSテレビ20:57−22:00マツコの知らない世界水中にいる気持になれる!圧巻&絶景水族館、他
水族館ヒットプロデュサー・中村元さん(61才)、三重出身、鳥羽水族館副館長退社後、日本中の水族館を制覇、水族館リニューアル・オープンに携わる日々。気付いたのは、誰も水族館に魚を見に来てない、会話はキレイ・可愛い・誰々に似てる、入場5分が興奮MAX、最初にしょぼい水槽で段々良くしていく発想。人気水族館は水中気分になれる事、水の流れや広さを感じる「水塊」。葛西のマグロにシンパシーを感じるというマツコさん。福岡・マリンワールド海の中道、360度囲まれたうみなかCUBE、太陽光や荒波の玄界灘水槽。山形・加茂水族館、直径5mのクラゲ水槽。日本最大・名古屋港水族館、2頭のシャチ、横60mの水中観覧席、黒潮大水槽のマイワシトルネード。愛知・竹島水族館、小さくても手書解説で人気。サンシャイン水族館、7月オープンの天空のペンギン。
5/30(火)NHKEテレ10:10−10:15ミクロワールド(再)海の宝石・ウミウシの秘密
5/30(火)テレビ朝日2:21−2:51チェンジ3頭の体操ステーキ!沖縄の鉄板焼き店で、頭の体操になる問題が出題される!
5/29(月)NHKBS122:00−22:50国際報道2017ミャンマーの大河「イラワジ川」のカワイルカ守れ!、他
5/29(月)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)海女が守る磯・三重県鳥羽市
5/28(日)日本テレビ21:54−22:00夢の通り道(再)東京ディズニーシー・ニモ&フレンズ・シーライダー
5/28(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/28(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!グリル厄介・千葉印旛沼で増殖する凶暴なカミツキガメを本格イタリア料理に!、他
5/28(日)テレビ朝日18:30−18:57イチから住〜前略、移住しました〜清水国明、宮古島で悠悠と暮らす移住者を訪問!
5/28(日)テレビ朝日18:00−18:30相葉マナブ日本の100貝を食べ尽くせ!マナブ貝図鑑・潜水漁で巨大な貝を発見!
5/28(日)NHKBSプレミアム13:00−14:30プレシャスブルー(再)フリーダイバー・二木あい・ガラパゴス・奇跡の海を撮る
5/27(土)TBSテレビ21:54−22:00和心百景沖縄・壺屋焼
かつて琉球王府が島内の窯を集めて作った街、壺屋。シンプルなものから、沖縄独自の装飾を施したものまで幅広く作られた、やちむん(焼物)、壺屋焼き。戦後復興のため、職人たちは茶碗など大量に作って無償で配布、壺屋の周囲に住宅地や市場が発展。沖縄の今を作った器。
5/27(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、相模湾は南西風の予報、逗子、大瀬崎外海は要問合せ。逗子は透明度12m、水温17〜19℃、八幡野は8〜12m、17℃、伊豆海洋公園は8〜15m、15〜17℃、富戸は8〜12m、16〜20℃、大瀬崎は5〜12m、17〜20℃。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、8〜10m、16〜18℃、8年ぶりにバルスイバラモエビが漂着、水深25mのスナイソギンチャクに1匹、紅白でめでたい女王様ぶり。ダイビングプールと、ウエットスーツにうれしいジャグジーあり。
5/26(金)BS日テレ20:54−21:00夢の通り道(再)東京ディズニーシー・ニモ&フレンズ・シーライダー
5/26(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/26(金)テレビ朝日14:00−14:04東京サイト大学の博物館・東京海洋大学の博物館
2003年に東京商船大学と東京水産大学を統合、海洋生命科学部、海洋工学部、海洋資源循環学部を設置、東京海洋大学。剥製や模型を展示する、品川・東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム。毎年行う南極観測に関する船の備品。コウテイペンギン、アデリーペンギン、センネンダイ、カラチョウザメ、オサガメ、ヒメウミガメ、タイマイ、アオウミガメ、アカウミガメ、クロミンククジラの胎児など様々な剥製。鯨ギャラリーにはセミクジラの全身骨格。
5/26(金)放送大学8:15−9:00ダイナミックな地球(再)第7回 海洋の循環(1)
5/25(木)NHK総合2:24−3:24沖縄(再)慶良間諸島
5/24(水)テレビ東京7:30−8:00朝の!さんぽ道沼津・旅人:渡辺正行、世界で唯一の冷凍シーラカンス&日本唯一の深海魚水族館に大興奮、他
渡辺正行さんが静岡さんぽ。沼津港深海水族館(入場料¥1,600)へ。アカザエビ、アカドンコなど、最深2,500mの駿河湾を中心に世界中の深海生物を展示。深海魚を愛して50年以上、さかなクンと話し出すと10時間以上、石垣幸二館長が案内。豪州レストランで12万円、水深500mのキングクラブ。固焼煎餅みたいなメンダコ、人気のメンダコグッズ。生きた化石、シーラカンスの-20℃冷凍展示。近隣飲食店には、深海魚バーガー(¥680)、深海魚丼(¥2,581)、ゲホウのお造り(¥950)なども。
5/24(水)NHKBSプレミアム3:00−4:00カリブ海・魅惑の大自然(再)ベリーズ
5/24(水)フジテレビ2:10−3:10スマホで発見!穴場ツアーズ in 沖縄
5/23(火)放送大学13:45−14:30エネルギーと社会(再)第7回・再生可能エネルギー
5/23(火)NHK総合12:20−12:45ひるブラ九州の海を感じる水族館〜福岡市〜
5/23(火)NHKEテレ10:10−10:15ミクロワールド(再)針で攻撃・イソギンチャク
5/23(火)テレビ東京7:30−8:00朝の!さんぽ道静岡県静岡市・清水区・旅人:渡辺正行、三保の松原でビックリ!ロボットの魚が泳ぐ水族館とは!、他
渡辺正行さんが静岡さんぽ。かつてはさかなクンも在籍、東海大学海洋科学博物館へ(¥1,500)。真ん中から覗ける、カクレクマノミのドーナツ型水槽、バックヤードで繁殖の様子も観察可能。通路には9mのマコンブ標本。メガマウスザメ剥製。1966年に特別許可で南氷洋で捕獲、世界唯一のピグミーシロナガスクジラ完全骨格標本、種別断定に使うタイプ標本、展示から47年経っても染み出す脂で表面は褐色、夏は垂れる程。機械の魚を展示する、メクアリウム。シオマネキのハサミ、オクレクマノミのヒレ、イソギンチャクの触手など、動きを真似たロボット。尺取虫のような動きのワレカラのリモコン。
5/23(火)テレビ朝日2:21−2:51チェンジ3穴場スポットを激写しろ!沖縄キャノンボール!(後編)
5/23(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/22(月)NHKEテレ0:00−0:45地球ドラマチック(再)夢の豪華客船を造れ!
5/21(日)日本テレビ21:54−22:00夢の通り道東京ディズニーシー・ニモ&フレンズ・シーライダー
東京ディズニーシーにオープンした新たなアトラクション、ニモ&フレンズ・シーライダー。魚サイズに縮む潜水艇に乗り込んで出発。オーストラリア北東部、世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ、グラスぺーとで覗くとそのは魅惑の世界、スノーケリングで海中散歩、カクレクマノミ。シーウォーカーも。
5/21(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/21(日)フジテレビ16:05−17:20爆笑問題の深海WANTED・第3弾 注目ニューカレドニアで世界初の快挙!連発スペシャル
2015年オンデンザメ、2016年キングクラブ・ゾウギンガメと、希少深海生物の捕獲・展示に挑む第3弾。豪州東・ニューカレドニアで、地元ラグーン水族館と共に政府許可、オオベソオウムガイ、ニューカレドニアオオグソクムシ狙い、水深300m、500mのカメラにはヒレナガカンパチ、ワタリガニの一種、鶏肉に群がる20匹ものオウムガイの貴重映像。仕掛籠で捕獲、鋭い歯のオウムガイは袋内側をプラスチックでガード、嘔吐物で威嚇するグソクムシはネットに包んで水に入れず仮死状態で輸送、沼津港深海水族館に展示。最大水深2,500m、駿河湾の海底大峡谷、幻の深海ザメのオロシザメ狙い、伊豆南部の水深200〜300mで3日の底引き網漁、フトツノザメ、ギンザメ、イバラガニモドキ、タカアシガニ、キンシサンゴ、2009年発見のナツシマチョウジャゲンゲ、石垣館長大興奮のユメナマコ、ナヌカザメ、ホシザメ、生息の証とされる深海サンゴのヤギが入るもオロシザメは見つからず。泳ぐ資料映像、豚鼻、鎌形のヒレ、卸金の様な肌。
5/21(日)NHK総合7:00−7:45NHKニュース・おはよう日本旬体感☆有明海のエイリアン「ワラスボ」、他
日本一広大な干潟の広がる九州・有明海、ムツゴロウなど20種以上の固有種。最大干満差6m、満潮から2時間後出港、筒型のあんこう網で魚を待ち受け、10分で引き揚げるとクチゾコやエツ。そして有明海のエイリアン、W・R・S・B、ワラスボ。MT56、ムツゴロウと共に、Tシャツ、ラーメン、干物など様々なグッズも。江戸時代から漁師以外も捕っていた庶民の味。潟スキーで移動、先端がカギ針になったすぼかきで穴の間を掻いて捕獲、目と鱗は退化、鋭い歯は噛まれても痛くなく、貝など何でも食べる雑食。地元でしか食べられない刺身、胆とブツ切りを入れた味噌汁。
5/21(日)NHK総合4:10−4:13音紀行(再)潮騒がはこぶ干潟の春〜東京湾・三番瀬
5/21(日)テレビ朝日3:00−4:00陣内・河本の沖縄テッパン旅3島ぜんぶでおーきな祭スペシャル
5/21(日)NHKBSプレミアム1:45−2:00自然へのいざない(再)南米パタゴニア〜大海の巧みな狩人・シャチ〜
5/20(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語マイペースに旅を
自由度の比較的高い船旅。寄港地で下船して観光するもよし、船に残ってのんびり過ごしてもよし。目的地も大事だが、飛鳥に乗ること自体も大事。停泊中は殆どの乗客が上陸、船内をゆったり利用できるメリットも。クルーズでは、乗客自身の好みや体調に合わせて選べるのが大きな魅力。
5/20(土)NHK総合9:55−10:00Nスペ5min.巨大水中洞窟を潜る・絶景オルダ"水の宇宙"
5/20(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度13〜15m、水温15〜16℃、八幡野は10m以上、16〜18℃、伊豆海洋公園は10〜20m、15〜17℃、富戸は15m、16〜18℃、城ヶ島は7〜10m、17〜18℃。大瀬崎ダイビングハウスマンボウからの電話情報、殆ど風もなく6〜12m、16〜18℃、そろそろアオリイカの産卵シーズン、先日新しく産卵床に木の枝を設置。まだチラホラと1.2〜2.0m前後のマンボウも、出会い頭は逃げられてしまうも、クリーニング中は長く観察可能。6/4(日)第31回フレッシュ大瀬ダイバーズデイ、海底クリーニングアップ、モニター会、お握りや汁物の提供も。
5/20(土)NHKBSプレミアム1:50−3:45プレミアムカフェ(再)月ぬ美(かい)しゃ〜八重山うた紀行〜(初回放送2003年)
5/19(金)放送大学23:15−24:00生物環境の科学(再)第6回 水域生態系における生産者と分解者
5/19(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/19(金)放送大学13:00−13:45生物環境の科学(再)第6回 水域生態系における生産者と分解者
5/19(金)NHKBSプレミアム10:54−11:09水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
5/19(金)NHKBSプレミアム9:00−10:54プレミアムカフェ月ぬ美(かい)しゃ〜八重山うた紀行〜(初回放送2003年)
5/19(金)NHK総合3:15−3:45小笠原(再)母島
5/19(金)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
5/19(金)NHKBSプレミアム0:45−2:51プレミアムカフェ(再)美ら島賛歌「あたらしい沖縄のうた」を訪ねて(初回放送2002年)
5/18(木)NHKBSプレミアム9:00−11:06プレミアムカフェ美ら島賛歌「あたらしい沖縄のうた」を訪ねて(初回放送2002年)
5/18(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)残波の海
5/18(木)NHKEテレ5:55−6:00もういちど、日本(再)残波の海
5/18(木)NHK総合2:50−3:20水・族・館(再)うみたまご大分マリーンパレス
5/18(木)NHK総合1:00−1:50NHKスペシャル(再)巨大水中洞窟を潜る・絶景オルダ"水の宇宙"
5/18(木)NHKBSプレミアム0:45−2:24プレミアムカフェ(再)島の恋文〜沖縄県多良間島〜(初回放送2008年)
5/17(水)NHKBSプレミアム9:00−10:40プレミアムカフェ島の恋文〜沖縄県多良間島〜(初回放送2008年)
5/17(水)放送大学0:45−1:30環境工学(再)第6回・藻場・干潟の保全と再生の技術
5/17(水)NHKBSプレミアム0:30−2:10プレミアムカフェ(再)笑う沖縄・百年の物語(初回放送2011年)
5/16(火)BS12TwellV21:30−21:45小島よしおのペコペコグルメ#22 おすすめ!東京・王子の沖縄料理
沖縄久米島出身、母親が沖縄料理屋を営む、小島よしおさん、王子の沖縄料理店を紹介。沖縄料理「ハイビスカス」しっかり苦みのある沖縄産を使ったゴーヤチャンプルー、2日仕込んで軟らかいラフテー、こだわりの出汁の沖縄そば。
5/16(火)放送大学13:45−14:30環境工学(再)第6回・藻場・干潟の保全と再生の技術
5/16(火)NHKEテレ10:10−10:15ミクロワールド(再)命をささえる・魚のえら
5/16(火)NHKBSプレミアム9:00−10:40プレミアムカフェ笑う沖縄・百年の物語(初回放送2011年)
5/16(火)NHKBSプレミアム6:30−7:00イッピン(再)王様の漆器をあなたの食卓に〜沖縄・琉球漆器〜
5/16(火)テレビ朝日2:21−2:51チェンジ3穴場スポットを激写しろ!沖縄キャノンボール!(前編)
5/16(火)NHKBSプレミアム0:45−2:10プレミアムカフェ(再)ちゃんぷるー街道を行く・国道58号線の旅(初回放送2000年)
5/15(月)BS朝日22:50−23:00世界遺産パラオ・神秘の絶景(再)伝統カヌーで行く奇跡の島々
5/15(月)日本テレビ19:00−21:00世界まる見え!テレビ特捜部・ウソかマコトか?2時間SPクジラは立って寝るって本当?、他
餌を求めて深海2,000mまで1時間も潜るマッコウクジラ、全長20m。インド洋モーリシャス島で生態調査、水中マイクで餌を探す音をキャッチ、潮吹きで発見、泡の出難いリブリーザで海中へ、食事を終えたのか海面に漂う7頭、僅かな泡に驚き退避。突然ボートに接近して来るオス、餌を探す音波をボートへ。糞を採集するとイカの嘴。メスの開いた口の中ではコバンザメがクリーニング。体を絡み合わせる若いオス達、垢すりで剥がれた薄い布の様な皮膚。素潜りダイバーと若いオス、お互いに回転。頭を上や下に揃え、立ったまま眠るクジラ達、溺れないよう脳の半分は起きた状態。
5/15(月)NHKBSプレミアム10:25−10:45島の宝・サンゴを守る(再)沖縄・慶良間諸島
5/15(月)NHKBSプレミアム9:00−10:25プレミアムカフェちゃんぷるー街道を行く・国道58号線の旅(初回放送2000年)
5/15(月)NHK総合8:15−9:55あさイチアッキーがゆく・もっと知りたい!沖縄 with ヤナギー、他
篠山輝信さん、去年一昨年に続き本土復帰45年の沖縄へ、かつて沖縄局記者の柳澤解説委員も同行。国際通り、復帰前からの店に残る軍票、1948〜58年米軍発行の通貨B円。北朝鮮ミサイル発射に急きょ道の駅かでなへ、展望台にはヤナギー顔馴染Cマン、着弾点分析の電子偵察機コブラボール着陸。沖縄は太平洋の要石と米軍31施設、軍関係2.8万人、本島占有面積15%、国内の70%が集中。昨年末、名護市海岸でオスプレイ大破、アッキー母実家の宜野湾市、復帰前と状況は変わらず歯痒いと言うスーパー店主。那覇市ゲート通り、基地と生活が密着した複雑な気持。軍用地売買、政府の借地料は年々上昇、地主4.3万人に年850億円、低金利の中、投資ビジネスにも。普天間基地移設に揺れる辺野古、護岸工事が進行。続編は近日公開。
5/15(月)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)カブトガニを育む干潟・長崎県佐世保市
5/15(月)NHKBSプレミアム4:30−5:00水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
5/14(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説母の日スペシャル・たくましき母たち、卵を守るゴマモンガラ、他
5/14(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/14(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・東京湾の深海でシン・ゴジラのモデルとなった"幻の古代ザメ"捕獲!、他
東京湾奥、横浜工業地帯の海の再生企画、9度目の春。春の風物詩、伝統漁の四手網、夜の干潟に12m四方の網を張り、上を魚が通過した瞬間に滑車のロープで一気に引き揚げ、アカクラゲに掴まるボラの稚魚、60cmのスズキ、絶滅危惧種の5cmのシラスウナギも。最深750mの東京海底谷、千葉富津で春の深海調査、スルメイカを付けたカメラを1時間沈めて水深380mで録画、フグと同じ毒で小魚も襲うプランクトンのヤムシ。春の豊富なプランクトン求めて普段より深くまで降りているシロムツ、アズマハナダイ、アミウツボ。1.5mのフトツノザメ。獰猛なフジクジラの仲間。深海刺し網漁にはナンヨウキンメ、海の掃除屋のオオグソクムシ、背に毒針を持つヘラツノザメ。そして魚類で一番古い古代ザメのラブカ、シン・ゴジラ第二形態のモデル、致命傷を負わす縦列で三又の歯並び、甲殻類が好物、まだ呼吸のある状態で海へ、ゆっくり深海に泳ぐ貴重シーン。中身もトゲトゲしたイガグリガニ。深海漁師も10年に一度のオオエンコウガニ、ヘルメット並に硬い甲羅、藻塩で刺身、焼き蟹、あんかけ蟹炒飯に。
5/14(日)TBSテレビ18:00−18:30世界遺産アマゾン密林で珍獣発見!川に暮らすイルカ、マナティー、他
5/14(日)BS12TwellV13:25−13:30日本銘酒紀行(再)#24 沖縄・泡盛「御酒」
5/14(日)NHK総合13:05−13:34ダーウィンが来た!生きもの新伝説(再)謎のネジ型物体を追え!サメは敵か?味方か?
5/13(土)NHK総合21:00−21:50NHKスペシャル 注目巨大水中洞窟を潜る・絶景オルダ"水の宇宙"
5/13(土)NHKEテレ19:00−19:45地球ドラマチック夢の豪華客船を造れ!
5/13(土)BS12TwellV16:55−17:00日本銘酒紀行(再)#24 沖縄・泡盛「御酒」
5/13(土)NHK総合11:50−11:54NHKプレマップ(再)NHKスペシャル「巨大水中洞窟を潜る・絶景オルダ"水の宇宙"」
5/13(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度14〜15m、水温14〜15℃、八幡野は10〜15m、16〜17℃、伊豆海洋公園は10〜20m、15〜17℃、大瀬崎は12〜15m、16〜18℃、城ヶ島は5〜7m、15〜16℃。スキューバプロショップ富戸からの電話情報、GWの赤潮もなくなり穏やかで15m、16〜17℃。日本近海に生息するネコザメ、目の上のふくらみが猫耳、今が産卵期で太いドリルの様な卵を1回2個、年10個産卵、産み立ては柔らかく岩の隙間などで硬化。今見られる赤ちゃんは1年前に生まれたもので20cm程。5/20(土)は富戸港にラーメン屋台イベント、/27(土)は海で元気になろうイベントで海鮮BBQ、サンセットダイビングでヤマドリの産卵も。
5/12(金)BS朝日21:00−21:54地球大紀行ATLANTIC・大西洋・未知の深海へ潜る
5/12(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/12(金)テレビ東京13:35−15:40午後ロード「ジョーズ3」1983年・アメリカ
5/12(金)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)湧き水がうるおす入り江・福井県若狭湾
5/12(金)BSフジ4:00−4:55ハイビジョン・ワールドツアー(再)モルディブ完璧MAP
5/11(木)BS12TwellV21:25−21:30日本銘酒紀行#24 沖縄・泡盛「御酒」
戦後、米軍から出たコーラやビール等の廃ビンを材料に作られた、琉球ガラス。材料の色がそのまま活きた多彩な色合いが特徴、泡盛に沖縄の色と温かみを添えてくれる、正に沖縄の色そのもの。沖縄にとって音楽は特別、床の間を飾る三線、泡盛の甕。旧盆に練り歩くエイサー、殆どは酒の唄、心を沖縄色に染めてくれる音色。
5/11(木)BS12TwellV19:55−20:00日本銘酒紀行(再)#23 沖縄・泡盛「御酒」
5/10(水)BS12TwellV21:55−22:00日本銘酒紀行#23 沖縄・泡盛「御酒」
沖縄では鳴き声以外はすべて食べるという豚。年間を通して沖縄で食べられているおでん、レタスなど季節野菜も。沖縄おでんに欠かせないのが豚足のてびち。名物の焼きてびち。泡盛は水割りがポピュラー。
5/10(水)NHK総合10:45−10:48NHKプレマップNHKスペシャル「巨大水中洞窟を潜る・絶景オルダ"水の宇宙"」
氷点下40℃のロシア、大雪原の下に広がる水中洞窟。ダブルタンクを背負い、雪の中を洞窟へ、小さな泉からエントリー。世界一美しい神秘の空間、オルガ水中洞窟。限りなく透明な水、白い壁が作り出す幻想的な空間、世界初4Kカメラで撮影。総全長5km超え、地元ダイバーが水の宇宙と呼ぶ中央の巨大空間、余りに大きく暗いため全貌は不明。ロシア人ダイバーとチームを結成、水の宇宙の撮影に挑戦。5/13(土)21時〜本放送。
5/10(水)NHK総合1:50−2:20神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/9(火)フジテレビ22:00−22:54有吉弘行のダレトク!?ニコル&永野が電流ビリビリのキモうま生物を食らう!、川底のキモうま生物探し!、他
キモうまハンターの永野さん、藤田ニコルさん、生物ライター平坂寛さん、シビレエイ求め神奈川県相模湾へ。漁船で水深15m、長さ300mの刺し網を引き揚げ、アカエイ、トラフグ、ヒラメ、アカエイ、そしてブヨブヨしたシビレエイ。背中左右に発電器官を持ち、80ボルトの電気で痺れさせて魚を捕食。捌くのもビリビリ、ブツブツした発電器官の刺身とは、プリプリした銀紙みたいな電気風味の甘海老。水槽で8匹出産する貴重シーンも。山梨県桂川に移動、国内最大級の二枚貝ドブガイ求め、胴長にスコップで川底の泥掬い、シジミの30倍サイズ。酒蒸しで醤油で味付け、強烈な臭い、硬い身は美味、胆はドブ味。
5/9(火)BS12TwellV21:55−22:00日本銘酒紀行#22 沖縄・泡盛「御酒」
那覇の町を見下ろす首里城、その一角に琉球時代から滾々と湧き出る水、瑞泉(龍樋)。その名を付けた瑞泉酒造、1887年創業、代々守り続けてきた酒造りの伝統。現場を取り仕切るのが製造部主任、麹、水、酵母で出来るもろみを、見た目、香り、味でチェック。原料の米はかつては沖縄産が使われていたらしいが、盛んだった海上交易でアジア各地を試し、大正時代頃からタイ米が定着。
5/9(火)NHKBSプレミアム19:30−20:00イッピン王様の漆器をあなたの食卓に〜沖縄・琉球漆器〜
5/9(火)放送大学13:45−14:30環境工学(再)第5回・水生生物・生態系の保全と再生
5/9(火)NHKEテレ11:55−12:00まる得マガジン誰でも描ける!パステルアート(2)海を描く
5/8(月)NHKBSプレミアム8:00−9:00ワイルドライフ選(再)北アメリカ東海岸・豊かな海に謎の巨大生物を追う・ウバザメ・オサガメ
5/8(月)NHKBSプレミアム4:20−4:30旅のアルバム・世界の工芸品(再)クジラの骨の彫刻〜カナダ〜
5/8(月)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/7(日)BS12TwellV21:55−22:00日本銘酒紀行#21 沖縄・泡盛「御酒」
日本の酒文化に大きな役割を果たした、島で古くから愛される酒(サキ)。琉球王国が誇った15世紀初め、シャム王国(タイ)から伝わった蒸留技術で生まれた泡盛。その後、奄美大島、種子島、九州へと伝わり、本土の焼酎文化のルーツに。その酒造りは琉球王国による厳しい品質管理の元、城下町の限られた地域のみ許され、僅か40人の焼酎職が泡盛造り。素焼きの甕で貯蔵熟成、3年以上寝かせたものが古酒(クース)、まろやかで奥深い味わい。
5/7(日)テレビ神奈川19:55−21:45映画の時間「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」 注目2010年・日本
5/7(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説 注目謎のネジ型物体を追え!サメは敵か?味方か?
5/7(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
5/6(土)テレビ東京22:30−23:00ミライダネ魚をおいしく楽しめる流通革命!
5/6(土)TBSテレビ16:00−17:00この差って何ですかGWもぎょぎょ!さかなクンが教える魚の差大特集SP
5/6(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子葉山、大瀬崎外海は要問合せ。逗子は透明度6〜7m、水温15〜17℃、八幡野は5〜10m、15〜17℃、伊豆海洋公園は7〜10m、15〜16℃、富戸は7〜8m、16〜17℃、大瀬崎は5〜10m、15〜17℃、城ヶ島は3〜8m、15〜16℃。伊豆海洋公園ダイビングセンターからの電話情報、ちょっと波ありエントリー注意、浅場が7m、水深落とせば15m程、少しずつ温かく潜りやすくなり、ちらちら6半ダイバーも増えてきた感じ。ウミウシ、ネコザメ。濃いピンクで花びらが散っているような模様のサクラダイ、日本固有種、普段は30m付近、今は子供が5m位の所に、子供は全てメスで性転換。5/31〜6/4は横浜みなとみらい・クイーンズスクエアで、お客さんが海洋公園で撮った写真展を開催。
5/6(土)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)サンゴと育む海の畑・沖縄県・恩納村
5/6(土)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
5/5(金)NHK総合17:25−17:308Kで迫る南極氷底湖(再)南極・氷の下のタイムカプセル
5/5(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/5(金)NHK総合3:10−3:40風景映像(再)沖縄・西表島
5/4(木)NHK総合18:38−18:458Kで迫る南極氷底湖(再)南極・氷の下のタイムカプセル
5/4(木)NHKBSプレミアム12:00−13:00深海のロストワールド(再)追跡!謎の古代魚
5/4(木)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)海を育てる田んぼのため池・兵庫県明石市
5/4(木)NHKBSプレミアム3:30−4:00水・族・館(再)うみたまご大分マリーンパレス
5/4(木)NHK総合3:10−3:40美景・絶景・日本列島再発見(再)九州・沖縄編
5/3(月)NHKEテレ18:55−19:25Rの法則・選学校シリーズ(4)動物専門学校
5/3(月)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本(再)小笠原諸島
5/3(月)NHKEテレ5:55−6:00もういちど、日本小笠原諸島
大小30余りの島からなる小笠原諸島。東京と小笠原を結ぶ船は週1便、24時間かけて到着。2011年に世界自然遺産に登録。傘山など、保護地域は入林パスが必要、靴や衣類の土や種を落として入り、固有種を保護。元々は無人(むじん・ぶにん)島で、ボニンアイランド。開拓したのは江戸時代末期、アメリカ人の船乗、ナサニエル・セーボレー氏が来たのが始まり。当時、鯨油を求め捕鯨の中継基地となり次々と欧米人が移住。明治に日本領土と認められ、日本人も暮らすように。太平洋戦争で、父島南の硫黄島は激戦地。
5/3(月)NHKBSプレミアム4:00−5:00サンゴ礁・水中散歩(再)オーストラリア・グレートバリアリーフ
5/3(月)NHK総合2:50−3:20空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
5/2(火)フジテレビ22:00−22:54有吉弘行のダレトク!?東京湾で釣れるドチザメで"なんちゃってフカヒレ"作り、他
主にフカヒレにするのはアオザメ、ヨシキリザメ、モウカザメの3種。パンサー尾形さん、生物ライター平坂寛さん、捕食以外は殆ど泳がずヒレが小さい、格安のドチザメでフカヒレを作るべく、東京湾で鯵を餌に一本釣り、2時間で4匹ゲット。気仙沼で加工を依頼、1匹に8枚のヒレ、茹でて皮を剥いで軟骨を取り出し、乾燥、蒸し作業を経てフカヒレの完成。中華料理店「スーツァン・レストラン陳」で調理、ゼラチン質はあるも小さく臭いあり、臭みを取り姿煮に。スタジオに登場、味は好評、如何せんサイズは物足りず。
5/2(火)BS−TBS19:00−20:54日本の旬を行く!路線バスの旅夏先取り沖縄!恋人の聖地ハートロックを目指して
5/2(火)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)漁師たちが育てる森・宮城県気仙沼市
5/2(火)NHKBSプレミアム4:00−5:00インド洋・サンゴの海に潜る(再)モルディブ
5/2(火)NHK総合3:10−3:35水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
5/1(月)NHKBSプレミアム20:00−21:00ワイルドライフ選北アメリカ東海岸・豊かな海に謎の巨大生物を追う・ウバザメ・オサガメ
5/1(月)放送大学13:45−14:30特別講義(再)海底に探るエネルギー資源〜日本海・メタンハイドレート〜
5/1(月)NHK総合1:32−2:02神秘の西表島(再)太古から続く大自然
5/1(月)NHK総合1:02−1:32水・族・館(再)八景島シーパラダイス

" My Diving Page " by Lonver at 2017/5.