■2012年8月の放送

8/31(金)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/31(金)日本テレビ22:54−23:00ゆっくり私時間 〜 My Weekend House 〜貝殻と流木でフォトフレームをつくる
麻布を貼った板に、井桁に組んだ4本の流木でフレーム作り。貝殻やシーグラスでデコレーション、スタンドの木を付け、夏を感じるフォトフレームの完成。
8/31(金)BS−TBS21:54−22:00絶品!カレーなる週末夏バテ解消!ゴーヤチャンプルカレー
ゴーヤーは緑鮮やかで突起の固い物を選び、半分に切ってスプーンで種とワタを取って薄切り、苦味が苦手なら塩揉みして水洗い後に水気絞り。長ネギは斜め薄切り、厚揚げはさっと茹でて油抜き。ごま油でにんにく、ゴーヤ、長ネギ、豚肉を炒め、水、トマトジュースで煮てアク取り。火を止めてカレールーを溶かし、味が染みるよう手でちぎった厚揚げを入れ、煮込んで完成。
8/31(金)テレビ東京19:00−20:50どうぶつ冒険ワンダ!スペシャル超難産!シロイルカの出産、他
国内3本の指に入る来場者、愛知県・名古屋港水族館、500種5万点を飼育。開園2時間前、獣医の見回り、動きや眼つきなど普段と違いがないか観察。普段と様子の違うバンドウイルカは尾ビレから採血検査、魚に人間用の薬を刺して投与。今気にかけているのが白イルカのグレイ、13才で出産時期、生まれる前に体温が1℃低下、食欲減退、泊まって観察。妊娠期間は14〜16ヶ月、シロイルカの出産は難しく国内で育ったのは2例のみ。深夜2時に破水、約20名の出産チームが参集、生殖孔から出血、やがて尾びれが出入り、しかし3時間経つも尾びれが出たままの状態。5時無事出産、しかし水面呼吸できるかが難問、出血で見えなくなり岩場に挟まるも、無事に初呼吸。
8/31(金)BS12TwellV18:30−19:00リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#4 タヒチ
8/31(金)BS12TwellV18:00−18:30リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#2 モルディブ
8/31(金)NHK総合16:05−16:36ダーウィンが来た!生きもの新伝説(再)10万匹のミステリー!カニ大集結
8/31(金)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)キンメモドキ
8/31(金)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/31(金)NHKEテレ1:50−2:05ど〜する?地球のあした(再)きいてみる!森を守る!川を守る!
8/31(金)NHKBSプレミアム0:45−2:20プレミアムアーカイブス発見!生きた化石シーラカンス・タンザニア未知の海
8/30(木)BSフジ22:55−23:00イカール星人襲来!#5 決戦!不屈の侵略魂
8/30(木)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/30(木)NHKBSプレミアム21:00−22:00旅のチカライルカを極める〜宮田亮平・バハマ〜
8/30(木)BSフジ19:00−19:55小さな大自然(再)第21回・火山の島の夏休み・三宅島
8/30(木)NHKEテレ15:45−16:00モリゾー・キッコロ・森へいこうよ!(再)イルカ会えるか?海の宝石・御蔵島を大冒険!
8/30(木)NHKBSプレミアム11:30−11:45自然へのいざない(再)巨大魚が棲む大河・アジア中央部・エニセイ川流域
8/30(木)NHKEテレ10:25−10:30名曲アルバム(再)谷茶前(たんちゃめ)・沖縄県民謡
8/30(木)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/30(木)NHKBSプレミアム2:45−3:00自然へのいざない(再)干潟にオオトビハゼが跳ねる〜マレーシア西海岸
8/30(木)NHK総合0:50−2:05NHKスペシャル・フローズンプラネット(再)第1回・氷の王国の生きものたち
8/29(水)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/29(水)NHKBS114:00−14:30journeys in japan竹富島・のんびり時間
8/29(水)テレビ東京13:25−15:25午後のロードショー「ディープ・ブルー」1999年・アメリカ
8/29(水)NHKBSプレミアム11:30−11:45自然へのいざない(再)南米パタゴニア・大海の巧みな狩人・シャチ
8/29(水)NHKBSプレミアム10:40−10:56水・族・館(再)うみたまご大分マリーンパレス
8/29(水)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/29(水)BSフジ4:30−4:55麗しのニッポン味覚遺産(再)沖縄豚の肉みそ、他
8/28(火)BSフジ23:00−23:55アトリエ de 加山(再)スクーバダイビングと若大将・ゲスト岩城滉一
8/28(火)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/28(火)NHK総合22:00−22:50ドラマ10 つるかめ助産院〜南の島から#1 嵐の前の旅立ち
8/28(火)日本テレビ11:45−11:55キューピー3分クッキングさんまとゴーヤのサラダ
ゴーヤは縦切りしてスプーンで種とワタを取り、シャキシャキ感じるようごくごく薄切り、スライスした紫玉葱と氷水にさらして水気切り。千切り生姜を加え、3枚におろして3等分、塩をふって水気を拭き取り、グリルでこんがり焼いたサンマ、ザク切りトマト、おろし生姜、醤油、酢、塩、ごま油のソースで和えて完成。
8/28(火)NHKBSプレミアム11:30−11:45自然へのいざない(再)メキシコ太平洋岸・豊穣の海にコククジラが群れる
8/28(火)NHKBSプレミアム10:40−10:55水・族・館(再)八景島シーパラダイス
8/28(火)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/28(火)NHKBSプレミアム4:30−5:00さわやかウインドー(再)〜竹富島〜水牛車に揺られて
8/27(月)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/27(月)NHK総合15:40−15:56さわやか自然百景(再)鳥取・浦富海岸・夏
8/27(月)NHKBSプレミアム11:00−11:15さわやか自然百景(再)鳥取・浦富海岸・夏
8/27(月)NHKBSプレミアム10:40−10:55水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
8/27(月)NHKBSプレミアム9:00−10:40BSアーカイブス・ハイビジョン特集(再)イルカと生きる・ミャンマー・大河に息づく伝統漁
8/27(月)NHKBSプレミアム8:00−9:00ワイルドライフ(再)アフリカ・オカバンゴ大湿地・迫力!巨大ワニが泳ぐ水中世界
8/27(月)NHK総合4:15−4:20シリーズ世界遺産100(再)聖なる海の恵み・ニューカレドニアのラグーン
8/27(月)NHK総合2:37−3:37海底の花園・サンゴの美(再)沖縄・慶良間諸島
8/27(月)TBSテレビ0:50−2:20別冊アサ(秘)ジャーナルクールジャパンを探せ!世界一のクラゲ水族館、他
こじんまりとしたさびれた感じの鶴岡市立・加茂水族館。どちらかと言えばお魚屋さんの様な水槽、曇り取りのワイパーもセルフサービス。館長の村上龍男さん(72才)が案内、クラネタリウムにはライティングしたミズクラゲの巨大水槽、全て繁殖した水族館生まれ。繊毛が虹色に輝くキタカブトクラゲ、高級食用のビゼンクラゲ、不老不死のベニクラゲ、飛行船の様なシンカイウリクラゲ。パラオコーナーには、クラゲの名産地パラオから小さいのを取り寄せて繁殖。1967年、町営水族館から民間に払い下げられて以来30年、慢性的な経営不振、15年前たまたまサンゴに付いていたサカサクラゲを展示したら意外と人気、2008年オワンクラゲの研究で下村修博士がノーベル化学賞、当時唯一見られる水族館で入場者が急増、気付けばクラゲだらけ、今年3月、展示30種と世界最多でギネス認定。クラゲレストランには、厄介物を活用したエチゼンクラゲ定食、クラゲラーメン、クラゲようかん、クラゲまんじゅう、クラゲアイスなども。
8/27(月)BSイレブン0:30−1:00ZERO hour(再)#2 Maldives
8/27(月)BSイレブン0:00−0:153D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK 総集編
8/26(日)TBSテレビ21:54−22:00風の言葉子どもたちが行う水質浄化作業・千葉県印西市
千葉県印西市、まだ残る野焼の習慣。汚れた農業用水が印旛沼に流れ込んでしまうため、NPO法人いんばでは、水草のアサザを使って窒素やリンを吸収させて水質浄化。しかし全ては無理、近所の小中学校19校で子供達もアサザ育てに協力。あと50年もかかる取り組み。
8/26(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説10万匹のミステリー!カニ大集結
8/26(日)NHK総合13:40−13:50ここがウワサの「つるかめ助産院」(再)〜南の島のドラマ・ガイド〜
8/26(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景鳥取・浦富海岸・夏
8/26(日)NHKBSプレミアム1:40−2:10J−MELOうちなんちゅスペシャル
8/25(土)NHK総合21:00−22:15NHKスペシャル・フローズンプラネット第1回・氷の王国の生きものたち
8/25(土)テレビ東京19:00−20:54土曜スペシャル今しか見られない!美しきにっぽん海百景・北海道・島根・与論島
8/25(土)テレビ東京12:30−13:00厳選!いい宿ナビ沖縄・小浜島の極上リゾートホテル
8/25(土)BS日テレ17:30−18:00ありんくりん沖縄 注目#71・ゆったり粟国島!
8/25(土)BS−TBS17:00−17:29THE世界遺産(再)クジラと触れあえる海〜エル・ビスカイノのクジラ保護区
8/25(土)NHKBSプレミアム17:00−18:00豚の音(おん)がえし(再)BEGINが結ぶ沖縄とハワイの絆
8/25(土)BS朝日14:00−14:25奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜(再)タテゴトアザラシ・親子の絆を撮る Part2
8/25(土)NHKEテレ12:30−13:00サイエンスZERO(再)ウナギはどこへ行った?
8/25(土)BSフジ11:00−11:55わがまま!気まま!旅気分小さな島で大きな幸せを体感!!〜沖縄離島巡りの旅〜
8/25(土)TBSテレビ9:30−14:00王様のブランチ西表島で巨大な生き物を探せ!、他
朝倉結希リポーターが西表島へ、ネイチャーガイドは高田豊和さん、マングローブの林の中、水中で土が割れて水が循環している下には、こぶし大のシレナシジミ、干潮時用の水を蓄える為に身は小さめ、すぐに食べると泥臭い味。川を歩いて進むと、木の枝にぶら下がる枝豆みたいなコウシュンモダマ、最大120cm、食用には向かず。皮が固くて大味なオオウナギ、オキナワアナジャコ、ヤシガニの映像も。土産物屋のマツリカ、乾燥モダマは20,000円、発芽すると日に10cm育つ豆は300円。
8/25(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、大瀬崎外海はクローズの可能性あり、逗子は透明度10〜12m、水温23〜25℃、八幡野は10〜15m、23〜26℃、富戸は10〜15m、22〜27℃、大瀬崎は8〜10m、23〜27℃、城ヶ島は6〜12m、25〜28℃。伊豆海洋公園ダイビングセンターからの電話情報、8〜15m、21〜26℃、アジアコショウダイ、タキゲンロクダイ、イナセギンポ、クマノミ幼魚、イワシやアジの群れ、ヒラマサ、カツオなど。本日はマリンダイビングのフォトコン、結果は11月号に掲載。
8/25(土)NHKEテレ7:15−7:30モリゾー・キッコロ・森へいこうよ! 注目イルカ会えるか?海の宝石・御蔵島を大冒険!
お笑いコンビ・やるせなすの2人が東京から南へ200km、伊豆諸島の御蔵島へ。黒潮に削られお椀をひっくり返したような断崖、5,000年以上も噴火せず豊かな森。東京都自然ガイドの柳瀬美緒さんの案内で森の中へ、オカダトカゲ、ミクラミヤマクワガタ、2mにもなるサクユリ、オオタニワタリ。樹齢1,000年で幹回り14mのスダジイ、御蔵島のオオジイ。海風が斜面を登って出来る霧、豊富な雨が育む巨樹王国。斜面に掘られた穴々、離着陸が苦手で夜明けに木に登って海へ飛び立ち、夜に落ちるように戻って来るオオミズナギドリの巣穴、島での通称はカツドリ、約300万羽。御蔵島観光協会の小木万布さんのガイドでドルフィンスイム、近くに見え隠れする背ビレ、舳先に遊ぶイルカたち、静かにエントリーすると間近に見られるイルカたち。豊かな川から森の栄養が流れ込み、餌となる小魚が多く、島の周りに住み着いたイルカは100頭以上。
8/25(土)フジテレビ6:00−8:30めざましどようびTOP OF THE WORLD ハワイ島&マウイ島編、他
鈴木ちなみさんがハワイ島の港町コナへ、夕方ボートで20分程の沖合へ、スノーケリングで水中ライトの付いた浮きに掴まり移動、光に集まったプランクトンを食べに来て、すぐ真下を宙返りするマンタたち、マンタナイトツアー(約\12,000)。マウイ島ではラハイナの港へ、ボートで沖へ20分移動、海の中には白い長い影、浮上して来る潜水艦アトランティス、約45分のサブマリンツアー(約\8,000)、水深30mには熱帯魚の棲み家となった沈没船、キャプテンの合図でシューという音と共に浮上。
8/25(土)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/24(金)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/24(金)NHKBSプレミアム22:30−23:00驚き!地球!グレートネイチャー(再)最後の秘境"深海"謎に迫る〜沖縄近海〜
8/24(金)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/24(金)NHK総合2:10−3:25のんびりゆったり路線バスの旅 "ふるさと"に会いたい!SP(再)日本最西端・与那国島の旅、他
8/23(木)BSフジ22:55−23:00イカール星人襲来!#4 ハコダテ大攻防戦
8/23(木)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/23(木)BSジャパン21:54−22:00100年の音楽(再)花〜すべての人の心に花を〜・喜納昌吉
8/23(木)BSフジ19:00−19:55小さな大自然第21回・火山の島の夏休み・三宅島
8/23(木)NHKBSプレミアム17:00−18:30石井竜也のショータイム動物ショースペシャル・イルカと人が光と音の中で共演するナイトマリンショー、他
8/23(木)NHKBSプレミアム16:00−17:00ワイルドライフ(再)アフリカ・オカバンゴ大湿地・迫力!巨大ワニが泳ぐ水中世界
8/23(木)NHKEテレ15:45−16:00モリゾー・キッコロ・森へいこうよ!神秘の島・三宅島・幻の火の鳥を探せ!
お笑いコンビ・やるせなすの2人が伊豆諸島の三宅島へ。2000年にも噴火を起こした火山島、溶岩流の跡。三宅島自然ガイドの西村ひとみさんの案内、火口に出来た湖、樹齢250年の巨木のスダジイ。噴火で天敵の蛇がいなく、260種の野鳥が生息するバードアイランド、シチトウメジロ、10gもない小さなモスケミソサザイ、ミヤケコゲラ、国の天然記念物のイイジマムシクイ、タネコマドリ、カラスバト、オーストンヤマガラ。幻の火の鳥、天然記念物のアカコッコ。しかしネズミ退治に持ち込んだニホンイタチが野鳥を襲う被害も。2000年の噴火で植物が枯れた跡にも育つハチジョウイタドリ、時間をかけて森に成長。海に流れ込んだ溶岩が作り出したメガネ岩。暖かい黒潮の通る海の中にはサンゴ、ウミガメ、カラフルな熱帯魚たち、溶岩の地形は魚達の格好の棲み家。
8/23(木)日本テレビ11:45−11:55キューピー3分クッキングゴーヤと牛肉の卵とじ
ゴーヤは縦に切ってスプーンで種とワタを取り、薄くスライス、苦味を取るため塩揉みして5分待ち、水洗いして手搾り。だし汁、酒、味醂、醤油で切落しの牛肉を煮てアクを取り、ゴーヤを入れて卵でとじ、煮立ったら蓋をして30秒置いて蒸らしたら完成。
8/23(木)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/23(木)NHK総合3:40−4:05空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
8/23(木)NHKBSプレミアム3:30−4:00美景・絶景・日本列島再発見(再)九州・沖縄編
8/23(木)NHK総合1:40−2:10にっぽん紀行(再)親族240人の"オリンピック"〜沖縄・奥武島〜
8/22(水)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/22(水)放送大学222:15−23:00生物界の変遷('11)−進化生物学入門−(再)第7回・魚類の進化と動物の上陸
8/22(水)NHKBS114:00−14:30journeys in japan亜熱帯のパラダイス・西表島
8/22(水)NHKBSプレミアム11:30−11:45自然へのいざない(再)奇妙な変身〜伊豆・黒潮の海〜
8/22(水)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)イワナ
8/22(水)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/22(水)BSフジ4:30−4:55麗しのニッポン味覚遺産(再)第3回・沖縄風の豚の角煮「ラフテー」、他
8/22(水)NHK総合3:45−4:05神秘の西表島(再)太古から続く大自然
8/21(火)日本テレビ23:58−24:53今夜くらべてみました千原ジュニア・プライベート宮古島旅に潜入!、他
団体旅行50回以上、旅費合計1,000万円以上、夏はたいがい宮古島に行くという千原ジュニアさん(38才)、島にマンションも購入、お勧めは島に川が無く排水が流れ込まず世界に誇れる美しい海、歩くとニモがついてくる吉野海岸。ベストショットは海面のウミガメ交尾。後輩の撮ったプライベート旅行の映像、まいばまビーチ、ボートのスノーケリングでナマコ拾い、インギャー橋から7m飛び込み、地元仲間とBBQで泥酔、ドラム披露。お勧め旅グルメ、島北部「茶音間」ピンザ(ヤギ肉)カレー、臭みはなし、レトルトあり(\1,470)。
8/21(火)BSフジ23:00−23:55アトリエ de 加山 注目スクーバダイビングと若大将・ゲスト岩城滉一
加山雄三さんが昔、小笠原で乗ったサンドタイガーシャークの写真。世界中の海で潜ったという岩城滉一さんがゲスト。茅ヶ崎育ちの加山さん、高校時代に知人が初めて日本に持ち込んだボンベ、烏帽子岩で潜って欲しくなったのが最初。昔はハーネスでフィンで浮力調整する大変な時代。映画「南太平洋の若大将」で水深35mから緊急浮上のシーン、知らなかった肺破裂の恐怖、プールで4分3秒の息止め記録、17〜18万円/台発売予定の水中可視光通信機器に興味津々。写真を撮るため泡が前に出ないダブルホースを未だ使うという岩城さん、インストラクター資格を取り女の子たちにCカード交付のバブル時代、船酔いが酷くマリンジェットで離れて嘔吐、魚は詳しくなくそんなに食べず、沈船で70m潜った経験、体内残留窒素を計る機器が欲しいという意見。元々ダイビングは軍用に開発、1957年に日本ダイビング協会設立、1966年にCカード確立、1976年に浮力調整のBCDが登場、1988年に映画「グランブルー」公開、1989年に映画「彼女が水着にきがえたら」公開、ダイビング人口が増加、1998年にデジカメ水中写真ブーム。
8/21(火)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/21(火)NHK総合22:35−22:46ここがウワサの「つるかめ助産院」〜南の島のドラマ・ガイド〜
8/28スタートのドラマ「つるかめ助産院・南の島から」のメイキング映像。主役は2人の女性、余貴美子さん、仲里依紗さん、ドラマでは架空の美浜島、実際には主に竹富島、石垣島、黒島でロケ。古き良き沖縄の残る竹富島、ドラマにもよく出てくるコンドイ浜や西桟橋。パーラーの女将役、平良とみおばぁ。ゲイ役のガレッジセール・ゴリさん。初めてウチナー口に挑む、医師役の伊東四朗さん。
8/21(火)NHK総合19:30−20:43こんにちは!動物の赤ちゃん☆夏水族館の"カワイイ"大集合
8/21(火)NHKBSプレミアム18:30−18:40ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)魚群れ泳ぐ里の川・岐阜県郡上市
8/21(火)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/21(火)NHKBSプレミアム3:15−3:30水・族・館(再)八景島シーパラダイス
8/20(月)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/20(月)NHKBSプレミアム20:00−21:00ワイルドライフアフリカ・オカバンゴ大湿地・迫力!巨大ワニが泳ぐ水中世界
8/20(月)NHKBS117:00−17:50ほっと@アジア 注目師匠マイヨールと潜った海を撮る!高砂淳二、他
8/20(月)NHK総合15:40−15:56さわやか自然百景(再)北海道・尻別川
8/20(月)テレビ東京13:25−15:25午後のロードショー「ザ・グリード」1998年・アメリカ
嵐の東シナ海を処女航海中の豪華客船アルゴノーティカ号が何かに衝突、パニックに陥る船内。その後、通りすがった密輸船が乗り込むと、3,000人の乗客は消えてしまい、生き残っていたのは3人だけ、巨大な怪物に襲われたと証言。SFパニックムービー。
8/20(月)NHKBSプレミアム11:30−11:45自然へのいざない(再)沖縄慶良間諸島〜サンゴ礁に生命の輝きを見た
8/20(月)NHKBSプレミアム11:00−11:15さわやか自然百景北海道・尻別川
北海道南西部、羊蹄山の麓を流れる全長126kmの清流、尻別川。遅い春の訪れる5月、雪解け水で水かさの増えた上流、繁殖に姿を表す幻の魚、イトウ、体長1m以上、日本最大の淡水魚、繁殖するのは北海道の10ヶ所のみ。真赤な婚姻色のオス、卵を持ちお腹がピンクのメス、メスを巡るオス同士の激しい闘い。メスは卵を産み落とす穴を掘り、口を開け体を震わせ数千個の卵を産卵、砂を被せて卵を狙うハナカジカ等から保護。稚魚は3週間で2cm、小さな虫を食べ生き残るのは1割、4〜5年かけて成長。暑さの苦手なイトウ、卵の孵化に不可欠な冷たい雪解け水、羊蹄山からの湧水は夏でも10℃以下、川岸の河畔林の下の淀みで小魚を食べながら生活。
8/20(月)NHKEテレ10:25−10:30名曲アルバム(再)安里屋ユンタ
8/20(月)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)ムツゴロウ
8/20(月)BS朝日5:30−5:55奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜(再)タテゴトアザラシ・親子の絆を撮る Part2
8/20(月)BS朝日5:00−5:25奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜(再)タテゴトアザラシ・親子の絆を撮る Part1
8/20(月)BSイレブン0:30−1:00ZERO hour(再)Tahiti
8/20(月)BSイレブン0:00−0:153D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK 総集編
8/19(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZEROウナギはどこへ行った?
8/19(日)BS−TBS20:00−20:54日本うまいもん紀行(再)久米島・これぞ美ら海の幸・絶品!島の味めぐり
8/19(日)日本テレビ19:58−20:54世界の果てまでイッテQ!イモトの夏休み・ベルーガの大群を追え!in カナダ、他
珍獣ハンター・イモトさん、ベルーガ(シロイルカ)を追ってカナダの街、チャーチルへ。6月末〜8月末、チャーチル川からの淡水と混じり、水温が高くエサが豊富なハドソン湾、子育てに集結。一緒に泳げる可能性からドライスーツを着て出港、夏でも残る流氷、潮目で水中マイクで探すと、まさにカナリアの様な鳴き声。空からも捜索、ベルーガの群れを発見、あちこちに見え隠れする白い背中、親子連れも。小型カメラ片手に海に入るも、栄養豊富ゆえ緑に濁った海、姿は全く見えず。棒の先にカメラを付けて入れると、次々と覗きこみに来るベルーガたち。慣れた所で再び海へ、ボチャンと落ちる音に驚いてベルーガ達は退散。
8/19(日)テレビ東京19:54−21:48日曜ビッグバラエティ・洋上の死闘!ニッポンの凄腕漁師沖縄県久米島・巨大マグロ漁、他
8/19(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸〜夏休み特別編・小学校にDASH海岸を作る!、他
80年前には海に面していたという横浜市立間門小学校、クサフグ、アナゴなど飼育する校内の海水水族館の水族委員6年生4名が、昔の本牧の海を再現したいと東京湾で生きもの探し。城島さん、山口さんと本牧漁港で刺し網漁、マゴチ、カサゴ、セイゴ、タイワンガザミ、メバル、アオベラ、念願のシマイサキ、魚を傷つけず網から外すのは漁師の熟練の技。三浦市剣崎の磯場、潮溜りでなかなか捕まえられない素早い生物、長いホースで吸って外に海水を出して生き物を集めるかいぼり漁法、スベスベマンジュウガニ、カゴカキダイ、オヤビッチャ、イソギンポ。カタクチイワシの大群は弱くて持って帰れず。貝殻が退化したアワビの仲間、オトメガサガイ。アオサ近くにはムラサキウニ、管足で移動し、棒で周囲を囲むと隙間から脱出。傷物のスイカを切って砂糖をまぶして撒くぽかん釣り、後日名人がクロダイをゲット。山口さんは城ヶ島で素潜り、岩場と砂地が混ざる場所、アラメの森にはシロメバル、コウライトラギス、ソラスズメダイ、アマモの生える砂地にはタツノオトシゴ、0.03秒の早業でヨコエビを吸い込むとバチッと音。好物のウチムラサキ貝殻の散る近く、子マダコを捕獲、吸盤が揃っているのでメス。
8/19(日)テレビ朝日18:56−19:58シルシルミシルさんデー夏の沖縄・衝撃グルメ連発SP、他
殆どが養殖、エンドレスに生える生命力を持つ海ぶどう、久米島のビニールハウスの養殖場、収穫にはじかれた形の悪い物を再利用しネットに挟んで固定する苗の植え付け、水槽で魚粉の入った専用の餌(\3,000/10kg)を与え、隙間から伸びて成長、毎日手で洗って藻を落とす重労働、40日で収穫、1本ずつ手作業で仕分け、お勧めは卵かけご飯とアイスにトッピング。沖縄料理人に聞いた隠れたグルメ、ハリセンボンのアバサー汁、緑のパパイヤの実を千切りにして炒めたパパイヤチャンプルー。琉球ガラスの名工、稲嶺盛吉さん(72才)、割った空き瓶を原料に薬品で色付け、不純物が燃えたCO2で出来る泡、色々試し辿り着いたのがS&B業務用カレー粉、普通ガラスで土台を作り泡付きガラスを巻き付け。
8/19(日)NHKBSプレミアム17:00−18:00謎の巨大生物を追う(再)仲間由紀恵・小笠原の海をゆく(2)
8/19(日)フジテレビ16:05−17:20ワールドポリス24時メキシコのウミガメ密猟犯を逮捕せよ、他
絶滅危惧種のウミガメ、オリーブ・リドレイ、高級食材として密猟が後を絶たないメキシコ、モロー・アユタ・ビーチ。密猟犯を逮捕すべくつぶやきシローさんが訪れ、保護団体メンバーとビーチへ、昼間でもあちこちで産卵しているウミガメ、地元だけでも何百人もいる密猟犯、卵も闇ルートで売買、1晩で1ヶ月分の稼ぎになるため後を絶たない現状。迷彩服にマシンガン装備のメキシコ海軍と夜にパトロール、捕まれば5〜10年の禁固刑、ロープで縛られたり発砲される危険性、密猟犯は砂浜で一番早い馬で逃亡。ライトを付けずビーチへ、産卵ラッシュで約2,000頭のウミガメ、丘の上で待機、犯人には逃げられるも卵5,000個を押収。
8/19(日)BS−TBS14:00−14:54日本うまいもん紀行(再)石垣島・これぞ島の伝統料理!食材の王国めぐり
8/19(日)フジテレビ14:00−14:55ザ・ノンフィクション・特別企画天使の水と悪魔の泥(シルト)〜巨大地底湖を探せ〜
8/19(日)NHKBSプレミアム7:34−8:00知られざる野生(再)アゴヒゲアザラシ・氷海の赤ちゃんダイバー
8/18(土)日本テレビ21:54−22:00ニッポン創造高速噴射で川をキレイに
社会問題となっている水質汚染、その解決法は止まっている水を動かす事。ダムや湖では空気の塊を出す大きな装置を使い、水を動かす事で微生物を活性化、汚れの分解を促進。しかし川では装置が大きすぎて使えず、お風呂にシャワーを入れると全体が攪拌される理屈から、水を高速噴射する小型装置を開発、茨城県の新川など、国内外で約100ヶ所で浄化。
8/18(土)日本テレビ19:56−20:54世界一受けたい授業限界ギリギリ調査で分かった世界のナゾ、深さ100mの水中洞くつで大発見!、生きた化石シーラカンスを探せ!、他
雨で地面が削られた穴に海水面が上昇して海水が入り、上は淡水が塞ぎ、無酸素状態のバハマの水中洞くつ、深さ100mのブルーホール。微生物が生息し難い状況で過去の物が分解されずに残り、科学者にとって絶好の調査ポイント。しかし排気のエアーが当たっても岩がポロポロ崩れるような危険な環境。調査では、バハマに生息していた古代のワニの化石を発見、博物館に保存してある物よりはるかに良い状態。他にもバハマには生息していなかったと考えられていた生物も確認。プラケースに入れて地上へ。アクアマリンふくしまでは、シーラカンス調査でインドネシア近海へ、1,000万円のリモートカメラ、水深161mの岩穴に世界初のシーラカンス稚魚を発見。
8/18(土)BS日テレ17:30−18:00ありんくりん沖縄(再)#70・空港近くのニュータウン"豊崎"特集!
8/18(土)BS−TBS17:00−17:29THE世界遺産(再)サンゴの海に刻まれた核の記憶〜ビキニ環礁・核実験場
8/18(土)NHKBSプレミアム17:00−18:00謎の巨大生物を追う(再)仲間由紀恵・小笠原の海をゆく(1)
8/18(土)テレビ朝日9:30−9:55食彩の王国沖縄の食に秘められたかつお節の物語
8/18(土)BS−TBS8:30−9:24グローバルナビフロント日本を資源大国にする可能性を秘めた海洋資源の潜在能力に迫る!
8/18(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ癒しの海で○○とシュノーケリング!〜沖縄〜、東国原英夫さん与論島を巡る旅、他
那覇から西へ40km、高速船で35分、慶良間諸島の渡嘉敷島。とかしくビーチのシュノーケリングツアー(\4,000器材込60分)、デバサンゴ、キンメモドキ、カクレクマノミ、アオウミガメ、コバンザメ。ウミガメはここに住みつき、餌を食べる朝夕が高確率、触ったり追いかけたりしないよう保護。マリンボックス渡嘉敷、ミーバイ、イラブチャーなど島人刺身盛り(\1,200)。東国原英夫さん、卒業旅行以来35年ぶりの与論島へ、周囲24km、人口5千人。与論空港に到着、繁華街の茶花地区、もずくそばレストラン「蒼いサンゴ礁」麺に練り込んだ冷やしもずくそば(\500)。観光案内所で昔の写真から聞き、当時1週間滞在泊まった百合ヶ浜荘へ、残念ながら今は閉館。居酒屋「ひょうきん」黒糖焼酎の有泉(\300)、醤油とアーグシュペー(島とうがらし酢)の和え物のピャースー(\800)、ソーキ煮(\800)。翌朝はジョギング、毎年3月ヨロンマラソンのスタートと表彰台。台風と雨除けのハウス栽培の完熟マンゴー。星の砂を探した想い出の大金久海岸、引潮で姿を現す百合ヶ浜までボート移動(往復\2,000)、バナナボートも。
8/18(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度8〜12m、水温22〜23℃、伊豆海洋公園は10〜20m、20〜26℃、富戸は12〜15m、23〜27℃、大瀬崎は3〜15m、19〜27℃、城ヶ島は6〜12m、27℃。八幡野ダイビングセンターからの電話情報、10〜15m、23〜25℃、ソラスズメダイ、アオリイカ、キビナゴ、イワシ、イナダ、クロホシイシモチ幼魚、キンメモドキなど。今夜はナイトダイビングが可能、ネコザメ、イタチウオなど。
8/18(土)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)ムツゴロウ
8/18(土)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/18(土)NHK総合5:15−5:40小さな旅(再)誇りは海の中に〜岩手県洋野町〜
8/17(金)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/17(金)テレビ東京22:54−23:00100年の音楽花〜すべての人の心に花を〜・喜納昌吉
ヴァイオリニストの川井郁子さんによる「花〜すべての人の心に花を〜」の演奏。沖縄出身の音楽家、喜納昌吉さんの代表作。花を育てる事が非国民と言われた時代、咲かせた花を土に埋めた人もいたという過去の歴史。世界60ヶ国以上でも歌われ、平和を願う沖縄を代表する音楽として定着。
8/17(金)NHKBSプレミアム22:00−23:00豚の音(おん)がえしBEGINが結ぶ沖縄とハワイの絆
8/17(金)BS−TBS21:00−21:54地球絶景紀行 注目青い楽園グレート・バリア・リーフ/オーストラリア
8/17(金)テレビ東京21:00−21:54所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!夏休み課外授業スペシャル!深海に潜む見たことない巨大魚を狙え!、他
駿河湾の深海魚漁師、長谷川久志さん(63才)、ザブングルの2人、子供達が同行。サンマ切身、サバ、イカを仕掛ける底延縄漁。その間、小さなドラム缶と金属バットを水深800mに沈めてみるとペッチャンコ。3時間後に引き揚げると、モミジザメ、ヨロイザメ、お腹を押すと次々と稚魚の出てくるサガミザメ、多くのサメは複数オスと交尾しDNAからも父親は全部別、高級魚のアコウダイ、幅2mのホシエイ、細い触手がうごめくテヅルモヅル、今も調査中の貝の様なもの、幻の超高級魚のイシナギ(160cm66kg)、1億年前から変わらない1tのカグラザメは揚げられずリリース。港ではアコウダイの刺身などに。
8/17(金)NHKEテレ19:50−19:56全国ゆるキャラ図鑑沖縄那覇・だちびんくん・ゆしびんちゃん
若く見えても200〜300才、元気いっぱいの姉弟、だちびんくんとゆしびんちゃん、趣味は買い物と食べ歩き。去年11月、商店街振興チームが発案、那覇マチグワーPR大使として誕生、伝統焼物の酒器の抱瓶(だちびん)と嘉瓶(ゆしびん)がモデル。だちびんくんは頭の瓶の口からお菓子を撒いて子供達にプレゼント。
8/17(金)NHK総合19:30−20:45のんびりゆったり路線バスの旅 "ふるさと"に会いたい!SP日本最西端・与那国島の旅、他
俳優の松田悟志さんと平岳大さん、沖縄本島から南西に500km、与那国島へ。どこでも乗り降りできる無料路線バスは日に7便、先に島に入った平さん、朝8時に与那国空港から乗車、祖納集落へ、高さ80mの岩山のティンダハナタ。島南部の比川へ、豚が増えて始めたというわかなそばで沖縄そばの昼食。与那国町立比川小学校、全校7名で世話している黒と白のヤギ。島西部の久部良へ、レースを控えたハーリー練習。南組舟屋で宴会、年々減少する漁師が悩みどころ。2日目、松田さん到着、ビーチでひとはしゃぎ、祖納集落の散策。一度島外に出るも6年前に戻り、実家で島の子供達の制服も作っている仕立屋。いよいよハーリー本番の久部良へ、集落3組で1.6kmの御願バーリー、転覆させて戻す転覆バーリー、2.4km上がりバーリー。先に平さんは帰路へ、松田さんは応援した南組の打上げへ。
8/17(金)テレビ東京19:00−19:53どうぶつ冒険ワンダ! 注目日本最西端・与那国島で幻のサメを捜せ!、他
人気のダイビングスポット、東西250×南北150m海底遺跡のある与那国島。サメマニアで凶暴でないサメと海の中で出会いたいと、2004年にPADIのCカードを取得したという、吉井怜さん。与那国ダイビングサービス・民宿よしまる荘へ、T字型の頭のハンマーヘッドシャークの情報収集、経験のない流れの速い西崎(いりざき)へ行く為、まずは穏やかなポイントへ、フルフェイスマスクでダイビング、ハマクマノミ、ウミガメなど。いよいよ西崎へ、深さ100mを探る魚群探知機、半径100mを探るソナーで餌となる魚群を探してエントリー、しかしグルクンの大群、1mのバラクーダ(オニカマス)の渦のみ。2日目は海峡が良くなく島探索、道路を歩く与那国馬、歩道にはヤギ。海岸では馬に乗って海中を歩く海馬遊び。水温が上がると潜ってしまうため、水深18mのハンマーヘッドロックに掴まりサメ待ち、激流の中待つ事15分、遠くにハンマーヘッドの登場、追跡するも全く追いつけず。
8/17(金)NHKBSプレミアム18:45−19:00あにまるワンだ〜(再)テッポウウオ
8/17(金)BS12TwellV18:30−19:00リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#5 バリ
8/17(金)BS12TwellV18:00−18:30リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#4 タヒチ
8/17(金)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/16(木)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/16(木)BS日テレ22:54−23:00ゆっくり私時間 〜 My Weekend House 〜(再)海辺でポストカードづくり
8/16(木)BS朝日21:00−21:54鉄道・絶景の旅(再)沖縄ゆいレールの旅・史跡巡りからやんばる探検まで沖縄ぐるり旅
8/16(木)BS12TwellV18:30−19:00リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#2 モルディブ
8/16(木)BS12TwellV18:00−18:30リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#5 バリ
8/16(木)NHKBSプレミアム14:35−14:45オセアニア自然紀行(再)海の草食獣・ジュゴン〜西オーストラリア・シャーク湾〜
8/16(木)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)オオサンショウウオ
8/16(木)BS朝日5:55−6:25おかずのクッキング(再)ゴーヤーチャンプルー
8/16(木)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/16(水)NHK総合3:25−4:05海底の花園・サンゴの美(再)沖縄・慶良間諸島
8/15(水)NHK総合22:55−23:25にっぽん紀行親族240人の"オリンピック"〜沖縄・奥武島〜
4年に1度、本島と橋で繋がる奥武島で行われる嶺井家一家240人の大運動会。親族が増えるにつれ島外に出る人も増え、おじぃおばぁに孫の顔を見せてあげたいと、平成8年に第一回の運動会、東徳前オリンピックを開催。平成20年第三回には168人が集合。従来長男が務めたのが今回初めて婿が会長、2月から運営委員会、親族の繋がりを意識した競技内容やロゴマーク決め、家系図作成など様々な課題、最初は遠慮もあったものの次第に強まる絆。次第に島に集まる親族たち、ユニフォームも出来て高まるムード。いよいよ当日8/12、5世代240人が参加、7つの家系でチーム対抗、長さ8mの家系図も展示、新たに親族に加わった青年の挨拶。
8/15(水)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/15(水)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/14(火)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/14(火)NHKEテレ15:45−16:00しぜんとあそぼ(再)くらげ
8/14(火)NHKBSプレミアム14:35−14:45オセアニア自然紀行(再)白鯨の海・ミナミセミクジラ〜オーストラリア南西海岸〜
8/14(火)NHKEテレ10:25−10:30名曲アルバム谷茶前(たんちゃめ)・沖縄県民謡
東京フィルハーモニー交響楽団の演奏。沖縄県民謡「谷茶前」、沖縄本島の中部、恩納村の美しい海岸、沖縄の代表的な民謡の舞台となった茶谷前の浜、琉球王朝時代は漁場として栄え、漁師達が漁や魚売りの様子を唄った民謡、威勢の良さを伝える陽気な旋律と軽快なリズム。沖縄県民謡「てぃんさぐぬ花」、鎖国時代も外国交易が盛んで独特の文化を育んできた沖縄、14世紀頃中国から伝わったとされる代表的な民族楽器の三線、海の男たちが爬龍船で競う沖縄最大の海祭りハーリー。
8/14(火)NHKEテレ10:10−10:15ミクロワールド(再)魚のうろこ・体を守る秘密
8/14(火)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/14(火)NHK総合3:45−4:05小笠原(再)母島
8/13(月)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/13(月)NHKBSプレミアム14:19−14:45知られざる野生(再)マッコウクジラ・深海の旅人
8/13(月)日本テレビ11:55−13:55ヒルナンデス!八景島シーパラダイス・神秘的なナイト水族館、他
八景島シーパラダイスのアクアミュージアム、自由に泳ぐホッキョクグマ、顔を寄せて来るセイウチ、飛ぶように泳ぐペンギンたち。イワシ5万匹の泳ぐ看板水槽、スーパーイワシイリュージョン(ナイトショー)。音と光のアクアイルミリウム(マジックタイム)も。
8/13(月)BSイレブン3:00−4:00virtual trip(再)金魚の美・アートアクアリウム
8/13(月)BSフジ1:50−2:20海猿公開記念特別番組(再)BRAVE HEARTS 海猿・徹底大解剖
8/13(月)BSイレブン0:30−1:00ZERO hour(再)#2 Maldives
8/13(月)BSイレブン0:00−0:153D紀行XIVセブ島 FISH TANK 総集編
8/12(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO(再)海底下1000m!巨大地震の謎を探る
8/12(日)BS日テレ22:54−23:00おいしい STORY(再)沖縄そば
8/12(日)日本テレビ21:00−21:54行列のできる法律相談所たった3分で作れる絶品料理!、他
グッチ裕三さんがそうめんチャンプルーの作り方を披露。ポイントはそうめんに味付けをしてから焼く事。固茹でして水切りした麺に油を絡ませ、かつおだし、塩で味付け、辛子高菜をほぐして入れて焼くだけ。菜種油にネギを入れて油に香り付け、白胡椒をアクセントに加え、刻み海苔を振りかけて完成。
8/12(日)BS朝日20:54−21:00イオン財団 PRESENTS いのちをつなごう〜生物多様性を巡る旅〜#2 テナガエビが獲れる豊かな川〜再生しつつある多摩川
東京を流れる多摩川下流、淡水と海水が混ざる河口付近、エッジは異なる環境の境界、生物多様性を育む重要な場所。高度成長期には死の川と呼ばれるも、今では鮎が釣れるまで回復。夜には魚の多い場所に生息するテナガエビ、都会の小自然にある生物多様性の証。
8/12(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH遺産〜沖縄・追い込み漁〜読谷村で行われているたった一人での追い込み漁とは?、他
沖縄県読谷村、1人で追い込み漁を行う漁師歴30年、福地進さん(56才)。駐車場から渡慶次の鮒揚場に船を牽引、出港して10分、スノーケリングで網を持ってリーフの外側へ、石を投げ、クロールでバシャバシャ泳ぎ、潜ること5分、イラブチャー(ブダイ)、テングハギ、サザナミハギなど約20匹の収穫。潜水士の資格も持つ山口達也さんが水面から見学、まずサンゴ礁の間の通路に網を張り、石を投げて驚かせて魚を網に向かわせ、後を追って水面を激しくクロール、網近くで水深5mに潜って石を拾って叩き、ウーッと声も出して最後の5mを追い込み。スピードを上げないと網を見て魚が逃げてしまう為、極めてハード。網は張ってもらい、山口さんも追い込みを体験、激しく泳いで一気に潜り声を出すのは到底無理、逃げられてしまい1匹もかからず。糞をするのが魚が驚いた証拠、コツを聞いて再度挑戦、見事15匹の収穫。クーラーボックス1杯で6〜7千円、捕り過ぎない伝統漁、今は2人の弟子も。夏の数日捕れる海人のボーナス、スク(アイゴの赤ちゃん)はキロ3〜5千円、山口さんも酢味噌和え、唐揚げを堪能。
8/12(日)TBSテレビ13:00−13:54噂の!東京マガジンやって!TRY・ゴーヤチャンプル、他
TRY娘は、ゴーヤのイボイボをピーラーで剥いて輪切りにしてワタごと炒める人、黄色のイメージからコーンスープを入れる人、ゴーヤをはちみつ一瓶に浸ける人など。三軒茶屋の琉球料理「古都首里」浅葉隆介さんのレシピ、ゴーヤは縦二つに切り、スプーンでワタをしっかり取り、2mmに薄くスライス。ポークランチョンミート、豚バラ肉、ゴーヤ、千切り人参を炒め、鰹出汁を入れ、1分間蒸し焼きにするのが苦味を抑えるポイント。水切りして焼き目を付けた木綿豆腐、塩、削り節、醤油を加えて水気が無くなるまで炒め、火を止めて余熱で卵で閉じて盛りつけ、鰹節をのせて完成。
8/12(日)BSフジ12:45−15:00夏休みファミリー映画「うみ・そら・さんごのいいつたえ」1991年・日本
8/11(土)日本テレビ22:54−23:00おいしい STORY沖縄そば
そばと言っても、小麦粉の麺をあっさりとした塩味のスープでいただく沖縄そば。沖縄県南風原町、琉球麺「茉家(まつや)」、石垣島のおばぁの味を再現、沖縄県産のとんこつを煮だし、鰹節のスープ。
8/11(土)放送大学322:15−23:00特別講義・日本海の生い立ちを探る(再)山陰海岸ジオパーク
8/11(土)テレビ東京21:16−22:10出没!アド街ック天国東京スカイツリー
5/22オープン以来、来場者1,000万人を超えた東京スカイツリー。BEST2位はすみだ水族館(\2,000)、目玉は世界遺産、小笠原の海を再現、シロワニなど80種4,000匹が泳ぐ東京大水槽。国内最大級の屋内ペンギン水槽、気持ち良さそうに泳ぎ回るマゼランペンギン、常に寄り添うカップルも。
8/11(土)BS日テレ17:30−18:00ありんくりん沖縄 注目#70・空港近くのニュータウン"豊崎"特集!
空港から車で15分、本島南部の豊見城市、ニュータウンの豊崎、沖縄一広い人工ビーチの豊崎海浜公園。最西端に位置する路の駅・豊崎、旅プランのアドバイスも。RBC琉球放送の沖縄そば王決定戦で第二代そば王にも選ばれた「玉家」ソーキそば(大\650)、てびちそば(大\650)。様々な名店のそばを一堂に味わえる「TOMITON沖縄そば博」。沖縄アウトレットモール「あしびなー」の沖縄離島共同市場「島人ぬ宝プラザ」離島の泡盛コーナー、石垣島塩麹(\840)、伊良部島つむかぎのかつおみそ(\550)、魚獣バーガーのセット(\800)。JAおきなわ食彩館「菜々色畑」マンゴー(\3,300/kg)、おきなわおみやげコンテスト優勝の豊見城マンゴーショコラ(\1,995)。ビーチサイドの「RESORT CAFE KAI」トロピカルビーチ(\525)、ブルーハワイ(\1,050)、慶良間諸島に沈む夕日も。
8/11(土)日本テレビ12:00−13:30メレンゲの気持ち石塚英彦の通りの達人・沖縄、他
ホンジャマカ石塚さんが沖縄県中部へ。木になっているパイナップルの様なものは、お約束の食べられないアダンの実。人気のダイビングスポット、真栄田岬で平田潜漁店のガイド、スノーケリングで青の洞窟へ、中に入って振返ると海底に光が反射した神秘的なブルー、ハタンポの大群。読谷村都屋「いゆの店・海人食堂」がちゅん(メアジ)の刺身定食。読谷村座喜味「鶴亀堂ぜんざい」紅芋黒糖ぜんざい(\580)。読谷村高志保「さんご畑」120種10万株のサンゴを養殖、代表の金城浩二さんの案内、スリバチサンゴ、ヒメシャコガイなど。北谷町美浜「アメリカンビレッジ」アメカジ複合施設、Ryu-Pinのノンカロリー飲料のシークァーサースップル(\350)、Pocke Farmのハンビードック(\580)。北谷町港「SEAGARDEN」ダイニングバー、牛ロースのグリルガーリックバターソース(\1,780)。
8/11(土)BSフジ10:00−11:00その時、私は 注目沖縄美ら海水族館・初代館長・内田詮三
年270万人が訪れる沖縄美ら海水族館の初代館長、内田詮三さん。熱海老舗旅館に生まれ、インドネシア語を学び、何となくイルカに興味があり、父が始めた伊東水族館に26才で就職。しかし畑違いで営業担当、当時イルカ担当で後に鴨川シーワールド館長となった鳥羽山照夫さんに様々教わり、福島県・照島ランドへ移り園長昇進するも経営難。1970年、東京大学の淡水イルカ学術調査隊に参加、水族館の仕事の価値を再確認。1975年、沖縄国際海洋博覧会の海洋生物園次長へ、国家事業に様々な苦労。沖縄の海は未知なる生物の宝庫、様々なサメが人気、1980年ジンベエザメ捕獲の知らせ、最初は生かす事が出来たのは僅か10日、餌付けに成功するも大きさ故の胸ビレ擦過傷で70日。1981年に館長就任、水槽内にキャンパスを張って630日の長期飼育記録。複数飼育は先に入れた方が強く、後のは下を泳いで擦って失敗、水族館リニューアルに大水槽を計画、当時の最大個体は12m、サメは60〜70%で繁殖可能、9mの3倍以上が必要と想定し関係者を説得、2002年、海水を取込み自然光を入れた幅35×奥行27×水深10mの巨大水槽が完成。水族館は悪行、単に人間の欲求を満たすだけでなく、自然環境を守る為の展示、種の保存に貢献する事、マンタ繁殖にも成功。夢はクジラを飼いたいと。
8/11(土)TBSテレビ9:30−14:00王様のブランチ姫様 in 夏の沖縄 2012、他
姫様ご一行が沖縄へ。首里城公園、沖縄最大の木造建築の正殿、1992年に復元、2000年に世界遺産として登録。那覇から南東へ車で40分、数十万年前の鍾乳洞が崩れて出来た「ガンガラーの谷」4年前に一般公開、どんどん根を垂らして育つガジュマルの木、女性の洞窟のイナグ洞、男性のイキガ洞、木の精霊キジムナーが宿る樹齢150年の大主ガジュマルなど、ネイチャーツアー(80分\2,000)。1950年開設「第一牧志公設市場」豚頭(\2,000)、切落しラフテー(\1,050/500g)。那覇市牧志「Vita Smoothies」彩り紅いもバナナ(\500)、ゴーヤラッシュ(\520)、パッションマンゴー(\600)。那覇市壺屋「GARB DOMINGO」沖縄の作家の雑貨、酒器(\8,925)、ぐいのみ(\3,150)、八角皿(\11,500)、豆獅子(\1,050)。嘉手納町「FROMO」ハンドメイドコスメ、季節のソープ。国頭村「JAL プライベートリゾート オクマ」日本初上陸、ジェット噴射で海上5mを飛ぶフライボード(\7,350/初回)、練習10分で何とか立てるように。金武町「がらまんじゃく」野草ジュース、約70種の島野菜や薬草を使ったがらまんじゃく定食(\2,000)。本部町「花人逢」東シナ海を一望する絶景カフェ、メニューはピザ1つ(\2,000)、アセロラ生ジュース(\500)。
8/11(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、八幡野は透明度8〜15m、水温23〜25℃、伊豆海洋公園は8〜15m、23〜26℃、富戸は10〜15m、23〜26℃、大瀬崎は5〜13m、23〜26℃、城ヶ島は8〜12m、26〜27℃。逗子葉山ダイビングリゾートからの電話情報、本日は南風でクローズ決定、昨日は7〜8m、23〜24℃、キンギョハナダイ、イサキ、メジナ、40〜50cmのクエ、オレンジのハナタツなど、事故をなくすためには指示に従い、自分のスキルや体調を考慮し、止める勇気を持つ事。
8/11(土)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)変身ダコ
8/11(土)NHKEテレ6:45−7:00しぜんとあそぼ(再)くらげ
8/11(土)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #5
8/11(土)BS−TBS3:00−5:00海底楽園(再)環境映像
8/10(金)日本テレビ23:30−23:58未来シアター 注目水中写真家・鍵井靖章が被災地の海で見た新たな命誕生の瞬間、他
生き物により近づく事を信条にする水中写真家、鍵井靖章さん(41才)、生き物と視線が外れてストレスを与えないよう、ハウジングのファインダーは斜め45度に上向き、寝ている時がより近づけると夜に潜る事も多々。海の中にはびっくりするほど色彩が宿っており、皆に見てもらい関心を持ってもらいたいと撮影。東日本大震災から3週間後に三陸の海に潜ると、海底に沈む様々な残骸ばかり、生物も色彩も消えてしまった海、そんな中で出逢った唯一の生き物、ダンゴウオとの奇跡の出会い、以来、三陸の海に足しげく通い撮影。今回、ダンゴウオの孵化の時期、岩手県宮古市の浄土ヶ浜へ、今も海底に残る震災の爪後、岩の巣穴に卵を守るダンゴウオ。しかし翌日、天敵の貝に囲まれ、卵を守ったまま命を落としたダンゴウオ。7日目、孵化していく稚魚たち、確実に生命を紡いでいる三陸の海。
8/10(金)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIVセブ島 FISH TANK #5
3D放送、通常のテレビでは左右2画面。何匹ものコバンザメを従えゆうゆう泳ぐジンベエザメ、海面下で口を大きく開けて海水ごとプランクトンを捕食する様子など。
8/10(金)日本テレビ22:54−23:00ゆっくり私時間 〜 My Weekend House 〜海辺でポストカードづくり
休日に早起きしてビーチでポストカードづくり。白いクレヨンでメッセージを書き、マープリング用絵の具をパッドの水にたらして指で軽く混ぜて海を表現、空気が入らないようポストカードを入れて水面に浮かんだ模様を転写すれば、クレヨンの文字が白く残って完成。
8/10(金)フジテレビ22:52−23:00シネリポ!「海猿」の最新作!!
興行収入4週連続1位、大ヒット上映中「BRAVE HEARTS 海猿」。ヒロインを演じた加藤あいさん、人の成長が描かれているのも魅力のひとつと。
8/10(金)テレビ朝日11:00−11:25おかずのクッキングゴーヤーチャンプルー、他
ゴーヤは色がしっかりしてイボイボが固くてツヤの良い、鮮度の良い物を選択、縦半分に切ってスプーンでワタと種を取り、3mm厚にカット。ゴーヤとの食感の違いを感じられるよう、手で大き目に千切った木綿豆腐をサラダ油で焼き炒めて塩を振り、一旦取り出し。ゴーヤを炒めて塩を振り、しんなりするまで、水を少し加えて蒸気で火通しして、取り出し。主役はゴーヤ、1〜2cm幅に小さく切った豚肩ロースをサラダ油で炒め、きちんと塩を振るのが美味しくする秘訣、黒胡椒を振り、固くならないよう片面だけ焼き色付け。ゴーヤー、豆腐を戻し入れ、塩コショウで仕上げ、溶き卵を入れて完成。
8/10(金)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)ユウレイガニ
8/10(金)BS朝日5:55−6:25学び Eye!(再)伊勢志摩の絶品駅弁〜海女さんがとる海の幸の宝石箱〜
三重県鳥羽市石鏡町の海女さんたち、50〜80代の70人、数人でボートに乗り、黒いウエットで水深10mに素潜り、海藻をかき分けアワビ、トコブシ、サザエ、ワカメ、テングサなどを収穫。1時間の漁の後、浜で焚火で暖を取りながら20分の休憩、再び海へ。潮が速く、危険を伴う重労働。朝8時から潜り、昼過ぎに戻ると漁師小屋でおしゃべりしながら、サザエの壺焼き、ワカメとキャベツの酢の物、煮味噌などのお昼ご飯。子供の頃からアルバイトみたいにやってきたベテランたち。縄文遺跡の貝塚からもアワビとりの道具が発見、海女さんの歴史は1万年なのだとか。年一回、海岸でヒジキの刈取りも。
8/10(金)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #4
8/9(木)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIVセブ島 FISH TANK #4
3D放送、通常のテレビでは左右2画面。下から見上げた海面下のダイバー、ハナゴイの群れ、デバスズメダイの群れ、ジンベエザメなど。
8/9(木)BSジャパン22:00−22:30地球★アステク 注目この夏注目の都市型水族館!すみだ水族館
今年5月オープン、400種1万点を飼育、すみだ水族館。水深6m、80種4千点、小笠原の海を再現した東京大水槽。都心ゆえ海水は人工海水、粉末の素を水道水で溶かす人工海水製造システム、台風などに影響されず安定調達、輸送費も削減。気泡で蛋白質の汚れを除去して透明度を保つプロテインスキマ、砂で汚れを取り除く濾過機、微生物による脱窒装置など、最新装置で97%の水を再利用、安定すれば99%まで。40羽のマゼランペンギン、国内最大級の屋内開放型プール、独特の臭いはエアカーテン、岩場に隠れた酸素クラスター(脱臭装置)で対処。電球色、白色、青色のLEDライトで朝昼晩を演出。自由動線を活かした参加型水族館が目標。
8/9(木)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #3
8/9(木)BS−TBS3:00−5:00海の唄(再)環境映像
8/8(水)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIVセブ島 FISH TANK #3
3D放送、通常のテレビでは左右2画面。デバスズメダイの群れ、アヤコショウダイ、オヤビッチャの群れ、ロウニンアジ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、セブの街並みなど。
8/8(水)NHKBSプレミアム7:45−8:45ワイルドライフ(再)北米カリフォルニア湾・ラッコ親子・巨大海藻に抱かれて
8/8(水)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #2
8/8(水)NHK総合3:00−4:00小笠原(再)父島の海
8/7(火)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIVセブ島 FISH TANK #2
3D放送、通常のテレビでは左右2画面。白砂のビーチ、ハナミノカサゴ、ウミシダ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ツバメウオの群れ、ヘラヤガラ、ニシキヤッコなど。
8/7(火)BS朝日21:00−21:54にほん風景遺産 注目沖縄・座間味・楽園の海に生きる島の民
那覇から高速船で1時間、ケラマブルーと呼ばれる座間味島の海、世界有数のサンゴの森、冬に繁殖に訪れるザトウクジラ。周囲23km、人口600人余り、年8万人の観光客。車は400台、港には島に一つだけの信号機。座間味幼・小・中学校は先生24人、生徒88人。港の座間味総合センターでは新任職員歓迎会、各自1品持ち寄る座間味式、三線、太鼓、カチャーシーで締め。水中カメラマンの長田勇さんが海へ、シライトイソギンチャクとクマノミ、ユビエダハマサンゴの森、ハナビラウツボ、オジサン、砂地のサンゴに群れるデバスズメダイの群れ。進貢船の風待ち港として栄えた阿護の浦。島に数多くあるお宮。冬から春に繁殖に訪れるザトウクジラ、5万枚以上の写真を撮っている宮城清さん、ヘリからの空撮、メイティングポッドと呼ばれる交尾集団。白化現象、オニヒトデ大発生など、サンゴが減ってしまったという又吉英夫さん。梅雨明けの阿真ビーチ、ウミクサを食べにくるウミガメ達、海洋写真家の井上慎也さん、自然写真家の高松明日香さんの写真家ユニットうみまーる、ウミガメと里海を守る会を結成、個体識別やビーチクリーン活動。
8/7(火)TBSテレビ19:56−20:54教科書にのせたい!夏休み家族で学ぼうSP・西表島で巨大生物を探す大冒険、他
ドロンズ石本さん、半年宮古島で生活していたノッチさん、人気子役の熊田聖亜ちゃんが西表島へ、ネイチャーガイド森本孝房さんの案内で巨大生物探し。サンゴ礁が隆起して出来た森の中、世界最強の家を持たない全長70cm以上のヤドカリ、ヤシガニ、木に登り鉛筆もへし折る強力なハサミ。カヌーでマングローブ林を進んで干潟へ、最大15cmのヒルギシジミ。干潟に1m以上に盛り上がった土の巣穴、掘り崩した奥には巨大なオキナワアナジャコ、ヤドカリの仲間。お尻から酸を出すサソリモドキ、毒を持たないヘビのサキシマスジオ、ノコギリガザミ。夜行性の巨大ウナギには釣り竿の仕掛け、生息数僅か100匹で警戒心の強いイリオモテヤマネコにはセンサーカメラ2台を設置。イラブチャーやミーバイの刺身、西表パイン牛BBQなどの夕食。翌日、仕掛けには赤ちゃんでも1mのオオウナギ、センサーカメラには残念ながらリュウキュウイノシシの親子。3ヶ月かけて撮影に成功した27年前のイリオモテヤマネコの映像も。
8/7(火)NHKEテレ9:40−9:50ふしぎがいっぱい(再)魚が育つには
8/7(火)NHKBSプレミアム12:45−13:00さわやか自然百景(再)奄美・沖永良部島の海
8/7(火)NHKBSプレミアム5:30−6:00美景・絶景・日本列島再発見(再)九州・沖縄編
8/7(火)BSイレブン5:25−5:303D紀行XIV(再)セブ島 FISH TANK #1
8/7(火)テレビ東京0:12−0:53そうだ旅(どっか)に行こう。突然休みをもらったら!?人生最高の旅へ…オアシズ・光浦靖子×KABA.ちゃん×MAX・NANA・沖縄で仲良し3人グズグズ珍道中
光浦靖子さん(41才)、KABA.ちゃん(43才)、MAX・NANAさん(36才)、自ら撮影交渉しつつ行き当たりばったりの沖縄旅。テレビ東京を出発、那覇空港へ到着すると生憎の土砂降りの雨、NANAさんの友達の結婚式へ行く事に。ワゴンタクシーで豊見城市「Resort Cafe KAI」へ、マングローブガザミ天麩羅(\650)など、余興の練習。3時間の空き時間、世界文化遺産の斎場御嶽へ、撮影許可は取れず。式場へ潜入して準備、Ride on Timeの披露でお客さんは大盛り上り。那覇市「琉球茶房あしびうなぁ」で打上げ、沖縄そば、ゴーヤチャンプルー、ぐるくん唐揚など。夜10時「ホテル日航那覇グランドキャッスル」到着、沖縄民謡酒場「島思い」へ繰り出し沖縄の酒と唄、当日誕生日の三浦さんにサプライズケーキ、翌朝現地解散。
8/6(月)BSイレブン22:54−23:003D紀行XIVセブ島 FISH TANK #1
3D放送、通常のテレビでは左右2画面。水面下から見るダイバーのエントリー、サンゴ礁に群れる小魚たち、ヨスジフエダイの大群、ハナゴイ、デバスズメダイの群れ、セブ島の街並みなど。
8/6(月)日本テレビ5:50−8:00ZIP!もこみち・沖縄風、他
卵と砂糖を混ぜ、溶かしたバター、ビニール袋で混ぜた薄力粉とベーキングパウダーを入れて固くなるまで練り、冷蔵庫で20〜30分寝かせて生地の完成。手にサラダ油を塗り、団子状にこねて、かき回しながら150℃の油で揚げること10分、サーターアンダギーの完成。アイスクリームを乗せ、ミント、ライムを散らすと、もこみち流サーターアンダギー。
8/6(月)BSイレブン0:30−1:00ZERO hour(再)Tahiti
8/6(月)NHKEテレ0:00−0:45地球ドラマチック(再)サメの肌から大発明〜高性能材料が世界を変える〜
8/5(日)BS朝日20:54−21:00イオン財団 PRESENTS いのちをつなごう〜生物多様性を巡る旅〜#1 森は海の恋人〜森・川・海の一体再生
北海道むかわ町、名物のシシャモが激減、かつてゴルフ場に切り開かれた土地に再び木を植え、森を再生しようとする取り組み。森の栄養分を川が海に運び、海と森をつなぐ生物多様性を取り戻す狙い。シシャモは綺麗な川の砂利に産卵、土砂が流出しないよう、森の水を蓄える力が肝心。むかわ町では減ってしまった河口の干潟をよみがえらせる取り組みも。生物が単に多ければ良いのでなく、循環し密接に関係する網目の結び目が多い程、地球環境が強靭になるのだとか。
8/5(日)BSイレブン20:00−21:00大海球紀行II〜生命の海流(再)第8回・世界遺産・豊じょうの凍る海・知床
8/5(日)テレビ朝日18:56−21:54シルシルミシルさんデー3時間スペシャル沖縄県・南国フルーツ&高級海の幸&リゾート、他
沖縄県のパイナップル収穫量は約9千tで日本一、中でもパイン王国の石垣島「やえやまファーム」農場は東京ドーム28個分、北緯24度が甘さと酸味の最適地、除草剤を使わない有機バイン、全て手作業で日に3万個、6〜8月に約200万個を収穫、平均1個800円、最高級は5,000円、頭の部分を植え3年後に収穫、7割は加工、機械で皮剥き芯抜きスライスして冷凍生パイン、皮ごと砕いて搾ってジュースに、他のフルーツや牧場など年商19億円。時期によっては伊勢エビより高い車エビ、沖縄の国内シェア35%、養殖車エビの日本一の産地、久米島「久米総合開発」年200万匹出荷、1分に150匹のサイズを6段階に仕分ける名人、15℃の海水で冬眠状態、水が無くても数日生きられ箱詰出荷、海岸沿いに東京ドーム1.5個分の養殖池に約500万匹、単純計算で15億円、サンマ切身を入れた網籠を夕方投げ入れ翌朝収穫。石垣島から船で25分の小浜島、星野リゾート「リゾナーレ小浜島」コテージタイプ全160室、ジャグジーやガゼボのある最高級プランは1泊約15万円。伝統の職人技、三線作り、4つの台形の木を組み合わせる胴、縦縞を削り込む糸巻き、ニシキヘビの皮を伸ばして蛇皮張り、高級品は100万円以上も。
8/5(日)テレビ朝日18:30−18:56奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜富士の清流・柿田川が潤す生命
富士山から南東に30km、幅30〜50m、総延長1.2kmの柿田川。静岡県清水町の都会に水源、名水百選、国の天然記念物にも指定、現在は環境保護で立入禁止。秋、産卵に戻って来る数万匹のアユの群れ、水中に飛び込んで捉えるカワセミ。冬、気温の低い早朝に水蒸気が水面を覆う水煙。春、カワセミのオスがメスに魚を捧げる求愛給餌。淡水にこだわるネイチャーフォトグラファー、内山りゅうさん、ドライスーツにスノーケルで夏の柿田川へ、湧き間と呼ばれる富士山の湧水による圧倒的な透明度、5〜8月に白い水中花を咲かせるバイカモ、水草の緑と水の青との美しいコントラスト。普通は透明度が高いと栄養に乏しいのが、富士山の溶岩流を通り栄養分を多く含むため水草も成長。外来植物の駆除など、清流を守る地元の人々の活動。水と粉で決まるそば、地下水に浸した三島うなぎ、水辺に学ぶ子供達。
8/5(日)BSフジ9:30−10:00ガリレオX(再)水中考古学の世界・海底に眠る歴史の記録
8/4(土)BS12TwellV18:00−18:30リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#4 タヒチ
8/4(土)BS日テレ17:30−18:00ありんくりん沖縄(再)#69・夏でも涼しい南部の旅
8/4(土)BSジャパン14:00−14:30写真家たちの日本紀行〜未来に残したい情景〜(再)写真家・石川直樹・沖縄・南大東島・まだ見ぬ島の文化をさがして
8/4(土)NHKEテレ14:00−15:00TVシンポジウム復帰40年・沖縄のグランドデザインをどう描くか
本土復帰40年の沖縄、これまで10兆円の振興予算、経済特区など経済的自立を目指す取組み、しかし県民所得や失業率は全国最低レベルのまま。5/15復帰の日、初めて県からの沖縄振興計画、沖縄21世紀ビジョン。1,575億円の一括交付金の使い道も初めて県が決定。自立の為に必要な事とは、約4,000万人泊が目標の観光、基地跡地の活用方法、アジアの活力をどう取り入れるか、将来を見据えた空港の整備、アジアの中で果たす役割、夢と希望を取り戻すため子供達とどう向き合うのか、アジアダイナミズム、同化から異化へ、無縁から多縁へ、パーソナルパワー、県民総幸福度、人材の連携など。
8/4(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子は透明度8m、水温23℃、八幡野は15m、23℃、伊豆海洋公園は10〜15m、24〜27℃、富戸は15m、20〜25℃、大瀬崎は8〜10m、24〜27℃。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、台風でいい潮が入り6〜15m、23〜26℃、夏のウミウシで泳ぐ1cm位のムラサキウミコチョウ。
8/4(土)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)ベタ
8/4(土)フジテレビ1:05−1:35海猿公開記念特別番組(再)BRAVE HEARTS 海猿・徹底大解剖
8/3(金)フジテレビ22:52−23:00シネリポ!「海猿」の最新作!!
観客動員数ランキング3週連続1位、大ヒット上映中「BRAVE HEARTS 海猿」。海難事故をリアルに再現したジャンボ機の着水シーンを1分間ノーカットで紹介。リアリティを追及し機内の部品は鯛の航空会社から購入、巡視艇が見守る中の迫力ある着水シーン。
8/3(金)BS12TwellV18:00−18:30リラックス・タイム Beach Time 〜ゆとりの空間〜(再)#2 モルディブ
8/3(金)NHKEテレ9:50−10:00ふしぎがいっぱい(再)魚のたんじょう
8/3(金)NHKEテレ9:40−9:45ミクロワールド(再)水中の小さな生産者・ケイソウ
8/3(金)NHKBSプレミアム9:30−11:00体感!グレートネイチャー(再)オーストラリア・世界最大の砂の島・特殊潜水撮影
8/2(木)日本テレビ19:56−20:54ぐるぐるナインティナイン大物マグロを狙え!真夏の釣りバトル in 石垣島
ナイナイ岡村チームはTOKIO城島&国分さん、若手女優の有村架純さん、矢部チームは具志堅用高さん、原口あきまささん、石垣島で2日間のマグロ釣り総重量バトル、南東20kmの海上でラバー製のワームで1本釣り。1stヒットの原口さんには完熟マンゴー。初日釣れなかった城島さん、闘牛綱引きの罰ゲーム。宿泊「石垣リゾート・グランヴィリオホテル」プールサイドでアグー豚、石垣牛などのバーベキュー、矢部チームにHKT48刺原さん合流、クイズ勝者に辺銀食堂・石ラータンタンつけすば(\981)、南イタリア料理SOLEMARE・ガザミのクリームスパゲッティ(\3,000〜)。2日目、1stヒットの岡村さんにはいもり牧場・塩黒糖ジェラート。結果、22vs23kgで岡村チーム勝利、唯一釣れなかった刺原さん、マグロの頭を被り、氷風呂に入れられる罰ゲーム。
8/2(木)NHKEテレ10:25−10:30名曲アルバム(再)安里屋ユンタ
8/2(木)NHKBSプレミアム7:00−7:15あにまるワンだ〜(再)ジンベエザメ
8/2(木)BS12TwellV3:00−3:55グローバル・ビジョン(再)vol.91 世界の海

" My Diving Page " by Lonver at 2012/8.