■8月の放送

8/31(日)NHK衛星第121:10−22:00BSドキュメンタリー・サンゴの海は訴える(再)第3回・グレートバリアリーフ・サンゴ研究最前線
8/31(日)BSジャパン21:00−22:54クジラの親子と出逢った!タヒチ・ルルツ島碧の楽園の物語(再)野久保直樹タヒチへ!ナビゲーター初挑戦!感動!クジラに大接近
8/31(日)NHK総合21:00−21:50NHKスペシャル幻のサメを探せ〜秘境・東京海底谷〜
8/31(日)NHK衛星第120:10−21:00BSドキュメンタリー・サンゴの海は訴える(再)第2回・カリブ海・豊かな自然を守れ−ベリーズ
8/31(日)NHK衛星第119:10−20:00BSドキュメンタリー・サンゴの海は訴える(再)第1回・インド洋・サンゴの危機は国家の危機
8/31(日)BS朝日19:00−19:55しあわせロハス 〜 HELLO! MY LOHAS FRIENDS 〜 注目沖縄美ら海スペシャル
SHIHOさんが沖縄各地へ。北谷町浜川漁港でサンゴ移植をしているNPO法人アクアプラネット理事長の金城浩二さん、素焼きのプレートに養殖したサンゴを黒潮の流れる2km沖合いに3箇所、6年間で70種1万本以上を移植、そのポイントに潜ると金網に守られて無事に育つサンゴたち、ここで産まれた卵が黒潮に乗って流れ着いた他の場所にも育つ事を期待。SHIHOさんも自分で選んだハナヤサイサンゴとウスエダミドリイシを移植、事前に岩に開けた穴にピンを刺し、沖縄の砂で固定、金網を被せて完成。本部町のやちむん喫茶「シーサー園」黒糖白玉氷ぜんざい、恩納村「なかゆくい市場」で買い出して木灰で沖縄そば作り。
8/31(日)TBSテレビ18:30−19:00夢の扉 注目死滅したサンゴの森を新技術で復活させたい!
環境省の依頼で2002年からサンゴ礁再生技術の研究開発を始めた、東京海洋大学海洋環境学科・准教授の岡本峰雄さん(58才)。陶器の着床具をマンションのように組んで、一斉産卵されたサンゴの卵を付かせて2〜3年育てたものを、2年前に石垣島と西表島の間の石西礁湖でサンゴの死滅した場所に移植。しかし残念ながら死滅したサンゴの瓦礫に埋もれてしまい失敗。そこで高さが18cm、炭酸Caの成分で卵が着きやすい、鉄鋼スラグを炭酸ガスで固めた重量23kgのマリンブロックを開発。また生活排水やサンゴ死骸の影響で水質が悪化、オニヒトデ大量発生で危機的な状況の宮古島では、縦横1m、高さ50cm、重量1tのマリンブロックを3年前に設置、今年6月に100個を移植。2012年までに技術を確立するのが目標。
8/31(日)TBSテレビ18:00−18:30THE世界遺産 注目世界最大サンゴ礁・グレートバリアリーフ(オーストラリア)
総全長2,000km、地球最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ。1cmにも満たないポリプが集まり、体内に共生する褐虫藻が光合成によって取り込んだ二酸化炭素と、海水中のカルシウムから、堅い骨格を何世代にも渡って積み上げリーフを形成。その複雑な形状が様々な生物の生活の場となり、海の熱帯雨林と言われるように生態系の基盤を支える存在。その命の箱舟が今、海水温上昇などによる白化現象(コーラル・ブリーチング)、原因不明の病のホワイト・シンドロームなど、死の海と化す危機に直面。
8/31(日)BS−i14:00−14:30週刊ECOキッズ!(再)里山に見る生物多様性
8/31(日)NHKハイビジョン11:30−11:56知られざる野生(再)イッカク・北極海のユニコーン
8/31(日)NHK総合3:20−4:10映像散歩(再)海底の花園・サンゴの美・沖縄・慶良間諸島
8/30(土)テレビ東京19:00−20:54土曜スペシャル・移住体験!南の島へ北の大地へ・田舎暮らしの旅美ら海の沖縄・人情ふれあい旅、他
元野球・田尾安志さんと俳優・寺泉憲さんが、那覇空港から高速バス(\2,020/1時間45分)で名護バスターミナル、フェリーまで時間があるのでタクシー(約\3,000/15分)で橋を渡って古宇利島へ。「海の家YOSHIKA」で要普通免許のカートの様なでんき自動車で島一周(約\1,500/1時間)、「パーラーまるみ」でうに丼(\1,500)、うにチャーハン(\1,000)。そして運天港から村営フェリー「ニューいぜな」で伊是名島へ(往復\3,350/約55分)。13年前に福岡から移住した宿オーナー納戸義彦さん(55才)の送迎で約5分「あんじょーや」へ(6名まで2泊\30,000)。島の慣わしで不在時には客用に縁側にお茶具を置いてまずは区長へ挨拶。伊是名レンタカーで自転車(\700/日)を借り、ギタラ展望台、民家訪問。夜は島のお母さんが島料理を作りに来てくれる「あんまーキッチン」(\6,000〜/2名)。翌朝は「伊是名農協スーパー」でじゅーしー(\180)、ゆし豆腐(\110)、農産物直売所「ね〜がり」でフルーツを買い、宿で自炊。オーナーのダイビングショップ「ライトスタッフ」で降神(うるがみ)島周辺でスノーケリング(\5,250/約2時間)。お昼はレストハウス「かみやま」で山羊そば(\1,000)、みそ汁(\600)。島伝統「たうまーい漁」体験、浅瀬を歩いてマダコをゲット、炭火とバーナーでバーベキュー、DSの露天風呂でくつろぎ、夜はあちこちの宴会をはしご。横実「高良マンゴー園」で50℃のハウスで収穫体験。
8/30(土)BSジャパン18:00−18:30僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜(再)#7・神秘的な海の世界
8/30(土)BS日テレ18:00−18:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・小浜島〜アルベルト、友人・平田大一の故郷へ、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/30(土)日本テレビ18:30−翌20:5424時間テレビ31「愛は地球を救う」車イス少年と相葉雅紀の挑戦・野生のイルカと泳ぎたい、他
SMA(脊髄性筋萎縮症)の少年(12才)が野生イルカと泳ぎたいと、相葉雅紀さんと東京から南へ200km、200頭以上の野生イルカが生息する御蔵島へ。まずはプールで水泳練習、筋力の問題から背泳ぎしか出来ず、うつぶせには相当の恐怖心。初めての海では波の恐怖を乗り越えスノーケリング練習。そして8時間かけて御蔵島へ到着、いよいよドルフィンスイムへ。天気は快晴、イルカの群れを発見、ついに海の中へ、1頭のイルカが下に留まってくれるも、うねりの恐怖で顔は付けられず。再度の挑戦では、得意の背泳ぎで移動し、ついにイルカと対面。
8/30(土)NHK総合9:30−9:50食彩浪漫タコがくれた"さかなクン"への道
小学生の時に友達の描いたタコに興味を持ったのがきっかけで魚好きになったというさかなクン。2006年に東京海洋大学の客員准教授に就任。館山に暮らして10年、今回、館山香(こうやつ)漁港からタコ漁へ。タコが丸まるのはお腹を守るため、吸盤では味も感知、貝の仲間。獲れたタコは色が良くなるようほうじ茶で茹でて刺身盛合わせ、ぶつ切りにして炒めたバター焼き、みじん切りにしたなめろう、大根で15分程叩いて一緒に柔らか煮に。
8/29(金)BSジャパン22:30−23:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜 注目#8・初めてのアクアテラリウムに挑戦
8/29(金)NHKハイビジョン21:50−22:00サンゴの海をゆく(再)沈没船が眠る海〜インド洋・モルディブ〜
8/29(金)NHKハイビジョン20:50−21:00サンゴの海をゆく(再)マンタと出会う〜インド洋・モルディブ〜
8/29(金)BSイレブン15:30−15:55大人の旅物語(再)沖縄・国頭
8/28(木)NHKハイビジョン21:50−22:00サンゴの海をゆく(再)環礁の海に潜る〜インド洋・モルディブ〜
8/28(木)NHKハイビジョン20:50−21:00サンゴの海をゆく(再)サンゴ礁の恵み〜カリブ海・ベリーズ〜
8/28(木)NHKハイビジョン5:00−5:30さわやかウインドー(再)南海の秘境・西表島
8/27(水)NHKハイビジョン21:50−22:00サンゴの海をゆく(再)豊かなサンゴ礁を守れ〜カリブ海・ベリーズ〜
8/27(水)NHKハイビジョン20:50−21:00サンゴの海をゆく(再)サンゴ礁・夜の神秘〜カリブ海・ベリーズ〜
8/26(火)NHKハイビジョン21:50−22:00サンゴの海をゆく(再)生命の楽園に潜る〜カリブ海・ベリーズ〜
8/26(火)NHK教育21:00−22:00きょうの料理ビギナーズスペシャル(再)ハツ江さん沖縄へ行く〜残暑を乗り切る食の知恵・発見〜
8/26(火)NHKハイビジョン20:50−21:00サンゴの海をゆく(再)知られざる動物・サンゴ〜カリブ海・ベリーズ〜
8/26(火)NHK衛星第215:40−15:50美しき水の星・地球(再)巨大海藻の海
8/26(火)NHK教育11:00−12:00きょうの料理ビギナーズスペシャルハツ江さん沖縄へ行く〜残暑を乗り切る食の知恵・発見〜
豚や魚介など食材豊富な牧志第一公設市場、食欲増進効果や発汗作用のあるゴーヤー産地の糸満市、ヨーグルトやりんごジュースで割ったジュース、チャンプルー、から揚げ。泡盛作りから生まれたクエン酸豊富なもろみ酢。今帰仁村の一時は30頭にまで減ってしまった貴重な在来種のアグー豚、夏バテ知らずのミミガー、ラフテー、テビチ、ソーキ汁、油みそ。産地は北海道なのに野菜代わりに使われてきたミネラル豊富なコンブなどの海藻類、クブイリチー、モーイ豆腐、アーサ汁など。医食同源の「ヌチグスイ(命の薬)」の考え方、畑や織物などの仕事、唄と三線の踊り、ゆんたくなども長寿の秘訣。
8/26(火)NHKハイビジョン5:00−5:30空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
8/25(月)BS日テレ23:00−23:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭 注目なんくる島紀行・小浜島〜アルベルト、友人・平田大一の故郷へ、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
アルベルト城間さんが石垣港から高速船で25分の小浜島へ。自転車のベロタクシー(\1,500/1時間)で、さとうきび畑の中のシュガーロードを通り、沖縄で舞台を制作する平田大一さんの実家の民宿「うふだき荘」へ。海岸で、平田さん作詞、アルベルトさん作曲の唄「風の道」。今も残る特攻艇格納壕跡、細崎のカフェ「Papaiya」で西表島を眺めながらのパフェ。民宿のきび畑でお手入れの手伝いも。
8/25(月)NHKハイビジョン5:30−6:00水・族・館(再)八景島シーパラダイス
8/25(月)NHKハイビジョン5:00−5:30水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
8/24(日)BS−i14:00−14:30週刊ECOキッズ!(再)温暖化と生物多様性
8/24(日)NHK総合11:30−11:54宝の島・サンゴを守る(再)沖縄・慶良間諸島
8/24(日)日本テレビ7:00−7:30所さんの目がテン! 注目クラゲの科学
近年日本海で大量発生して漁業に大被害を与えているエチゼンクラゲ。秋に突然現れるのは中国沿岸で6月に誕生して、2km/hの対馬海流を利用して1ヶ月で1,000kmも移動してくるため。クラゲは脳や心臓もなく傘を動かす拍動で栄養分を全身へ。エチゼンクラゲが巨大化するのは、触手と口の数が多く、動植物プランクトンを好き嫌いなく食べるため。餌の動きを止めてから食べるため全てのクラゲが毒を保有。低温や貧酸素にも強く、体の1/4程度の損傷も修復、高音のスクリュー音を感知すると動きを止めて海底へ回避。
8/24(日)NHKハイビジョン5:00−6:00サンゴ礁・空中散歩(再)オーストラリア・グレートバリアリーフ
8/23(土)BSジャパン18:30−19:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜(再)#6・季節感溢れる日本の絶景
8/18(月)BS日テレ18:00−18:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・沖縄がつまってる!今帰仁村、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/23(土)日本テレビ19:00−19:57天才!志村どうぶつ園24時間テレビ特別企画・野生のイルカと泳ぎたい、他
車椅子の12才の少年のイルカと泳ぎたいという夢の実現に向けて、相葉雅紀さんがサポート。脊髄性筋萎縮症を患うも、リハビリで始めた水泳が得意なものの、首の筋肉の問題で背泳ぎだけ、海で泳いだ経験はなし。まずは海でスノーケリング体験、そしていよいよ約200頭のイルカが棲み付いている御蔵島へ。続きは8/30(土)18:30〜「24時間テレビ31」で。
8/23(土)BS朝日15:00−15:55海人の祭典!琉球フェスティバル今年も開催スペシャル!!
9/21(日)15:15開場、日比谷野外音楽堂で開催される沖縄音楽最大の祭典「琉球フェスティバル08」の番宣。出演は大工哲弘、金城実、山里ユキ、坪山豊、パーシャクラブ、平安隆、桑江知子、下地勇、よなは徹、池田卓、司会はガレッジセール。国際通り「PAIKAJI」で池田卓さんがアロハシャツ選び、三線の唄「島の人よ」、首里の沖縄そば「しむじょう」で出身の西表島などのトーク。浦添市「新城工作所ショールーム」で大工哲弘さんが三線の唄「月ぬ美しゃ」、矢島アナにレッスン。浦添市牧港「ブルーシールアイスクリーム」、北谷町「HANJA SEA」で軟骨ソーキのオーブン焼き、下地勇さんの歌「ネマの娘」、出身の宮古島トーク。久茂地のクースショットバー「あおい」でパーシャクラブの新良幸人さんの三線の唄「満天の星」、大工さんが合流して「白保節」など。
8/22(金)BSジャパン22:30−23:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜 注目#7・神秘的な海の世界
「ペンギンビレッジ」の指導でフグの泳ぐ水槽レイアウト作り。フグは喧嘩しやすいためレティキュレイテッド・ボックスフィッシュの1種、魚はプテラポゴン・カウデルニィ、キイロサンゴハゼ。サンゴは神秘的な色彩のコエダナガレハナ・グリーン、イボヤギ、バブルディスク・レッド、スターポリプ・メタリックグリーン、マメスナギンチャク・オレンジ&グリーン、ディスクコーラル・パープルなど。45cm水槽にライブサンドを平らに敷き、ライフブロックを魚の通り道を確保して立体的に組み、光と水流を考慮してサンゴを設置、メタルハライドライト、LEDブルーライト、外掛けフィルター、プロテインスキマー、冷却ファンなど器材をセッティングして、水をあわせて魚を投入。
8/22(金)NHK衛星第211:44−11:54サンゴの海をゆく(再)サンゴの島に生きる〜インド洋・モルディブ〜
8/20(水)BSイレブン23:30−23:55大人の旅物語(再)沖縄・国頭
8/20(水)NHK衛星第24:30−4:55生命の大地・地球(再)隆起さんご礁の島・インド洋・クリスマス島
8/18(月)BS日テレ23:00−23:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・沖縄がつまってる!今帰仁村、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/18(月)NHK衛星第217:15−17:45知られざる野生(再)マンタ・海の悪魔
8/18(月)NHKハイビジョン8:00−8:45COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン(再)夏のレジャー・水族館、他
8/17(日)NHK衛星第217:15−17:45にっぽん熱中クラブ(再)ボクたち魚部(ギョブ)ってます!福岡県立北九州高校魚部
8/17(日)BS−i14:00−14:30週刊ECOキッズ!温暖化と生物多様性
2010年に名古屋で開かれる自然環境に関する世界会議「COP10」に向けて生物多様性がテーマで、電気や環境を学べる名古屋市「でんきの科学館」にて収録。名古屋市の藤前干潟は180ha、カニや小魚など生物が豊富で渡り鳥の貴重な餌場、テナガエビやウロハゼなどにさかなクンも大興奮。しかし温暖化による海面上昇で干潟は消滅の危機にあり、干潟の持つ浄化力が失われて海の汚染が進行、海の生物も死滅。
8/17(日)NHKハイビジョン5:00−6:00インド洋サンゴの海に潜る(再)モルディブ
8/17(日)日本テレビ1:25−1:55ハッピーミックス慶良間諸島×田中律子×田中美保、他
前回の放送で北谷でサンゴの移植を行った、NPO法人アクアプラネット会長も務める田中律子さんと、田中美保さんがとまりんから座間味島へ。HEART LANDのボートでダイビング、エダサンゴに見え隠れするデバスズメダイ、テーブルサンゴをついばむヤリカタギなど。
8/16(土)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)海の民アイランダー〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
8/16(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダお魚大好き池上季実子が沖縄でお魚三昧の旅、他
8/16(土)NHKハイビジョン0:35−1:00生命の大地・地球(再)亜熱帯のマングローブ林・沖縄・西表島
8/15(金)BSジャパン22:30−23:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜 注目#6・季節感溢れる日本の絶景
埼玉・八潮「ビーボックスアクアリウム」の指導で、渓谷をイメージした日本の四季を感じられる水槽作り。四季を演出する水草は色とりどりなクリプトコリネ、パールグラス、ヘアーグラス、ミリオフィラム・マットグロッセンセ、ロタラ・インジカ、リスノシッポ、ミズユキノシタ、ブリクサ・アウベルティ。魚は色を抑えたハチェットバルブSPホタル、グラスブラッドフィン。60cm水槽で水草の根にも酸素が行くよう底面フィルター、ウールマットを敷いてソイルを傾斜を付けて敷き詰め、溶岩石で仕切って白砂で川を表現。夏場は扇風機などで水温が上がり過ぎない様にし、ヒーターは外さず28℃位に設定して水温変動を防止。
8/15(金)テレビ東京21:00−21:54所さんそこんトコロ緊急企画・救え!油不足ニッポン、島ダス・伊江島とってもイエーイな島!!、他
食用油不足の折、人気があって大きな種から油を取るべく、アンジャッシュの2人がパーラー等から200個の種を集め、中味を取り出し天日干してから足踏み絞り器で集めると200g。甘いマーガリンのスイートマンゴリンにしてスタジオで試食すると好評。またカラテカの矢部さんは伊江島へ。標高172mの城(ぐすく)山は島を360度見渡せる展望。ジーマミ(地豆)が特産品で、ピーナッツ味噌、ピーナッツ黒糖、ピーナッツ油味噌。海に真水が湧く場所の海水で作る事でにがりのない湧出(ワジー)の塩。カラフルなリボンの付いたロープで海面を泳ぐ飛魚を仕掛け網に追い込む漁。
8/15(金)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)誕生の謎〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
8/15(金)NHKハイビジョン5:00−5:30美景・絶景・日本列島再発見(再)九州・沖縄編
8/15(金)NHK衛星第20:05−0:50BS熱中夜話 注目夏本場の水族館ナイト(後)マイ・フェイバリット・フィッシュ
さかなクン、安西真美さん、水族館プロデューサー中村元さん、そして水族館ファン30名がトーク。さかなクンがハコフグ好きなのは生簀で健気に泳ぐ姿に感動したから。釣りもする安西さんはロウニンアジ。30名は、泳ぐ姿が可愛らしいナメダンゴ、発電をするブラックゴースト、オスがメスに同化してしまうミツクリエナガチョウチンアンコウ、45cmにもなるダイオウグソクムシ、すさみ町立「エビとカニの水族館」でサポーターになっているヨコスジヤドカリ、ロレンチニ瓶で砂の中のエサを探すシュモクザメ、ジンベエザメに次いで大きなウバザメ、深海ザメで生きている化石のラブカ、日本の水族館では見られないジョーズのモデルのホホジロザメなど。大阪・海遊館ではイトマキエイの飼育に初めて成功、新江ノ島水族館では川魚ジャンプ水槽を実現、山形・鶴岡市立加茂水族館ではクラゲ展示種世界一。
8/15(金)NHKハイビジョン0:00−0:15水・族・館(再)うみたまご大分マリーンパレス
8/14(木)テレビ朝日23:45−24:40雨上がり決死隊のアメトーーク!雨上がり×ガレッジin沖縄
雨上がり決死隊とガレッジセールの4人がノープラン台本なしの沖縄ロケ。守礼門から出発、開店前に無理言って人気のそば店「首里そば」で、そば(中\500)、氷ぜんざい。水中カメラマン手配までさとうきび畑で丸かじり時間つぶし。真栄田岬で青の洞窟ツアーへ、岸壁伝いを歩いて移動し、洞窟でスノーケリング。金武町に移動し、「アロハ眼鏡店」に立ち寄り、パーラー「千里」で発祥とされる元祖のタコライス(チーズ野菜\600)など。閉館ぎりぎりの美ら海水族館へ、タッチプール、そしてジンベエザメやマンタの泳ぐ巨大水槽。最後はカヌチャベイホテルで乾杯。
8/14(木)NHK教育19:30−19:55あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑(再)海の中が工事現場・密着!潜水士
8/14(木)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)サンゴの天敵オニヒトデ〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
8/14(木)テレビ朝日10:30−11:25おとなの夏休み水中世界で優雅に遊ぶ岩城滉一の夏休み、他
30代でダイビングを始めイントラ資格も持つ岩城滉一さんが千葉・館山のカロウ根でダイビング。仕事に追われ一時はダイビングから遠ざかるも水中カメラで再開、楽しみ方も変化。バックロールでエントリーするとカゴカキダイ、ネンブツダイ、ソフトコーラルのお花畑、SEA&SEAのコンパクトデジカメハウジングDX-1Gに外付け1灯で気ままに撮影。キャンピングカーで昼食、休日はゆったりと楽しむのがモットーなのだとか。
8/14(木)NHKハイビジョン0:00−0:15水・族・館(再)八景島シーパラダイス
8/13(水)TBSテレビ18:55−20:54水曜スペシャル"マグロ釣り"伝説の男が動いた・マグロのカリスマ最後の大勝負!
8/13(水)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)サンゴの危機・白化現象〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
8/13(水)NHKハイビジョン0:00−0:15水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
8/12(火)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)世界最大のサンゴ礁〜オーストラリア・グレートバリアリーフ〜
8/11(月)BS日テレ23:00−23:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭 注目なんくる島紀行・沖縄がつまってる!今帰仁村、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
沖縄で人類発祥伝説のある古宇利島、地元の農産物が売られている今帰仁の駅そ〜れ、村一番のマンゴー農園「あけのフルーツ」、長寿96才の渡名喜長栄おじぃの三線と唄、ハイビスカスを原料にした化粧品「ゆめじん」、黒糖や純血アグーなど地元の特産品を発信する「今帰仁ブランド協同組合」、開発中の体験型観光商品「今帰仁グスク・ブライダル」、最後は商工会の面々と今帰仁アグー料理「長堂屋」で飲み会。
8/11(火)NHK衛星第218:45−18:55サンゴの海をゆく(再)沈没船が眠る海〜インド洋モルディブ〜
8/10(日)テレビ朝日23:00−23:30素敵な宇宙船地球号よみがえれ!水と緑と風の回廊〜東京・ロンドン・北京の挑戦〜
北京では近代化と共にヒートアイランド化現象が深刻、緑地帯を作る事で緩和に効果、さらに都市部と農地をつなぐ通風道廊を計画。ロンドンでは広大なテムズ川の川辺を緑化して再開発。東京では隅田川の堤防のコンクリート壁を撤去して水辺を再生。日本橋川では、名橋「日本橋」保存会が、乳酸菌や酵母など有用微生物の集まりであるEM団子でヘドロを分解させ川の再生に取組み。川に潜ると透明度も回復、クサガメ、ハゼの仲間、スズキ、フジツボの仲間なども。さらに高速道路を地下化する事で川を通して海風を呼び込む風の回廊大作戦、皇居の堀に水の流れを作ることで皇居の夜の冷気が周囲を冷やすクールシティ作戦も。
8/10(日)TBSテレビ20:00−20:54どうぶつ奇想天外!体重1トンの怪物!?巨大マンボウを探せ!、ビックリ仰天!海底を歩くイカを探せ!、他
フグの仲間で翻車魚ことマンボウを求め、さかなクンが宮城県志津川湾で、志津川のカジカくんこと水産学博士の阿部拓三さんと調査。石の下には小さなクチバシカジカ。いよいよ沖合いでマンボウ探し、流れ藻の下のクラゲが好物、ヒレの先端を目安に探すも、臆病で敏捷に泳ぎ水深300mまで潜れる能力。寄生虫を海鳥に食べてもらうためか水面で体を横にする2m程の固体と遭遇、スノーケリングでそっと近づき、目の近くに触れると閉じられるまぶた。またカラテカの2人が高知県柏島で、自然写真家の倉沢栄一さんと歩くイカ探しへ。ニシキフウライウオ、イシヨウジ、カエルアンコウ、岩のウラには問題の歩くイカの卵、そしてついにハナイカを発見。体長10cm、2本腕で歩き、派手な紫と黄色、電飾のように動く白黒模様。天敵のウツボには岩に擬態してやり過ごし。
8/10(日)TBSテレビ18:30−19:00夢の扉 注目沖縄美ら海水族館・世界初!巨大エイ・マンタの繁殖に挑む
沖縄美ら海水族館で世界初のマンタの繁殖に挑戦。飼育員20名の指揮を取るのが入社8年目、近畿大学で水産増殖学を専攻した松本葉介さん(33才)。3月にお腹と背中の膨らんだメスの妊娠を確認、エイは子宮の中でミルクを与えて育てて出産。出産時には総排泄孔が開くため、毎日潜って確認。昨年、世界初の出産には成功するもアクリルガラスに衝突を繰り返し、水槽を移すもやはり壁への衝突を繰り返し、僅か5日で死んでしまう悲劇を体験。今年はダイバー4名が誘導して海上生簀に移す作戦、24時間体制で監視する中、6/20明け方に出産、2時間後にコンテナに移してトラックと船で生簀へ、網は避けてくれて一安心。次はエサの問題、何を食べるか不明な為、小さなオキアミのイサザ(ツノナシオキアミ)をミンチにして与えてみると見向きもせず。当初は母親からの栄養がある為か5日間はエサを食べず、今度はオキアミを与えると宙返りして元気にお食事、すくすくと成長中。
8/10(日)NHK衛星第217:50−18:00サンゴの海をゆく(再)自然の防波堤・サンゴ礁〜インド洋モルディブ〜
8/10(日)NHKハイビジョン5:00−6:00カリブ海・魅惑の大自然ベリーズ
8/9(土)BS日テレ22:00−22:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・石垣島・南風原町、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/9(土)NHK教育22:00−22:25あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑(再)海の中が工事現場・密着!潜水士
8/9(土)BSイレブン21:30−21:55大人の旅物語沖縄・国頭
昔ながらの家並みの大宜味村津波集落、海辺の「ガーデンCafeメリ」のワッフルとアイスのサンデー、大宜味村立芭蕉布会館、JALプライベートリゾート・オクマなど。
8/9(土)フジテレビ21:00−23:25映画「LIMIT OF LOVE 海猿」 注目2005年・日本
8/9(土)BSジャパン18:00−18:30僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜(再)#5・日本の清流
8/9(土)NHK衛星第210:30−10:40サンゴの海をゆく(再)
8/8(金)BSジャパン22:30−23:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜 注目#5・日本の清流
東京・綾瀬「アクアテイク-E」の指導で和風の水槽作り。水草は日本の河川でも見られるアナカリス、カボンバ、マツモ、スクリューバリスネリア、ウィローモス、ミズユキノシタ、ミズトラノオ。魚はニッポンバラタナゴ、ムギツク、クロメダカ。60cm水槽で、外部フィルターの出水パイプの先に1cm程の穴を開け、穴を下向きにして吸盤で水槽の底に固定。ダンボールで仕切りをして水草用のソイルと川底を表現する砂利を混ざらないように敷き、小石や流木を配置。砂が混ざらないようウィローモスを活着させた丸太で仕切り、水草を植え、水質を合わせて魚を入れて完成。
8/8(金)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)(終)#11・この手を離さない
8/8(金)TBSテレビ8:30−9:55はなまるマーケットイルカと遊ぶ!夏休み家族で行きたい水族館、他
8/8(金)BS−i5:00−5:30お目覚めハイビジョン(再)イルカ日和
8/8(金)NHK衛星第20:05−0:50BS熱中夜話 注目夏本場の水族館ナイト(前)海獣の魅力を語る
水族館プロデューサーの中村元さん、水族館ファン30人がトーク。日本の水族館は100以上、世界的にも高レベル。見たい生物ベスト10は、ウミガメ、深海生物、クラゲ、マンタ、サメ、熱帯海水魚、4位以上は海獣でアザラシ&アシカ、ラッコ、ペンギン、イルカ。日本で飼育されているペンギンは2千羽以上、多いのはチリ生息のフンボルトでよく繁殖。シャチの出産、授乳シーンも。
8/7(木)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)#10・命にかえて
8/7(木)NHKハイビジョン9:50−10:00美しき水の星・地球(再)巨大海藻の海
8/7(木)BS−i5:00−5:30お目覚めハイビジョン(再)クジラ日和
8/6(水)NHK総合17:35−17:45サンゴの海の物語(再)沖縄・慶良間諸島
8/6(水)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)#9・失われた夏を求めて
8/6(水)NHKハイビジョン12:50−13:00美しき水の星・地球(再)アマモゆれる海
8/6(水)NHKハイビジョン5:00−5:30さわやかウインドー(再)南海の秘境・西表島
8/5(火)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)#8・池澤、死す
8/5(火)NHKハイビジョン12:50−13:00美しき水の星・地球(再)いのちの聖地・湿原
8/5(火)NHKハイビジョン5:30−6:00さわやかウインドー(再)海底散歩・座間味島の海
8/5(火)NHKハイビジョン5:00−5:30空中散歩(再)沖縄・ちゅらうみ紀行
8/4(月)BS日テレ23:00−23:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・石垣島・南風原町、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/4(月)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)#7・人を殺した
8/3(日)TBSテレビ23:00−23:30情熱大陸 注目世界中の魚と水族館をつなぐ!海の手配師…石垣幸二
世界初にこだわり、世界中の水族館の要望に応える海の手配師こと、静岡県三島の海水魚卸販売「ブルーコーナージャパン」の石垣幸二さん(41才)。子供の頃は海で遊び暮れ、普通のサラリーマンから転職、8年後に33才で独立、徹底した品質管理にこだわり信頼を確保。世界中で人気の希少種シノノメサカタザメを求め、ジャワ島で聞き込み、自ら捕獲に向かうも透明度が悪く収穫なし。揚がった村に駆けつけ、衰弱してたものの入手、生簀で回復を待つも残念ながらロープで括られた傷が元で死亡。
8/3(日)TBSテレビ20:00−20:54どうぶつ奇想天外!夏休みスペシャル・水族館でクイズバトル
入館者総数日本一の鳥羽水族館で、出演者全員でクイズバトル。オーストラリアの青いザリガニ、ブルーマロン。ジュゴンのカップルのじゅんいち君とセレナちゃんと、14年来のパートナーのカメ吉、その水槽にガレッジセールの2人と田中圭さんがスクーバで入ると、ゴリに完全になついたセレナちゃん。ラッコ水槽は13℃、脇の下の皮膚のたるみに貝を8個も隠したり、ガラスに貼り付けたイカの切り身に大ジャンプ。田中圭さんがバナナを持ってスクーバで水槽に潜ると、奪い合って食べるスッポンモドキたち。
8/3(日)テレビ朝日19:58−20:54近未来×予測テレビジキル&ハイド 注目8000匹のイワシが踊る水族館、クジラも入る世界一の超巨大水槽、他
下関「海響館」で人気のスナメリの特技はバブルリングで、砂の中のエビなどを獲る習性を活かしたもので、ホースからエアーを出すと吸い込んでバブルリングを作るようになり、今では自分の呼吸孔から出した空気を吸い込んで作るようにまで。このように生物が本来持っている生態を活かした「生態展示」は日本の水族館が世界に誇るもの。「長崎ペンギン水族館」の行進も、疲労軽減や怪我防止の為に前のペンギンが踏み固めた所を歩くもの。大分「うみたまご」のハリゼンボンが必ず赤い輪から輪くぐりするのは、色を見分ける能力を利用。東京「サンシャイン国際水族館」で臆病なガーデンイールが顔を覗かせるのは水流で餌のプランクトンを与えているため。神奈川「新江ノ島水族館」の川魚の水槽では上流へ向かうジャンプをさせるため時間毎に水位を変化、大水槽では8000匹のイワシ玉が芸術的に動くよう天敵の大型魚と展示、深海の化学合成生態系水槽にも世界初で成功。「アクアマリンふくしま」では臆病なサンマのため観客側を真っ暗にして展示に成功、藻の代わり特殊なロープに産卵させて世界初の人工繁殖にも成功。他には、擬態魚は分かり難い為、動くのもいるよう数を投入。ペンギンは光で季節を感じるため照明を変化させて繁殖期を誘導。「沖縄美ら海水族館」で8mのジンベエザメが悠然と泳ぐ巨大水槽の正面パネルは幅22.5m×高さ8.2m、25mプール15杯分の水量で1,000tの水圧、60cm厚でも透明度抜群。「ドバイモール」では横幅33mの世界一の巨大水槽が来年7月完成予定。
8/3(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説もっと!スクープ特集(2)地元では常識!・慶良間諸島の泳ぐシカ、土佐湾の身近なクジラ、口永良部島の陸上で暮らす魚
8/3(日)TBSテレビ18:30−19:00夢の扉 注目大人気!沖縄美ら海水族館の舞台裏
世界初のマンタの繁殖に挑む沖縄美ら海水族館の飼育員、松本葉介さん(33才)。60cm厚のアクリルパネルで出来た、幅35×奥行27×深さ10m、総水量7,500t、70種16,000匹を飼育する巨大水槽。3匹のオスのジンベエザメはガラスに擦れて出来てしまうヒレのタコが課題、互いにぶつからないよう場所を決めてオキアミなど日に25kgを食事、繁殖を目指し海の生簀ではメスを餌付け中。海水を温度調整せずに循環、自然光も取り入れているため、日本初の繁殖を数多く成功、サンゴも産卵。念願のマンタがついに妊娠、そして出産、続きは次週。
8/2(土)TBSテレビ23:30−24:00チューボーですよ!沖縄料理ゴーヤーチャンプルー・俳優・山崎樹範
街の巨匠は自由が丘「Hai-Sai」、港区「山猫屋」、高円寺「うりずん食堂」。ゴーヤは薄くスライス、木綿豆腐は重石で水を切って手でちぎり、ニンジンはシリシリ器で千切りにして水にさらし、ポークなどとカツオだしで炒め、醤油を鍋肌に回しかけ、溶き卵をからめて完成。
8/2(土)フジテレビ21:00−23:10映画「海猿・ウミザル」 注目2004年・日本
8/2(土)BSフジ19:00−19:55所さんの世田谷ベースビバ!沖縄騒動記&筋トレのススメ、他
所ジョージさんが、梅雨明け直後の沖縄に行ったトーク。家族で久しぶりの沖縄、プライベートビーチにつくった桟橋でボルトを重しにして鯛を釣り上げたり、あまりの暑さにスノーケリング三昧。しかし岩場で奥さん共々こけて、デジカメや携帯を水没させてしまったのだとか。
8/2(土)BS日テレ18:00−18:54沖縄楽園スタイル・うちなー亭(再)なんくる島紀行・石垣島・南風原町、移住者たちの楽園スタイル、今夜もかりー!
8/2(土)NHK衛星第111:50−12:00サンゴの海をゆく(再)
8/2(土)NHK衛星第28:50−9:00サンゴの海をゆく(再)
8/2(土)NHKハイビジョン7:50−8:00サンゴの海をゆく(再)
8/2(土)NHK衛星第24:00−4:10サンゴの海をゆく(再)
8/1(金)BSジャパン22:30−23:00僕とお魚と水草の時間〜アクアリウムと暮らす〜 注目#4・初めての海水水槽
新宿熱帯魚館「パウパウアクアガーデン」の指導で、初心者にもできる小型海水水槽レイアウトに挑戦。魚は色鮮やかで飼育しやすいカクレクマノミ、アケボノハゼ、カンムリニセスズメ。ソフトコーラルはマメスナギンチャクオレンジ、スターポリプ、コエダナガレハナグリーン、ネジレタバネサンゴ、マネスナギンチャクグリーン、カワラフサトサカ、ウネタケ、サンゴイソギンチャク。サンゴやイソギンチャクは粘性の強いタンパク質を吐き出すため水質悪化しやすく、30cm水槽にプロテインスキマーを設置。中和剤、人工海水の素、比重計を使って海水を作り、サンゴ砂を敷いてPH8.3に調整、ライブロックを斜めに置いて奥行き感を出してレイアウト。水質が出来るまでの1ヶ月はデバスズメなどスタートフィッシュのみ飼育。サンゴは成長の大きさを考慮し、お互いに毒を出すため距離を置いてレイアウト。
8/1(金)フジテレビ15:57−16:53ドラマ「海猿」(再)#6・不審船発射

" My Diving Page " by Lonver at 08/08.