■ 2005年3月の放送

3/29(火)ちばテレビ0:25−0:55うちなータイム 注目沖縄情報
3/28(月)NHK衛星第112:15−12:25美しき水の星・地球(再)
3/27(日)TBSテレビ19:00−20:54超どうぶつ奇想天外!100年後に残したい!!幻の野生動物&大自然生命の祭りスペシャルさかなクン神秘の世界へ…!流氷の海で天使に出逢う、他
さかなクンが知床半島ウトロで、流氷の天使クリオネと、影の天使ミジンウキマイマイを探して流氷ダイブ。スペシャリストの木澤亘さんのガイドで、スタッフ全員がドライスーツ着用、氷の割れ目にはまりながらソリで器材を搬入。−1.8℃の水温の余りの冷たさに初日は体を慣らすだけで引き上げるも、翌日はいつものテンションを取り戻して、卵を抱いたウミグモ、石に着低すると体をクルっと丸めるエゾクサウオ、8本しか足がなくて実はヤドカリの仲間のハナサキガニなどに大絶叫。そして4日目にいよいよクリオネに遭遇、物に触れると引っ込める触角。年々の流氷の減少と共に見るのが難しくなっているミジンウキマイマイにも遭遇、クリオネが6本の触覚で捕獲して食べるため、影の天使という名前も。問題は「カナダで見られるクリオネと日本のとの違いとは?」。正解は、、、豊富な餌の影響で7〜8cmと大きい事。
3/27(日)テレビ朝日9:30−10:00にっぽん采発見・そうだ、自然に帰ろう東さん沖縄のうまい物探し
東ちづるさんが沖縄の食材探しの旅に。タコ漁、さとうきび収穫、黒蜜作り、ノニ畑などを巡り、琉球料理乃「山本彩香」で琉球料理に挑戦。塩漬けした豚の三枚肉を焼いた「塩漬肉(スーチキジシ)」、豆腐ようをペーストにして和えた「シロイカの豆腐よう和え」、タピオカに黒蜜と生姜を混ぜた「西国米(シークービー)」。
3/27(日)東京MXテレビ7:00−7:30沖縄県広報
3/26(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ海外マンスリー・タークス&ケイコス諸島でホエールウォッチング、松居一代・沖縄長寿食材の旅、他
カリブマンスリー最後の秋本奈緒美さんはザトウクジラをウォッチングし、母子クジラに出会えて感動の涙。松居一代さんは食材を求めて沖縄の旅へ。那覇空港からタクシーで読谷村の座喜味城跡へ行き、運転手の三線と唄。恩納村ではサバニのハーリー競漕の漕ぎ手体験、宿泊は名護市のザ・ブセナテラス。夕食はブラジル食堂で、ブラジルの揚げ菓子のパステス、黒豆と牛肉を煮込んだフェイジョ・アーダ。翌日は大宜味村で秋ウコン収穫、「笑味の店」でパパイヤチャンプルー、カンダバのシークワーサーウサチー(薩摩芋の葉の和え物)、インガナズネー(にが菜の豆腐和え)、サワーラフテーなどの長寿膳。琉球大の比嘉教授の開発したEM農法のトマトハウス。
3/26(土)NHK教育3:36−3:50四国海中紀行(再)
四国北部の魚島でのイカ巣漁は、篭網の中の木の枝に産卵に来たコウイカを捕らえます。円筒状の桝網にはマダイ、ウマヅラハギ、ヒラメなどが。大堂海岸の大敷網漁では、ミナミハタンポ、トビウオ、ケンサキイカ、アオウミガメ、キハダなど。
3/25(金)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/24(木)日本テレビ19:00−20:54天才!志村どうぶつ園志村園長&パンくんが南の島でお使いするぞこいつぁ春から縁起がいいねぇスペシャル!志村園長とパンくんの社会科見学・沖縄編、他
志村けんさんとチンパンジーのパン君が沖縄へ行き、変なオジさんのペアルックで国際通りを散策。パン&ジェームズ(犬)のおつかいも沖縄編で、琉球村で三線に聴き入り、カチャーシーに参加、水牛にビビリながらお土産屋に行って、ゴーヤと黒糖を購入。28系統のバスで海岸沿いへ行き、無事におばぁの家に到着。
3/24(木)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/23(水)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/22(火)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/22(火)ちばテレビ0:25−0:55うちなータイム 注目沖縄情報
3/21(月)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/20(日)TBSテレビ23:30−24:00世界遺産 注目ベリーズのバリア・リーフ保護区II
1996年世界遺産に登録されたカリブ海に面したベリーズのバリアリーフ。ポリプでプランクトンを捉え、多様な形で海底を彩る腔腸動物のサンゴ。かつてはスポンジの原料となった海綿のジャイアントバレルスポンジ、チューブホーン。地元では怪物の寝床と呼ばれているブルーホールは深さ130mを越える直径300m海底の大穴で、海底に沈んだ地下洞窟の崩落跡と考えられ、かつての鍾乳石が連なります。オコゼの仲間のスポッテッドスコーピオンフィッシュは海底を這って移動、ヒゲで砂地の餌を探すスポッテッドゴートフィッシュ、ゴミを体に付ける変装の達人ネッククラブ。夜行性の魚ターポン、周囲に擬態するイカのカリビアンリーフスクィッド、足の間の膜を投網のようにして魚を捕らえる固有種のカリビアンリーフオクトパス。海綿から煙の様に放出される卵、決まって8月の満月から数日後に行われるサンゴの産卵。
3/20(日)NHK衛星第25:15−5:30さわやか自然百景(再)沖縄・与那国島
3/20(日)NHK衛星第14:50−5:00世界水中紀行(再)
3/19(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ海辺のヒーリングリゾート・沖縄、海外マンスリー・カリブ海の真珠バハマ諸島、浅茅陽子・愛知の旅、他
みやこの宿かり日記では、沖縄は恩納村のナチュラルリゾートパナシアを紹介。スパプール、ゲルマニウム温浴、シーウィードパック、琉球フレンチの夕食「Springフェアコース」など。秋本奈緒美さんはバハマ諸島エルーセラ島で初めてというスノーケリング。ビーチをピンクに染める赤いサンゴやウミガメにも遭遇。浅茅陽子さんは南知多ビーチランドで、アシカと触れ合い、以前に調教師役をしてから大好きと言うイルカのショー体験など。
3/18(金)テレビ東京19:00−19:54ペット大集合!ポチたま突撃!北のペットvs南のペット、他
沖縄・阿嘉島「KAWAI DIVING」のラブラードルのコジラは最深8.4mを記録した素潜り犬。海底に落としたボール目掛けて一直線に潜り、口に咥えて拾ってきます。波照間島のニシ浜ビーチでは、カニ穴掘りの名犬、ミックスのチャロ。穴に鼻先をカポッと入れて確認し、体が半分埋まりながらも掘り出します。日本最南端のワンちゃん、ミックスのシロは収穫後のサトウキビ畑が最高のドッグラン、日本最南端の碑が散歩コース。
3/13(日)TBSテレビ23:30−24:00世界遺産 注目ベリーズのバリア・リーフ保護区I
南北200kmと世界で二番目の規模のベリーズのサンゴ礁。サンゴの創り出す複雑な空間はスパイニーヘッドブレニー、ホワイトスポッテッドオクトパス、ペダーソンクリーナーシュリンプ、スポッテッドクリーナーシュリンプ、アロークラブなど楽園の住人の隠れ家や寝床になり、タイマイ、アオウミガメなど絶滅の危機にある生物にも安らぎの場に。体長18mにもなるジンベエザメ、他の魚の寄生虫を掃除するネオンゴビー、口の中で卵を孵化まで守るイエローヘッドジューフィッシュのオス、島を侵食から守り有機物が豊かな海を作るマングローブ林、貝を食べるアカウミガメに吸い付いておこぼれを狙うコバンザメ、海藻を好むため開発や汚染の影響で絶滅の危機にあるアメリカマナティ、雌雄同体で繁殖期にはペアでオスメスの役割を決めるインディゴハムレット、大群で海水を白濁させるフエダイの産卵、ポリプの触手のコマ撮り映像など。
3/10(木)日本テレビ19:00−19:58天才!志村どうぶつ園 注目俳優・山本太郎・巨大クジラと泳ぐ!、他
昔ダイビングをちょっとやってて、出来るならばクジラと一緒に泳ぎたいと、世界で唯一海に入ってクジラを見る事が許されているカリブ海グランドターク島へ。ザトウクジラの生息域は広いため、船上から目撃できるのは50〜60%、一緒に泳げる確率は10%。ラッキーな事に初日から、すぐ目前に複数頭が現れたものの、メスを巡るオスの争い中で入れず。翌日はリラックスした群れに8m程に接近するもその気配に逃げられ、3日目は水深15mの海底にじっとされてどこかに行ってしまったのがリターンしてきて、大接近に成功。
3/5(土)NHK総合11:00−11:30地球だい好き・環境新時代青森発・津軽海峡・海流発電に挑む
対馬海流が狭い所を通るために秒速3.5mと潮の流れが速くて、網での漁が困難で一本釣りが根付いた津軽海峡。この海流エネルギーを利用して海底で発電しようと弘前大の研究者が漁師に協力を依頼。海底の流れは猫の目のように変わっている事が分かり、複雑な流れに対応し回転が安定する3枚羽根を開発。まずは1,000Wの小型発電機から実験し、いずれはエネルギーの地産地消を目指すそうです。
3/3(木)日本テレビ19:00−19:58天才!志村どうぶつ園志村園長が水族館でお勉強!!、他
先週に続いて新江ノ島水族館で1日館長。タカアシガニは深海性で動きが遅くエサを食べるのが下手なため、棒の先に付けたイカを口元へ。しかし予想以上に動きが鈍く、水面から箱眼鏡で覗くも位置が分かり難いため、水槽前から無線で指示。体重2tのミナミゾウアザラシのみなぞう君にエサを与えて風車で鼻息を確かめたり、背中に乗ると思い切り仰け反られて巻かれる芸「海苔巻き」も体験。
3/3(木)NHK総合1:00−1:45にんげんドキュメント(再)フジよ再び泳げ・イルカの人工ヒレ開発に挑む


" My Diving Page " by Lonver at 05/3.