6/26(火) | NHK衛星第1 | 10:00−10:50 | 列島スペシャル(再) | 砲手と鯨・黒潮の海に夢を追う |
6/25(月) | NHK衛星第2 | 3:45−3:55 | 世界水中紀行(再) | 慶良間諸島 Part2 |
アカマツカサ、ウケグチイットウダイ、アオメハタ、キホシスズメダイ、シラナミイロウミウシ、イバラカンザシ、テズルモズル、ハナブサイソギンチャク、サザナミフグ、アオヤガラ、ハナビラウツボ、スミレヤッコ、ヤミスズキ等を紹介。 |
6/25(月) | テレビ朝日 | 0:25−0:30 | 海ごころ Mind of Ocean | さかなの街 |
サンゴ礁の砂地にポツンとある岩礁には40種もの魚が共同生活をしています。そこへ忍び寄る悪役サツマカサゴ。気づいた皆が囲んで危険信号を送ると、用心棒のユカタハタが登場。あっという間に追い払われ、他の皆も「アッカンベェ!」 |
6/24(日) | TBSテレビ | 20:00−20:54 | どうぶつ奇想天外! | 氷原に生まれて・タテゴトアザラシ物語、他 |
春、カナダ・マドレーヌ島でタテゴトアザラシの母子が見られます。母は臭いで我が子を識別し、脂肪分が牛乳の15倍もある母乳で、子供は日に2kgも育ちます。嵐などで母子がはぐれてしまうと、そこは厳しい自然の掟、別の母からは一切母乳はもらえず、衰弱死してしまいます。別れの時、母は子を氷上に残してどこかへ消えてしまい、鳴き続ける子。しかし事情を察し、泳ぎをマスターして独り立ちしていきます。 |
6/24(日) | NHK衛星第1 | 17:00−17:50 | 列島スペシャル | 砲手と鯨・黒潮の海に夢を追う |
高知・室戸で13年前からホエールウオッチングの船長を務める長岡友久氏(69才)。かつては鯨取りの名人で、今度はマッコウクジラの生態調査のための発信機を取り付けるため、25年ぶりに鯨に銃を向ける事になりました。千葉工大の林氏の開発した発信機は直径10cm、600gの球体。鯨が水面に出たときに人工衛星に位置や水深、塩分濃度など様々なデータを送る仕組み。背ビレの後に撃ち込む固定用の針はチタン製で抗生物質入り、2年ほどで腐食して外れるのだとか。残念ながら今年の春は出現頻度が低くて失敗しましたが、今後の研究が期待されます。 |
6/24(日) | NHK衛星第1 | 14:40−14:50 | 世界水中紀行(再) | 与那国島 |
キンギョハナダイ、ヒレグロイットウダイ、ミナミハタタテダイ、カスミチョウチョウウオ、ノコギリダイ、ツノハタタテダイ、ハリセンボン、ドクウツボ、フエヤッコダイ、タテジマキンチャクダイ、ヒメテングハギ、ヒブダイ、モンガラカワハギ、マンジュウヒトデ等を紹介。 |
6/24(日) | 日本テレビ | 13:00−13:30 | とりあえずイイ感じ。 | 沖縄ガチャポン対決・勝てば豪華ホテル(後) |
本部町「アセロラ畑」でアセロラジュース4Lを使ったアセロラ風呂、国頭村「宮城民宿」で豚一頭の丸ごと料理、読谷村「むら咲むら」ハブ取り名人の比嘉氏などを巡り、JALプライベートリゾートオクマへゴール。 |
6/24(日) | 日本テレビ | 7:00−7:30 | 所さんの目がテン! | エビ大国日本・知られざるクルマエビの謎 |
日本には、クルマエビ、ミナミクルマエビ、ウシエビ、クマエビ、コウライエビ、テラオクルマエビ、フトミゾエビと7種のクルマエビが生息します。またこの時期、黒潮に乗って東京湾に来て産卵、変態を繰り返し2年で15〜20cmの江戸前のクルマエビへと育ちます。コレステロールが多いもののタウリンも多いためサラサラ血になる効果が分かりました。日本人がエビ好きなのは、曲がった腰が長寿をイメージ、紅白でめでたい、透明な血のヘモシアニンが肉食浅い日本人に抵抗ない、天ぷらなど旨味を損なわない調理法がある、からだそうです。 |
6/23(土) | NHK衛星第1 | 14:40−14:50 | 世界水中紀行(再) | 小笠原 Part1 |
ウメイロモドキ、イソマグロ、テングダイ、ナンヨウカイワリ、ミナミイスズミ、シマアジ、カンパチ、ツムブリ、コバンアジなどを紹介。 |
6/21(木) | NHK衛星第1 | 14:40−14:50 | 世界水中紀行(再) | 大瀬崎 Part1 |
テンジクダイ、カゴカキダイ、キンギョハナダイ、ウスアカイソギンチャク、ボラ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、キュウセン、ササノハベラ、クマノミとイソギンチャク、ノコギリヨウジとガンガゼ、サラサエビ、スイ、ゲンロクダイ、ムレハタタテダイ、ゴンズイ、ミジンベニハゼ、ワタリイシガニ、ハナミノカサゴ等を紹介。 |
6/21(木) | NHK衛星第1 | 2:50−3:00 | 世界水中紀行(再) | 熱帯魚の世界・古代魚 Part4 |
ヘラチョウザメ、コチョウザメ、スカフィリンクス、ホワイトスタージョン、中国チョウザメなどのチョウザメの仲間、エレファントノーズ・フィッシュ、ドンキーフェイス・エレファント、ホエールエレファント、ジムナーカスなどのモルミルスの仲間、を紹介。 |
6/20(水) | NHK衛星第1 | 14:40−14:50 | 世界水中紀行(再) | シパダン島 Part4 |
ギンガメアジの群れ、アヤコショウダイ、メガネモチノウオ、ホンソメワケベラのクリーニング、トラフザメ、カクレクマノミ、等を紹介。 |
6/20(水) | NHK衛星第1 | 2:50−3:00 | 世界水中紀行(再) | 慶良間諸島 Part4 |
カンパチ、アミモンガラ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ギチベラ、アカヒメジ、スミツキトノサマダイ、ホホスジモチノウオ、ツユベラ幼魚・成魚、タテジマキンチャクダイ幼魚・成魚、ニシキヤッコ若魚・成魚、イロワケガラスハゼ、タテジマヘビギンポ、ハナビラクマノミ等を紹介。 |
6/19(火) | NHK総合 | 16:15−17:00 | 地球!ふしぎ大自然(再) | 東京湾・海底の竜宮城・草原に魚が群れイカが舞う |
6/19(火) | NHK衛星第2 | 2:50−3:00 | 世界水中紀行(再) | 小笠原 Part2 |
ザトウクジラ、スジクロハギ、モンツキハギ、ムラサメモンガラ、レンテンヤッコ、ユウゼン、ヤリカタギ、バラハタ、アカハタ、カモンハタ、ヘラヤガラ、アオヤガラ、ネムリブカなどを紹介。 |
6/19(火) | NHK総合 | 1:10−1:54 | 北海道スペシャル | 知床・秘境の海に潜る |
H12.8.4北海道放送の再放送。知床在住の水中写真家・関勝則氏が、懐の深い北の海を紹介。流氷がアムール川の豊かな栄養を運び、オニコンブなど豊かな海藻の森が稚魚達を育み、多種多様な生態系を形成します。冬の知床の海は水温−2℃、冷たいというより痛い感じで、すぐに感覚がなくなるのだとか。フウセンクラゲ、キタユウレイクラゲ、クリオネの捕食シーン、フサギンポ、イソバテング、ジャンプするホタテ貝、シモフリカジカ、オオカミウオ、ミズダコなどを紹介。春には深海からアツモリウオ、ナメダンゴ、ホテイウオなどが産卵に訪れます。体長1mにもなるテカギイカは希な種で、レース状の足の膜で卵を守り、孵化と共に死を向かえます。 |
6/18(月) | NHK総合 | 20:00−20:45 | 地球!ふしぎ大自然 | 東京湾・海底の竜宮城・草原に魚が群れイカが舞う |
時にはザトウクジラやイトマキエイも訪れる東京湾の千葉・館山。3月、アマモの草原広がる浅瀬には100種もの魚が集まり、クダヤガラ、ドチザメ、ゴンズイ、ボラなどの稚魚の隠れ家に。12月にはアマモも枯れて無くなり、稚魚達も巣立ちます。かつては湾全体に分布し、江戸前の魚を育んできた藻場も年々減りつづけ、今ではほんの数カ所だけになってしまい、藻場復活が試みられています。 |
6/17(日) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | モルディブ Part8 |
ミスジリュウキュウスズメダイ、ヤライイシモチ、デバスズメダイ、ヤリカタギ、セイテンベラ、オオスジヒメジ、ムラサメモンガラ、コバンアジ、ツカエイ、ギンガメアジ、ボラ、アオヤガラ、サラサハゼ、フウライチョウチョウウオ、ミツバモチノウオ、アミメブダイ、ニシキブダイ、フタスジタマガシラ、ブルーイエローダムセル、インディアンダムセルフィッシュ、ナミスズメダイ、アオバスズメダイ、カスミアジ、シマハギ等を紹介。 |
6/17(日) | 日本テレビ | 13:00−13:30 | とりあえずイイ感じ。 | 沖縄ガチャポン対決・勝てば豪華ホテル(前) |
伊集院光、オセロ、ガレッジセールらが2組に別れ、ガチャガチャで出てきた写真の人物を探すゲームに。居酒屋ハーリーでは、体長1m、15kgのセイイカでイカ飯作り、琉球古武道のNo1使い手・宮里榮弘師範などを紹介。 |
6/15(金) | NHK衛星第1 | 13:30−13:40 | 世界水中紀行(再) | パラオ諸島 Part6 |
クロエリオオメワラスボ、ボラ、トゲダルマガレイ、ホシテンス、ハタタテギンポの仲間、ネオンピグミーゴビー、キャニントゥーストミドウォーターブリーム、キツネウオ、ホワイトダムセル、クサビベラ、カザリキュウセン、ヒレナガハギ、マンジュウイシモチ、ヘコアユ、ソフトコーラル、ロクセンヤッコ等を紹介。 |
6/14(木) | NHK衛星第2 | 13:00−13:10 | 世界水中紀行(再) | アマゾン・パンタナル Part2 |
トーピード・パイクカラシン、ヘミオダス・グラキリス、ジャイアント・イエローピラニア、カタリーナ・ピラニア、パイク・シクリッドの親子、キャリスタス・キャリスタス、テガタステトラ、ロイヤルトリニダード・プレコストムスなどを紹介。 |
6/12(火) | NHK衛星第2 | 4:50−5:00 | 世界水中紀行(再) | 小笠原 Part1 |
ウメイロモドキ、イソマグロ、テングダイ、ナンヨウカイワリ、ミナミイスズミ、シマアジ、カンパチ、ツムブリ、コバンアジなどを紹介。 |
6/11(月) | テレビ朝日 | 0:25−0:30 | 海ごころ Mind of Ocean | 父帰る |
カリブ海ドミニカ島の暖かい海で、マッコウクジラのメスと子どもは年中過ごします。極地から久しぶりに帰ってきたオスにメスと子供も大喜び。「父ちゃんお土産は?」 |
6/10(日) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | 熱帯魚の世界・古代魚 Part3 |
ガーパイクの仲間のキューバン・ガー、フロリダ・ガー、スポッテッド・ガー、ロングノーズ・ガー、トロピカル・ガー、アミア・カルバの仲間のアミア・カルヴァ、ポリプテルスの仲間のポリプテルス・ビチャー、ポリプテルス・ウィークシー、ポリプテルス・パルマスなどを紹介。 |
6/10(日) | 日本テレビ | 7:00−7:30 | 所さんの目がテン! | イルカの棲む島・御蔵島の科学!! |
東京から200km、周囲17km、人口260人、黒潮に削られ全周を崖に囲まれた御蔵島。黒潮のおかげで水温は4〜5℃高く、島の豊富な雨が流れ出した潮境にはプランクトンや餌の小魚が多く、イルカの棲みやすい環境となり、現在130頭が暮らしています。昨年のフロリダのリベンジで、矢野リポーターがドルフィンスイムに挑戦、無事イルカと泳ぐ事が出来ました。 |
6/10(日) | NHK衛星第1 | 0:50−1:00 | 世界水中紀行(再) | シパダン島 Part5 |
ミナミイスズミ、アカハチハゼ、ハタタテハゼ、アケボノハゼ、クロユリハゼ、ダテハゼとエビの共生、サンカクハゼ、イソギンチャクモエビ、そして夜の海の、カンムリブダイ、サザナミトサカハギ、コウイカ、ゾウリエビ、サンゴアイゴ、ヤリカタギ等を紹介。 |
6/8(金) | テレビ東京 | 21:00−21:54 | たけしの誰でもピカソ | アートの宝庫!沖縄特集 |
自然と歴史が生んだアートの宝庫、沖縄。言わずと知れた音楽家の嘉納昌吉&チャンプルーズ、女優の仲間由紀恵、ちゅらさんのおばあこと平良とみ、など沖縄出身のアーティストをゲストに沖縄アートを紹介。 |
6/7(木) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | 無脊椎動物 Part3・イカ・タコ・ウミウシ・カイ |
コブシメ、コウイカ、アオリイカ、マダコ、ミズダコ、ヒョウモンダコ、アオイガイ、オウムガイ、ミカドウミウシ、シロウミウシ、アミメイボウミウシ、ムカデウミウシ、キベリクロスジウミウシ、シャコガイ、ホラガイ、ツノヤシガイ、ウコンハネガイ、ウミウサギガイ、ホシダカラガイ、ハダカカメガイ(クリオネ)等を紹介。 |
6/5(火) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | 7つの海から |
「北太平洋」はカナダ沿岸のシャイナーサーフパーチ、フィッシュイーティングアネモネ、カリフォルニア沿岸のセイルフィンスカルピン、チューブスナウト、南シナ海のメガネモチノウオ、テングハギ、ヒメテングハギ、「南太平洋」はチリ沿岸のペンチャンチョ、ピコロコ、GBRのモンツキハギ、タレクチベラ、スパインクロミス、オーストラリア南部のタルマコーラルフィッシュ、ホースシューレザージャケット、オールドワイフ、ホワイトバンドボックスフィッシュ、バハカリフォルニアのファインスポテッドジョーフィッシュ、「インド洋」のテングハコフグ、ハタタテハゼ、ココスピグミーエンゼルフィッシュ、紅海のイエローバンドエンゼルフィッシュ、アラビアンエンゼルフィッシュ、ブダイベラ、モーリシャスのインディアンバタフライフィッシュ、スポッテッドタング、「大西洋」は地中海のロアデルジェ、スワローテールシーパーチ、北海のランプサッカープレイス、北米東部のルックダウン、ノーザンシーロビン、カリブ海のグレーエンゼルフィッシュ、ジャックナイフフィッシュ、ストップライトパロットフィッシュ、「南極」のブルヘッドノトセン、「北極」のハダカゲンゲ属の仲間、などを紹介。 |
6/4(月) | テレビ朝日 | 0:25−0:30 | 海ごころ Mind of Ocean | 真昼の情事 |
キンセンイシモチの産卵。腹を合せて体を震わせ、メスの腹に出てきた卵の固まりをオスがパクッと咥えます。メス「しっかり守ってよ!」。オス「ウッ!咽につまる…」。メス「こぼしたら許さないわよ」。7日後の夜、子供たちはオスの口から旅立ちます。「次いくわよ〜」 |
6/3(日) | 日本テレビ | 15:00−16:25 | レオ・ダチョウ・美紀・楽園タヒチ(再) | 大爆笑!南海の大決闘 |
6/3(日) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | 西表島 Part4 |
スギノミドリイシ、イボハダハナヤサイサンゴ、コエダコモンサンゴ、オオハナガタサンゴ、ダイオウサンゴ、クサビライシ、リュウキュウキッカサンゴ、コブハマサンゴ、イバラカンザシ、デバスズメ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ホシゴンベ、オヨギイソハゼ、シテンヤッコ、等を紹介。 |
6/1(金) | NHK教育 | 21:00−22:00 | 今夜もあなたのパートナー・金曜アクセスラインII | おいしく元気に・沖縄に学ぶ食の知恵 |
「ちゅらさん」のオバァこと平良とみさんをゲストに、沖縄料理を紹介。ビタミンが豊富で昔は各家になってたというゴーヤでは、チャンプルー、ジュース、サラダ、天ぷら、お好み焼き、イタリアンサラダ、肉詰めオーブン焼き、等を紹介。豚肉は臭みがあるので必ず煮こぼし、テビチのおでん、三枚肉の煮しめ、ソーキ汁、(内臓の)中身汁、チラガーの炒め煮、ミヌダルなど、コラーゲンたっぷりの健康食。皆で集まって食べて呑んで語り合う「ゆんたく」が元気の秘訣なのだとか。 |
6/1(金) | NHK衛星第1 | 14:30−14:40 | 世界水中紀行(再) | 熱帯魚の世界・メダカ・レインボーフィッシュ |
卵胎生メダカのグッピー、プラティ、モーリー、卵生メダカのセレベスメダカ、アフリカンランプアイ、レインボーフィッシュのネオンドワーフ・レインボー、コムスケール・レインボー、セレベス・レインボーなどを紹介。 |