会 場 | 東京池袋サンシャインシティ コンベンションセンター |
日 時 | 平成13年4月6日(金) 11:00〜18:00 7日(土)・8日(日) 10:00〜17:00 |
入 場 | 無 料 (「地球の海フォトコン2001」発表展は500円) |
第9回目の「マリンダイビングフェア2001」が、東京・池袋サンシャインシティで開催され、4/7(土) 10:00〜17:00(途中抜け) に行ってきました。 今年は会場が2階と3階に別れかなり広くなり、去年の感じからするとガラガラなのかも、と思いきや、、、最後は身動き取れなくなるほどの大変な人込みでした。 今年のGWは大型連休と言う事で、いよいよ景気も上向きかけてきたのか、いやはや不景気疲れで「えーい、海外に行ってまえ!」ってな人が増えたんでしょうか? (^^;;
海と島の旅ゾーン(45ブース) 国内リゾートゾーン(18ブース) 伊豆、佐渡、沖縄方面の国内のダイビングサービス、世界各地のダイビングサービス、観光局が出展。 2月のダイビングフェスティバルと重なってるとこも多々ありましたが...(^^;; 「三宅島観光協会ダイビング部」では、ジャック・モイヤー氏も登場。 未だ火山噴煙の終結の兆しの見えない状態が続いていますが、一刻も早く復興されることを望みたいです。 |
ダイビングスクールゾーン(16ブース) 今年は受付でダイバー、ノンダイバーの札を渡されて首からぶら下げる形になり、入り口で警備員がちゃんと受付をしてるかどうか厳しくチェックしてました。 そしてノンダイバーがこのコーナーに差し掛かると、引く手あまたの勧誘の魔の手が...。 ただコースがほとんどストレート状態だったのが救いでしょう (^^;; |
マリンフォトエキスポ・ギアメーカーゾーン(13ブース) マリングッズゾーン(13ブース) デジカメ手作りハウジングでおなじみのDIVでは、売れ筋の FinePix6800z用(\68,000)、FinePix40i&4500用(\52,000)、CoolPix880用(\62,000)を展示。 どれが良いのかは使い方によるとの事で明言はしてくれませんでしたが、画質にこだわるならやはり CoolPix でしょうか。 昔のDIVハウジングは、アクリルを切って曲げて貼り合わせてと、まさに手作りといった感じでしたが、今のはNC旋盤での削り出しの半量産型。 仕上りも工業製品といった感じで、スイッチが多い割にはリーズナブルになってきています。 確かに、OLYMPUS、SONY、CANON の純正ハウジングの1万円強に比べれば、まだまだお高いのですが...(^^;; もちろん値段が高い分、強度や耐久性、安心感は折り紙つきなのですが。 | ||
そして、もうひとつ前々から気になっていたのが「サナダ虫くん」。
いやいや (^^;;「SEA PUMP」の実物を初めて見てきました。
水中で水分補給の出来るもので、1st付近に内容量250mlのシリコン製ボトルを付け、専用マウスピースに交換、その間のチューブはホースプロテクターで中圧ホースに固定します。
そしてマウスピース横に出たプッシュボタンを押すと2mlの水が口の中に出てくるというものです。
定価は \6,800 とちょっと高めなのが残念なのですが、それでも開発当初は \16,000 位だったのを何とかここまでコスト削減したのだとか。 一番のメリットは唾を飲みこむより耳抜きがしやすくなる事だそうで、緊張から喉が乾きやすいのも最初の頃が多いとすると、初心者にはもってこいのグッズかもしれません。 あと、万が一の漂流時の水分源として、緊急グッズにもなり得るとの事。 面白くてなかなか興味深い商品なのですが、値段、取り付けの手間、かさばり感、後々のお手入れなどを考えると、ラミネート入りのドリンクのキャップにうまくストローを付けて持ちこめば、それで十分なのかも...!? (水中でレギュを外すのが苦にならない、というのが前提ですが...) |
セミナープログラム「潜水事故を防ぐための安全管理と健康管理」 4/7(土)11:30〜12:30に行われた、MD誌連載、著書で有名な吉村せい子先生による講演を聞いてきました。 プロジェクターがないとの事で、全員に30頁程のレジュメが配られました。 お医者さんならの生々しい表現もあり (^^;;、ビギナーにはちょっと怖い話だったかもしれません。
|
セミナープログラム「デジタルカメラ HOW TO 講座」 4/7(土)15:30〜16:30に行われた、DIV社長・工藤氏による講演を聞いてきました。
|