11年8月のいぬ


2011年8月6日(


936まで上昇。
2時間7分のフライト。



天気は曇り時々晴れ。
エリアに到着すると、TOには西の風が入っていた。とりあえず犬の散歩をしてから、東から出れそうになった頃にノンビリと送迎車に乗り込む。
TOに到着すると、既にソアリングコンディションになっていた。
しかし無線で「雲底700」と言っているし、先に上がってきていたパイロットとスクール生も順番待ちをしているので、ノンビリと準備して完全に出遅れな頃にテイクオフ。



11時43分にテイクオフ。
岩山で弱いリフトに当たったがあまり上がらず、講習バーンの方から上がってくる機体がいるのでそちらの上に入ってサーマルを乗り継ぎ、380から905まで上げて雲底。猿公園の方で上げている機体がいるので猿公園に向かう。

↑まずは猿公園に向かってみる。

猿公園でヒットしたサーマルを乗り継いで、580から860まで上げて雲底。近くにいたパラはほとんどが沖に行ってしまったが、雲伝いに筑波山に行けるんじゃないかと思い、まずは湯袋の方に行ってみる。
湯袋の手前で710でヒットしたが、760ぐらいまでしか上がらない。しばらく粘ってみたが上げ切れなかったので筑波山は諦めて猿公園に戻る。

↑筑波山は山頂が雲で隠れていた。

猿公園の方まで行ったがサーマルに当たらず、350まで高度が落ちた頃にようやくヒットして860まで上げて雲底。猿の南側の積雲が上がるかと思い少し南へ向かってみるが、そっちの方角にはやさと温泉ゆりの郷があったのを思い出す。万が一ゆりの郷の近くで低くなってしまうと不味いので、すぐに猿公園に引き返す。
猿公園に戻って380でヒットし、900まで上げて雲底。自分が上げている間に宮内さんがフラワーパークの方まで行って帰ってくるのが見えたので自分も行きたくなるが、上手く乗り継げそうな雲が見当たらない。
ちょっと前に富士山との間の雲で上げている機体がいたので、とりあえずそちらの方に行ってみる。

↑富士山との間にある雲の方に向かってみる。

フルーツライン付近で弱いリフトにヒットして670から720まで上げてロスト。もう少し先まで探しに行ってみると630でヒットして870まで上げて雲底。これなら富士山の雲の方まで行けそうだし、上がらなくてもLDまでは帰れるかと思い富士山に向かってみる。

↑富士山が近かったので富士山の積雲を目指す。

富士山の方まで行ってみたが、リフトが見つからないので引き返す。思ったより高度をロスしてしまい、CooのLDまで帰れるかどうか微妙になってしまった。無理にCooのLDを狙わず、万が一の時にはイーストジャパンさんのLDに下ろさせてもらおうと考えて猿公園の方にリターン。
猿公園に向かっていたら、フルーツラインの近くでサーマルのありそうな手答えがあったのでその近くを探ってみると、高度は一旦300まで落としてしまったもののリフトにヒットして910まで上げて雲底。フラワーパークに行きたかったので南に向かってみる。

↑フラワーパークの方に向かってみるけど・・・

南に少し行ったところの積雲で吸い上げに当たって840から936まで上昇。しかしフラワーパークの方には積雲が無いタイミングだったので、小幡小学校の南の方の積雲を目指す。

↑小幡小学校の南の積雲に向かってみる。

小幡小学校の南の積雲を目指したものの、高度に余裕が無くなったので途中で引き返す。そのまま猿公園に戻るがヒットせず、CooのLDに戻ると近くで弱いリフトにヒットしたが上げ返せず、そのままランディング。



今日は曇りがちで雲底も低めだけど良いコンディションで、結構動いている機体も見かけました。
でも自分は上がりそうだと思った場所で上げれなかったり、安全圏だと思っていたらLDに帰れなくなりそうだったりで、今日もダメダメでした・・・



2011年8月7日(

1109まで上昇。
2時間10分のフライト。



天気は晴れのち曇り。
朝起きたら、とっくに8時を過ぎてた。完全に寝坊。急いで家を出てエリアに向かう。
寝坊してしまったので犬の散歩はせずに飛ぼうと思っていたのだが、受付でイチロウに見つかってしまい催促されたので犬の散歩をしてからTOに上がる。
TOに到着すると、既にソアリングコンディション。でも先に上がっていたパイロットとスクール生が行列を作っていたので、しばらく順番待ち。
待っているうちにコンディションは渋くなってきたが、一応ステイは出来そうだったので前日に続き出遅れのテイクオフ。



11時31分にテイクオフ。
NASA前に行ったが弱いリフトしかないので、久々にトリムを引いて浮き重視にセット。講習バーン上空で上がってきた機体がいたのでそちらに移動してヒットし、360から770まで上昇。NASA前の方が上がってきたようなので、トリムを元に戻してNASA前のサーマルに移動。
NASA前のサーマルに移動して700でヒットして920まで上昇。南の方で上げている機体がいるので、とりあえず稜線伝いに猿方面に向かってみる。

↑稜線伝いに南へ向かう。

さっきまで猿アンテナ付近で上げている機体がいたのでそちらの積雲に向かうとヒットして、600から1080まで上昇して雲底。湯袋で上げた機体が筑波に突っ込んでいったので、自分も湯袋に向かう。
湯袋では弱いリフトしかヒットしなかったが、筑波に先行したパラが稜線手前で上げているのが見える。あの位置なら上げなくても届きそうだし、もっと低い位置で砂防ダムの方から正木さんも上がっているようなので安心して筑波に向かう。
稜線の手前でヒットして、750から1080まで上げて雲底に着ける。稜線上空で潰されてストールに入っているパラが見えたので用心して筑波の山頂付近へ向かう。筑波の南側にも積雲はあるのだが雲底が低めでチャレンジする気にならないのでリターンし、猿の少し沖側の積雲が良さそうなので向かってみる。

↑前日来れなかった筑波に来れてちょっと嬉しい。


↑筑波の南にも積雲はあるけど、今日はチャレンジしたくないので猿方面にリターン。


↑猿公園の少し沖の積雲を目指す。

猿の少し沖の積雲の下でヒットして680から910まで上昇。小幡小学校の方に良さそうな積雲があったので向かってみるとヒットして740から1030まで上昇して雲底。今の位置ならフラワーパークリターンしてもお釣りが来るので、前日に行けなかったフラワーパークをリターンする。

↑前日に来れなかったフラワーパークにも来れて、ちょっと嬉しい。

フラワーパークをリターンして再び小幡小学校の近くの積雲で上げていると、猿公園で上げた正木さんが沖の方に出してサーマルにヒットしたので、少し遠い気がしたが710から860まで上げてからフルーツライン沿いに北に向かって正木さんの上げているサーマルを目指す。

↑北の方で正木さんがヒットしたので、フルーツライン沿いに北上。

フルーツライン沿いに北上していると正木さんのいた方にガーグルが出来ていて自分もCooのLD付近520でヒットしたが、690でロストしてしまって上げきれなかった。ガーグルで上げたパラはほとんど沖に出していったが、自分はNASAのLDの方からハングが上げて足尾の方まで流されていたので足尾の方に向かってみる。
足尾の方でヒットして550から950まで上昇。上げた頃には足尾の山頂付近まで流されていたので加波に向かおうかと思ったが、加波から戻ってくるハングが何故か低め。おまけにTOに強めの東風が入ってきたとアナウンスが入ったし、そろそろトイレにも行きたくなってきた。LDから離れる加波・燕方面は止めて、沖に向かう事にする。
NASA前の方で720から1109まで上げて雲底に着けてから沖に向かい、LD付近で910から1040まで上げなおして雲底。沖の積雲の方でハングが上げているので向かってみる。

↑沖の方の積雲でハングが上げているので向かってみる。

八郷高校の手前でヒットして、750から1030まで上げて雲底。先行したハングが役場の南の方で回していたので向かってみるが、弱いリフトしかヒットしなかった。諦めて役場リターンしてLD方面に戻る。

↑とりあえず役場でリターン。


↑LD方面に向かうが、山側は渋そうな雰囲気になっていた。

LD付近まで戻るがリフトにヒット出来ず、そのままランディング。



今日もちょっと雲底は低いけど、良いコンディションでした。
でも自分は朝から寝坊してしまうし、沖で上げているガーグルで上げきれずに集団から置いていかれてしまったりのダメフライトでした・・・


2011年8月10日(水)

1191まで上昇。
1時間8分のフライト。



天気は晴れ。今日から夏休み。
エリアに到着してから荷物を降ろし、エリアの近所にある田中自動車に部品交換を依頼してあったので車を預けに行く。
再びエリアに戻ってくると送迎車は既に出発しており、いつもの道路が工事でふさがっている為に板敷方面から迂回するので、送迎車が戻ってくるのは時間がかかるらしい。送迎車を待つより担ぎ上げをした方が早そうだが、そんな元気も無いし暑いからパスしてクーラーの効いたクラブハウスでマッタリする。
昼頃に送迎車が戻ってきたので送迎車に乗り込み、TOに到着した頃には既にコンディションのピークは過ぎてしまったようで、高く上がっている機体は見つからなかった。すぐに出る準備をして機体を広げたが、しばらく立ち上げに手こずってからテイクオフ。



13時19分にテイクオフ。
TO付近でヒットしたサーマルを乗り継いで、1000まで上げてサーマルロスト。付近を見ると午前中にはあった積雲がすっかり無くなってしまっていたので、とりあえず風上の南に向かってみる。

↑北を見ても積雲は無い。


↑南を見ても遠くにしか積雲は無いが、南風なので風上の南に向かう。

猿公園に向かう途中でサーマルにヒット。恐らくは猿から上がっているサーマルのはずだが、かなり風下まで流されているようだ。
800から1191まで上げて岩山付近まで流された位置でサーマルロスト。上げている間に北の方に積雲が出来ていたが、それを見ると雲底はもう少し高そうだった。再び南を見ても上げている機体も積雲も無いが、猿アンテナに向かってみる。
猿アンテナまで行ってみるがサーマルにはヒットせず、そのまま湯袋まで行こうかと思ったが強めの南風で筑波山は被ってるだろうし、猿公園の方に積雲が出来てきたので猿公園側に向かう。
猿公園側の積雲に向かうが間に合わず、もう少し先にサーマルがありそうな手ごたえがあったので、それを追いかけて吉生小学校の方へ向かってみる。
吉生小学校の近くで弱いリフトにヒットしたが、回しても上がったり下がったり。風が強いので徐々に高度を落としながらCooのLD方面へ流されて、LDの南側で別の弱いサーマルにヒットしたのでトリムを浮き重視にセットして310から900まで上昇。山側に積雲が出来ていたのでトリムを戻して山側に向かってみる。

↑LDの南側から上げ返していると、山側で積雲が発生してきたので向かってみる。

NASA前経由で足尾山頂の方まで行くがヒットせず、再びNASA前に戻ると弱いリフトにヒット。しかしあまり上がらないし、強めの南風が猿公園の尾根で被っているっぽい。車も取りに行かなければならないのでここらで切り上げる事にしてLDに向かう。
ランディング直前に思いっきり機体が沈んで、危うく田んぼに下りるかと思ったがギリギリでLDに届いてホッとする。



今日はピークを逃してしまったようで自分は動けませんでしたが、良いコンディションだったようです。
でも自分はスンナリとテイクオフ出来なかったり、危うく田んぼに下りそうになったりと、今日もダメフライト・・・

帰る前に、何となくバリオの温度計を見てみた。

きっと調子が悪いんだな、バリオの温度計。



2011年8月11日(木)

1223まで上昇。
2時間27分のフライト。



天気は晴れ。
エリアに到着すると、TOには西風が入っていた。とりあえず犬の散歩をしてから送迎車に乗り込む。
西TOに上がると、タンデムからフライト開始するとこだった。タンデムの後に出たパイロットがソアリングしはじめたが、もう少しコンディションが良くなるまで待ちたかったのと、トイレをしっかり済ませておきたかったので遅めにテイクオフ。



11時1分にテイクオフ。
右尾根の先端でヒットして910まで上昇。足尾の方に出来た積雲が良さそうだったので向かってみる。

↑まずは足尾の積雲を目指す。

足尾の積雲でヒットして800から960まで上昇。もう少し風上側に良さそうな積雲が出来ていたのでそちらに移動して820から1070まで上げてサーマルロスト。今度は丸山の西の方に出来た積雲に向かってみたがヒットしなかったので、CooのLD側の積雲に向かってみる。

↑一旦、CooのLD側に戻ってみる。


↑この頃には少し、日射が弱まっていた。

右尾根の先端で上げている機体がいたのでそちらに向かい、620でヒットして760まで上げてから、少し風上に出来た積雲の下に移動して700から1080まで上昇。しばらく近場の積雲を乗り継いで高度を維持し、城址公園の上空に良さそうな積雲が出来たので向かってみる。

↑城址公園の上空に出来た積雲に向かう。

城址公園上空で970から1180まで上昇。この位置なら真壁の町を横断して桜川リターン出来るので桜川まで行ってリターン。
西のサブLD付近で上がってくる機体が見えたのでそちらに向かい、550から880まで上昇。西から東へ渡ったリジットが上がっていたので東へ渡る。

↑こういう目標を写真に撮る時、ついFAIセクターを思い出してしまう。これは完全にセクターアウトだな・・・


↑東へ渡ったリジットが上げていたので東へ移動。

リジットが上げている方へ向かい、ハング凸山付近でヒットして590から1223まで上昇して雲底。近くで上げていたリジットは北の方へ向かい、板敷の南で回していた。あまり上がっているようには見えないが、近場に使えそうな積雲も無いし、上がらなくても帰って来れそうなので向かってみる。

↑積雲は無いが、板敷の南でリジットが回していたので向かってみる。

リジットが回している方に向かっていると、こちらが到着する前にリジットは板敷の方に行ってしまった。とりあえずリジットが回していた方へ向かい恋瀬小学校の辺りで弱いリフトにヒットしたが回しても高度が落ちるだけだったので、諦めてLD方面にリターンする。

↑板敷の南の恋瀬小学校付近でリターン。

CooのLDへ向かっていると、NASAのLD上空でヒット。340から580まで上げてから、足尾の方でハングが回していたので足尾に行ってみるが弱いリフトしかヒットできず、またNASAのLD上空に戻ってリフトにヒットしたので粘ろうとするが粘りきれず、帰ってランディング。



自分がランディングしてしばらくしたら東風が入ってきたらしく、東側でフライトしてました。
夜には夏らしく、激しい雷雨になりました。石岡でも1時間で115oを記録する猛烈な雨だったとTVのニュースでやってました。


ランディング後に、しばらく日陰に置いておいたバリオの温度を確認したら37℃でした。昨日の41℃はやっぱり間違いだったとしても、37℃は十分に暑い・・・



今日は自分はあまり動けなかったけど、良いコンディションでした。
西の沖側でも積雲が発達して良さそうな感じだったんですが、タイミングが合わなくて沖の積雲を上手く乗り継ぐ事が出来ませんでした。せっかく西で飛んでるんだから、もっと西の空域を広く使いたいんだけど・・・
おまけに機体も未だに乗りこなせていないし・・・
今日もダメフライトだ・・・



2011年8月12日(金)

1266まで上昇。
1時間25分のフライト。



天気は晴れ。
いつもどおり犬の散歩をしてから送迎車に乗り込む。東TOに到着すると弱いフォローっぽかったが、南から出れるタイミングもあった。準備しているうちに東からも出れる風になってきて、ソアリングコンディションになったのでテイクオフ。



11時16分にテイクオフ。
岩山付近でヒットして1100まで上昇。既に筑波山に行けそうな感じなので南を目指す。

↑猿アンテナの少し西に出来た積雲に向かってみる。

猿アンテナの西の積雲の下で弱い吸い上げにヒットして、920から1010まで上げてから少し風上に出来た積雲に移動し、990から1266まで上昇して雲底に着ける。筑波山も楽勝ムードなので、そのまま筑波山の積雲に向かってみる。
筑波の山頂付近の積雲でヒットして1150まで上昇して雲底。南を見ても積雲が豊富なので、そのまま稜線伝いに南へ向かう。

↑何故か筑波山の山頂に来れると安心する。


↑筑波から稜線上の積雲を頼りに南へ向かう。

つくばねゴルフ場付近の積雲で930から1220まで上げて雲底に着けなおして南下し、不動峠の南の鉄塔上空でヒットして860から1260まで上昇して雲底。雲を見ると雪入の方にも発達した積雲があるのでそのまま雪入へ向かう。

↑雪入も簡単に上がりそうなので雪入へ。

雪入の鉄塔上空の積雲で簡単に上がると思っていたら、弱いリフトしかヒットしなかった。ちょっと新治こまちの方の積雲に戻って800から1220まで上昇して雲底。この尾根の東の先にも積雲が出来ていたので、今日は八郷一周出来るんじゃないかと思って東の積雲に向かう。

↑ここまでの積雲に比べると少し頼りないが、チャレンジしてみる。

尾根の先の積雲でヒットして、700から950まで上げてサーマルロスト。積雲を見ると一旦戻った方が確実そうだったが、龍神の方にもちょっと頼りないけど積雲があったので向かってみる。

↑他の雲と比べると頼りなかったが、それでもチャレンジしてみる。

龍神まで行ってみるが、弱いリフトしかヒットしない。そのまま上げ返せず、龍神の近くで降ってしまいアウトサイド。



今日は恭子ちゃんに回収して貰いました。
恭子ちゃんありがとう。

機体を畳み終わってから龍神山の方を見ると、さっきよりも良さそうな積雲が発達していた。ちょっと先走りすぎたのかもしれない。

↑龍神山上空の積雲は良さそうに発達していた・・・

今日は八郷一周が行けると思ってチャレンジしたのに、あっさりと降ってしまった。おまけにテイクオフも雑になっている。
今日もダメと言うか、ダメダメ過ぎる・・・



2011年8月13日(

1268まで上昇。
51分のフライト。



天気は晴れ。
前日に安酒を飲みすぎてしまい、少し頭が痛い。犬の散歩をしたりクーラーの効いたクラブハウスでゆっくり休んだりして時間を潰し、調子が良くなってから送迎車に乗り込む。
TOに到着した頃にはソアリングコンディションだったが、特に急ぐ気にもなれずノンビリ準備してから遅めのテイクオフ。



11時47分にテイクオフ。
岩山でヒットして1030まで上げるが、上がりが悪くなってきた。サーマルトップはもう少し高くて自分の上には森ちゃん達がいたのだが、猿方面に向かってしまった。粘ってればこっちも上がりそうだったが、もうそこそこの高度はあるので猿アンテナ方面で回している機体の方に向かってみる。

↑猿アンテナの方に回しているパラとハングがいるので向かってみる。

猿アンテナ付近でヒットしたサーマルを乗り継いで1268まで上昇。とりあえず筑波山に行って、上がらなくても帰って来れそうな位置なので筑波山に向かってみる。

↑高度が確保できたので筑波山に行ってみる。

筑波の稜線でヒットして1080でサーマルロスト。山頂側に積雲が発達していたので山頂側に行くが、サーマルにヒットしなかった。もっと探せば上がると思うのだが、深追いして自滅するのは嫌なので、高度があるうちに猿方面にリターンする。

↑山頂側には積雲が発達しているので女体山山頂まで行ったが、ヒットしなかった。


↑二日続けて山頂に来れた。ちょっと嬉しい。

猿方面に向かいながら沖を見ると、沖の方に積雲のラインがあって上がりそうな気がする。でも探しに行って上がらなかったらアウトサイド確定な位置。前日にアウトサイドしたばかりなので沖の積雲は諦めて確実に帰れる猿公園に向かうが弱いリフトしかヒットせず、そのまま上げ返せずにCooのLDに戻り、あっさりとランディング。



自分が降ってしまった後も、良さそうなソアリングコンディションでした。

↑まだまだソアリングコンディションは続いているのに降ってしまった・・・

あまりにもあっさりと降ってしまったので2本目を飛ぼうとしたが、やっぱり止めて今日のフライトは終了。



今日も良いコンディションで、沖の方で遊んでいる機体も見えました。
でも自分はあっさりと降ってしまうダメフライト。
たまには気持ち良くフライトを終えたい・・・



2011年8月14日(

1171まで上昇。
2時間7分のフライト。



天気は晴れ。
犬の散歩をしてからTOに上がると、既にソアリングコンディション。先に飛んでいる恭子ちゃんから「雲底高度940」と無線が入っていた。ちょっと雲底が低い気はするが、準備してテイクオフ。



10時49分にテイクオフ。
TO前でヒットして910まで上げて雲底。風は南っぽいので、とりあえず風上の南に向かってみる。

↑ちょっと雲底が低いので、稜線上の積雲を頼りに南へ向かう。

上曽峠の手前の積雲で740から930まで上げて雲底に着け、そのまま湯袋峠の積雲を狙って湯袋まで行くが弱いリフトしかヒットしなかったのでリターンし、猿アンテナ付近でヒットしたサーマルを乗り継いで440から980まで上昇して雲底。少し南に積雲が出来ていたのでそちらに移動して870から950まで上げて雲底に着け、雲伝いに筑波山に行けそうだったので筑波に向かう。

↑雲伝いに筑波に向かってみる。

途中の雲でちょこちょこ高度を稼ぎながら筑波に向かい、筑波の稜線上でヒットして990まで上昇し、低い雲の雲底に着ける。山頂側の方が少し雲底が高いので山頂側に移動し、1060まで上昇。筑波の南にも積雲が出来ていたが、雲底が低めであまり余裕が無いので南へ行くのは諦めて猿方面にリターンする。

↑三日連続で筑波の山頂に来れて、ちょっと嬉しい。


↑筑波の南にも積雲はあるけど、雲底が低めであまり余裕が無いのでリターン。


↑猿方面の積雲を狙ってリターン。

猿アンテナの方へ向かっていたら、猿公園側で上がってきたのでそちらに移動して600でヒットし1000まで上昇。少し南の積雲に向かってみたがヒットしなかったのですぐに猿公園に戻り、730から800まで上げてサーマルロスト。NASA前が上がっているのでNASA前に向かう。
NASA前に移動して650から940まで上げて、足尾の方で上げているハングがいるので足尾に向かい、足尾でヒットして780から1090まで上昇。とりあえず加波に向かってみる。

↑吸い上げを期待して加波に向かってみる。

加波まで行くがリフトにヒットせず、そのまま燕アンテナまで行くが弱いリフトしかヒットしない。燕の北の積雲で回しているハングもいるが、そこまで行くのはちょっと不安なのでリターン。
足尾まで戻って520でヒットし1080まで上昇。少し南でハングが回していたのでそちらに移動して950から1171まで上げて雲底に着ける。そろそろトイレに行きたくなっていたので高度処理に沖へ出してみる。

↑沖には積雲は見当たらないけど、高度処理にダメ元で役場に向かう。

沖へ向かったらフルーツラインの手前でヒットし930から1000まで上昇。そのまま役場へ向かい、役場の手前でヒットして680から780まで上げてサーマルロスト。そのまま役場をリターンして帰りのフルーツライン付近でもヒットするが、そろそろトイレが我慢できなくなってきた。350から440まで上げたところでサーマルから離脱して、そのままランディング。

↑役場から山側へ帰るとまだまだソアリングコンディションだったが、トイレが我慢できずにランディング。



今日も良いコンディションでした。でも自分はトイレが我慢できずに2時間でランディング。ダメだなぁ・・・
夏になってからトイレが近くなってるから、水分を取りすぎてるのかもしれないけど、水分を取らないと熱中症が怖いし、良く冷えた飲み物が美味しいから我慢できないし・・・



2011年8月15日(月)

1本目は西側でフライト。
818まで上昇。
1時間10分のフライト。

2本目は東側でフライト。
12分のブッ飛び。



天気は晴れ。雲が多い。
TOには西の風が入っていたので、犬の散歩をしてからノンビリと西TOに上がる。少しTOの整備をしてからパイロットが飛び始め、ソアリングしだしたので準備してテイクオフ。



1本目は11時21分にテイクオフ。
右尾根でヒットしたサーマルを乗り継いで、818まで上げて雲底。とりあえず山尾の尾根の積雲を目指し、510でヒットして760でサーマルロスト。モトクロス場の尾根の積雲を目指してみる。

↑雲底は低いけど積雲は豊富。南の積雲を目指してみる。

モトクロス場の尾根まで行ってみるが、弱いリフトしかヒットしなくて上がらなかった。すぐに山尾の尾根まで戻って400から480まで上げてロストしたので右尾根に戻り、330から740まで上げてロスト。しばらく山側をウロウロしてから、少し沖で上げている機体がいるので沖に出す。
城址公園の少し北でヒット。400から460まで上げるが、あまり上がりが上がりが良くないのでもっと強いサーマルを探そうと城址公園や真壁の町の方へ行ってみるがヒットせず、そのまま降ってしまう。

↑まだソアリングコンディションだったけど降ってしまった・・・



ランディングする時には同時進入になってしまった。こっちの方が余裕があったから、城址公園に逃げれば良かったかなと反省・・・
機体を畳んでからコンビニに寄ってポカリを補給してから、再びTOに上がる。西TOに行ってみると無風だったので東TOに行ってみると、東から出れる風になっていた。西から東に渡ってきたパラがNASA前で粘っていたので、準備してテイクオフ。



2本目は13時47分にテイクオフ。
NASA前に行ってみるが弱いリフトしかヒットせず、何とか粘ろうとするがあっさりと降ってしまう。



自分の後に出たキヨッチは、渋いながらもしばらくステイ出来ていました。

↑2本目もあっさりと降ってしまった・・・



今日は雲底が低めながらも良いコンディションだったのですが、2本もフライトしたのにあっさりと降ってしまった。
1本目は渋いサーマルでも我慢して上げてから動いてれば、あっさり降る事も無かったのに。
今日もダメフライト・・・



2011年8月28日(


1222まで上昇。
3時間33分のフライト。



天気は晴れ。土日と養護施設の子供達の体験会。
エリアに到着すると、既に朝練組がフライトしていてNASA前もステイできるようだった。犬はいなかったので、散歩はせずに送迎車に乗り込む。
TOに到着すると、少し東風が強めで雲底も低そうだが、良さそうなコンディション。でもテンションが上がらないので、TOに上がってきていた犬と遊んでから準備してテイクオフ。



10時35分にテイクオフ。
NASA前でサーマルにヒットしたものの一発で上げられずにしばらくスタックし、NASA前付近のサーマルを乗り継いで870まで上昇。雲底はもう少し高いようだったが上げ切れず、自分の前にテイクオフしたキヨッチは既に沖側にサーマルを探しに行っていた。
前の方で上がっている機体がいて沖の方から上がりそうな積雲も流れてくるので、自分も沖の方にサーマルを探しに行く事にする。

↑雲底は少し低めだが、沖の方から良さそうな積雲が流れてくる。

NASAのLD付近で780から930まで上げて、フルーツラインまで出してヒットしたサーマルを乗り継いで750から1000まで上昇。そのまま少しフルーツラインを越えた辺りまで行ってみるがヒットしないので一旦戻り、フルーツライン付近で再び780から1050まで上げなおしてから沖の廃ゴルフ場の方に向かってみる。

↑廃ゴルフ場の方に向かってみる。


↑沖で上がらなかったので足尾に戻る。

廃ゴルフ場まで行ったがヒットしなかったので山側に戻り、足尾のハング凸山まで行ったが弱いリフトしかヒットしなかったのでNASAのLD付近方から上げている機体の方に移動してヒットし、340から1160まで上昇。とりあえず加波に向かってみる事にする。

↑高度に余裕が出来たので、良い積雲は無いが加波に向かってみる。

足尾で1000から1140まで上げなおして加波まで行くが上がらず、諦めてUターンしたらヒットして840から1090まで上昇。そのまま燕をリターンする。

↑加波で上がったので燕に向かい、そのままリターン。

丸山付近でヒットして830から1060まで上げなおし、足尾に移動して840から1160まで上昇。NASA前の少し沖で上がっている機体がいるのでそちらに移動して700から1070まで上昇。既に筑波に行って上げている機体が見えたので自分も筑波に向かおうと思い、猿アンテナの方で回している機体がいるので猿アンテナ方面に向かう。

↑既に筑波で上げている機体がいるので南に向かう。

上曽峠付近の積雲でヒットして、少し西に流されながら900から1200まで上げて雲底。そのまま筑波の尾根の積雲を目指す。

↑筑波の尾根に良さそうな積雲があって、パラも上がっていたので行ってみる。

筑波の尾根でヒットしたサーマルを乗り継いで、1222まで上げて雲底に着ける。そのまま山頂を回ってから湯袋の先の方に出来た積雲を目指してみる。

↑筑波で上がったので、今日も山頂へ。


↑筑波より南にも積雲はあるのだが、ちょっと遠い気がして今日はパス。


↑湯袋の尾根の先の方に出来た積雲に向かってみる。

湯袋の尾根でヒットして900から990まで上げて、上曽峠で上げている機体がいるのでそちらに移動し760から890まで上げてNASA前に向かう。
NASA前に向かっていたら途中の岩山でヒットして、750から1200まで上昇。沖の方で上げている機体がいるので、積雲の無いタイミングだったが沖に向かってみる。

↑積雲は無いけど、上げている機体がいるので沖に向かってみる。

フルーツラインで上げている機体の方に行き660でヒットして850まで上昇。少し先に積雲が出来てきて、沖で遊んでいたキヨッチも回しているのでそちらに向かい670でヒットして940まで上昇。役場リターン出来る高度が出来たので役場リターンし、帰りに八郷高校付近でヒットしてフルーツラインまで流されながら540から1170まで上昇。そろそろトイレに行きたくなっていたので高度処理に瓦会小学校の方へ行き、手前でリターンしてランディング。

↑廃ゴルフ場の南の瓦会小学校の手前でリターンしてランディング。



今日も最初は雲底が低めでしたが、良いコンディションになりました。
子供達の体験会も天気に恵まれて、大盛況でした。
自分は初っ端からスタックしたりしてダメダメだったけど・・・

沖でソアリングしている時に、古賀さんのピーク2と一緒にヨッシーのファクター2まで沖に飛んできたので驚いてしまった。ヨッシーが地道にレベルアップしているのか、ファクター2が凄いのか。


まだちょっとだけですが、稲刈りが始まったようです。
早く稲刈りが終わって田んぼも乾いて、安心して広く動けるようになってほしいなぁ・・・



2011年8月29日(月)

スカイパーク宇都宮でフライト。
1322まで上昇。
1時間44分のフライト。



天気は晴れ。平日だが仕事を休み、久しぶりに他所のエリアに飛びに行く。
8時にCooに集合して宇都宮に移動。途中で先頭を走っているドライバーが道を間違えて時間をロスするハプニングがあったものの、高速が開通していなかった頃には考えられない早さで宇都宮に到着。

↑ちなみにこの写真は10時半前に撮影。既に谷田校長からの説明は終わって、先発組はTOに向かっています。宇都宮も高速を使うと、随分と近く感じるようになったなぁ。

モノラックに全員が乗れなかったので、自分は後の便のモノラックに乗り込む。
TOに到着すると、ステイしている機体はいるが、あまり上がっておらず、風も東成分が強いらしい。先にTOに上がってきていたツアー組も様子見していた。
しばらくウェイティングして、風とサーマルが良くなってからテイクオフ。



11時57分にテイクオフ。
TOから東側に行ってヒットしたサーマルを乗り継いで、久しぶりに良い気分で一気に1322まで上昇。ブルーサーマルなのでサーマルトップなのか分からないが、とりあえず旧厚生年金休暇センター、今はニューサンピア栃木というらしい場所へ向かってみる。

↑積雲が無くてサーマルの当ては無いが、とりあえずニューサンピアに向かう。

そういえば初めて宇都宮に来た時はパイロットになったばかりで、freeXのflairというDHV1−2の機体で、ドキドキしながら遠く感じる厚生年金休暇センターをリターンしたっけと物思いに耽りながらニューサンピア上空まで行くが、グランドサーマルにはヒットしなかった。
そのまま先の小さな山まで行ってLDまで帰れそうな高度があったが、それであっさり降っちゃったら悲しいので一旦山側にリターンする。

↑ついつい厚生年金と呼んでしまう、ニューサンピア栃木上空でリターン。


↑一旦山側にリターン。やはり積雲は無い。

山側に戻ってTO付近でヒットするが、さっきのサーマルより弱い。しばらくサーマルを乗り継いだが570から1140までしか上げられなかった。さっきは沖に出したから今度は東のゴルフ場の方に向かってみる。

↑東のレイクランドゴルフ場の方まで行くが、サーマルにはヒットしないのでリターン。

ゴルフ場のクラブハウスの方まで行ってみたがサーマルにヒットしなかったので再び山側に戻り、680から1170まで上げてサーマルロスト。一緒に回していた機体が先にニューサンピアに先行したのでサーマルを見つけてくれる事を祈りながら追いかけるが、先行した機体はグランドサーマルにヒットせずに引き返してしまった。自分もニューサンピアまで行ってみるがヒットしなかったのでリターンし、LDの南側でグランドサーマルにヒットして430から670まで上げてロストしたので山に戻る。
山側に戻ってサーマルを乗り継ぎ、570から1160まで上げてサーマルロスト。沖に出した集団がニューサンピアの先で回していて、あの位置なら上がらなくてもLDまでは帰って来れそう。あまり良い上がりには見えないが集団が回している方に向かってみる。
ニューサンピアの先のガーグルの下に向かってみるが、弱いリフトしか見つけられない。菊沢東小学校の近くでしばらく粘ってみるが高度は下がる一方だったので、諦めてLDに向かう。

↑菊沢東小学校の近くで弱いリフトにヒットしたので粘るが、上げられなかった。

LDに向かっていたらサブLDの近くでヒットして、350から600まで上げてサーマルロスト。この頃には日射が弱っていて、山側も少し陰って渋くなっているようで、トイレにも行きたくなっていたのでランディングする。

↑サブLD付近から上げ返していた頃には日射が弱くなっていた。


↑山側も少し陰って、渋くなっているようだった。



自分がランディングした後はまた日射が戻ってきて、まだまだソアリングできるコンディションでした。積雲も出来てきたようだったから、そろそろトイレに行きたかったとはいえ降りてしまったのは、ちょっともったいなかったかな?




今日は長い事ホームエリアに引き篭もっていた自分が、久々にツアーに行きました。他所のエリアでも一応ソアリング出来て、ちょっと安心した。

コンディションは良かったけどブルーサーマルで、他の機体が沖に出すタイミングで一緒に沖に出ればグランドサーマルを探しやすいのに、いつも集団が沖に出るタイミングとずれてしまって一人で動く事が多く、効率の悪い飛びをしてしまった。
今日もダメダメだなぁ・・・でも、久々のツアーで楽しかった!





8月フライト決算
・フライト本数  11本
・フライト時間  18時間54分

Boomerang8 
総フライト本数 35本
総フライト時間 61時間29分




BACK

TOP