09年9月のいぬ
2009年9月5日(土)
1本目は914まで上昇。
22分のブッ飛び。
2本目は1052まで上昇。
3時間6分のフライト。
0909052.trk
天気は晴れ時々曇り。
いつもどおり犬の散歩に行ってからTOに上がる。
TOに着いた時には既にソアリングコンディションだったので、すぐに準備してテイクオフ。
1本目は10時32分にテイクオフ。
NASA前付近でヒットして914で雲底。沖の積雲が発達していたので上がると思いNASA LD方面の積雲に向かったら全然上がらず、NASA前に戻ったら渋い周期で上げ返せずにあっさりと降ってしまう。
少し渋くなったが、まだソアリングしている機体がいるのですぐにTOに上がる。
TOに上がって準備をしている間にオーバーキャストでサーマルが消えてしまい、フライトしていた機体は全て降ってしまった。しばらく待って、NASA前が再び上がり始めた時にテイクオフ。
2本目は12時37分にテイクオフ。
NASA前で730まで上げてから足尾に移動しサーマルを乗り継いで、700から990まで上昇。岩山の先の方で上がっていたのでそちらに向かい、740から1000まで上昇。猿でハングが上がっていたので猿に向かってみる。
猿アンテナで870から1040まで上昇。ハングが湯袋に移動して上げていたのでそちらに向かい、830から1050まで上昇。そのまま筑波に行きたかったが風が少し強くて帰りが大変そうなので、大人しくつくばねで引き返す。
猿でサーマルを乗り継いで590から770まで上昇。近くで回していた機体は沖の方へ向かったが、こちらは少し高度が低いし沖は上げている機体が見えなかったので、上げている機体が居るLD方面へ向かう。
サブLD付近で570から730まで上げてから、しばらくNASA前と足尾の間で上げ損ねてウロウロする。NASA前でやっと900まで上げて、丸山の沖の方にある積雲に向かってみる。
丸山の沖の積雲に700で着けて960まで上昇。先に積雲に着けていた機体が燕の沖の方へ低い高度で突っ込んでいったが、マージンが無くて怖いので着いていかずにフルーツライン近くの積雲へ向かう。
フルーツライン付近770でヒットして880まで上昇。一つ北の積雲が上がりそうな気がしたので向かってみるが、下へ入っても弱いリフトしかなかったのでリターン。NASAのLD付近430でヒットして820まで上昇。そろそろトイレに行きたくなっていたので、最後に八郷高校付近まで行ってからランディングする。
2009年9月6日(日)
1283まで上昇。
2時間9分のフライト。
090906.trk
天気は晴れ。風が強め。
前日に少し飲みすぎて、軽い二日酔いで頭が痛い。
犬の散歩をしたりして時間をつぶし、少し調子が良くなってからTOに上がる。
TOにはスクール生が飛べないぐらいの風が入っていた。NASA前に入れればなんとか上がりそうなので、準備してテイクオフ。
11時にテイクオフ。
北東風が強くてNASA前に入るのが少し大変だったが、NASA前に入るとリッジで高度を回復。しばらくNASA前付近をウロウロして、足尾から流れてく
るサーマルで1020まで上昇。吾国に着けている機体と沖の方へ出している機体がいてどっちに行くか迷ったが、積雲が板敷方面に連なっているようなので板敷へ向かってみる。
板敷方面へ向かっていると、吾国に着けた機体が上がらずにこぼれてきたがリーサイドのサーマルで上がってきたのでそちらに向かい、便乗して530から1250まで上昇。板敷のTO上空に頼りないけど積雲があるので向かってみる。
板敷TOの上空に行ったが、全然上がらない。積雲を見てると板敷の裏の方まで行けば上がりそうな気もしたが、上がらなかった時の事を考えると怖いので突っ込めない。大人しく引き返すことにする。
板敷の南側500でヒットして730まで上昇。その少し南のサーマルに乗り継いで、NASA LD付近まで流されながら1283まで上昇。近くに居た機体が沖へ向かったので付いていってみる。
少し沖へ出てみたがサーマルが見つからず、戻る途中で他の機体がサーマルにヒットしたので便乗させてもらう。
だいぶ流されるサーマルを乗り継いで、470から930まで上昇。とりあえず柿岡上空へ向かい、フルーツラインを少し超えた辺りで630から780まで上
昇。もう少し沖へ向かってみると八郷高校付近520でヒットして1100まで上昇。この高度なら役場付近まで行って帰れると思い、役場付近まで行ってから
LDへ帰ってランディング。
2009年9月21日(月)敬老の日
1本目は9分のブッ飛び。
2本目は8分のブッ飛び。
シルバーウィーク3日目。
天気は曇り。朝は晴れていたのだが、すぐに曇ってしまう。
NASAは大会らしい。
今日は随分と久しぶりにマヤ姫が来た。
とりあえず犬の散歩に行ってからTOに上がると、ソアリングはしていたが渋い。しばらくダラダラしていたが、あまり好転しそうに無いのでテイクオフ。
1本目は10時56分にテイクオフ。
さっきまでNASA前で粘っていた機体が居たが、テイクオフしてすぐにNASA前から去ってしまった。NASAのLD上空でハングがソアリングしていたが、とても届かない。サーマルにヒットせず、そのままランディング。
ランディングしてから犬の散歩に行くと、散歩中に講習バーン上空でガーグルが出来ていた。でも散歩が終わった頃にはガーグルは消えていて、大会の選手らしき機体は足尾の尾根に移動していた。
しばらくダラダラしてから再度TOに上がると、既にソアリングしている機体は見えなくなっていた。
またしばらくダラダラしていたら、TO前で上がり始めたので準備してテイクオフ。
2本目は13時39分にテイクオフ。
TO前でヒットしたが、ちょっと回しにくかったので沖の方の集団へ向かってみたが渋い。粘るとLDに帰れなくなりそうなので、大人しく帰ってランディング。
2本目はちゃんとTO前で上げてから移動すれば、そこそこソアリング出来たかも。ダメダメ過ぎる一日だった・・・
NASAの大会は烏山ゴールで20qぐらい飛んだらしいから、高峰の裏にこぼれたって感じだろうか。
フライト後は石岡のお祭りに行く。
2009年9月22日(火)国民の休日
914まで上昇。
47分のフライト。
シルバーウィーク4日目。
天気は曇り。
今日もNASAは大会らしい。
前日の時点で曇り予報だったので飛びに行かない事にして少し夜更かしし、朝起きて朝風呂に入ってから二度寝しようとしたが、外を見たら晴れていたのでエリアに向かってみる。でもエリアに着くと山側は曇っていたので犬の散歩をする。
風は最初、南〜南西だったようで、パイロットが南斜面から出てトップアウトしていた。結構強めのサーマルが出ていたらしいが、自分がTOに上がってトイレに篭っている間に強い上昇は無くなってしまった。その後は時々トップアウトする時間もあったのだが、テンションが上がらないのでダラダラしたり昼寝したり。
お昼を過ぎるぐらいまでダラダラして、今日はもうブッ飛んで帰ろうと思ったのでテイクオフ。
13時4分にテイクオフ。
TO前で弱いリフトに当たったので回してみるが上がらない。一応NASA前に行こうかと思ったが、NASA前は上がりそうな気配が無くてLD上空に雲があったので、もしかしたらLDで吸い上げがあるかもと思ってまっすぐLDに向かったらLD上空250でヒットして、最初は渋いサーマルだったが粘っていたら上昇。このまま風下にサーマルを探しに行くと帰れなくなりそうなので風上の雲に向かってみる事にして、914でサーマルを離脱し、南の雲に向かってみる。
目当ての雲の下は上がらず、次の雲が猿公園から出来ているような気がするので猿まで行って、490で弱いサーマルにヒット。でも520ぐらいですぐにサーマルをロストしてしまったので、ガーグルの出来ているNASA LD方面に向かってみる。しかしそのガーグルに突っ込んで上がらなかったらLDに帰れなくなるので途中で諦めて、LD付近に弱いリフトがあったので粘ろうとするが粘りきれずランディング。
一度はソアリングできたのに、次のサーマルに繋げれなかった。今日もダメダメすぎる・・・
NASAの大会は今日も烏山ゴールだったが、距離は全然伸びなかったらしく20q行かなかったらしい。
2009年9月23日(水)秋分の日
1本目は赤、2本目は青。
1本目は1291まで上昇。
1時間9分のフライト。
090923.trk
2本目は1365まで上昇。
1時間55分のフライト。
0909232.trk
シルバーウィーク5日目・最終日。
NASAは今日も大会らしい。
天気は晴れ時々曇り。
天気予報は曇りだったので今日こそ家でゴロゴロしようと思ったが、外を見たら弱い日射があるのでエリアに向かってみる。
エリアに着いてとりあえず犬の散歩に行き、帰ってくるとNASA前はソアリングコンディションになっていた。TOに上がった頃には雲底に着けている機体もいたので、すぐに準備してテイクオフ。
1本目は11時14分にテイクオフ。
岩山で弱いサーマルにヒットして900まで上昇。
NASAの大会の集団らしいのが稜線より西にある積雲の雲底でスタートを待っているが、こちらは風下へはあまり流したくないし、雲底まで行けるような強いサーマルもヒットしないのでしばらくNASA上でウロウロし、ようやく1100まで上がったので風上にある上がりそうな積雲に向かってみる。
五叉路の手前でヒットして930から1090まで上昇。このまま雲伝いに難台山方面へ行けそうなので、雲伝いに難台山に向かってみる。
五叉路と難台山の間でヒットして980から1220まで上げ直し、そのまま難台山へ行って手前でヒット。980から1291まで上げて、やっと今日最初の雲底に着ける。
雲を避けながら難台山へ近寄り、その後は板敷〜燕経由で帰ろうかと思ったが、八郷スカイパークなら帰りはフォローで楽だと思い八郷スカイパークへ向かってみる。
八郷スカイパークから箕輪さんが上げてくるのが見えて、その近くで自分もヒットして910から980まで上げてサーマルロスト。箕輪さんもサーマルをロストしたようで次のサーマルの当てが無いので、フォローに乗ってLDへ向かう。
全体的に翳っている周期で途中の沈下が大きくて、もしかしてLDに届かないかもとヒヤヒヤしたが、フルーツライン手前でお助けにヒットしてなんとかLDへ帰る。
良いコンディションだったのに、すぐに降ってしまって消沈・・・
クラブハウスへ戻ると秋刀魚を焼いているようで、しばらくTOへ上がる気配が無さそうなのと、イチローに見つかってしまったので犬の散歩に行く。
散歩から帰ってから再度TOへ上がると東風が少し強くなっていて、もう高く上がっている機体は見つからなかった。他のパイロットの機体広げを手伝ってからテイクオフ。
2本目は13時56分にテイクオフ。
もう高く上がるコンディションじゃないのかと思っていたら、NASA前でヒットしたサーマルを乗り継いで1365まで上昇し雲底に着ける。沖の方で上がっている機体が見えるが、1本目に沖へ行ったので今度は山側にしようと思い、加波山上空の積雲を目指してみる。
加波山からそのまま燕まで行くが、強いサーマルにはヒットしない。でも所々で弱いリフトに当たるので、そのまま余裕で足尾まで帰ってくる。
この頃にはまた日が翳ってきて弱いサーマルしかみ見つけられず、NASA前で590から750まで上げてから強いサーマルを探しに行くが見つけられず、諦めてLDに帰ったらLDの風上で上がりそうな感じがしたのでそちらに行って弱いサーマルにヒットし、230から740まで上がったので猿公園に行ってみる。猿公園は上がらなかったので沖回りでLDへ帰ろうと思ったら、フルーツライン上空で弱いサーマルにヒットして250から670まで上昇。
まだNASA前でいくらでも粘れそうなコンディションだったが、寒くてトイレに行きたくなっていたのでランディング。
シルバーウィーク最終日に、やっとマトモなコンディションでフライトできました。
しかし良いコンディションだったにも関わらず、あまりにもあっさりと降ってしまった。シルバーウィークはダメフライトしかしてない・・・
NASAの大会は近場で少し振ってから関城ゴールらしいけど、これを書いてる時点では結果は聞いてないです。今日のコンディションだったら余裕だと思うから、ゴール者多数だろうけど。
9月フライト決算
・フライト本数 8本
・フライト時間 9時間45分
Boomerang5
総フライト本数 136本
総フライト時間 238時間17分