09年1月のいぬ


2009年1月3日(

980まで上昇。
1時間21分のフライト。
090103.trk



天気は晴れ。西の風。
今年の初飛び。
西TOに上がると既にトップアウトしている機体がいたので準備したが、北風が強くなってきたのでしばらくウェイティング。
北風が弱くなった時にテイクオフ。



11時22分にテイクオフ。
ちょっと高く上がった時に足尾の西斜面につけるが、上げると東へ流されそうな感じなので、すぐに西TO方面へ戻る。
風が強めで上げてもあまり動けそうに無いので、980まで上がった時に東へ渡ってランディング。



2009年1月4日(


1659まで上昇。
3時間41分のフライト。
090104.trk



天気は晴れ。
朝は西風だったようだが、犬の散歩をしている間に東風が入ってきたので東TOへ上がる。
TOに着くとフライトしているスクール生がサーマルに当たっているので、すぐに準備してテイクオフ。



10時30分にテイクオフ。
今年の初筑波、初燕、初役場。
久しぶりにマトモなソアリングができたような気がする。



2009年1月11日(


1488まで上昇。
2時間13分のフライト。
090111.trk



天気は晴れ。冬型の気圧配置。
朝は西風が強くて飛べないので、家でゴロゴロする。
昼前に足尾の風を見たら少し風速が落ちてきたようなので、昼飯ついでにダメモトでエリアに向かってみる。
エリアへ着くとツリーラン講習を実施しており、講習が終わってから西TOへ上がる。
西TOは右サイドの北風だったが、少し待って北が弱まった頃にテイクオフ。



14時24分にテイクオフ。
西側は渋めでサーマルトップも低くてしばらく手こずったが、稜線上につけるとサーマルトップも上がって足尾で1340まで上昇。猿アンテナの低い位置でハングが回しており、他に上がりそうな場所が見当たらないので猿アンテナに向かってみる。
猿アンテナで1130まで上昇。ダメモトで筑波に向かってみたら思ったほど高度が落ちず、850で筑波の尾根に着けて1488まで上昇。山頂を回ってからTO方面に戻る。
CooのTO上空に戻ってくると、東LDは山陰になって陽が落ちているので暗くなる前にランディング。



今日は飛べたらラッキーぐらいの気持ちだったんで、筑波に行けてちょっと嬉しかった。
16時過ぎに筑波で上がる事もあまり無いので、それもちょっと嬉しかった。


2009年1月12日(成人の日

1403まで上昇。
2時間47分のフライト。
090112.trk



天気は晴れ。
西風予報だったが、エリアに着くとTOには東風が入っていた。
東TOに上がり、既にソアリングできそうなので準備していると、風が西っぽくなってしまう。
しばらく順番待ちして、南西風の時に南斜面からテイクオフ。



10時21分にテイクオフ。
最初は雲底が1000もなかったが、徐々に雲底が上がってきてたので稜線上の積雲伝いにサーマルを拾いながら南を目指す。
猿アンテナ付近で1200まで上がり、筑波に向かったハングがあまり高度が落ちないようなので追いかけてみる。途中まではあまり高度が落ちないので余裕で筑波に行けるかと思ったが、稜線に近づくと南西風の被りで沈下が激しくなって、西風で流されるようになってきた。ハングは力技で筑波に行ったが、パラでは危ないから途中で諦めて引き返す。
猿アンテナまで戻って1320まで上げなおし、今度は駐車場側を狙って突っ込んでみるが、やはり稜線に近づくと南西風が被っているようなので引き返し、今度は猿アンテナで1403まで上げてもう一度駐車場側にチャレンジしてみるが、やはり厳しそうなので途中で引き返す。
その後はLD方面に戻ったが、風速が上がってきたので下りるように無線が入ったので高度処理をするが、なかなか高度が落ちずに手こずる。なんとか高度を下ろしたが、LDの風速が上がっていてLDに届くかどうか微妙だったので無理せず元ハングLDだった広い田んぼにアウトサイド。





2009年1月17日(

11分のブッ飛び。



天気は晴れ。
家の用事を済ませてから、遅めにエリアへ向かう。
西風予報だったが、西っぽいようだが南TOからなんとか出れそうな風のようで、南斜面からパイロットがフライトしていた。
東TOに上がってみると、コンバージェンスで良さそうなコンディションなのですぐに準備をしていたら、西風が押してきたので西TOに移動。先に出たイントラが少し上がっていたので、すぐに準備してテイクオフ。



12時15分にテイクオフ。
TO前でサーマルに当たったので30メートルぐらい上げるが、斜面が近くて風も強めなので怖くなって前にサーマルを探しに行くと、弱いサーマルしかヒットせず上げられずにランディング。



ランディング後にスクール生がツリーランしたので回収の手伝いに行く。久しぶりに回収の山歩きをしたが、回収の度に毎回、体力の衰えを痛感させられる・・・
東側でフライトできたパイロットはコンバージェンスで1900まで上がったらしいです。


2009年1月25日(


810まで上昇。
1時間34分のフライト。
090125.trk



天気は晴れ。西の風。
エリアに着くとちょうどバスがTOに上がるトコロだったので、すぐに西TOに上がる。
西TOに着くと、既にトップアウトしている機体がいるので急いで準備してテイクオフ。



11時43分にテイクオフ。
最初は渋めで600ぐらいで逆転層らしく、逆転層が上がるまで移動せずに出来るだけ高度を維持するようにする。
しばらくキープハイを心がけて待ってみるが、最高でも700ぐらいまでしか上がらない。そのうちに猿公園で上がり始めたので、少し高度が上がった時に東へこぼれ、NASA前から少し前へ出た辺りでサーマルヒットして810まで上昇。さっきまで上がっていた猿公園へ向かってみるが、サーマルは沖の方へ流されてしまっているようで、追いかけるとLDへ帰れなくなりそう。諦めてLDへ帰る。



NASAのハングは1000ぐらいまで上がったそうです。
夕方にレスキュー開傘講習を受ける。勢い良く回されて、ちょっと目が回った。





1月フライト決算
・フライト本数  6本
・フライト時間  11時間46分


Boomerang5 
総フライト本数 99本
総フライト時間 171時間41分



BACK

TOP