06年10月のいぬ


2006年10月1日(


917まで上昇。
1時間36分のフライト。
061001.trk


天気は曇り。NASAはF1。
とりあえずブッ飛びコンディションの様相なので、犬の散歩に行く。
ブーメラン4のラインを全交換したので講習バーンで確認してからTOへ上がるように言われたので、先ずは講習バーンへ。
でも講習バーンは風が悪くてしっかりラインチェックをするには厳しく、TOには東3〜4の良い風が入っているとの事なので、TOで立ち上げてチェックする事にする。
TOに上がると良い風が入っていて、NASA前も少しトップアウトしている。とりあえずラインチェックの為にテイクオフ。



11時45分にテイクオフ。
良い風が入っていたので、頭上でしっかり保持してラインチェックも完璧。
ブッ飛びかと思っていたらNASA前から弱いリフトが流れてきていたのでNASA前に入ってみると、弱いリフトにヒット。渋めのコンディションで粘っているうちにNASA LD付近でマトモなサーマルにヒットして、917まで上昇して雲低に着ける。
雲低が低めで東風なので、帰りの楽な五叉路へ向かう。足尾の尾根先端でヒットして850まで上げてから五叉路を回って足尾の尾根に戻り、そのままNASA前付近で粘っているうちに雨が降ってきたのでランディング。


NASAのF1は無事成立し、中目さんが総合優勝だそうです。


2006年10月9日(体育の日

1395まで上昇。
1時間24分のフライト。
061009.trk



天気は晴れ。北西風が強いが、昼頃には収まってくる予報。
しばらくは飛べそうに無かったのでグラハンをしたかったが、講習バーンは人が多すぎてマトモに練習できそうにないので西TOへ上がる。
TOへ上がるとやはり風が強く、しばらく草むしりをしながら風待ち。
昼頃までウェイティングするが風の強弱が激しく、出れそうな時もあるがリスクが高いので一旦下山。
マルちゃん弁当で唐揚げ弁当を買って帰ってきたら、のりーさんらしき機体が東側で飛んでいた。
西側の風も落ち着いてきたらしく、弁当を食べている間に午後の1便が西TOへ上がる。急いで弁当を食べて、2便でTOへ。
TOへ着いてすぐに1便で上がってきたパイロットがテイクオフし、順調にトップアウト。こちらも急いでテイクオフ。


13時30分にテイクオフ。
TO右の尾根でヒットするが、少し渋め。一度600まで上がるが流される量が多いので前へ出し、尾根の先端でマトモなサーマルにヒットして1050まで上昇。積雲の無いブルーサーマルなので次のサーマルの当てが無くどうしようか迷っていたら、南へ向かうハングが見えたので後を追いかけてみる。
南に向かったハングはサーマルにヒットせず引き返してしまい、こちらも南の2本目の尾根まで行くがヒットする気配が無いのでLD方面へ引き返し、右尾根の先端で再びヒット。サーマルを乗り継いで1060まで上昇したところで東側にこぼれた機体がNASA前付近で上がってきたのが見えたので東へ移動。
NASA TOの上で1395まで上昇。上空は北風のようだが、風車は南西を向いて西LDも南っぽいという無線が聞こえ、筑波の麓付近の煙も南を示していたので下層は南西だと思い、帰りはフォローで帰ってこれると判断して筑波山に向かう。
筑波には850で到着。ロープウェイ沿いの尾根を探ってみるがヒットせず、砂防ダムの辺りへも行くが使えるサーマルにヒットしない。
湯袋峠付近で弱いリフトにヒットするが、これも流される量を考えると使えない。そろそろ高度が落ちたので予定していた南西の風に乗れるかと思ったが、近くの煙を見ると北を示しており、完全に風を読み間違えてしまった。猿公園のLDに下りようかと思ったが届きそうにないので、NASAのモーターパラLDに下ろさせていただく。



NASAのモーターパラLDで立ち上げ練習をしていた御夫婦にコーヒーとミカンを頂いた上に、COOまで送って頂きました。
感謝の言葉もございません。


2006年10月15日(

543まで上昇。
46分のフライト。


天気は晴れ。北東風が強い。
何人かのパイロットはTOに上がったが、上がってもすぐには飛べそうに無いのでメインLDでグラハンをする。
午前中に良太がダミーで出るが、ブー4+ポッドハーネスでも厳しい風で、その後しばらくは誰も飛ばない。
昼頃に風が東よりになって、普通の機体でもNASA前に回りこんでリッジがとれるようになったのでTOに上がる。


13時22分にテイクオフ。
風がまた北っぽくなっていて、岩山手前で大沈下を喰らう。
それでもなんとか低い高度でNASA前に回りこみ、弱いリフトに当たったので粘っているうちにNASA TOをトップアウト。
NASA LD付近でハングが回していたのでそちらに移動し、少しだけ上げるもののすぐにサーマルをロストしてしまいランディング。



2006年10月21日(


1072まで上昇。
3時間36分のフライト。
061021.trk


天気予報は晴れだったが曇り。
上空に寒気が入っているらしいので、少しでも日射があればサーマルは出ると思うのでTOに上がって待つ。
しばらくTOでゴロゴロしながら長いウェイティングをした後、少し日が射してNASA前のサーマルが良くなってきたようなのでテイクオフ。


11時30分にテイクオフ。
岩山でファーストサーマルを引っ掛けてからNASA TOの上で900まで上げて足尾に移動。足尾で1020まで上げて雲低。
しばらくNASA前付近をウロウロしてから猿公園に移動するがあまり上がらず、NASA前に戻って上げなおす。
890まで上げてからもう一度猿公園に移動し、1072まで上げて雲低に着ける。
雲低に着けたら筑波に突っ込もうと思っていたら、一緒に回していたのりーさんが先にサーマルを離脱して筑波に突っ込んだので、後を追う形で筑波に向かう。
筑波には720で着けるが、駐車場付近は良いサーマルが見つからない。砂防ダム付近を探ろうと思い少し山から離れた場所でサーマルにヒットし、620から920まで上昇。まだ上がりそうなサーマルだったが流される量が多くなってきた気がしたのでサーマルを離脱し、猿方面に戻る。
COOのLD方面で上げている機体が見えたのでその下に入り、少し上げてからNASA前に戻る。戻ってきた頃にはすっかり渋くなっており、しばらく付近をウロウロしているうちにリッジコンディションになってくる。
リッジコンディションで渋くなった時に同時進入になるのが怖いので、余裕のあるうちに早めのランディング。



2006年10月22日(


1本目は809まで上昇。
2時間3分のフライト。
061022.trk

2本目は7分のブッ飛び。



天気予報は曇りだったが、朝起きると晴れている。
曇り予報だったので今日はブッ飛びコンディションだと思い前日に夜更かししてしまい、朝起きるのが遅れてしまう。
COOにも遅めに到着し、リュウ(黒)だけ散歩をしてから急いでTOにあがる。TOに上がった頃にはNASA前もトップアウトしていたので急いでテイクオフしようとするが、ライズアップした後にTOの際でテンションが抜けた感じがしたのでギリギリで止め、機体だけ斜面に落としてしまう。
その後に再度テイクオフ。


1本目は10時27分にテイクオフ。
岩山でヒットするので回してみるが、変な感触のサーマルなので少し上げてすぐにNASA前に移動。NASA前はさっき上がっていたのでまだ上がるだろうと思っていたら、渋くて全然上がらない。ギリギリまで粘っても意味が無さそうなので山際は諦めて前に出し、このままブッ飛びかと思ったら講習バーン付近で弱いサーマルにヒット。
弱いけど一応回してみたら、480まで上昇。でもそれ以上は上げられず、雲も張って日射が無くなってしまう。450まで落ちたところでNASAから出た機体がNASA前でリフトに当たったのでNASA前に移動し770まで上昇。
その後はNASA前や足尾の尾根付近をウロウロするが、前日に水と烏龍茶を飲みすぎてトイレに行きたくなってきた。
NASA TO上で809まで上がったので、猿公園経由でLDに向かう事にして猿の尾根に移動。
猿のTO前まで行きたかったが尾根の上は越えられず、横から回り込んで南側に行っても上がる気配は無いので諦めてランディング。


下りたらまた晴れてきたが、あまり上がる気配が無いので朝散歩に連れて行けなかったムサシ(白)の散歩に行って、昼食を取ってからTOに上がり、スクール生の機体広げを手伝ってからテイクオフ。


2本目は16時11分にテイクオフ。
久しぶりにローリングの練習をしてみるが、怖くて大きく振れなかった。真面目にターゲットも狙ってみるが、少しショートしてしまう。


10月フライト決算
・フライト本数  6本
・フライト時間  9時間32分

Boomerang4
総フライト本数 149本
総フライト時間 221時間38分


BACK


TOP