05年12月のいぬ

2005年12月3日

653まで上昇。
20分のフライト。


天気は晴れ。強い冬型。
八郷は絶対に飛べない予報だったのだが、朝起きてみると意外に風が弱い。一応COOに行っ
てみると西側で飛べそうとの事なので、急いで西TOに上がる。
この時期はいつ風が強くなってもおかしくないので、風が弱いうちにスクール生を出すべく機体
広げを手伝う。スクール生を全員出し終わってから急いでテイクオフ。


10時36分にテイクオフ。
先に出た機体が上がっていたのだが、テイクオフしたらほとんどランディングしていた。右尾根
の先端付近で弱いサーマルにヒットしたので丁寧に回して653まで上昇。この辺りで逆転層の
ようで上がらなくなったので山側にサーマルを探しに行くが、弱いサーマルに一度当たっただけ
だった。あとはサーマルに当たらず、そのままランディング。



まだ飛べそうとの事なので再度TOに上がるが、着いた頃には風が強くなっていた。準備してい
たら先に出たパイロットの進みが悪かったので、TOクローズ。


2005年12月4日

613まで上昇。
46分のフライト。


天気は曇り。
完全にブッ飛びコンディションの様相だったので、犬の散歩をしてNASAへフライヤーを買いに
行って早めの昼食を取ってからTOへ上がる。急いで出る必要も無いのでスクール生の機体広
げを手伝って、スクール生が出終わってからテイクオフ。


12時36分にテイクオフ。
TO前が弱いリッジと吸い上げで上がるので、20分ほどTO前でステイ。ステイしていたら雪が
降ってきたので前へ出すと、吸い上げでほとんど落ちない。機体が濡れるのは嫌だったが、高
度が落ちないのでついつい足尾の尾根まで行ってしまう。LDに帰ろうとハーフぐらいアクセル
を踏んでいたら、NASA前で大きく潰される。恥ずかしい・・・
ランディングしようとしたらタンデム機が来たので、タンデム機が降りるまで吸い上げでステイし
てからスパイラルしてランディング。


機体が濡れたので立ち上げかフライトをして乾かそうと思ったら、小雨が降ってきた。その後は
本降りになったので、何も出来ずに終了。


2005年12月11日


1376まで上昇。
2時間2分のフライト。
051211.trk


12月11日(
天気は曇り時々晴れ。冬型の気圧配置で北風の予報。
家を出る頃には晴れていたのだが、いつの間にか曇っていた。
きっと飛べないだろうと思っていたが、西側で穏やかにフライトしているらしいので西TOに上が
る。
スクール生も飛べるぐらい穏やかなコンディションで、空は完全に曇っている。寒気が入ってい
るので減率は良いはずだが、とても上がるようには思えない。しばらくボーっとして、ソアリング
に諦めがついてからテイクオフ。


10時42分にテイクオフ。
テイクオフしたら、先に出たパイロットが右尾根で少しだけ上がっていた。そちらに行って弱い
サーマルにヒット、600ぐらいまで上げたところで頭打ちのようで、尾根の先で上がり始めてい
たので移動してその上に乗っかり900まで上昇。
900ぐらいで頭打ちのようだったので東へ渡りたかったが、東側で飛んでいるNASAの機体は
完全にブッ飛んでいるのでもう少し西側で待つことにし、とりあえず足尾に向かってみる。
足尾の西斜面に着けるが全く上がらないのでLDに向かったら、途中でサーマルヒット。450か
ら580まで上げたところでエディのタンデムが右尾根でいいサーマルにヒットしたのでそちらに
移動。NASAの機体もコンバージェンスで上がり始めたので、990まで上げてから東に移動。
NASA前で『め』さんが上げていたのでその上に乗っかり1150ぐらいまで上昇するが、サーマ
ルをロストしてしまう。他の機体が猿公園に移動し始めたので追いかける。
猿公園でヒットして、900から1300まで上昇。もしかして筑波に行けるかもと思い機首を南に
向けたら、リフト帯を抜けた辺りで空域が変な感触になって嫌な感じだったので、筑波は諦め
る。もう一度さっきのリフト付近で上げなおす。
上空は西風が強く、1376まで上げた頃にはフルーツラインを超えていた。上空の西風は少し
強いが、NASAが東で飛べているので下層の風は弱いはず。安全に帰って来れそうなので役
場まで行ってみる。
役場上空に1200で到着。振り返るとやはり風が強くて進みが悪かったが、アクセルを少し踏
めば問題無い感じ。サブLD付近430でサーマルヒットして、700ぐらいまで上げるがサーマル
ロスト。近くを飛んでいたりジッドも同じような高度で上がらなくなっていたので頭打ちらしい。
NASA前は上がっていなかったので猿公園に向かうと弱いリフトが残っており、しばらく粘ってか
らランディング。


その後、COOも東TOから出れるようになって2機ほど飛ぶが、北風の被りが強くて沈下が大き
い。結局、エリアクローズになりました。

今日は冬型なので飛ぶのも難しいかと思っていたが、ソアリングまで出来てラッキーでした。で
も上空は寒気のせいでかなり寒かったです。
高度は忘れましたがフライト中にバリオの温度計をみたら、−1℃でした。手が凍えた・・・


2005年12月17日

10分のブッ飛び。


12月17日(
天気は晴れ。冬型の気圧配置で西風が強い。
日中は強風のためフライトできず、立ち上げ練習。
夕方になって風が落ちてきたので、西で穏やかにブッ飛ぶ。


2005年12月25日

1本目は西でフライト。
600まで上昇。
17分のフライト。

2本目は東でフライト。
840まで上昇。
42分のフライト。


12月25日(
天気予報は晴れだったが、雲が多い。
気圧配置は弱い冬型で、西風。曇っていて上がる気配が無いので、犬の散歩をしてからノンビ
リと西TOに上がる。
TOに上がってみると、時々日射はあるが上がっていないのでしばらくダラダラ過ごす。そのう
ちに少しだけトップアウトし始めたのでテイクオフ。


1本目は11時55分にテイクオフ。
右の尾根で上げていた機体の下に入り、600まで上昇。
他に上がっている場所が無いのでしばらくステイしていたが、すぐにサーマルが無くなってしま
いランディング。


あまりにもショボい飛びだったので、もう一度西TOへ上がる。
この時間になるとかなり晴れてきて、西TOに上がるとトップアウトしている機体がいたが、あま
り上がっていない。今日のコンディションで贅沢は言えないので準備していたら、南成分の風が
強くなってきてTOはサイドの風。稜線上の吹流しも怪しい動きだったので西TOはクローズ。
NASAの機体が東で飛んでいるらしいので東TOの風を調べると、南が入っていて南斜面から
出れそうなので東TOに移動。
東TOに着くとしっかり東風が入っていたので東側に広げて立ち上げてみるが、機体は南を向
いてしまう。二度立ち上げてみたがダメで、風も南風が入ってきたので南斜面に機体を広げる
と、再度東風がしっかり入ってきた。
別のパイロットが東に広げて出ると、出てすぐに南風で煽られたが問題は無さそう。もう一度東
側に移動して立ち上げると、今度は機体も南を向かなかったのでテイクオフ。


2本目は14時36分にテイクオフ。
出てみると南風が少し強いようで、猿公園の尾根で被っているっぽいが、それほど深刻では無
いので少し注意しながらCOO TO・岩山・NASA前近辺でソアリング。
飛んでいたら、テイクオフしてすぐにブーメラン3が潰れて落ちたらしいので、やはり荒れている
らしい。
NASA前で840まで上がったので猿公園に向かうが、近づくにつれて沈下が大きくなる。ロータ
ーが怖いので途中で引き返してNASA前に行くが、さっきより荒れているような気がして上がり
も悪いので、余裕があるうちにランディング。


2005年12月29日


1763まで上昇。
3時間30分のフライト。
051229.trk



12月29日(木)
天気は晴れ。弱い西風の予報。
随分と久しぶりにコンディションの良さそうな予報だったので、朝からワクワクして落ち着かな
い。
COOに行くとTOは東風が入っていてコンバージェンスも期待できそうなので、更に落ち着かな
い。
すぐにTOに上がって、トイレだけはしっかりすませてからテイクオフ。



10時19分にテイクオフ。
TO前でサーマルヒットして、1000弱まで上げてサーマルロスト。とりあえず足尾に行くがヒット
しないので、上がっているNASA上に移動。
NASA上でヒットして1200弱まで上昇。先に上げていたNASAの機体は猿方面に向かったが、
筑波はまだ難しそうなので燕を目指す。足尾で1220まで上げて加波に行き、加波で1290ま
で上げてから燕を回ってリターン。加波で1290まで上げなおしてから足尾に戻り、1270まで
上昇。
次はどうしようかと迷ったが、ざっと見渡しても良い上がりの場所が無いので、一応回している
NASA上やCOO TO付近に行ってみるが上がらない。高度にはまだ余裕があったので、その
まま猿公園に向かってみる。
変なルート取りをしてしまったので猿上空には530で到着。誰も回していなかったので上がる
かどうか不安だったが、ちょうど猿からタンデムが出て上げてきたので一緒に回して、1180ま
で上げてサーマルロスト。タンデム機が湯袋方面に向かったのでダミーに使おうと思い、渡りに
船と追いかけてみる。
湯袋手前でタンデムが見つけてくれたサーマルに入り、1250まで上昇。東風なら問題無く筑
波の山頂側に突っ込める位置だったが、空中は西風なのでローターを警戒して駐車場方面に
向かってみる。筑波山頂の東側辺りで、筑波を回りこんできた風のシアーが出来ていた。セン
タリングして1200から1430まで上げてから山頂を目指すと、しばらくはまっすぐ進むだけで
も1540まで上がった。そのまま山頂に行こうと思ったが、山頂手前600m付近、高度1200
で急に機体が変な動きをした。ローターが怖いのですぐにリターン。
猿に戻ってサーマルヒットし、1763まで上昇。なんとなくフラワーパークに向かってみる。こま
ち辺りが上がっていたら突っ込んでみようかと思ったが、一人もソアリングしていないので方向
転換して役場を目指す。役場を780で回ってLDに向かっていたら、フルーツライン手前でヒッ
トして1490まで上昇。下層は東風の筈なので豊後荘リターンにチャレンジしようと思ったら、
東LDも西風が入ってきたと無線が入ったので豊後荘は諦める。
空域はしっかりした西風になっていてサーマルトップも落ちてきたので、ノンビリと五叉路や八
郷運動公園を回る。
東のLDは荒れているので旧ハングLD辺りに下ろすよう無線が入っていたので、旧ハングLD
に下ろそうと思っていたが、適当に高度処理していたら目標よりショートしてしまった。失敗・・・



機体を畳み終わったら、たまたま通りがかったムッシュ一行にピックアップしていただいてCOO
に帰る。

今日の足尾によると、NASAのハングに2100まで上がった人がいたらしいです。


2005年12月30日


1262まで上昇。
3時間26分のフライト。
051230.trk



12月30日(金)
天気は晴れ。西風の予報だったのでゆっくりCOOに行くと、なぜかTOには東風が入っている。
2便で東TOに上がると、すでにパイロットがソアリングしていたが、逆転層が低いようで少しトッ
プアウトするのが精一杯らしい。逆転層が取れるまで長いウェイティングの末、テイクオフ。



11時26分にテイクオフ。
NASA前でサーマルヒットするが、何故か荒れているので650まで上げてからCOO TO前の
サーマルに移動し、1130まで上昇。とりあえず猿公園に向かってみる。
猿の手前まで行くが、猿は上がらなくなったようでみんな低い高度で引き返してくる。猿から流
れてくる崩れたサーマルで回してみるが、ほとんど上がらないのでCOO TO前に戻る。
COO TO前から稜線上のサーマルを乗り継いで1230まで上昇。加波に行けそうなので行っ
てみるが、上がらないのですぐに足尾にリターン。
足尾で1260まで上げて猿アンテナに向かい、猿アンテナ手前でヒットして1130まで上昇。近
くにいたNASAのハングが筑波に突っ込んだので上がったら突っ込もうと後を追うが、ハングは
全く上がらなかったので湯袋手前でリターン。その後はしばらく猿とNASAの間をウロウロして
からハングが沖でウロウロしているので沖に移動し、フルーツライン付近でグランドサーマルを
ヒット。その後はグランドサーマルでノンビリとステイし、最後に五叉路に行ってからランディン
グ。




12月フライト決算
・フライト本数  8本
・フライト時間  11時間13分


05年フライト決算
・フライト本数  122本
・フライト時間  158時間26分


Boomerang4 総フライト本数 75本
          総フライト時間 104時間12分



パラグライダー総フライト時間 1006時間44分


BACK

TOP