03年1月のいぬ
2003年01月02日
天気は晴れ。北の強風。
夕方に風が弱くなったので、ちょっとサイドフォローだけど西で1本飛びました。
3名ほど西で飛んだところで東に移動。
南TOから出れたそうです。
9分のブッ飛び。
2003年01月03日
天気は曇り。風は穏やかな東風。
絵に描いたようなブッ飛びコンディション。
予報が悪かったので、遅めにCooに行く。
TOに上がると少し雪が降っている。
少し機体を広げるのを手伝ってからテイクオフ。
6分のブッ飛び。
2本目に上がったところ、雪が本降りになってきたので飛ばずに下山。
下山してご飯を食べ終わった頃に、TOの雪が止んできたのでフライト再開。
8分のブッ飛び。
2003年01月12日 1時間26分のフライト。 03.1.12.TRK 天気は晴れ。弱い冬型の気圧配置で西風。 今日は完全に西風が本流なので、のんびりと犬の散歩をしてから西TOへ。 西TOでフライト準備をして待っていると、 東TOに南のサーマルブローが入ってきたので東TOに移動。 準備をしている間にNASAの機体がNASA前で勢い良く上げ始める。 時々入ってくる南のサーマルブローでテイクオフ。 本流が西の為、岩山までは沈下が大きい。 NASA前に移動するが、思ったより渋い。 それでもしばらく粘っているうちに、いいサーマルにヒット。 1100まではいい感じで上がっていたが、 それより上で急に西に流され始める。 流されながら筑波方面に移動したハングを観察。 湯袋の辺りで回しているようだが上がる気配は無い。 そのままフルーツライン上まで流されながら1500まで上げ、NASA前に一旦戻る。 もう一度サーマルで上げ返していると、NASAから出たパラが筑波方面に走っている。 でも上がらずに撃沈。 今日は筑波方面に移動するのは無理と判断。 このまま西風に乗ってのんびり上げることにする。 サミットゴルフ場の近くまで流してきたら、一緒に回していた伊藤さんから無線が入る。 「行ったら絶対に帰ってこれないけど難台山に行ってみない?」 との事。 たまにはアウトサイドもいいかと腹をくくり、難台山方面に向かってみる。 途中でサーマルを拾おうとして迷走をして、伊藤さんとはぐれる… 旧スカイパークのTO上に着け、そこから上げ返して東へ流そうと思っていたが、 無線によると西風がだいぶ強くなってきた模様。 早めに降ろす事にする。 一度尾根上に戻って愛宕山のパイロンを回り、コンビニ近くの田んぼにランディング。 今日は糸の切れた凧みたいな飛びでした。 2003年01月13日
930まで上昇。
2時間16分のフライト。
朝は曇り。東の風。
晴れてから西から南西の風に変わる。
朝は曇っていたが、すぐに雲がとれてサーマルコンディションに。
少しサーマルが育つのを待っていたら、風が安定しなくなってしまった。
南斜面と東斜面を行ったり来たりした挙句、
南斜面からサイドの風でテイクオフしようと何度か試みたが失敗。
そのまま東TOから出れずに西TOへ移動。
東TOから出れなかった時点で、今日一番の時間帯を逃したことが決定。
西TOで少し休んでいると、西側もサーマルが出てきた。
12時半過ぎにテイクオフ。
セオリーどおり右手の尾根のサーマルを拾い、650まで上げて東側を確認。
東TOの吹流しは弱いフォローで、NASAのハングがステイしているのが見える。
西のカブリも弱く、上げ返せると判断したので少し低いが東へ渡る。
NASA前とNASA・LDの間、300でサーマルをヒット。
そこで粘って流されながら900弱まで上げ返し、NASA.TOへ。
650ぐらいでNASA前から流れてくるサーマルをヒットし、800まで上げ返す。
NASAよりも猿公園の方がサーマルが良さそうなので、猿公園へ向かってみる。
猿手前500で、猿から流れてきたサーマルをヒット。
そのまま猿とアンテナの間を1時間ぐらいのんびりフライト。
猿で粘れなくなるまでフライトしてからランディング。
2003年01月16日
1時間53分のフライト。
947まで上昇。
天気は晴れ。予報は北のち南西の風。
TOは西風が入っているので、全員西TOに上がる。
パイロットはサーマルブローが入るのを期待して、早めに東TOへ移動。
東TOは西〜南西の風。
サーマルブローが弱くて、西風がメイン。
すぐにテイクオフしても上げられる確信が無いので、11時まで待ってみる。
11時ぐらいにNASAがフライトを始める。
NASAの機体が少し上がったので、南斜面からテイクオフ。
NASA前に着けるが上がらず、山から少し離れたところでサーマルにヒット。
サーマルを途中で乗り継いで947まで上昇。
改装中の東TOを見に行ってから、もう一度NASA前へ。
NASA前に着けると少し西のカブリがある。
いつの間にか高層雲も張って、サーマルも弱くなる。
そのままNASAとNASA・LDの間のサーマルで、
1時間ぐらい粘ってからランディング。
夕方に西でもう一本フライト。
6分のブッ飛び。
2003年01月18日
560まで上昇。
34分のフライト。
午前中は遅めにTOに上がったら、TOは北東の強風。
伊藤さんがテイクオフするが、犬傘はテイクオフに自信が無いので止めておく。
空中はやはり風が強いようだがNASAの機体は1000まで上昇。
加波山辺りまで移動できたらしい。
やっぱり無理やり出ちゃえば良かったかな?
風が弱くなったので夕方フライト。
NASA前の弱いリッジサーマルで560まで上昇。
足尾の尾根に行ってからランディング。
2003年01月25日 32分のフライト。 2本目は1999まで上昇。 2時間59分のフライト。 03.1.25 2.TRK 天気は晴れ。西の風が日中に強くなる予報。 1本目 スカダンの中田さんと中村さんがトップアウトしたので11時過ぎにテイクオフ。 真っ直ぐ飛んでサーマルをヒットするが、1130ぐらいでサーマルをロスト。 NASA方面を見ると、パラが飛んでいるが上がっていない。 北は諦めて南の猿アンテナ方面に行くが、 沈下が大きいので途中でTO前にリターン。 でもそこから上げ返すことができず、 一度テニスコート上でサーマルをヒットするもすぐにロスト。 もう一度テニスコート上に行くが、サーマルは消失。 そのままランディング。 山際で粘っていた伊藤さんがそこから上げ返していたので、 諦めずに山際で粘っていればよかった… 2本目 TOに上がってすぐ、12時40分ごろにテイクオフ。 先に出た人達がたくさん粘っているのでダミーが豊富。 すぐにサーマルをヒットして1200まで上昇。 あまりサーマルが流されていないので、グランドに出てても拾えそうな感じ。 1本南の尾根の先端で上げている機体の方が上がりが良さそうなので、そちらに移動。 南の尾根の先端、750でサーマルをヒット。 そのまま1000ぐらいまで上げたところでサーマルをロスト。 しばらく粘ってからもう1本南の尾根を目指す。 二つ目の南の尾根、750でサーマルをヒット。 そのまま1400まで上げて、筑波山西斜面を目指す。 筑波山手前950で筑波山から流れてきたサーマルをヒット。 そのままサーマルを乗り継ぎながら雲低に着ける。 雲低は2000ぐらい。 南東方向に積雲が連なっているのでそちらに移動。 途中でTOの風が強くなったと無線を受けたので、 強風に捕まる前に下りるため、LDに向かう。 LDに向かう途中で富士山に小さな積雲を発見。 ちょっとだけ上げてから帰ることにしてルート変更。 積雲の下に入るがほとんど上がらない。 1000ぐらいでサーマルを捨ててLDへ帰る。 LDに帰る途中、480でサーマルをヒット。 NASAのパラが東で飛んでおり、西の風は弱そう。 まだ強風が入っていないようなのでもう一度1250まで上げなおす。 ハングがNASAの少し沖で上げているのでそちらに向かう。 フルーツライン上、940でサーマルヒット。 1800まで上昇。 西風が強くなる予報なのでいつでもLDに降りられるように待機していたが、 全然風が強くなる気配が無い。 このまま同じ場所で粘っているのもつまらないので難台山方面に移動。 難台山手前、1200でサーマルにヒット。 もっと山際に行けば勢い良く上がりそうだが、 寒いのでのんびり上げることにする。 そのままサーマルを乗り継いで、 1800まで上昇したところでLDに向かってファイナルグライド。 明らかに高度が高すぎたので、 もう一度八郷高校に行ってからファイナルグライド。 ランディング。 今日は予想以上にいいコンディションでした。 でも上空は寒かった… 2003年01月26日 2時間41分のフライト。 03.1.26 1.TRK 天気は晴れ。TOは東の風。空中は南の風。 今日はみんなで無線を使って飛ぶことをテーマに決めて、TOに上がる。 NASAの上がりが良くなってきた11時ごろにテイクオフ。 TO前ですぐにサーマルにヒット。O山さんも同じサーマルで上げて、さっさと北上。 犬傘はそのままTO上で仲間が出てくるのをしばらく待つ。 I藤さんとU子さんがTO前で上げて足尾の尾根に移動したのを確認し、 他の人達もテイクオフしたのを確認。 それからTO上で1000まで上げてから足尾の尾根に移動。 途中で少し上げて1100ぐらいで足尾のサーマルにヒット。 そのまま加波山方向に流しながらI藤さんたちが先行していたサーマルに入り、 1500まで上昇。 燕で上げている機体がいるので更に北上。 燕のサーマルを1300でヒット、1450まで上げ返すがサーマルをロスト。 U子さんが同じサーマルに入っていたので、 同高度になるまで待ってから加波にリターン。 でも帰りはアゲンストになり、沈下が大きくスピードも出ない。 少し荒れているのでアクセルもあまり踏めず、ちょっと嫌な感じ。 加波のサーマルを1000でヒット。 1400まで上げてから足尾に戻る。 950で足尾のサーマルをヒット。 1100まで上げてから、誰か猿に渡っているかを確認。 良太が猿に渡っており、なんとか上がるようなので次は猿に行くことにする。 NASA上950でサーマルヒット。 もう一度1100まで上げてから、猿へ移動。 ハーフアクセルで移動していたら、 応急処置で直してあったアクセルラインが壊れる。 無線で神山さんに新しいライザーを注文しながら猿公園へ向かう。 猿の手前850でサーマルヒット。 そのまま1100まで上げて、猿アンテナに向かう。 猿アンテナ770でサーマルにヒット。 辻さんが余裕があれば一緒に飛ぶと無線が入ったので、 1100まで上げてウェイティング。 辻さんが来るまで猿付近でウロウロしていたが、 辻さんがフライトする気配が無い。 先に猿を離れた良太が筑波山で上げたので、筑波山に行くことにする。 犬傘より先に上げきったU子さんに筑波に先行してもらう。 でもU子さんは沈下が大きくて厳しそうなので途中でリターン。 犬傘も1400まで上げたところで筑波山に向かう。 筑波山に向かうがアクセルが踏めないので効率が悪い。 帰ってきたU子さんは猿公園で上げられず、 NASAのモーパラLDにランディング。 筑波山に720で到着。 すぐ後にI藤さんも同高度で到着。 I藤さんは犬傘よりも後に1200で猿を離れたが、 アクセルを使って犬傘と同高度で筑波に着いたらしい。 アクセルが使えると効率が良いことを実感 筑波山は渋くて上がらない。 登山道の人が手を振っているので振り替えす。楽しい。 でも高度がドンドン下がっていく。 その間にI藤さんは渋いサーマルで何とか上げ返す。 犬傘は上がらない。 だめだったらNASAのモーパラLDに下りる事に腹を決め、 ギリギリまで筑波で粘る。 駐車場より低くなり、もう駄目だと思った時に駐車場北側でサーマルをヒット。 530から1200まで上げ返す。 何とか生き返ったので大人しく帰ることにする。 帰る途中の猿アンテナ手前で弱いサーマルをヒット。 少しだけ回して上げてみるが、 効率が悪そうなのでLDに帰る。 夕方、2本目をフライト。 風が強くなっており、ライズアップした途端に垂直上昇。 リッジをとってからNASA前に移動。 NASA前は弱いリッジサーマルでいくらでも粘れそう。 NASAの前田さんがEDELのAceというプロトで飛んでいたので一緒にフライト。 白地に黒のデザインで、下面に大きくAceと印字してありカッコいい。 前田さんが沖に出すようなので一緒にグライドしてみる。 最新型のプロトだけあって、 ノーマルラインのブーメラン2よりスピード・滑空比共にAceの方が少し上のようだった。 少し悔しい。 589まで上昇。 24分のフライト。 1月フライト決算 ・12本フライト ・13時間15分 |