RGB出力
 インタレース画面での使用を考えると、やはりモニタとはRGB出力でつなげたいものです。しかしながら、もうRGB入力をサポートしたテレビが世の中にありません。
それでは、今一番きれいにMSXの画面を映す方法はと考えてみると・・・RGB=>HDMIコンバータ?
1.FRAMEMEISTER XRGB-mini(マイコンソフト)
 RGB21ピン対応、音声対応という意味ではこれが一番かもしれません。
2.XRGB-3(マイコンソフト)
 上記FRAMEMEISTERが出るまではこれでした。出力がDVI-Dなので、ケーブルでHDMIに変換する必要がありました。また、音声も別ケーブルで接続する必要があり、使い勝手は必ずしも良くなかったです。
3.RGB21-HDMI変換アダプタ(サンコーレアモノショップ)
 なんと言っても3,000円台と安価。インタレースモードには対応していませんが、手軽にHDMIに変換できます。
 ちなみにHB-F500のRGBコネクタは、ディスプレイ側と同じ21ピンのRGBコネクタが付いています。RGB21ピンのディスプレイとつなげる場合はクロスケーブルが必要です。千石電商で売られているのはストレートケーブルですが、分解して簡単に1-2ピン、5-6ピン、9-10ピンを入れ替えられます。

 ヤフオクではまだRGB入力をサポートした液晶TVが出回っているようです。厳密にはMSXのRGB21ピンでは無くプレイステーション用のAVマルチ端子です。信号は同じですのでケーブルを自作出来れば使えるでしょう。
1.地デジ対応液晶TV:KDL-LxxHVX、KDL-xxRX2、KDL-LxxHX2等
2.アナログ液晶TV:KLV-xxSP2、KLV-xxAP2等
 xxは画面のサイズです。地デジ対応液晶は一番小さくても26型なので割り切ってアナログ液晶TV(14〜20型)の方が良いかもしれません。I/P変換(インターレスをデジタル化してプログレッシブ変換)もしているようです。ただし、2005年頃の製品なので寿命が・・・。