Fishing Report
猛暑から逃げる
上小漁協管区某川
2007.08.12
猛暑から逃れて、逃げ込んだ渓流。しかし、御盆前の放流があったのか大混雑でした。まあ、奥へ奥へと入ってみました。これまでにないくらい奥へ入ってみました。もっと奥までいけるようなので少しずつ探索域を拡大したい。すでにこの流れは奥深くまで探索はされているが、釣ってみて自分の足と目で確かめてみなければいけないとつくづく感じます。以下は、写真報告。
狭い流れでベイトタックルが冴える
ヒキガエル
食わしきれない女房
あきらめない女房
楽しんでますか?
着水と同時に食い付いた。
昼なのに真っ暗な林の中の流れ
倒木のオーバーハングの隙間 20 cm から。
ベイトの有効性。
お酒はぬるめの燗がいい〜♪
夏場は硬めの竿がいい〜♪
使用タックル
Landlocker
ロッド:SP-580HQ-B
リール:カルカッタコンクエスト 51
ライン:スーパートラウトアドバンス VEP 4 lb + フロロリーダー 3lb (1 m)
ルアー:D-コンタクト 50, アスリートトラウトチューン 50
妻
ロッド:TRBX-53MTH
リール:ルビアス 1500
ライン:スーパートラウトアドバンス VEP 3 lb
ルアー:ウェイビー50, バフェット 43S
[
戻る
]