|
小1時間ののちD 川支流の昨日、釣れたポイントに入った。が、昨日と様子は一変。減水、魚影激減。なんで?そして、しばらく遡行する。1ケ所、かなり高い確率で岩魚が付いている穴があるのだが、Hopper さんがキャストしてしまい、トゥイッチかけはじめたら岩魚が穴から食い付いてきた!が、同時に、あ〜っと声を出して Hopper さんに我慢させてしまった。というのも今日はおかんに釣らせるデーなのである。でも、良く考えると父の日なんだよな。おかん様、トライするもその後、岩魚からの返答はなかった。最後の滝に差し掛かったところで、私、岩魚の魚影を確認した。おかんにキャストしてくださいと指示。そして、私の妻がルアーを木に引っ掛けたのを外しに行っている間に、Hopper さんのおかん様、ヒット!が、ランディング寸前にバレた。この日はここまでとした。まあ、気のあう仲間と釣行するのは楽しいものだ。とくに夫婦で渓流を楽しむもの2組というのも良いものだ。相手の夫妻の仲の良さが伝わって来る。Hopper さんの夫妻も、仲が良いなあと私達は感心したものです。へっぽこトラウトマンの憂鬱も参照。 |
使用タックル Landlocker ロッド:TRBX-C57 (本流/渓流) リール:プレッソベイト ライン:トラウトアドバンス VEP 4 lb ルアー:D-コンタクト63, D-コンタクト 50 妻 ロッド:TRBX-53MTH (渓流) リール:ルビアス 1500 ライン:トラウトアドバンス VEP 3 lb ルアー:ウェイビー50, バフェットSD43 |