能楽 小鼓(幸流)古江教室のご案内


「ヨー」 「ホッ」

掛け声で調子を取りながら、他の囃子方と呼吸を合わせて小鼓を打ち込んでいく。
絶えず動く謡の間を取り、流れを読みながら、
舞台上の“気“が途切れないよう小鼓に集中する。
理想通りに小鼓を打ち込めたときの充実感と達成感は格別です。

能楽の囃子(楽器)には、笛・小鼓・大鼓・太鼓の4種類が用いられます。
そのなかの「小鼓」を習ってみませんか。
小鼓の正しい持ち方から音の出し方、謡曲に合わせての演奏と進んでいきます。

初心者の方、大歓迎です。
なんとなく興味を覚えたら、ご遠慮なく見学(体験)にお越しください。
小鼓はこちらで用意しています。お気軽にお出かけください。
小鼓とはどんなものか触ってみましょう。
小鼓の音はどんな音色でしょうか。実際に音を出してみましょう。
会員一同、心よりお待ちしています。


能楽 小鼓(幸流)古江教室



グループ名 幸正会 古江教室
講師 能楽幸流 小鼓方 横山幸彦師
代表者 田村信子
稽古日 月2回 水曜日または土曜日
稽古場 広島県広島市西区古江新町1-19
その他 横山幸彦師は古江教室のほか広範囲に活躍・指導されています

問合せ先:西山美千代
〒:733-0873  住所:広島県広島市西区古江新町1-19
TEL:082-272-8449   E-MAIL:kznrmchy2727@mrh.biglobe.ne.jp
 
 
講師:横山幸彦師のプロフィール



1968年広島市中区生まれ。能楽幸流小鼓方の父、横山晴明師に師事。
1994年「道成寺」、2000年「猩々乱」「卒都婆小町」を披く。
フランス公演など国内外で活躍。
広島市佐伯区在住。社団法人能楽協会 小鼓方幸流所属。


横山晴明師について

日本能楽会会員 能楽幸流小鼓方職分 幸流小鼓幸正会代表

第64回 中国文化賞を受賞されました。記事をご紹介します。
第64回 中国文化賞 受賞者の業績と横顔 横山 晴明氏

平成21年度 広島県教育賞を受賞されました。記事をご紹介します。
平成21年度 広島県教育賞及び広島県教育奨励賞について


発表会について

毎年発表会を開催し、1年間の練習の成果を披露しています。
練習は平服で行いますが、発表会では紋付・袴または着物を着用致します。



平成21年 幸正会 囃子稽古会
日時 平成21年6月3日(水)
場所 アステールプラザ能舞台(広島県広島市中区加古町4番17号)
主催 幸正会
演目 山姥 桜川 唐船 花月 歌占 砧 百萬 月宮殿 他


トップページへ戻る...