記事タイトル:叱ること 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハダノ   
私は子どもを育ている時、育児書に「褒めて育てると良い子に育つ」と書いてあったので

それを真に受けてやたらと褒めていたように思います。

メリハリのない子育てをしていました。

悪いことをしたらきっちり叱るということが足りなかったです。
[2008/02/13 22:56:02]

お名前: あらき   
叱られるといい気持ちではない
叱ったほうも、いい気持ちではない
でも、時としてそれは大事なこと
してはいけないことをした時
命に関わる危険なことをした時
いくらでもある、子ども、相手のことを思えばこそ
叱るのである
まあ、母親は時々、感情で走ることもあるのだけど・・・

思い出せば、叱られて叱られて、成長できたこともあるし
危険を避けることも出来たこともある

可愛いから叱れない
嫌われたくないから叱らない
それは子どもを思ってじゃなくて、自分が大事なんだよね

躾はヤッパリ大事です
皆から嫌われる子にしたくはないから
[2008/02/13 21:10:41]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る