記事タイトル:「僕のしんどさなんて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: こたに   
子どもの気持ちがわからないなんて
母親として未熟だ・・
と、自分を責め、益々子どもに気を使ってましたね。
恥ずかしながら、当時の私は!
それが、益々問題を大きくしているとも気づかずに!
[2007/12/04 20:55:57]

お名前: みつ   
「あんただけじゃない、みんなしんどいんだよ」
と言ってみても、自分だけの被害者意識が大きいのが、
不登校引きこもりの子どもです。

考えてみれば、私も「お母さんの辛さなんて誰にもわからない」
なんて言っていた、未熟な母でした。
親がそんな考えでいるうちは、子供も変わっていかないです。
[2007/12/04 19:08:31]

お名前: 克典 母   
誰もわからへん」
学校を休む時、息子はよく言いました。

そして、
「僕の言う事、信用してくれへんのか」と。

こうして、親を揺さぶり、休みを手に入れ、布団に寝転がり、テレビをみて過ごしました。
そして、全く行かなくなりました。
[2007/12/04 05:47:45]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る