記事タイトル:朝から歓迎しない電話が 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: みつ   
あこさん、ありがとうございます。
あこさんは、この掲示板に投稿しているお母さん達に
ちょっと聴いてもらいたかったんですよね。
もう、どうすべきかは、お母さんとしての対応は心得ているんですよね。

私の場合、子育ての途中で、揺れることは日常茶飯でした。
後から考えてああすればよかった・・と思うことばかり・

ただ起こってしまった現象や人の言葉に惑わされることなく
子どもを眼で見ずに、心の眼で見ろということでしょうか・・
 すいません、えらそうに・・・
         また訪問してくださいね・
[2008/04/26 08:33:22]

お名前: あこ   
谷川 母さん、克典 母さん、ありがとうございます。
私に、できることを考えてみて、母として、できることをしてみます。

先生に相談するのは、もう少し様子をみてからにします。
書き込み有難うございました。
[2008/04/26 08:26:55]

お名前: 克典 母   
あこさん、先日はありがとうございました。
先日も、書き込み頂いていて(私も・・)と思っているうちに・・

常に家庭教育再生機構のレジメを持ち歩き、
知り合いに会うと伝えていたあこさんに、
幼稚園に伝えに行くあこさんに、
私はすごく感激したんです。

私もやっぱり、HPへ書き込んでみるのを、お勧めします。
長田先生の言葉は、はっきり、すっきりして、
また、元気に頑張れますよ!
[2008/04/25 21:11:26]

お名前: 谷川 母   
「あこ」さん、
「今日、学校から帰ってきたら、話を聞いた方がいいでしょうか。」
とありましたが、もし相談したいのなら、
直接、長田先生のHPの「保護者掲示板」へ書き込んでください。
長田先生が直接、答えてくださるはずです。

ただ、もうご自分でどうしたらいいかはわかっていらっしゃっていて、
それでもただ誰かに言ってみたかったというのなら、
親として、自分のやるべきことをやるだけだと思います。
おっしゃる通り、子どもの幸せは、子どもが自分でつくるものです。
[2008/04/25 12:43:57]

お名前: あこ   
いつも一緒に帰る子のおかあさんからの電話。
「子供さんから何も聞いていない?」
「学校で、きもいとか、おしっこ臭いとか、言われて
机とかも、蹴られてる時もあるらしいよ。」
「本人は、それにきずいてないかもしれないけど。」
とのこと。朝から、少しへこんでます。
長田先生の講演を聴くまでは、学校や、同級生の
家へ乗り込んでたと思います。

今日、学校から帰ってきたら、話を聞いた方がいいでしょうか。

本人が乗り越える道、親が口出ししたところで、
親は、子供を幸せに出来ない。
でしたよね。
[2008/04/25 10:18:46]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る