鎌倉さんぽ
シリーズ 1

 長谷寺・御霊神社・成就院アジサイ巡り

アジサイの名所長谷寺
 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分程で長谷寺に着く。平日とは言え多くの人がアジサイ見物に訪れている。
 まずは観音堂で金色のご本尊十一面観世音菩薩を拝む。像高9.18mの木彫仏。右手に錫杖、左手に華瓶(けびょう)を持つ独特の像容と美しさに圧倒される。
 本命のアジサイは、経蔵裏手斜面の眺望散策路「アジサイの径(こみち)」に、40種類、2500株以上の色とりどりの花が、まるで互いに美しさを競っているかのように見事に咲いている。
 また、境内の見晴台からは鎌倉の街並みと由比ヶ浜、晴れた日には遠く三浦半島まで見渡すことが出来る。
 帰り際境内の中にある弁天屈に立ち寄る。赤い鳥居をくぐって洞窟に入る。ロウソクの炎が薄明るく窟内を照らす。弁財天と十六童子の壁面彫刻が神秘的に見える。


 長谷寺山門
 
 本堂(観音堂)
 
 色とりどりのアジサイ
 
 あじさいの径(沢山の人で1時間待ちの入場です)
 
 いろいろな種類の花が咲いている
 
 弁天屈(弁財天と十六童子像)



 御霊神社(権五郎神社)
 長谷寺を後にして御霊(ごりょう)神社へ向かう。
 神社は平安後期創建の古社で、御祭神は鎌倉武士、鎌倉権五郎景政公、毎年9月の例大祭には面をかぶった面掛行列が行われると云う。
 「紫陽花の小道」を通って社殿裏手に行く。ここにも様々なアジサイが咲いている。 
 神社境内鳥居のすぐ前には江ノ電の踏切がある。線路沿いにもアジサイが咲いている。


 御霊神社
 
 紫陽花の小道
 
 紫陽花の小道
 
 御霊神社前踏切に差し掛かる電車



 参道から由比ヶ浜を望む・成就院
 御霊神社を出て成就院へと向かう。途中極楽寺坂切通し脇に鎌倉十井の一つ、「星ノ井」がある。今は残念ながら中は見られないが、昔はこの辺りはうっそうとして木々が茂り、昼でも暗く井戸を覗くと星の影が見えたと云われている。
 星ノ井のすぐ横には白いのぼりが多数立っている成就院の飛地境内の小堂、虚空蔵堂がある。
 道路を挟んで反対側、成就院に行く階段脇斜面にアジサイが咲いている。階段を上りきって後ろを振り返ると目の前にはアジサイと共に由比ヶ浜の絶景が望まれる。しばし見とれる。
 空海が修業した跡に建てられたという成就院にお参りした後、先程上がってきた坂道とは反対側にある坂を下り少し行くと極楽寺駅がある。
 駅入り口の江ノ電線路の上に架かる赤い桜橋のたもとからは、レンガ造りのトンネル・極楽洞が見える。トンネルから出てくる電車は絶好の撮影ポイントになっている。
 橋のすぐ左手には極楽寺のかやぶきの山門、小さなくぐりを抜けるとこじんまりと静寂が広がる庭と堂宇がある。


 
 虚空蔵菩薩を祀る虚空蔵堂
 
成就院に上がる階段脇斜面のアジサイ 
 
由比ヶ浜を望む絶好のビューポイント 
 
 成就院境内のアジサイ
 
 境内の弘法大師像
 
 極楽寺かやぶきの山門



トップページへ      私のページへ  山さんのページへ