TOPへもどる

 

漢文へもどる

 

語釈

 

 

       ハク        ンヌルカナ          ダ       ク  テ  ノ  チヲ 

     曰、「1@已 矣 乎。吾 2 見 能 見 其 過、而 

                                 レ  下      二      一

                     

 

  ニ  ラ  ムル ヲ

内 自 訟 者  也。」(五公冶長二七)

          上

 

 

(注)@已矣乎  もうおしまいだ。深い慨嘆の言葉。

 

一 書き下せ。

 

二 口語訳

 

  子がいうことに、「もうおしまいだ。自分の過失を認めて内心自分を責めることの

できる人をまだ見たことがない。」と。

 

 

  次の語の読みを現代仮名遣いで記せ。

 

      已矣乎                     

 

四 次の語の意味を辞書で調べよ。

 

     

 

     

 

  二重線部1の文法事項に答えよ。

 

        再読文字

 

  傍線部1の問いに答えよ。

 

      孔子の気持ちを記せ。

 

構成 過失を認めて自分を責める人がいない。

 

主題 失望

 

 

解答

 

一 子曰く、「已んぬるかな。吾未だ能く其の過ちを見て内に自ら訟むる者を見ざるな

り。」と。

三 1 やんぬるかな 2 よ 3 あやま 4 せ

四 1 先生。 2 責める。

五 1 再読文字 未だ〜ず まだ〜ない 六 失望