TOPへもどる

 

漢文へもどる

 

語釈

           ハク                     シト  ニ

 1 子 曰、「@(ごう) () A(ぼく) (とつ)、近 仁。」 (子路二七)

                                  レ

(注)@剛毅 意志が強くしっかりしていること。A木訥 飾り気がなく、口べたなこと。

 

一 書き下せ。

 

  1

 

二 口語訳 1 孔子は言う、「意志が強くてしっかりしており、飾り気がなくて口べたであるのは、仁には近い。」と。

 

三 次の語の読みを現代仮名遣いで記せ。

 

  1 剛毅  2 木訥

 

四 次の語の意味を辞書で調べよ。

 

  1 剛毅

 

  2 木訥

 

五 次の傍線部1の問いに答えよ。

 

  1 巧言令色と剛毅木訥ではどちらを高く評価しているか。

構成

四字熟語  話     態度    仁

 

巧言令色  口先上手  愛想いい  無し

 

剛毅木訥  口下手   飾り気無し 有り

 

主題 剛毅木訥は仁に近い。

解答

一 1 子曰く「剛毅朴訥、仁に近し。」と。

三 1 ごうき 2 ぼくとつ 四 1 意思が強く屈しない。

  2 寡黙で飾り気のない様子。 五 剛毅木訥