:かよ子のお喋り:

                   好評の《上飯田墨彩画教室》の皆様の 作品展

今年で三回目になります

12月の恒例にさせていただこうと思います

とても綺麗な作品ばかりです ご来店ご観賞ください

---------------------2010 12 9----------------------

                    今年のあてっこ(リーグ戦)

                  参加者110名の内 予想的中者33

       セリーグ1位 中日   4位 ヤクルト    パリーグ1位 ソフトバンク 4位 日ハム

           2位 阪神   5位 広島          2位 西武     5位 オリックス 

           3位 巨人   6位 横浜          3位 ロッテ    6位 楽天

 *パリーグを当てた方はお一人だけです(1位から6位までパーフェクト)      

 *セリーグは1位から3位までは4人(このうちの2人は4位から6位までも当たっていてセリーグパーフェクト)

 *セリーグ4位から6位は30人(このうちの2人はセリーグパーフェクトのお二人です)          

 控えを確認してください  パーフェクトの方はあなたですか・・・?

          

予想的中者の方にはお葉書出しました(控えが無くても大丈夫)

粗品を取りに来てください(11月中旬までに)

取りに来てくださった方はお写真を取らせていただきます  店内にはらせていただきます(許可いただいた方のみ)

------------------------------------------------2010 10 27--------------------------------------------

 

9月は                   ありがとうございました

            →  

落語会です(今年で3回目になります)          満員御礼

よろしくお願いいたします              昼夜各30名ほどのお客様に

                          楽しんでいただきました

ーーーーーーー2010 09 07ーーーーーーーーーーー              −−−−−−2010 10 03−−−−−−−−−

8月は

 

郡上踊り・白鳥おどりの日程などお知りになりたい方はご来店下さい

ーーーーーーーーーー2010 08 07ーーーーーーーーー

7月の展示

成瀬幸吉さんからお借りしました

大王崎での海女さんだそうです

ーーーーーーーーーーーーーー2010 07 13ーーーーーーーーーーーー

6月の展示

以前の展示で書いていただいた中から

お気に入りを選んで作ってくださいました

とてもきれいな作品です

近くでご覧ください

------------------------------------2010 06 05-------------------------------

 

5月の展示

田舎暮らしを楽しんでます

「身近な野菜草花をかいてみました」畑中真知子

 

       

はがきサイズのかわいらしい作品です

作者のひととなりが現れているかに思えます

------------------------2010 05 18----------------------------

4月の展示

ロマンティックワーク 松久廣子

     

手づくりのぬくもり を あじわってみてください

‘掲示板’にそれぞれの写真を載せてありますのでご覧ください

--------------------2010 04 05---------------------------

好例 *プロ野球順位あてっこ*

お客さんと寿すしの半年間のお遊びです

簡単なルールで 上位3チーム(もしくは下位3チーム)の順位を当てていただくだけのゲームです。

商品はほんの粗品ですが順位を当てたことをお祝いして私が記念写真を撮り大きな拍手で称えます。

参加資格はオープン戦の時期に寿すしにご来店いただいて寿すしオリジナルの投票用紙で参加していただける方に限ります。

詳しくは店内にてご説明いたします。是非参加してくださいね

《締め切りました2010 04 05

------------2010 03 16-------------

3月の展示

古布とあそぶ(大井静子作)

     

(作品ひとつずつの写真は掲示板に掲載いたします)

郡上在住の大井さんの作品

「この冬は大雪で表に出かけることが少なかったので沢山の作品が出来ました」

と言っておられました

大井さんのお人柄のような温かい作品です

お手にとってご覧ください

ご希望ならば販売もいたします

《沢山の方に見ていただきお買い求めいただいてありがとうございました》

と 大井さんがおっしゃっておられました 2010 04 05

-------------2010 03 02--------------

京都   加藤徹さんの作品です     

    

左から 7/14祇園祭り(さぎの舞)

       8/1八朔(8月1日の年中行事)

 12/13事始めの行事

お店に来て大きな作品をご覧ください

作品集もあわせてご覧いただけたら素敵な空間に浸れますよ!!

---------------------------2010 02 02--------------------------

今月の展示はかきぞめです  

上飯田習字教室の子供さん(小中学生)の作品をお借りして展示してあります

どの作品も力強くて信念にふさわしいです 是非ご来店の際にはご覧ください

_______________________________2010 01 08___________________________________