*季節のメニュー* 前年分はこちらから
2008年有難うございました
--------------------------------2008 12 31-----------------------------
里芋(突き出しに)
お鍋には欠かせない白菜と鷹の爪(郡上の母が作ってくれます
)
美味しいお鍋にして召し上がっていただきます
--------------------2008 10 30 ----------------------
お鍋始めました
----------------------2008 10 26-------------------------
郡上の田んぼで自ら収穫した
新米コシヒカリをお出ししております
--------------------------2008 10 25----------------------
10月のサービスは
*お抹茶
*コーヒー(茶香から配達してくれます) 茶香の営業時間のみとなっております
各¥150でお召し上がりいただけます(もちろん食事をされた方に限ります)
2008 09 29
--------------------------------------------------
小鬼堂のキャラがネタ(きゅうり・いか・あなご・まぐろ・たまご)を持って集まりました。
ご希望にお答えして太巻きを作る事になりました。
9月末迄の期間限定メニュー
小鬼堂巻き半本+茶碗蒸し=1000円
小鬼堂さんのページは http://koonido.com/
2008 09 02
---------------------------------------
夏のランチ
穴子飯といなり
2008 06 05
-------------------------------------------------
かつお
(にんにく醤油で召し上がってもらいます)
あずきな (郡上では田植えの頃につみます)
茹でて筍と突き出しに
2008 05 12
---------------------------------------
季節限定
のれそれ(穴子の稚魚)
2008 03 26
---------------------------------
春のランチ(二段重ね)
押し寿司(穴子・玉子・海老)
イナリとカッパ
ようやく春のランチにふさわしい陽気になってきました
コートを脱いでお出かけ下さい
2008 03 17
-------------------------------------
今はまだ寒いのでお鍋がよく出ますがこれで暖かくなるとストップしますね
「お鍋はいつまでやるの」と聞かれますがこちらがやめなくてもご注文されるお客様がいなくなります
ご注文がある間はお出したします
2008 03 03
------------------------------------------------
かつおのお刺身や鯨(赤身)も好評です
-------------------------------------
自家製イカのしおから
イカにミソを混ぜて よ〜く混ぜて冷蔵庫でねかせます
→
→
最近の突き出し
ほうれん草と人参 大根 赤カブ漬物 白菜漬物
高野豆腐 里芋とイカ
2008 1 21
----------------------------------------------
松前 こだい
2008 1 15
-------------------------------------------------------