季節のメニュー

忘年会をお鍋でいかがですか・・・?

例  突き出し・お刺身・お寿司・お鍋 で3500円

(お寿司・お刺身の内容によって3000円でも4000円でも出来ます)

例  ランチをご利用になれば

  お鍋のランチ(秋冬のランチ)・・ごはん・煮物・漬物付き  で1000円

  ビール1本付けても1500円で出来ますね

*ホームページ見たよってご予約いただければフルーツ付けちゃいますよ*

рO52−914−1021  おまちしてま〜〜す

2006 11 30

---------------------------------------

今年もお鍋の季節がやって来ました

まだ召し上がってない方・・・是非お試し下さい

2006 10 03

 

毎日おいているわけではないので「蟹ある?」って声掛けてください!!

2006 09 25

--------------------------------

10月から秋冬のランチを召し上がっていただけるよう思案中です

ご期待下さい

2006 09 09

---------------------------------

*さっぱりと・・・酢ジメ三品*

さば コダイ  こはだ

2006 07 05

------------------------

*6月から召し上がっていただけます*

夏のランチ(穴子飯+イナリ) ¥780

  穴子飯 イナリ

寿の売れ筋の穴子です。穴子寿司とは違う味わいがあります。(もちろん寿で煮しめた穴子です)

イナリは昔ながらのお豆腐屋さんのあぶらげを甘辛く煮てあります。

2006 05 23

-----------------------------------

春のランチもご好評でありがとうございます

そろそろ季節も“春〜夏”・・・春のランチ〜夏のランチに変えていこうと思ております

”ご期待下さい”

2006 05 11

---------------------------------

ほたるいか

2006 04 18

------------------------------------

  

カウンターに座っていただくと正面に「今日のネタケース」 として書き出しました

これでネタケースのなかが見えないお客さまにもご注文していただきやすくなったと思います

この発案はお客様からのご要望にお答えしたものです

お気づきの事はどしどしご意見いただければと思っております

2006 03 14

------------------------------------------

春のランチ

イナリとかっぱ巻き 穴子とえびの押し寿司

二段重ね(\780) ランチでお召し上がりいただけます

2006 03 01

----------------------------

まだまだ寒いから・・・                      郡上味噌味 

鍋が美味しい・・・!!!     白菜、椎茸、たかのつめ も郡上産です

2006 02 13

-----------------------------------

        福巻き(1本 1000円)

南南東に向いて まるかぶり

2006 01 30

                               -----------------------------------                                

寒くなって美味しくなりました

ハンバーグではありません   海鼠(なまこ)です   

2005 12 11 

 

アンコウを→  さばいて→  アンコウ鍋

ご予約賜ります。(ご予算、ご人数をお聞きしてからおてごろのアンコウを仕入れます

2005 11 19

----------------------------------------

  鯖の美味しい時期です。松前はいかがですか?

2005 11 7

---------------------------------------------

 グツグツ煮えてます。

  2005 10 25

------------------------------------------------

麹みそ味のおなべです。一人前の鍋でグツグツ煮ながら食べてもらいます

豆腐・野菜・魚貝がはいってます

鷹の爪を入れてピリカラ!

近じか写真をお見せできると思います

2005 10 12