2013年度
神戸市生きがい対応型デイサ-ビス活動報書
活動団体名:福祉ネット寿 記入責任者:佐伯・藤原
活動日 1月9日(水)晴れ
活動場所 灘北第2集会所
時間 10時30分から 15時30分まで
利用者数 15名 食事(15食) スタッフ人数 3人
活動内容 血圧測定、問診、今年の抱負、正月の歌、運動機能訓練、福笑い、百人一首
①午前の部
◎問診、血圧測定・・・寒いのと、お正月太りで血圧高めの人があり
◎今年の抱負を一人一人聞く、健康が第一と皆様思いは同じ
◎昔のお正月の遊びや1月の花や1月の別名(睦月とはどういう意味かで、みんなで仲睦まじく集まる月だからと説明があり)1月の行事で初参り、七草粥、十日恵比寿、厄神さん、成人式、鏡開き、箱根駅伝など発表あり
◎あんすこケアマネさん来所で新年の挨拶と本日見学者2名の紹介があり(平野 さん、野添さん)
◎お正月にちなんだ歌を合唱
◎昼食 お弁当(茶月さん)15食
松花堂弁当:にぎりずし(いか、えび、サーモン)巻き・胡瓜巻き寿司、ちら
ずし、がんもどき煮物、卵焼き、ひじきと大豆の煮もの、かにかま、鰆の焼き物
和菓子、じゃがいもと揚げの味噌汁
②午後の部
◎宮原理学療法士による運動機能訓練
集団にて関節ストレッチと筋肉トレーニングを実施、寒い時期なので室内でもで
もできる内容で指導を受ける。
スクワットや椅子での座位の運動、全身ストレッチングを中心に日常的に取り組 める運動やセラバンドを使って転倒予防運動も指導して頂く
◎百人一首では上の句を読み下の句を取るという昔から続いている遊びに興じ
られる。福笑いはみんなのアドバイスを受けながらも個性豊かなさまざまな顔
が出来上がり大盛りでした
◎ティータイム
紅茶・お菓子
◎感想:本年最初の生きがいディに皆様お正月太り気味でふっくらとした様子で参加、運動も気合が入っていました。今年も病気をせずに元気で1年間ディに参加したいと頼もしい意見が上がり、見学者2名の入会に皆様歓迎される
2013年度
神戸市生きがい対応型デイサ-ビス活動報書
活動団体名:福祉ネット寿 記入責任者:佐伯・藤原
活動日 1月30日(水)晴
活動場所 灘北第2集会所
時間 10時30分から 13時30分まで
利用者数 18名 食事(20食) スタッフ数2人
活動内容 血圧測定、問診、脳トレ、鬼の折紙、カレンダー塗り絵、カラオケ
本日より新しく岡崎容子様が仲間に入られる、顔見知りの人も多く直ぐに打ち解けて談笑される
① 午前の部
◎内田看護師による問診・血圧測定では寒さの加減もあり血圧高値の
方もいらっしゃいましたが、ちゃんと受診をして服薬も忘れずして
いるとのこと。
◎脳トレではスーパーでの買い物を予想して“あいうえお”を使って頭文字が 付くものを「あ」から順に食品名を書き出し順番に発表する
◎鬼の折紙を皆様で折る、赤鬼の顔、胴体、足の部分を折って作り貼り合わせ
る。顔を描き虎模様のパンツを付けて出来上がり
昼食 お弁当(音羽寿司さん)巻きずしとおすまし(麩、わかめ、あげ、ねぎ)
ティータイム:コーヒー、さくら切り餅
② 午後の部 ◎2月のカレンダーに鬼の折紙を貼りつける、予定の内容を説明する
◎中原先生指導のカラオケを楽しまれ、「春よ来い」をみんなで 合唱する
◎感想:鬼の折紙は同じような赤い色紙を使って作った鬼も各々が描いた顔、パンツなど
それぞれ異なった絵柄になり、顔を見合わせて笑う
2013年度
神戸市生きがい対応型デイサ-ビス活動報書
活動団体名:福祉ネット寿 記入責任者:佐伯・藤原
活動日 1月23日(水)晴れのち曇り
活動場所 灘北第2集会所
時間 10時30分から 15時30分まで
利用者数 16名 食事(16食) スタッフ人数 2名
活動内容 問診、血圧測定、看護師による口腔体操、音読、歌、絵手紙
①午前の部
◎問診、血圧測定では特にお変わりありませんでした
◎おしゃべり、佐伯氏より最近の世情についての振り込み詐欺のことの
お話があり「高齢者を消費者トラブルから守る」を神戸市が小冊子を発行しました。とても分かりやすいので発行部数を増やして各区役所に置いてもらうように依頼しました。お金を振り込む前に消費者センターかこの仲間に相談しましょう
◎内田看護師の口腔ケアでは口の機能低下は食べる、呼吸する、話すなどの役割が あり脳の低下につながるとのことで、舌の運動や唾の出具合など実施、「五十音発声」「ごっくん」の回数調べをする
◎脳トレでは「健康十訓」(Hさんのお孫さんのマラソンランナーの商品)
「四季の心」(Wさんが住職から頂かれたもの)をみんなで唱和する
昼食 お弁当(御膳さん)16食
ポテトサラダ、寄せ揚げ、練り物、玉子焼き、かぼちゃの煮物、ブロッコリーの和え物、胡瓜、玉ねぎ、大根のドレッシング合え、梅干し
おすまし(あげ、しいたけ、ねぎ入り)
② 午後の部
◎赤澤先生は風邪のためお休み(後程凧を4つ持参され抽選にてお渡しする)
各自持参された南天、山茶花、赤カブ、水仙、鬼の面、お多福などの絵手紙を
各自自習して描かれる
ティータイム:コーヒー、お菓子
◎感想:絵手紙の先生がお休みでしたが皆様熱心に描かれていました
凧が当たった方は嬉しそう。